中田さん

松岡です。

> いずれにせよ、いつ、どうなるかわかりませんし、今後このまま、ということも
> ありませんので、ので、プロジェクトとしては一旦停止し、混乱を避けるため、
> project lead自身は権限を保持したいと思います。

了解しました。

今後,Apache+IBM(?)がどのように動くのかよくわかりませんが,
Kitanoさんが紹介された文章を読む限り,プロジェクトがなくなること
はないと思います。外部ライブラリのApacheライセンスとの問題が当面
の課題なのでしょうか。

私個人は,仕事につかっています。したがって,メンテナンスがなされ
ていて大分洗練されてきたという観点から LibreOffice に移管しまし
た。また,LibOの日本語の disscuss メーリングリストにも登録しまし
た。

しかし,OOoがどうなるか興味がありますし,できれば続いていってほ
しいなあと思います。

また,何かあったら教えてください。

> 以下アナウンスを考えてますが、これを含めなどのアドバイスなどあれば
> よろしくお願いします。
> 
> みなさん
> 
> OracleからapacheへのOpenOffice.org譲渡で、2011/4/25(だったっけ)
> のブログ記事から一切の開発が止まりました。それに関してOracle外の
> 日本語プロジェクトやcommunity councilのメンバーには、一切知らされませんでし
た。
> いずれにせよ、そのうちwww.openoffice.orgドメインは停止したりすることが
> 予想されます。
> OpenOffice.org3.4についてはほぼ間違いなくリリースはされないでしょう。
> ただ、日本語プロジェクトは、残念ながら(幸運にも?)、3.4に向けた翻訳、
> リリースなどの作業は一切行っていないため、リリースされないことに対して
> コミュニティの皆さんにご迷惑はお掛けしておりません。
> 
> 今後Apache Foundation下で、言語プロジェクト(nativelang.oo.o)がどうなるかは
> 未定で、参加は検討しておりますが、そのままかどうかは、わかりません。
> 
> いずれにせよ、いつ、どうなるかわかりませんし、今後このまま、ということも
> ありませんので、ので、プロジェクトとしては一旦停止し、混乱を避けるため、
> project lead自身は権限を保持したいと思います。
> 
> では。
> -- Nakata Maho http://accc.riken.jp/maho/ , JA OOO http://ja.openoffice.org/
> http://blog.goo.ne.jp/nakatamaho/ ,GPG: http://accc.riken.jp/maho/maho.pgp.
txt
> -- 
> -----------------------------------------------------------------
> To unsubscribe send email to discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
> For additional commands send email to sy...@ja.openoffice.org
> with Subject: help
> 
-- 
-----------------------------------------------------------------
To unsubscribe send email to discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands send email to sy...@ja.openoffice.org
with Subject: help

メールによる返信