Re: [ja-discuss] マーケティング Re: [ja-discuss] IPA OSS活用基盤整備事業 に、OOoの品質向上作業で公募でき ないか

2006-03-24 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです Jun OKAJIMA wrote: それとも、わたしがやりましょうか? 「日本オープンオフィスユーザ会渉外部長」とかの肩書きをいただけるなら、 なんとかしますよ。 やりますか(^^ どなたか異論のある方はいますか? all えー、肩書きも、あったほうがいいなら使ってみてください。 すみません。 岡島さんに任せるという話は撤回します。 とりあえず、可知 - グッデイ、の線はどうなんですか? まず、こちらをつめるべきでは? 可知さんはわかってないと思いますが、 この件は、IPAに聞いても無駄なんですよ。

Re: [ja-discuss] マーケティング Re: [ja-discuss] IPA OSS活用基盤整備事業 に、OOoの品質向上作業で公募でき ないか

2006-03-23 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです Jun OKAJIMA wrote: IPAフォント入りオープンオフィスをばら撒くことにより、 マックユーザなどに浸透すれば、それだけでも、 品質は向上しますよ。 OK。 まずは、マルチプラットフォーム & マックユーザー向けのマーケティングとし て動き出して頂くということで如何でしょう。私は、マックユーザーではないの で、よく分からないのです。 また、IPAフォントの同梱についても、今のところ感触は悪いと思っています。 ドシドシ、何とかしちゃってください。 マーケティングコーディネータという立場。

[ja-discuss] マーケティング Re: [ja-discuss ] IPA OSS活用基盤整備事業に、OOoの 品質向上作業で公募できないか

2006-03-22 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです 皆さん、コメントありがとうございます。 とりあえず、これから Jun OKAJIMA wrote: ただ、そんなことよりも、いまある成果物の有効活用でしょう。 もっといえば、IPAフォントですよ。 IPAフォントバンドルのOOo をばら撒くことこそ、先決なのでは。 で、そのために必須なのは、例のライセンス条項のクリア。 IPAフォントをやるから、他をやらないということはないと思うのです。 IPAフォントの場合、条件がクリアになったとしたら、ここ数ヶ月のうちに色ん なことができるでしょう。特に、マーケティングであれば。一方、品質向上の話

Re: [ja-discuss] マーケティング Re: [ja-discuss] IPA OSS活用基盤整備事業に、OOoの品質向上作業で公募できないか

2006-03-22 スレッド表示 Mira AK
A.「OpenOffice.org日本ユーザー会」を繰り込むのではなく 「OpenOffice.org」を売り込む なので、ユーザー会という名前を前面に押し出す必要はない。 「OpenOffice.orgでこんな面白いことができるぜ」というアイデアがあれば 誰でもどこでも構わないので、どしどしやって欲しい。 そのとき一人ではできないことがあれば、ユーザー会という場所を 活用してもらえば十分。 B.誰に情報を届けるのか すでに、Linuxユーザーやオープンソースに興味を持っている人には 十分に情報が届いていると思うんです。OOoについても評価も高い。