Re: [ja-discuss]OOo作成ドキュメントにはプリンタ情報が付いて回る?

2006-07-02 スレッド表示 TANI Turaki
グッデイ谷です。 s-ebihara [EMAIL PROTECTED] wrote: ちなみに、OOoのアップデートについてもこの話題の最中に出ていました。 複数のPCでOOoをお使いになっている皆様はどのように対応されるのでしょうか? 差し支えなければお教えください>ALL うちの会社ではそんなに台数もないので基本的に各自手作業です。 まぁほとんどのサーバー、クライアントがdeb系のLinuxですので 基本的に apt-get update;apt-get upgrade; とするだけですが。

Re: [ja-discuss]OOo作成ドキュメントにはプリンタ情報が付いて回る?

2006-06-29 スレッド表示 TANI Turaki
グッデイ谷です。 s-ebihara [EMAIL PROTECTED] wrote: ご指導のとおり、 /opt/openoffice.org2.0/share/registry/data/org/openoffice/Office 配下に当該ファイルがありました。 しかし、個人設定を変更後、当該ファイルを開いてみましたが、 node oor:name=Load prop oor:name=UserDefinedSettings oor:type=xs:boolean valuefalse/value /prop /node

Re: [ja-discuss] OOo作成ドキュメント にはプリンタ情報が付いて回る?

2006-06-29 スレッド表示 s-ebihara
海老原です。 書き始めたのですが、うまくまとまりません。 (昨夜から体調を崩していたサーバが止まってしまったようなので・・・) 別の機会にご呈示したうえで、みなさんのお知恵を借りられればと思います。 急ぎまとまったところまででご容赦ください。 Kazunari Hirano wrote: 役場内で、標準プリンタが異なる部署間のファイル交換を行ってみる 1.メール添付 2.ファイルサーバ経由(NFS,SMB) どのような場合にどんなものをメール添付で送信するのか。 どのような場合にどんなものをファイルサーバ経由で交換するのか。 何か基準を定めていらっしゃいますか。

[ja-discuss] OOo作成ドキュメントにはプリンタ 情報が付いて回る?

2006-06-28 スレッド表示 s-ebihara
海老原です。 いつもお世話様です。 問題の切り分け方法について、お知恵を拝借させてください。 以下の現象が発生していますが、Linux側を追うべきか、OOoを追うべきか、まず は切り分けるところから迷っています。 現象 職員がWriterで作成した文書を、庁舎内の別部署へメール添付し送信した。 受信した職員が印刷を行ったところ、デフォルトは自部署プリンタであるにもか かわらず、送信者が所属する部署のプリンタで印刷するウインドウが開いてし まった。 再現性の検証(案) 役場内で、標準プリンタが異なる部署間のファイル交換を行ってみる 1.メール添付

Re: [ja-discuss] OOo作成ドキュメントには プリンタ情報が付いて回 る?

2006-06-28 スレッド表示 tgn1013
とぎです。 OOoの場合、プリンタのプロパティーを文書側が持っているようです。 (私は設定やプリンタを書類ごとに変えるので、非常にありがたいです) 可能性として、 ・プリンタがネットワークプリンタ ・他部署からもプリンタが自動的に認識されている のではないでしょうか? と、勝手に想像しました。 そうであれば、ネットワークをセグメントわけすれば問題なくなるように思いま すが、逆に言えばOOoでも「標準のプリンタ」への出力を付ける必要があるのか も知れません・・・と愚考しますが、 皆さまいかがなものでしょう。 On Wed, 28 Jun 2006 20:39:54 +0900

Re: [ja-discuss]OOo作成ドキュメントにはプリンタ情報が付いて回る?

2006-06-28 スレッド表示 shu minari
みなりです。 ちょっとすぐには出てこないのですが、 ずいぶん前にtoraさんというOpenOffice.orgの開発者の方が、 どこかのMLでOOoは、プリンタ関連の情報を持っているという話を書か れていなかったでしょうか? ずいぶん前の話なので間違っているかもしれませんが・・・MLをあさっ てみるとあるかもしれません 覚えている方いらっしゃいませんか? s-ebihara [EMAIL PROTECTED] wrote: 海老原です。 いつもお世話様です。 問題の切り分け方法について、お知恵を拝借させてください。