中治です。

アドバイスや解説、どうもありがとうございます。
詳しいことは謎のままですが、現象の理解ができました。

さしあたり、フレッツ網が使えなくて困ることはほとんどないので、NTTにも問
い合わせながら、気長にやってみます。

>>>>> In 
>>>>> <[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]>
>>>>>  
>>>>>   
>>>>> [&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
>>>>>  wrote:

> default:
>   set device PPPoE:vr0
>   #set log Phase Chat LCP IPCP CCP tun command
>   set log Phase Chat IPCP CCP tun command
>   set speed sync
>   set MRU 1438
>   set MTU 1438
>   set ctsrts off
>   set timeout 0
>   accept CHAP
>   enable tcpmssfix
>   add default HISADDR <-これが拙いんではないでしょうか?

>  !無しのadd defaultが2回呼ばれてエラーになってるような...

>   ocnip8 -> defalt -> flets -> defaultでも
>   flets -> default -> ocnip8 -> defalt でも

> 結局、先の接続で確定した defaultroute に上書き出来ずに
> 失敗してしまうような気がします。

投稿してからそのことに気づいたので、default:でのadd default HISADDRを削
除したのですが、状況は変わりありませんでした。

そして、エラーの状況を観察すると、佐久間さんの説明↓の通り、tunの作成時
のエラーなので、routeをどうこうする以前のようです。

>>>>> In 
>>>>> <[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]>
>>>>>  
>>>>>   Takayuki Sakuma 
>>>>> <[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]>
>>>>>  wrote:
> 佐久間@富士通です.

> > NTT西日本だからダメなのかどうかがとても気になりますが、おそらく、それも含
> > めて僕が何かを間違えているのでしょう。

> なにも間違えていなくて,「フレッツ光プレミアムだからだめ」ということでしょう.
> NTT西日本でも,BフレッツやフレッツADSLだったら大丈夫なんじゃないかな.

がーん。西日本でもできている人がいる!と見つけて希望を持ったのですが、
http://kawasemi.engawa.org/diary/200309.html#25-1
よくみたら、MTU 1454なので、Bフレッツですね。

参考: http://tomocha.net/docs/bflets/premium1.html

> > ということで、210.247.16.1をtun0で使っているからだとは思うのですが、

> この解析は正解.
> 最終的に次のようになろうとしてしまった.

> tun0: flags=8051<UP,POINTOPOINT,RUNNING,MULTICAST> mtu 1438
>         inet 60.32.13.194 --> 210.247.16.1 netmask 0xfffffff8 
> tun2: flags=8051<UP,POINTOPOINT,RUNNING,MULTICAST> mtu 1438
>         inet 10.172.1.121 --> 210.247.16.1

> これはできません.
> 210.247.16.1にいくのにtun0でもtun2でもいいという経路構成が
> 組めないから.

エラーになる状況は納得できました。解説、ありがとうございます。

> フレッツ光プレミアムだとなぜできないか?はフレッツ網の通信形態が
> 違うからです.NTT東日本や,NTT西日本のBフレッツ/フレッツADSLでは
> PPPoEの中のPPPの終端をISPがやるので,相手のアドレス(上記での
> 210.247.16.1)が同じになることはないのだけど,フレッツ光プレミアムだと
> PPPの終端を宅内の1台のCTUがやるので同じアドレスになってしまっている.

わかりました。しかし、ここで不思議なのは、

  CTUに直結したWindows XPでは、
    ・フレッツスクェア
    ・速度設定
  の2ヶ所に、フレッツ接続ツールを使って同時にPPPoE接続することができる

という現実です。

> CTUがそれぞれのPPPoEで別のアドレスを入れてくれればいいのですけど,
> それが可能であるかどうか....は,私は知りません.

NTTに問い合わせたいところですが、116でそんなことを聞くとかえって話がやや
こしくなるような気もします。

なぜ西の光プレミアムで*だけ*できないのか、とても気になります。

ともあれ、現状ではできない、ということがわかっただけでも大きな収穫でした。
ありがとうございます。
-- 
NAKAJI Hiroyuki (中治 弘行)

メールによる返信