[OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-09-26 Thread Shun N. Watanabe
nazotoko の渡邊です。

この方法は、よく考えるとGPSなしにほとんど不可能なきがするので、タイトルをかえます。
> "Shun N. Watanabe"  wrote: nazotokoの渡邊です。
>
> On Tuesday 22 September 2009 15:16:18 Shun N. Watanabe wrote:
> > 今とっさに思いついたんですけど、自前のホームページでもブログでもFlickrでもいいから、
> > URLで届く場所にGeotagつき写真を置いてもらって、RSS(GeoRssの方が良)を作って貰い、
> > ブログのトラックバックみたいにして集めるだけでも、結構価値あるかもしれませんね。
> > できればちゃんと位置で整理して、OSBみたいに表示したほうがいいですけど、・・
> > 週1更新くらいでよかったら、地図もできるかもしれません。20メガバイトくらいの
> > スタティックページとして。
>
> 突然ですが、このとっさの思いつきは、実現し始めました。
> http://mappin.hp2.jp/top_frame.html?zoom=13&lat=31.6012&lon=130.5652&layers
>=B00 いまは、私が2年前くらいにGPS携帯でとった鹿児島市の写真しかありません。
> ちなみに "RSSを集めているBlog?" はまだ存在していません。
> また9割手動なので、いまは集めてもリストしかつくれません。
On Friday 25 September 2009 18:00:01 ikiya wrote:
> 写真をOSMに置きたいです!(希望)
> シンプルで良いと思います。OSM-talkで話題になっているopenstreetviewまで画面周りはいらないと思います。
> http://openstreetview.org/?lat=53.471007595919&lon=-2.9511836169938&zoom=17
> 仕組みはよくわかりませんが、実現しましたら私の写真もごっそり載せさせていただきたいです。

いいですよ。千でも万でも乗っけられるはずです。なんせこのサーバーは1枚たりとも写真を保持しないで、
単に整理されたリンクが置いてあるだけです。1つの写真あたりたったの300バイトしか使いません。
リンクの整理をしているのは、今メールを書いている私のパソコンで、地図上に表示する仕事をしているのは、
あなたのパソコンです。
その究極他力本願的なところが、openstreetview や openphotomap だいぶ違います。
そして、残念ながら写真の位置はそのOSM地図を見ながら動かすことができません。
載せるためにはその他力が必要なので、よかったら前準備をよろしくお願いします。

まず、何にしてもgeotagといわれるjpeg EXIFに緯度と経度のタグをつけた方が後々楽です。
平行して持っていたGPS ログがあったら、カシミールのデジカメプラグインとかで、
記録時間から一気に付けられます。携帯で写真をとると、携帯のGPSから直接これを付ける事ができます。
30秒ほど止まってないとだめなのが、面倒ですけど。

次にそれらの写真をインターネット上に公開されているどっかに置いてください。Flickr が
1番お勧めですが、自分のホームページとかブログでもいいです。

最後にRSSを自動生成する場合はそれのURL、
そうじゃない場合はRSSをどうにか書いてどこかに置くいてその場所のURLか、
最悪その写真が並べられているページのURLをください。
もう少ししたら、RSSの場合はほぼ自動化できると思います。

 Shun N. Watanabe
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-09-26 Thread ikiya
ikiyaです。

Flickrにmapping の一部写真upしてありますが少ししかgeotagつけてないので、tagづけにはげみます。
質問です。ここでFlickrにupしてある写真はgeotagが付いていれば全てosm上に貼りついてしまいます?

写真並べているのはここです。
http://www.flickr.com/photos/28698...@n02/

"Shun N. Watanabe"  wrote: nazotoko の渡邊です。

この方法は、よく考えるとGPSなしにほとんど不可能なきがするので、タイトルをかえます。
> "Shun N. Watanabe"  wrote: nazotokoの渡邊です。
>
> On Tuesday 22 September 2009 15:16:18 Shun N. Watanabe wrote:
> > 今とっさに思いついたんですけど、自前のホームページでもブログでもFlickrでもいいから、
> > URLで届く場所にGeotagつき写真を置いてもらって、RSS(GeoRssの方が良)を作って貰い、
> > ブログのトラックバックみたいにして集めるだけでも、結構価値あるかもしれませんね。
> > できればちゃんと位置で整理して、OSBみたいに表示したほうがいいですけど、・・
> > 週1更新くらいでよかったら、地図もできるかもしれません。20メガバイトくらいの
> > スタティックページとして。
>
> 突然ですが、このとっさの思いつきは、実現し始めました。
> http://mappin.hp2.jp/top_frame.html?zoom=13&lat=31.6012&lon=130.5652&layers
>=B00 いまは、私が2年前くらいにGPS携帯でとった鹿児島市の写真しかありません。
> ちなみに "RSSを集めているBlog?" はまだ存在していません。
> また9割手動なので、いまは集めてもリストしかつくれません。
On Friday 25 September 2009 18:00:01 ikiya wrote:
> 写真をOSMに置きたいです!(希望)
> シンプルで良いと思います。OSM-talkで話題になっているopenstreetviewまで画面周りはいらないと思います。
> http://openstreetview.org/?lat=53.471007595919&lon=-2.9511836169938&zoom=17
> 仕組みはよくわかりませんが、実現しましたら私の写真もごっそり載せさせていただきたいです。

いいですよ。千でも万でも乗っけられるはずです。なんせこのサーバーは1枚たりとも写真を保持しないで、
単に整理されたリンクが置いてあるだけです。1つの写真あたりたったの300バイトしか使いません。
リンクの整理をしているのは、今メールを書いている私のパソコンで、地図上に表示する仕事をしているのは、
あなたのパソコンです。
その究極他力本願的なところが、openstreetview や openphotomap だいぶ違います。
そして、残念ながら写真の位置はそのOSM地図を見ながら動かすことができません。
載せるためにはその他力が必要なので、よかったら前準備をよろしくお願いします。

まず、何にしてもgeotagといわれるjpeg EXIFに緯度と経度のタグをつけた方が後々楽です。
平行して持っていたGPS ログがあったら、カシミールのデジカメプラグインとかで、
記録時間から一気に付けられます。携帯で写真をとると、携帯のGPSから直接これを付ける事ができます。
30秒ほど止まってないとだめなのが、面倒ですけど。

次にそれらの写真をインターネット上に公開されているどっかに置いてください。Flickr が
1番お勧めですが、自分のホームページとかブログでもいいです。

最後にRSSを自動生成する場合はそれのURL、
そうじゃない場合はRSSをどうにか書いてどこかに置くいてその場所のURLか、
最悪その写真が並べられているページのURLをください。
もう少ししたら、RSSの場合はほぼ自動化できると思います。

 Shun N. Watanabe
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

 

 
-
Thanks 10 years!  Yahoo! Shopping and Yahoo! Auctions
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-09-26 Thread Shun N. Watanabe
nazotokoの渡邊です。

On Saturday 26 September 2009 06:00:12 ikiya wrote:
> ikiyaです。
>
> Flickrにmapping の一部写真upしてありますが少ししかgeotagつけてないので、tagづけにはげみます。
> 質問です。ここでFlickrにupしてある写真はgeotagが付いていれば全てosm上に貼りついてしまいます?
>
> 写真並べているのはここです。
> http://www.flickr.com/photos/28698...@n02/

geotag かgeorss が入手できれば、必ず私の作った地図にのりますが、今日その写真類をみて、
始めて Flickrの変な特性に気づきました。全ての写真にEXIF がなかったので、びっくりしました。
どうもFlickrでは、著作権表示に Creative commons を指定しないと、本人ですらオリジナルの写真が
ダウンロードできないようです。東さんの写真はCreative commons 指定だったので、EXIFが読めました。
というわけで、著作権表示の変更もよろしくお願いします。
あと、そのURLにあった17 枚の写真は既に載っけてみました。

あと関連して、完全ではないですが OpenStreetBugs にの多言語化コードが入ってます。
早くみたい人は、アドレスバーに javascript:set_language('ja') と入力して、エンターキーを押しましょう。

 Shun N. Watanabe
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-09-26 Thread S.Higashi
東です。お疲れ様です。

> geotag かgeorss が入手できれば、必ず私の作った地図にのりますが、今日その写真類をみて、
> 始めて Flickrの変な特性に気づきました。全ての写真にEXIF がなかったので、びっくりしました。
> どうもFlickrでは、著作権表示に Creative commons を指定しないと、本人ですらオリジナルの写真が
> ダウンロードできないようです。東さんの写真はCreative commons 指定だったので、EXIFが読めました。
> というわけで、著作権表示の変更もよろしくお願いします。
> あと、そのURLにあった17 枚の写真は既に載っけてみました。

表示を確認しました。ありがとうございます。
1点気になったのですが、Flickr上にD&Dで写真を載せた場合
手動でやるのでEXIF の持つ位置情報とは当然ながら多少ズレた位置に貼り付きます。

EXIFが読めているのであれば、EXIF から読み取った位置情報でFlickrが自動生成したgeorssの
位置情報を置きかえられると、より正確ではないかと。。

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-09-28 Thread Shun N. Watanabe
nazotoko の渡邊です。

On Saturday 26 September 2009 22:47:22 S.Higashi wrote:
> 東です。お疲れ様です。
>
> > geotag かgeorss が入手できれば、必ず私の作った地図にのりますが、今日その写真類をみて、
> > 始めて Flickrの変な特性に気づきました。全ての写真にEXIF がなかったので、びっくりしました。
> > どうもFlickrでは、著作権表示に Creative commons を指定しないと、本人ですらオリジナルの写真が
> > ダウンロードできないようです。東さんの写真はCreative commons 指定だったので、EXIFが読めました。
> > というわけで、著作権表示の変更もよろしくお願いします。
> > あと、そのURLにあった17 枚の写真は既に載っけてみました。
>
> 表示を確認しました。ありがとうございます。
いいえ。礼を言われるようなことをしてないです。冷静に考えると、東さんには無許可で実験に駆り出していました。
正直それは失礼でした。

> 1点気になったのですが、Flickr上にD&Dで写真を載せた場合
> 手動でやるのでEXIF の持つ位置情報とは当然ながら多少ズレた位置に貼り付きます。
> EXIFが読めているのであれば、EXIF から読み取った位置情報でFlickrが自動生成したgeorssの
> 位置情報を置きかえられると、より正確ではないかと。。
その通りです。自分でやってみないとあんまりわからなそうだったので、色々やって見たところ、
import geo EXIF を有効にしないと、アップロード時にFlickrの地図に乗らず、ドラッグする必要があります。
また、この間は著作権表示次第で、EXIFが読めないと思ってたのですが、それは全く無関係でした。
EXIFを見せないというオプションがPrivacy の設定にあって、デフォルトで見せないになってます。

だから、最終的に私が推奨するFrickrの設定は、
1. EXIFのgeotagを付けて、それを見せるようにする。importはどうでもいい。
または、
2. やっぱりEXIFは見せたくないが、地図に載せたい場合は、import geo EXIF を有効にして、EXIFを見せない。
の二つです。できれば、著作権表示をCCに。なぜなら、そうするとMap Warperとかで、
疑似航空写真とかにする応用が可能になるから。

RSSを集めるブログをとりあえず動かしました。実験台の志願兵を募集します。希望者は
http://mappin.hp2.jp/ 
へ、Flickr, Picasa はもう十分だと思ってるので、普通のブログとかホームページとかMy space みたいなのとか、
そんなの方を優先的に募集します。
まだ、許可もらいに行ってないですけど、すぐにpostmap にアップロードでも良くなると思いますよ。

ちょっと試算したんですが、私は写真一つで50 m 先くらいまで、マッピングできると思っているので、
日本の面積38万平方キロに対して、2億枚ほど写真があれば、日本を埋め尽くせると思ってます。
この数字は非現実ではありせん。国民一人あたり2枚写真を取って、GPS情報に1分、アップロードに5分
かけたら終わってしまうくらいのものです。ログは取れなくても、ポイントなら取れるGPSを国民の
ほとんどが持ってるような国ですので、それも不可能じゃない気がしています。

 Shun N. Watanabe

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-09-28 Thread S.Higashi
東です。

> 正直それは失礼でした。

いえ、とんでもございません。

> だから、最終的に私が推奨するFrickrの設定は、
> 1. EXIFのgeotagを付けて、それを見せるようにする。importはどうでもいい。
> または、
> 2. やっぱりEXIFは見せたくないが、地図に載せたい場合は、import geo EXIF を有効にして、EXIFを見せない。
> の二つです。できれば、著作権表示をCCに。なぜなら、そうするとMap Warperとかで、
> 疑似航空写真とかにする応用が可能になるから。

なるほど。EXIF はやや扱いが微妙なので2つの選択肢はあった方が良さそうですね。
(余談ですが、いずれコナン君のアリバイ崩しネタに登場するのではないかと ^^;)
それと私もFlickr の仕様を勘違いしていました。
Flickr を中心に、その入力(PC、iPhone、ケータイ、メール)、出力(ブログやTwitterへのリダイレクト)
についていろんなバリエーションがあるようなので、少し時間をかけて確認してみようと思っています。

> RSSを集めるブログをとりあえず動かしました。実験台の志願兵を募集します。希望者は
> http://mappin.hp2.jp/
> へ、Flickr, Picasa はもう十分だと思ってるので、普通のブログとかホームページとかMy space みたいなのとか、
> そんなの方を優先的に募集します。

これはEXIF が付加された写真がアップされていてそのURLが分かれば
geoRSSは無くてもよいということでしょうか。

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-09-28 Thread Shun N. Watanabe
nazotoko の渡邊です。

On Monday 28 September 2009 08:36:19 S.Higashi wrote:
> > 正直それは失礼でした。
> いえ、とんでもございません。
それは良かった。

> > だから、最終的に私が推奨するFrickrの設定は、
> > 1. EXIFのgeotagを付けて、それを見せるようにする。importはどうでもいい。
> > または、
> > 2. やっぱりEXIFは見せたくないが、地図に載せたい場合は、import geo EXIF を有効にして、EXIFを見せない。
> > の二つです。できれば、著作権表示をCCに。なぜなら、そうするとMap Warperとかで、
> > 疑似航空写真とかにする応用が可能になるから。
>
> なるほど。EXIF はやや扱いが微妙なので2つの選択肢はあった方が良さそうですね。
> (余談ですが、いずれコナン君のアリバイ崩しネタに登場するのではないかと ^^;)
カメラをよく扱う人に取っては、露光時間とかF 値とか見て結構楽しいものですけど、
多分時間を見せたくない人は多いのでしょうね。確かに推理系のドラマとかに出てきそうですけど、
実際はカメラの時計が狂ってたり、後でEXIFタグを書き換えたりされる可能性もあって、
全然証拠にならない気がすると思ってます。実はわたしが今年そんなことをしましたので。
サマータイム合わせた時にうっかり間違えて1日ずらしてしまったので、
見える時計は正しいのにJOSMが全然写真を合わせてくれなかったという奇妙な日々がありました。
気づいたあと、写真の記録時計を24時進める作業をやってました。何にも改変した痕跡が残らないんですね。

> > http://mappin.hp2.jp/
> > へ、Flickr, Picasa はもう十分だと思ってるので、普通のブログとかホームページとかMy space みたいなのとか、
> > そんなの方を優先的に募集します。
>
> これはEXIF が付加された写真がアップされていてそのURLが分かれば
> geoRSSは無くてもよいということでしょうか。

はい、その通りです。EXIFを拾うには、jpeg全体をダウンロードしなければならないので、
できればRSSの更新時間を見て、更新されれたもののみを拾うつもりです。

 Shun N. Watanabe

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-09-28 Thread ikiya
ikiyaです。

写真載せていただきありがとうございました。確認できました。
厄介なことしていてすみません。
Flickrの写真はEXIF(アリバイ)消してダウンサイズしてアップしています。
かなりありますが手持ちの写真は全てtagつけてアップしたいと思います。

"Shun N. Watanabe"  wrote: nazotoko の渡邊です。

On Monday 28 September 2009 08:36:19 S.Higashi wrote:
> > 正直それは失礼でした。
> いえ、とんでもございません。
それは良かった。

> > だから、最終的に私が推奨するFrickrの設定は、
> > 1. EXIFのgeotagを付けて、それを見せるようにする。importはどうでもいい。
> > または、
> > 2. やっぱりEXIFは見せたくないが、地図に載せたい場合は、import geo EXIF を有効にして、EXIFを見せない。
> > の二つです。できれば、著作権表示をCCに。なぜなら、そうするとMap Warperとかで、
> > 疑似航空写真とかにする応用が可能になるから。
>
> なるほど。EXIF はやや扱いが微妙なので2つの選択肢はあった方が良さそうですね。
> (余談ですが、いずれコナン君のアリバイ崩しネタに登場するのではないかと ^^;)
カメラをよく扱う人に取っては、露光時間とかF 値とか見て結構楽しいものですけど、
多分時間を見せたくない人は多いのでしょうね。確かに推理系のドラマとかに出てきそうですけど、
実際はカメラの時計が狂ってたり、後でEXIFタグを書き換えたりされる可能性もあって、
全然証拠にならない気がすると思ってます。実はわたしが今年そんなことをしましたので。
サマータイム合わせた時にうっかり間違えて1日ずらしてしまったので、
見える時計は正しいのにJOSMが全然写真を合わせてくれなかったという奇妙な日々がありました。
気づいたあと、写真の記録時計を24時進める作業をやってました。何にも改変した痕跡が残らないんですね。

> > http://mappin.hp2.jp/
> > へ、Flickr, Picasa はもう十分だと思ってるので、普通のブログとかホームページとかMy space みたいなのとか、
> > そんなの方を優先的に募集します。
>
> これはEXIF が付加された写真がアップされていてそのURLが分かれば
> geoRSSは無くてもよいということでしょうか。

はい、その通りです。EXIFを拾うには、jpeg全体をダウンロードしなければならないので、
できればRSSの更新時間を見て、更新されれたもののみを拾うつもりです。

 Shun N. Watanabe

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

 

 
-
Yahoo! JAPAN - Internet Security for teenagers and parents.
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-09-30 Thread ikiya
ikiyaです。

>渡邊さん
MapPIN' on OSMについてお聞きしたいことがあります。

1.自分のFlickrにiphoneで撮ったジオタグ付きの写真26枚アップしました。
EXIF は残して、座標が含まれているのも確認しました。
このまま待っていれば自動で"MapPIN' on OSM"に表示されますか?

2.また、東さんから指摘があったように、以前MapPIN' on OSMに
アップしていただいた17枚のうち6枚がFlickr上で地図へドラックして
座標を付けた為、位置がずれていました。
その6枚についてFlickrのオーガナイザーを使ってLocationの値を
正しい位置の値に修正し、保存しました。
この修正保存した写真位置はMapPIN' on OSMに反映されるのでしょうか?

3.これからもFlickrをメインにジオタグ付きの写真アップしていきたい
と考えていますが、ジオタグがついていない写真の場合、Flickrの
オーガナイザーを使ってLocationの値を手打ちで入力して保存する
方法でよろしいでしょうか?
(Locationの座標値はOSMから読んだ値を入力しています。)

以上よろしくお願いします。


 

 
-
Yahoo! JAPAN - Internet Security for teenagers and parents.
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-09-30 Thread Shun N. Watanabe
nazotoko の渡邊です。

On Wednesday 30 September 2009 00:46:42 ikiya wrote:
> MapPIN' on OSMについてお聞きしたいことがあります。
>
> 1.自分のFlickrにiphoneで撮ったジオタグ付きの写真26枚アップしました。
> EXIF は残して、座標が含まれているのも確認しました。
> このまま待っていれば自動で"MapPIN' on OSM"に表示されますか?

相変わらず自動でなく半分手動なのですが、アップロードしました。
EXIFの情報を取得するようになりました。Flickrは最新20枚の写真しかRSSを
作ってくれないようなので、本当に20枚しか読み込んでません。
写真サイトで20は少なすぎると思ってるので、何らかの解決策があると思ってます。
少々待ってください。

> 2.また、東さんから指摘があったように、以前MapPIN' on OSMに
> アップしていただいた17枚のうち6枚がFlickr上で地図へドラックして
> 座標を付けた為、位置がずれていました。
> その6枚についてFlickrのオーガナイザーを使ってLocationの値を
> 正しい位置の値に修正し、保存しました。
> この修正保存した写真位置はMapPIN' on OSMに反映されるのでしょうか?

はい。新しい情報に置き換わります。明言してないのですが、EXIFの情報と
Flickrなどのサイトでドラックでおいて付けられる情報は、
異なるのが普通なので、両方得られる場合は当然EXIFを優先するようにしています。
今はデバグのために
EXIFで取得できた写真は、青いアイコンで、
RSSのみから得られたのは黄いアイコンで示してあります。
半透明なので、重なってると緑色に見えます。
おかしいと思ったものがあれば、報告してください。
私の自身の写真でも、おかしいのがいくつかあることがわかっているので、あると思います。

> 3.これからもFlickrをメインにジオタグ付きの写真アップしていきたい
> と考えていますが、ジオタグがついていない写真の場合、Flickrの
> オーガナイザーを使ってLocationの値を手打ちで入力して保存する
> 方法でよろしいでしょうか?
> (Locationの座標値はOSMから読んだ値を入力しています。)

構いません。黄色のアイコンはEXIFが読めなかった場合に、google mapやyahoo mapを
見て置かれたものの可能性が高いことを警告するためなのですが、
Yahoo マップは世界の大半の地域で
正しくない地図(たぶんかなりいい加減に作った地図で著作権など主張すると思えない)を使っているので、
正しい地図を採用してないことが確実な地域(日本やアフリカの内陸)や、
OSMの方が採用されている地域(London など)は、全部青にしようと考えています。

これが一段落したら、OSMをみてそのままEXIFを書き込んでくれるか、
GeoRSSを作ってくれるかするアプリケーション的なものをつくろうと思ってます。
ただ、EXIFタグを書き換えるくらいならともかく、新しいタグを作るのは結構難しいらしいので、
どうなるのか。わかりません。

そういえば、RSSに
itabashi mappingparty 
osm:node=508048695
osmタグを発見したので、対応しようと思います。

 Shun N. Watanabe
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-10-01 Thread ikiya
ikiyaです。

回答ありがとうございます。理解できました。
>相変わらず自動でなく半分手動なのですが、アップロードしました。
お手数かけます。よろしくお願いします。

午後、私のジオタグ付きの写真がアップされているのが
確認できたので、お勧め通り、国道沿いをiphoneで
同じような距離間隔でバシバシ撮ってみました。
撮り始めてすぐにこれはストリートビューになってしまうと
思いました。このまま位置情報が判る写真をフリッカーに
無差別に載せることはできないと考えました。
MapPIN' on OSMに載せるには被写体のルールも考える
必要があるのではと思います。(特に日本では)

道路や地物そのもので被写体に問題が無いようなのは
どんどんアップしていきます。

"Shun N. Watanabe"  wrote: nazotoko の渡邊です。

On Wednesday 30 September 2009 00:46:42 ikiya wrote:
> MapPIN' on OSMについてお聞きしたいことがあります。
>
> 1.自分のFlickrにiphoneで撮ったジオタグ付きの写真26枚アップしました。
> EXIF は残して、座標が含まれているのも確認しました。
> このまま待っていれば自動で"MapPIN' on OSM"に表示されますか?

相変わらず自動でなく半分手動なのですが、アップロードしました。
EXIFの情報を取得するようになりました。Flickrは最新20枚の写真しかRSSを
作ってくれないようなので、本当に20枚しか読み込んでません。
写真サイトで20は少なすぎると思ってるので、何らかの解決策があると思ってます。
少々待ってください。

> 2.また、東さんから指摘があったように、以前MapPIN' on OSMに
> アップしていただいた17枚のうち6枚がFlickr上で地図へドラックして
> 座標を付けた為、位置がずれていました。
> その6枚についてFlickrのオーガナイザーを使ってLocationの値を
> 正しい位置の値に修正し、保存しました。
> この修正保存した写真位置はMapPIN' on OSMに反映されるのでしょうか?

はい。新しい情報に置き換わります。明言してないのですが、EXIFの情報と
Flickrなどのサイトでドラックでおいて付けられる情報は、
異なるのが普通なので、両方得られる場合は当然EXIFを優先するようにしています。
今はデバグのために
EXIFで取得できた写真は、青いアイコンで、
RSSのみから得られたのは黄いアイコンで示してあります。
半透明なので、重なってると緑色に見えます。
おかしいと思ったものがあれば、報告してください。
私の自身の写真でも、おかしいのがいくつかあることがわかっているので、あると思います。

> 3.これからもFlickrをメインにジオタグ付きの写真アップしていきたい
> と考えていますが、ジオタグがついていない写真の場合、Flickrの
> オーガナイザーを使ってLocationの値を手打ちで入力して保存する
> 方法でよろしいでしょうか?
> (Locationの座標値はOSMから読んだ値を入力しています。)

構いません。黄色のアイコンはEXIFが読めなかった場合に、google mapやyahoo mapを
見て置かれたものの可能性が高いことを警告するためなのですが、
Yahoo マップは世界の大半の地域で
正しくない地図(たぶんかなりいい加減に作った地図で著作権など主張すると思えない)を使っているので、
正しい地図を採用してないことが確実な地域(日本やアフリカの内陸)や、
OSMの方が採用されている地域(London など)は、全部青にしようと考えています。

これが一段落したら、OSMをみてそのままEXIFを書き込んでくれるか、
GeoRSSを作ってくれるかするアプリケーション的なものをつくろうと思ってます。
ただ、EXIFタグを書き換えるくらいならともかく、新しいタグを作るのは結構難しいらしいので、
どうなるのか。わかりません。

そういえば、RSSに
itabashi mappingparty 
osm:node=508048695
osmタグを発見したので、対応しようと思います。

 Shun N. Watanabe
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

 

 
-
Yahoo! JAPAN - Internet Security for teenagers and parents.
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-10-01 Thread Shun N. Watanabe
nazotoko の渡邊です。

2009/10/1 ikiya :
> 確認できたので、お勧め通り、国道沿いをiphoneで
> 同じような距離間隔でバシバシ撮ってみました。
> 撮り始めてすぐにこれはストリートビューになってしまうと
> 思いました。このまま位置情報が判る写真をフリッカーに
> 無差別に載せることはできないと考えました。
> MapPIN' on OSMに載せるには被写体のルールも考える
> 必要があるのではと思います。(特に日本では)

日本といわず、全世界でとってはいけない写真や、とっても公開してはいけない写真などが、いろいろ法律で定められているのは当然です。
多分、その手のものはFlickrがすでに遠慮してくれと書いているいます。(大体、プライバシー、ポルノ、バイオレンス、他人の著作物、他人の肖像物です。)そのうち、マッパーとして気を付けるべきは。

あからさまに人の家とか、個人情報(表札とか車のナンバープレート)にカメラをむけるのは、駄目です。たまに表札でしか住所を確認する事ができないことがありますが、メモ書きに止めて、写真は取らない方がいいです。
道をとってるとナンバープレートぐらい写ってしまいますが、公共の報道映像でも一生懸命隠してるくらいなので、黒塗りにして読めなくしてしまわない限り、その写真はアップロードしてはいけないと思います。道を歩いている人の顔も潰すかは、ちょっと微妙ですね。

他人の著作物ですが、これは結構撮ってしまいます。個人的に写真を保持するのは可能ですが、アップロードして公開すると駄目です。
具体的には、掲示板に掲げられてる地図やポスターの類を写真にとるとこれに当てはまってしまいます。日本では道路標識に著作権はないと明言されているので大丈夫ですが、これもOSMでは時々論争になります。Google
MapのGoogle Street view の写真に写っている道路標識がOSMに使えるかと質問をgoogleにだした人がいるようです。
公園に飾られている石像(平和記念像など)の写真や、デザインされた高層建築物とかはいまいちわからないです。大型建築物は、どっかに大丈夫だとあった気がします。

アップロードまで許されていても、MapPIN'on
OSMとして載せたくないものは、到底マッピングに使えない写真です。人とか猫とか地理情報と全く関係ない写真ですね。緯度・経度情報を全く載せなければ、これは載らないですが、緯度・経度情報も付けたMapPIN'onOSM公開写真を選ぶためには、Flickr
の tag の利用を推奨します。公開するつもりの写真に、一つtagを付けて、そのtagのRSSのURLのみ登録するといいと思います。

だんだん複雑な説明が増えたので、そろそろどこかにまとめようと思います。

 Shun N. Watanabe

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-10-01 Thread SHIBATA Akira
柴田(あ)です。

手前味噌で♪

 の、
   "Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag" において、
   "Thu, 1 Oct 2009 16:01:58 -0700" 発信のメイルで
   "Shun N. Watanabe"さんは書きました:

> > 確認できたので、お勧め通り、国道沿いをiphoneで
> > 同じような距離間隔でバシバシ撮ってみました。
> > 撮り始めてすぐにこれはストリートビューになってしまうと
> > 思いました。このまま位置情報が判る写真をフリッカーに
> > 無差別に載せることはできないと考えました。
> > MapPIN' on OSMに載せるには被写体のルールも考える
> > 必要があるのではと思います。(特に日本では)
> 
> 日本といわず、全世界でとってはいけない写真や、とっても公開してはいけない写真などが、いろいろ法律で定められているのは当然です。
> 多分、その手のものはFlickrがすでに遠慮してくれと書いているいます。(大体、プライバシー、ポルノ、バイオレンス、他人の著作物、他人の肖像物です。)そのうち、マッパーとして気を付けるべきは。
> 
> あからさまに人の家とか、個人情報(表札とか車のナンバープレート)にカメラをむけるのは、駄目です。たまに表札でしか住所を確認する事ができないことがありますが、メモ書きに止めて、写真は取らない方がいいです。
> 道をとってるとナンバープレートぐらい写ってしまいますが、公共の報道映像でも一生懸命隠してるくらいなので、黒塗りにして読めなくしてしまわない限り、その写真はアップロードしてはいけないと思います。道を歩いている人の顔も潰すかは、ちょっと微妙ですね。

やっぱり画質良すぎですよ。

当方の試作した
http://www.psychoscape.net/linux/2008/20080806/ginza/00010s.html
はリコーのカメラだったかなぁ、 QV10 だったか
もう、ナンバーはかろうじて見えるか、人は知り合いなら
わかるかもくらいの感じでそれこそヒドい画質です (^^;ゞ

フランスでは建物が写っていても著作権を主張されて大変だとか。
日本の場合はないようです。( Q8 のところ)
http://www.n-eigashinsha.jp/libr-qa.html

一応像のほうはこんなところでしょうか?
http://www.cric.or.jp/qa/sigoto/sigoto4_qa.html


私が聞いた範囲で、
・放送において風景の一部として写っている場合には
  人も建物も基本的に問題なし
・ただし、その人がその人であると認識できる場合には
  個人情報の関連から問題となることがある

まぁ、ニュースで人ごみを流すことがありますが、
「オレが写ってる」とか「知り合いが…」とか見たこと
ありませんが、それは一過性のもので web のように
ずっと残るものでないという意識があるせいでしょうね。
それでもロンドンのように監視カメラがいっぱいあるところは
先に問題になっているように思いますので、そういうところに
学ぶことができるのではないでしょうか?
あるいは歌舞伎町あたりの監視カメラはどう問題をクリアして
いるのかを聞きに行くのもいいかもしれません。
# 場所がわかったから聞いて来いということであれば行きます
# 今はどこに聞きに行くか調べてません

これから web カメラやパターン認識などが進むとどんどん
映画:マイノリティリポートのような方向へも技術的には
できるようになっていきますね。


OSM は犯罪には絡まないと思いますが「撮影されない自由」を
有しているという判例はあります。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~reijo/data/taiho/satuei2.html


-- 
あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
h...@eva.gr.jp  http://www.psychoscape.net/

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-10-01 Thread S.Higashi
東です。

先例の少ないことをやろうとすると、いろいろ考慮しなければならないと
今更ながら勉強になります。

で、感じたのですが議論を利用目的に応じて分けた方がよろしいのではないかと。
私自身が写真をアップして、まずやりたいと思っていたのは、
参加者の裾野を広げることを目的としたPOIの代行入力です。
この目的に照らして考えると
写真はPOIを入力するためのトランザクションなので、
どちらかといえば用済み後は廃棄・返却・リンク削除
などの処置が望ましいのではないかと思います。
この場合、不特定多数に公開されるのは編集後のOSMデータとしてのタグ
だけなので、問題は比較的少ないかと思います。

ストリートビューのように不特定多数に写真そのものを公開することを目的とするなら、
著作権や個人情報に関わる論議を尽くす必要があるかと思います。
また、(改竄可能とはいえ)EXIF内にある個人の行動をトレースできるような情報が
どのような法的保護を受けるのかはまだあまり前例が無いように思いますので、
安全寄りのガイドラインが望ましいのではないでしょうか。

> 柴田(あ)です。
>
> 手前味噌で♪
>
>  の、
>"Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag" において、
>"Thu, 1 Oct 2009 16:01:58 -0700" 発信のメイルで
>"Shun N. Watanabe"さんは書きました:
>
>> > 確認できたので、お勧め通り、国道沿いをiphoneで
>> > 同じような距離間隔でバシバシ撮ってみました。
>> > 撮り始めてすぐにこれはストリートビューになってしまうと
>> > 思いました。このまま位置情報が判る写真をフリッカーに
>> > 無差別に載せることはできないと考えました。
>> > MapPIN' on OSMに載せるには被写体のルールも考える
>> > 必要があるのではと思います。(特に日本では)
>>
>> 日本といわず、全世界でとってはいけない写真や、とっても公開してはいけない写真などが、いろいろ法律で定められているのは当然です。
>> 多分、その手のものはFlickrがすでに遠慮してくれと書いているいます。(大体、プライバシー、ポルノ、バイオレンス、他人の著作物、他人の肖像物です。)そのうち、マッパーとして気を付けるべきは。
>>
>> あからさまに人の家とか、個人情報(表札とか車のナンバープレート)にカメラをむけるのは、駄目です。たまに表札でしか住所を確認する事ができないことがありますが、メモ書きに止めて、写真は取らない方がいいです。
>> 道をとってるとナンバープレートぐらい写ってしまいますが、公共の報道映像でも一生懸命隠してるくらいなので、黒塗りにして読めなくしてしまわない限り、その写真はアップロードしてはいけないと思います。道を歩いている人の顔も潰すかは、ちょっと微妙ですね。
>
> やっぱり画質良すぎですよ。
>
> 当方の試作した
> http://www.psychoscape.net/linux/2008/20080806/ginza/00010s.html
> はリコーのカメラだったかなぁ、 QV10 だったか
> もう、ナンバーはかろうじて見えるか、人は知り合いなら
> わかるかもくらいの感じでそれこそヒドい画質です (^^;ゞ
>
> フランスでは建物が写っていても著作権を主張されて大変だとか。
> 日本の場合はないようです。( Q8 のところ)
> http://www.n-eigashinsha.jp/libr-qa.html
>
> 一応像のほうはこんなところでしょうか?
> http://www.cric.or.jp/qa/sigoto/sigoto4_qa.html
>
>
> 私が聞いた範囲で、
> ・放送において風景の一部として写っている場合には
>   人も建物も基本的に問題なし
> ・ただし、その人がその人であると認識できる場合には
>   個人情報の関連から問題となることがある
>
> まぁ、ニュースで人ごみを流すことがありますが、
> 「オレが写ってる」とか「知り合いが…」とか見たこと
> ありませんが、それは一過性のもので web のように
> ずっと残るものでないという意識があるせいでしょうね。
> それでもロンドンのように監視カメラがいっぱいあるところは
> 先に問題になっているように思いますので、そういうところに
> 学ぶことができるのではないでしょうか?
> あるいは歌舞伎町あたりの監視カメラはどう問題をクリアして
> いるのかを聞きに行くのもいいかもしれません。
> # 場所がわかったから聞いて来いということであれば行きます
> # 今はどこに聞きに行くか調べてません
>
> これから web カメラやパターン認識などが進むとどんどん
> 映画:マイノリティリポートのような方向へも技術的には
> できるようになっていきますね。
>
>
> OSM は犯罪には絡まないと思いますが「撮影されない自由」を
> 有しているという判例はあります。
> http://www2s.biglobe.ne.jp/~reijo/data/taiho/satuei2.html
>
>
> --
> あまねく生命に、あまねく知性に、最大の幸福を願う
> h...@eva.gr.jp  http://www.psychoscape.net/
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-10-02 Thread ikiya
ikiyaです。

回答ありがとうございます。
ご面倒かけます。アップ写真には気をつけます。

>緯度・経度情報を全く載せなければ、これは載らないですが、
>緯度・経度情報も付けたMapPIN'onOSM公開写真を選ぶためには、
>Flickrの tag の利用を推奨します。
>公開するつもりの写真に、一つtagを付けて、そのtagのRSSの
>URLのみ登録するといいと思います。

賛成です。
私の写真にもグレーゾーンのものがあるので、MapPIN'onOSMから
はずそうと思っています。
tagで区別が可能なら公開したくない写真のジオタグをはずす
必要がないので賛成です。
MapPIN'onOSM公開写真用のFlickr tagが決まりましたらお知らせ下さい。

"Shun N. Watanabe"  wrote: nazotoko の渡邊です。

2009/10/1 ikiya :
> 確認できたので、お勧め通り、国道沿いをiphoneで
> 同じような距離間隔でバシバシ撮ってみました。
> 撮り始めてすぐにこれはストリートビューになってしまうと
> 思いました。このまま位置情報が判る写真をフリッカーに
> 無差別に載せることはできないと考えました。
> MapPIN' on OSMに載せるには被写体のルールも考える
> 必要があるのではと思います。(特に日本では)

日本といわず、全世界でとってはいけない写真や、とっても公開してはいけない写真などが、いろいろ法律で定められているのは当然です。
多分、その手のものはFlickrがすでに遠慮してくれと書いているいます。(大体、プライバシー、ポルノ、バイオレンス、他人の著作物、他人の肖像物です。)そのうち、マッパーとして気を付けるべきは。

あからさまに人の家とか、個人情報(表札とか車のナンバープレート)にカメラをむけるのは、駄目です。たまに表札でしか住所を確認する事ができないことがありますが、メモ書きに止めて、写真は取らない方がいいです。
道をとってるとナンバープレートぐらい写ってしまいますが、公共の報道映像でも一生懸命隠してるくらいなので、黒塗りにして読めなくしてしまわない限り、その写真はアップロードしてはいけないと思います。道を歩いている人の顔も潰すかは、ちょっと微妙ですね。

他人の著作物ですが、これは結構撮ってしまいます。個人的に写真を保持するのは可能ですが、アップロードして公開すると駄目です。
具体的には、掲示板に掲げられてる地図やポスターの類を写真にとるとこれに当てはまってしまいます。日本では道路標識に著作権はないと明言されているので大丈夫ですが、これもOSMでは時々論争になります。Google
MapのGoogle Street view の写真に写っている道路標識がOSMに使えるかと質問をgoogleにだした人がいるようです。
公園に飾られている石像(平和記念像など)の写真や、デザインされた高層建築物とかはいまいちわからないです。大型建築物は、どっかに大丈夫だとあった気がします。

アップロードまで許されていても、MapPIN'on
OSMとして載せたくないものは、到底マッピングに使えない写真です。人とか猫とか地理情報と全く関係ない写真ですね。緯度・経度情報を全く載せなければ、これは載らないですが、緯度・経度情報も付けたMapPIN'onOSM公開写真を選ぶためには、Flickr
の tag の利用を推奨します。公開するつもりの写真に、一つtagを付けて、そのtagのRSSのURLのみ登録するといいと思います。

だんだん複雑な説明が増えたので、そろそろどこかにまとめようと思います。

 Shun N. Watanabe

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

 

 
-
Yahoo! JAPAN - Internet Security for teenagers and parents.
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-10-02 Thread Shun N. Watanabe
nazotoko の渡邊です。

2009/10/1 S.Higashi :
> 先例の少ないことをやろうとすると、いろいろ考慮しなければならないと
> 今更ながら勉強になります。

実はそんなに新しいことをやってる気がしてないです。FrickrもPicasaも載せる地図が違うとか目的が違うけど、基本的に同じ機能が存在しています。

写真にプライベートなもの、他の著作物を撮らないでくださいと言うのは、撮る人に当然ある制限で、もう結構議論されつくされていると思ってます。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Ja:Mapping_techniques
にプライバシーに関する意見がちょっとかかれています。

> 私自身が写真をアップして、まずやりたいと思っていたのは、
> 参加者の裾野を広げることを目的としたPOIの代行入力です。
> この目的に照らして考えると
> 写真はPOIを入力するためのトランザクションなので、
> どちらかといえば用済み後は廃棄・返却・リンク削除
> などの処置が望ましいのではないかと思います。
> この場合、不特定多数に公開されるのは編集後のOSMデータとしてのタグ
> だけなので、問題は比較的少ないかと思います。

私のやろうとしているのは、単なるリンク集なので、消してくれといわれたら、当然消しますし、オリジナルの写真もなくなったら、消すのですが、OSMとしては消すべきではないのでしょう。これは、OSMはwikipedia
同様に、地図に正しい情報であると証明できる証拠を欲しがっているからです。ユーザーが自分自身の情報でマップした場合、証拠の提出を求めるなら、そのユーザーがくれるでしょうが、他人の写真の場合、もう存在してないでは、証拠になりません。
OSMのマッパーが自分のマッピング用の写真をインターネット上に置きたがるのも、同じ理由です。それは、自分のマッピングの証拠を掲示しているのです。

> ストリートビューのように不特定多数に写真そのものを公開することを目的とするなら、
> 著作権や個人情報に関わる論議を尽くす必要があるかと思います。

私的には、その著作権や他人の個人情報の排除が徹底しているのであれば、大量の写真の公開も悪くないとは思っています。ただ、そんな無差別撮影しなくても、地図を描くのに必要な情報は十分集まると思います。だから、MapPIN'onOSM
の掲載基準と聞かれたら、Mapping 情報になり得る写真です。

> また、(改竄可能とはいえ)EXIF内にある個人の行動をトレースできるような情報が
> どのような法的保護を受けるのかはまだあまり前例が無いように思いますので、
> 安全寄りのガイドラインが望ましいのではないでしょうか。

私の地図で、EXIFが得られたものを青、得られなかったものを黄にして差別するのは、単にEXIFが得られない写真は偽の作られた情報を含んでいる可能性が高いからです。これはOpenStreetMapが、タイムスタンプのないトレースを受け付けないのと同じです。作られた偽の情報でないことを確認するには、現実的な存在を示す情報、すなわち現実的なタイムスタンプなどがついていることが、手っ取り早いのです。

私は、google 
imageの様に積極的に写真を集めることはするつもりはなく、本人が載せてくれと申告したもののみ載せるつもりなので、EXIFの情報を取得し、地図に載せるのは、本人の許可済みであると判断するつもりです。

>> 柴田(あ)です。
 の、
>>"Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag" において、
>>"Thu, 1 Oct 2009 16:01:58 -0700" 発信のメイルで
>>"Shun N. Watanabe"さんは書きました:
>>
>>> 道をとってるとナンバープレートぐらい写ってしまいますが、公共の報道映像でも一生懸命隠してるくらいなので、黒塗りにして読めなくしてしまわない限り、その写真はアップロードしてはいけないと思います。道を歩いている人の顔も潰すかは、ちょっと微妙ですね。
>>
>> やっぱり画質良すぎですよ。

画質はいいんですが、ikiyaさんの銀座の写真には、
1枚しか他人の顔のわかる写真がないので、
逆に銀座でよくこんなに人が遠い写真が撮れるものだなと
思いました。

>> フランスでは建物が写っていても著作権を主張されて大変だとか。
>> 日本の場合はないようです。( Q8 のところ)
>> http://www.n-eigashinsha.jp/libr-qa.html

ちゃんと著作権法で否定されていたんですね。それは良かった。
著作権の内容は国によって違うので、注意が必要です。

>> 私が聞いた範囲で、
>> ・放送において風景の一部として写っている場合には
>>   人も建物も基本的に問題なし
>> ・ただし、その人がその人であると認識できる場合には
>>   個人情報の関連から問題となることがある

すごく個人的意見ですが、
盗撮されたならともかく、あからさまにカメラを出して撮ろうとしている人の視界から避けないのなら、写ってもいいと思ったんだろうと思ってしまいます。自分は観光地で写真を撮ろうとした人を見たら、当然視界内にはいらないですから。

>> それでもロンドンのように監視カメラがいっぱいあるところは
>> 先に問題になっているように思いますので、そういうところに
>> 学ぶことができるのではないでしょうか?
>> あるいは歌舞伎町あたりの監視カメラはどう問題をクリアして
>> いるのかを聞きに行くのもいいかもしれません。
>> # 場所がわかったから聞いて来いということであれば行きます
>> # 今はどこに聞きに行くか調べてません

調べなくても、個人情報保護法で、監視カメラは「監視中」と書いてないと盗撮カメラ扱いで、逮捕されるそうです。結構多くの国でそうらしいですよ。
ちなみに、OSMには監視カメラと監視範囲のタグ (man_made=surveillance)があります。
だから、私は時々監視カメラをカメラで撮ってます。どう見えているんでしょうね。

>> OSM は犯罪には絡まないと思いますが「撮影されない自由」を
>> 有しているという判例はあります。
>> http://www2s.biglobe.ne.jp/~reijo/data/taiho/satuei2.html

肖像権は、有名人でなくてもあるので。どっかの国の話で、隣人が勝手に飼い猫の写真集で儲けたと訴えたら、猫に肖像権はないので、隣人の著作物で問題ないと判決がでたとか。

 Shun N. Watanabe
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-10-02 Thread Shun N. Watanabe
渡邊です。

2009/10/2 ikiya :
> ikiyaです。
> MapPIN'onOSM公開写真用のFlickr tagが決まりましたらお知らせ下さい。

どっかで、OSMマッパーが統一を決めたFlickrタグがあるはずと探してありました。WIki:Photo Mappingに。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Photo_Mapping

と言うわけで、"openstreetmap"が推奨です。
別に独自のタグを付けても構いません。

 Shun N, Watanabe

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-10-02 Thread Mage Whopper
Mage Whopperです。

2009年10月2日8:01 Shun N. Watanabe :
> 2009/10/1 ikiya :
>> MapPIN' on OSMに載せるには被写体のルールも考える
>> 必要があるのではと思います。(特に日本では)
>
> 日本といわず、全世界でとってはいけない写真や、とっても公開してはいけない写真などが、いろいろ法律で定められているのは当然です。
> 多分、その手のものはFlickrがすでに遠慮してくれと書いているいます。(大体、プライバシー、ポルノ、バイオレンス、他人の著作物、他人の肖像物です。)そのうち、マッパーとして気を付けるべきは。

Flickrはほとんど気をつけていません。
海外発のサービスは
国際的な条約であるベルヌ条約や万国著作権条約がある
著作権に関してはどのサービスもピリピリしていますが
その他はその国独自の法律となりますので
アップロードした人の自己責任で、というものがほとんどです。
各国の法律違反もアカウントの禁止事項にはなっていますが
アップロード者の準拠法がどれかわからない以上
完全なチェックは不可能でしょう。

FlickrもWikimedia commonsも日本独自の法令の扱いとなる
肖像権、商標権などについては無法地帯です。

> あからさまに人の家とか、個人情報(表札とか車のナンバープレート)にカメラをむけるのは、駄目です。たまに表札でしか住所を確認する事ができないことがありますが、メモ書きに止めて、写真は取らない方がいいです。
> 道をとってるとナンバープレートぐらい写ってしまいますが、公共の報道映像でも一生懸命隠してるくらいなので、黒塗りにして読めなくしてしまわない限り、その写真はアップロードしてはいけないと思います。道を歩いている人の顔も潰すかは、ちょっと微妙ですね。

ややぼかして書きますが
ナンバープレートからわかる個人情報は相当なものです。
写真に写り込んでしまう程度は仕方ないと思いますが
公開する場合は入念に消した方がよいです。

> MapのGoogle Street view の写真に写っている道路標識がOSMに使えるかと質問をgoogleにだした人がいるようです。

これは面白い話ですね。
ライセンス的には薮蛇になる可能性のほうが大きいですが。。
データにしたものを、二次著作物として扱うという判断をされたら
以後一切使えなくなります。
著作権は権利者が有利なのでそういうこともあり得ると思います。
逆にOKが出た場合イースターエッグが..

Google mapの航空写真やストリートビューにも
イースターエッグは仕込まれているので
まとめて情報を持ってきたら見つかるのも早いと思います。

> 公園に飾られている石像(平和記念像など)の写真や、デザインされた高層建築物とかはいまいちわからないです。大型建築物は、どっかに大丈夫だとあった気がします。

これは著作権法に明記されています。
-
第四十六条 
美術の著作物でその原作品が前条第二項に規定する屋外の場所※に恒常的に設置されているもの又は建築の著作物は、次に掲げる場合を除き、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。

一  彫刻を増製し、又はその増製物の譲渡により公衆に提供する場合
二  建築の著作物を建築により複製し、又はその複製物の譲渡により公衆に提供する場合
三  前条第二項に規定する屋外の場所に恒常的に設置するために複製する場合
四  専ら美術の著作物の複製物の販売を目的として複製し、又はその複製物を販売する場合

※ 45条「公園その他一般公衆に開放されている屋外の場所又は建造物の外壁その他一般公衆の見やすい屋外の場所」
-

つまり、公道や一般に開放されている公園での撮影であり、
かつそこに恒常的に設置されているもの(銅像や建築物)
であれば法的に問題はありません。
逆にいうと、駐車場などの一見解放されていても公共でない場所からの撮影は
アウトだということです。
一時的に設置されたものや自動車、船などは対象外です。
また、テーマパークや駅構内などでも
厳密には持ち主の許可がいることになります。

ただし、これは著作権法の話で、
たとえば公道からの撮影であっても
商標などほかのことには気をつけたほうがよいでしょう。

この辺りに関してはWikipediaに先例と関連する
ややこしい議論がうんざりするほどあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/WP:FOP
とノート、リンク元(Wikipedia名前空間)あたりが一部参考になると思います。

Mage Whopper
magewhop...@gmail.com

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-10-02 Thread S.Higashi
東です。

> 私のやろうとしているのは、単なるリンク集なので、消してくれといわれたら、当然消しますし、オリジナルの写真もなくなったら、消すのですが、OSMとしては消すべきではないのでしょう。これは、OSMはwikipedia
> 同様に、地図に正しい情報であると証明できる証拠を欲しがっているからです。ユーザーが自分自身の情報でマップした場合、証拠の提出を求めるなら、そのユーザーがくれるでしょうが、他人の写真の場合、もう存在してないでは、証拠になりません。
> OSMのマッパーが自分のマッピング用の写真をインターネット上に置きたがるのも、同じ理由です。それは、自分のマッピングの証拠を掲示しているのです。

ああ、OSM的には写真があったほうが良いんですね。

> 私は、google
> imageの様に積極的に写真を集めることはするつもりはなく、本人が載せてくれと申告したもののみ載せるつもりなので、EXIFの情報を取得し、地図に載せるのは、本人の許可済みであると判断するつもりです。

そうですね。本人の自己申告ならEXIF開示に関する問題はなさそうですね。

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-10-02 Thread Mage Whopper
Mage Whopperです。

2009年10月2日18:04 Shun N. Watanabe :
> nazotoko の渡邊です。
>> 中略...
> 私のやろうとしているのは、単なるリンク集なので、消してくれといわれたら、当然消しますし、オリジナルの写真もなくなったら、消すのですが、OSMとしては消すべきではないのでしょう。これは、OSMはwikipedia
> 同様に、地図に正しい情報であると証明できる証拠を欲しがっているからです。ユーザーが自分自身の情報でマップした場合、証拠の提出を求めるなら、そのユーザーがくれるでしょうが、他人の写真の場合、もう存在してないでは、証拠になりません。

証拠、の部分にだけ反応します。
OSMではルールとか方針とか運用文章などが分かれていないので
どういう位置づけかよくわかりませんが
Verifiabilityというが提唱されているようです。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Verifiability

いまのところなんだかよくわからないまとまり具合ですが
証拠、というのは大事だと思います。
それに、写真を撮る人と入力する人が分業する
というのは必須の活動だと思いますので
写真を載せる作業も分業できるようになったら
ぜひ声をかけてください。


すこし話題がずれますが関連ありそうなのでこの辺から。
OSMで入力した日付は履歴をみればわかりますが、
そのPOIが存在したことを確認したのがいつなのかを
タグに入れた方がいいのではないか、
という疑問がずっとあります。

存在確認日、とでもいったらよいでしょうか。
いつ確かにあったのか? ということは
地図が地図として機能すればするほど問題になることだと思います。
OSMに書いてあるから信じて3キロ歩いたのに
コンビニないじゃないか!
といった理不尽な要求に少しだけ答えることができるという程度の話です。

ただ、すべてのPOIにidentifydateを入れていくと
時系列のレイヤーのような存在になる気もしています。
それならば地図のレイヤーと直行する
時系列のレイヤーにしたら将来的に面白いのかもしれない
と思ったりして、あまりまとまっていません。


Mage Whoper
magewhop...@gmail.com

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-10-02 Thread Taichi FURUHASHI
古橋@ブラジルから帰国中(NY)です。


タイムリーな話題でくいつきました。


現在、FOSS4G Tokyo/Osaka への参加打診関連で、
Googleジャパンとやりとりしておりまして、

結局、今年も講演できるスタッフがスケジュール合わず、
昨年同様グッズの提供のみとなりましたが、

OSMの柴田さんと、クリエイティブコモンズジャパンのドミニクチェンさんが
講演されるので、ストリートビュー画像の著作権について Googleジャパ
ンのジオチームに
確認のメールをしたところです。


質問内容は

・ストリートビュー画像の著作権について利用規約にはっきり明記されていない。
 (Maps/Earth全体では、再配布、複製、改変はだめとは明記されている)

・でも SketchUp7.1 の正式機能として、3Dモデルにストリートビュー画像をテ
クスチャに貼り付けられる
 機能が搭載されたことは、Google自身が複製・改変を認めたことにならないか?

・なので、FOSS4Gでの議論を深めるために、ストリートビュー画像のライセンス
について、
 詳細の情報を教えてほしい。



回答があるかどうかもわかりませんが、
FOSS4G Tokyo/Osaka に来ていただければ、
このあたりの話を情報交換できるかと思います。




>> MapのGoogle Street view の写真に写っている道路標識がOSMに使えるかと質問をgoogleにだした人がいるようです。
>> 
> これは面白い話ですね。
> ライセンス的には薮蛇になる可能性のほうが大きいですが。。
> データにしたものを、二次著作物として扱うという判断をされたら
> 以後一切使えなくなります。
> 著作権は権利者が有利なのでそういうこともあり得ると思います。
> 逆にOKが出た場合イースターエッグが..
>
> Google mapの航空写真やストリートビューにも
> イースターエッグは仕込まれているので
> まとめて情報を持ってきたら見つかるのも早いと思います。
>   



>   
>> 公園に飾られている石像(平和記念像など)の写真や、デザインされた高層建築物とかはいまいちわからないです。大型建築物は、どっかに大丈夫だとあった気がします。
>> 
>
> これは著作権法に明記されています。
> -
> 第四十六条 
> 美術の著作物でその原作品が前条第二項に規定する屋外の場所※に恒常的に設置されているもの又は建築の著作物は、次に掲げる場合を除き、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。
>
> 一  彫刻を増製し、又はその増製物の譲渡により公衆に提供する場合
> 二  建築の著作物を建築により複製し、又はその複製物の譲渡により公衆に提供する場合
> 三  前条第二項に規定する屋外の場所に恒常的に設置するために複製する場合
> 四  専ら美術の著作物の複製物の販売を目的として複製し、又はその複製物を販売する場合
>
> ※ 45条「公園その他一般公衆に開放されている屋外の場所又は建造物の外壁その他一般公衆の見やすい屋外の場所」
> -
>
> つまり、公道や一般に開放されている公園での撮影であり、
> かつそこに恒常的に設置されているもの(銅像や建築物)
> であれば法的に問題はありません。
> 逆にいうと、駐車場などの一見解放されていても公共でない場所からの撮影は
> アウトだということです。
> 一時的に設置されたものや自動車、船などは対象外です。
> また、テーマパークや駅構内などでも
> 厳密には持ち主の許可がいることになります。
>
> ただし、これは著作権法の話で、
> たとえば公道からの撮影であっても
> 商標などほかのことには気をつけたほうがよいでしょう。
>
> この辺りに関してはWikipediaに先例と関連する
> ややこしい議論がうんざりするほどあります。
> http://ja.wikipedia.org/wiki/WP:FOP
> とノート、リンク元(Wikipedia名前空間)あたりが一部参考になると思います。
>
> Mage Whopper
> magewhop...@gmail.com
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>   


-- 
## Taichi FURUHASHI(MAPconcierge Inc. President)
## ZIP359-1142, Kamiarai1012-1,Tokorozawa,Saitama
## 〒359-1142 埼玉県所沢市上新井1012-1
## TEL/FAX/Skype: 070-6401-5963 / 04-2924-8907 / mapconcierge
## URL/Mail: http://www.mapconcierge.jp tai...@mapconcierge.jp
## GPS Shop: http://logmate.jp (備考欄に「古橋の紹介」でGPS割引!)


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-10-02 Thread ikiya
ikiyaです。

了解しました。Flickrの写真を公開するには公開したい写真に
ジオタグとFlickr tag"openstreetmap"を付けます。

銀座はお盆の炎天下mappingしたので日の当たる通りには
人がほとんどいませんでいた。そのため写真に人が少ないです。
夕方近くになって人通りが多くなりました。

"Shun N. Watanabe"  wrote: 渡邊です。 

2009/10/2 ikiya :
> ikiyaです。
> MapPIN'onOSM公開写真用のFlickr tagが決まりましたらお知らせ下さい。

どっかで、OSMマッパーが統一を決めたFlickrタグがあるはずと探してありました。WIki:Photo Mappingに。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Photo_Mapping

と言うわけで、"openstreetmap"が推奨です。
別に独自のタグを付けても構いません。

 Shun N, Watanabe

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

 

 
-
Yahoo! JAPAN - Internet Security for teenagers and parents.
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] Mapping Photo with GeoTag

2009-10-02 Thread Shun N. Watanabe
nazotoko の渡邊です。

2009/10/2 Mage Whopper :
> Mage Whopperです。
>
> 2009年10月2日18:04 Shun N. Watanabe :
>> nazotoko の渡邊です。
>>> 中略...
>> これは、OSMはwikipedia
>> 同様に、地図に正しい情報であると証明できる証拠を欲しがっているからです。ユーザーが自分自身の情報でマップした場合、証拠の提出を求めるなら、そのユーザーがくれるでしょうが、他人の写真の場合、もう存在してないでは、証拠になりません。
>
> 証拠、の部分にだけ反応します。
> OSMではルールとか方針とか運用文章などが分かれていないので
> どういう位置づけかよくわかりませんが
> Verifiabilityというが提唱されているようです。
> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Verifiability

それは、wikipediaで言っているVerifiability
(検証可能性)と大体同じです。日本語版ではあまり徹底していませんが、英語版wikipedia ではものすごい数の[citation
needed]がつけられ、それらに対しdiscussion
に意見がかかれます。それらに対して、citationで返事するか、著作権侵害や真偽の議論が行われます。最終的に、[citation
needed]に答えなかったものは、真実であるかもしれなくても、検証不可と言うわけで、wikipedia から消される運命にあります。

OSMもそんな激しい真偽のディスカッションを目指しているとおもいます。マッピングは「どこ」と「何」の組み合わせを集める作業から始まりますが、航空写真やGPSトラックは、「どこ」を検証する事ができても、「何」まで検証できません。いままでは「何」は描いたユーザーが持っているであろうとされてきましたが、最近では航空写真やGPSトラックをなぞるだけの「何」を持ち合わせていないユーザーもいるので、「何」を検証可能な情報があるれば、source=
タグをつけてhighway=road ではなくちゃんとマッピングしたいはずです。
Walking Papers もその目的があるから、集めているのでしょう。

> それに、写真を撮る人と入力する人が分業する
> というのは必須の活動だと思いますので

日本でもそろそろオルソ化航空写真が入りそうなので、「何」と「どこ」の分業が始まるとおもいます。私もこれを意識しているので、GPSを持っている人は航空機写真で見えない、新しくて写ってない地域を見つけて、そこでログを取るのがいいんだろうと思って、そうしてます。あとは、極力多くのマッピングフィーチャーを含んだ、プライバシーを侵害しない写真をマッピングに行った際に撮ることですね。同じ写真をみても人によって発見するフィーチャーは違うものだったりするので。

> 写真を載せる作業も分業できるようになったら
> ぜひ声をかけてください。

写真を載せる作業とは、私が「半手動」と呼んでる作業のことですか。多分OSM-talk
とかでアナウンスするころには、「半手動」の分業が始まるかもしれません。いまはまだエラーだらけで、何とも。

> 存在確認日、とでもいったらよいでしょうか。
> いつ確かにあったのか? ということは
> 地図が地図として機能すればするほど問題になることだと思います。
> OSMに書いてあるから信じて3キロ歩いたのに
> コンビニないじゃないか!
> といった理不尽な要求に少しだけ答えることができるという程度の話です。
>
> ただ、すべてのPOIにidentifydateを入れていくと
> 時系列のレイヤーのような存在になる気もしています。

いいアイディアだとおもいます。タグは意味のないもの以外は自由に書いていいので、今日から書き始めてもいいのですが、古いときは、"old"とレンダリングしてほしいとかコンセンサスが欲しい場合は、申請してみるといいと思います。operation_hourとかもあるので、喜んで受け入れてもらえるでしょう。
時系列レイヤーを完成させるには、establish_dateとかdemolish_dateも入れないと、マッピングされるた日とフィーチャーが生まれた日がかみ合わないので、無理な気がします。

 Shun N. Watanabe
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja