hayashiです

そもそもこの議論の発端は このスレッドの先頭のあまのさんの発起で

> 「highway=motorway の定義は、入口に自動車専用道路の標識がついている道路です。」というのは的を得ているでしょうか?

というものです。

それに対して幾人の方から
現状の「highway=motorway」の付け方がばらばらで実情を反映したものではない
という意見が出されました。
田口さんTomさんの見立てでもざっくりまとめさせていただくと「高速道路」と「自動車専用道路の標識がついている道路」は違うんじゃないのか?
実は私も「高速道路」と「自動車専用道路」とは別物で個別にタグ付けすべきと考えています。

皆さんが同じ意見を持っているのに、議論が全然咬み合わない理由に、今朝やっと気づきました。
気づくのが遅くて申し訳ありませんでした。

多くの方が「Japan tagging」(https://wiki.openstreetmap.org/wiki/Japan_tagging)
のページを「翻訳ページ」か「チートシート」だと勘違いされているようです。
「highway=motorway」の記述が「JA:Tag:highway=motorway(
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tag:highway%3Dmotorway)」と違っているので
Japan_tagging が誤訳か更新漏れだと思っていませんか?

「Japan_tagging が誤訳」と仮定してこのスレッドをすべて読み返してみたところ、みなさまの言わんとしている意味が理解できるようになりました。

しかし、「Japan_tagging」は「翻訳ページ」や「チートシート」の類ではありません。
もし、「Japan_tagging
の定義が変だから改定すべき」と考えているようでしたら、今一度「Japan_tagging」がOSMのタグ付け体型の中でどうゆう役割なのかご自身でよく考えて理解してください。

---

ここから先は「Japan_tagging」の役割が理解できた方だけ読み進めてください。

「Japan_tagging」の役割が理解できた方なら、
「Japan_tagging の定義が変だから改定すべき」ではなく、
「Japan_tagging をより充実させる」ことで「高速道路」のモヤモヤ問題も「車種別の通行区分」の問題も解決できることに気づくはずです。

今まで多くのマッパーが「Japan_tagging」を誤訳だと思って無視し放置されたことが原因で、
・「highway=motorway」のタグ付けがばらばらで統一されなくなり、
・「高速道路」のタグ付け方法がわからなくなり、
・「道路標識」をマッピングすることすらできない
という状況がいつまでも続いていることに気づくはずです。

私は、日本のマッピング状況がヨーロッパに比べて発展が遅い原因のひとつに日本人マッパーが「Japan_tagging」を無視するからだ、とも考えています。

それでも「"Japan_tagging"の motorway
はおかしい」と思う方は、私に議論を挑む前にOSMのタグ付け体系とローカライズの考え方とリレーションの規定体系をよく調べたうえ個別でメールしてください。

このTalk-jaではどうすれば現状の問題を解決できるかという前向きな議論の場にしていきたいと考えています。

ひとりひとりがOSMを正しく認識したうえで議論をすすめれば、JapanTaggingに関する問題は
新しいタグを世界に提案するより簡単に解決できるはずだと信じています。

hayashi.



2018年3月28日 13:40 Tomomichi Hayakawa <tom.hayak...@gmail.com>:

> Tomです。
>
> 途中に割り込みすみません。以下、参考資料としていただければ幸いです。
>
> 私は、高速道路には詳しくありませんので、
> 重要な議論と思いつつも、具体的にどの道路のことを指しているのか、分からないところも多く、
> 日本で高速道路と呼ばれる道路についてWikipediaを参考に調べてみました。
> もし、同様の方がいらっしゃれば、以下をご参考にしていただければ幸いです。
>
> 個人的には、wikipediaなどの素人でも分かりやすいところで、線引きするような方向性を望んでおります。
>
>
> 「国道23号バイパス」は「名四国道(名四バイパス)」と呼ばれる道路ですね。
> その昔、有料道路だった時代もあったと記憶しておりますが、今は無料のはずです。個人的には一般国道のバイパスと理解しています。
>
> 「名阪国道」「京葉道路(R14)」ですと、「(A'路線)高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路」になっていますね。
>
>
>
> 【高規格幹線道路】
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E8%A6%8F%E6%A0%BC%
> E5%B9%B9%E7%B7%9A%E9%81%93%E8%B7%AF
>
> *(A路線)高速自動車国道
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%80%9F%E8%87%AA%
> E5%8B%95%E8%BB%8A%E5%9B%BD%E9%81%93
> ・国土開発幹線自動車道(国幹道)
> ・高速自動車国道として建設すべき道路の予定路線(国土開発幹線自動車道の予定路線を除く)のうちから政令でその路線を指定したもの:
> 成田国際空港線、関西国際空港線、関門自動車道、沖縄自動車道の4路線
>
> *(A'路線)高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路(名阪国道など)
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%80%9F%E8%87%AA%
> E5%8B%95%E8%BB%8A%E5%9B%BD%E9%81%93%E3%81%AB%E4%B8%A6%E8%A1%
> 8C%E3%81%99%E3%82%8B%E4%B8%80%E8%88%AC%E5%9B%BD%E9%81%93%E8%
> 87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E5%B0%82%E7%94%A8%E9%81%93%E8%B7%AF
>
> *(B路線)国土交通大臣指定に基づく高規格幹線道路(一般国道の自動車専用道路)
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%9C%9F%E4%BA%A4%
> E9%80%9A%E5%A4%A7%E8%87%A3%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%AB%E5%9F%
> BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E9%AB%98%E8%A6%8F%E6%A0%BC%E5%B9%B9%E7%
> B7%9A%E9%81%93%E8%B7%AF%EF%BC%88%E4%B8%80%E8%88%AC%E5%9B%BD%
> E9%81%93%E3%81%AE%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E5%B0%82%E7%94%
> A8%E9%81%93%E8%B7%AF%EF%BC%89
>
> *(B路線に準じる)本州四国連絡道路
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E5%B7%9E%E5%9B%9B%
> E5%9B%BD%E9%80%A3%E7%B5%A1%E9%81%93%E8%B7%AF
>
>
> 【地域高規格道路】
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E9%AB%98%
> E8%A6%8F%E6%A0%BC%E9%81%93%E8%B7%AF%E4%B8%80%E8%A6%A7
> 一覧中で、○は自動車専用道路または自動車専用道路として建設される予定の道路である。
>
> *都市圏自動車専用道路(首都高速、名古屋高速など)
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%AB%98%
> E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF
>
> *一般 (都市圏自動車専用道路以外)
>
>
> 【その他の自動車専用道路】(高規格幹線道路及び地域高規格道路に分類されない自動車専用道路。)
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%
> E3%81%AE%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E5%B0%82%E7%94%A8%E9%81%
> 93%E8%B7%AF%E4%B8%80%E8%A6%A7
>
> 2018年3月28日 11:48 Takahisa TAGUCHI <caes...@mbb.nifty.com>:
> > 田口です。
> >
> > 議論の発端になったR23のバイパスに関して、わたしがMapillaryへアップした
> > 写真をみると以下のようになっています
> > https://goo.gl/X5dhrg
> >
> > これを見ると、厳密には「自動車専用道路」ではないが、自動車専用道路の
> > ように自転車や歩行者の通行を制限したいという大人の事情が鑑みえます。
> > 個人的にはこれはTrunkかなと思いますが、例えば名阪国道なんかも
> > 意見が割れそうな気がします。
> >
> > 名阪国道の特徴を挙げると、、、
> > ・一般国道だが高速道路ナンバリングが振られていて、高速道路と直接接続
> > ・本線には(60km/h制限順守を呼びかけるため)高速道路ではないことを
> > 主張する標識が多数あるが、入り口には 『自動車専用道路』の標識がある
> > ・無料で通行できるのと、名物「Ωカーブ」が構造規格ギリギリで作られている
> > せいか、市販の地図では慣例的に国道として扱われることが多い
> >
> > 一方で Ras and Roadさんが例で上げられている京葉道路(R14)や小田原厚木道路
> > (R271)は世間一般的には「高速道路」という認識が強いと思うので、わたしも
> > 最終的には現地の実情や多数の意見に合わせる方向でよいのかなとは思います。
> >
> > # あまりにも酷い都道府県道などもそのような方向でマッピングされていたかと
> > # 思います、、、
> >
> >
> > _______________________________________________
> > Talk-ja mailing list
> > Talk-ja@openstreetmap.org
> > https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>
>
> --
> =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
> はやかわ ともみち (Tomomichi Hayakawa)
> tom.hayak...@gmail.com
> =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
> _______________________________________________
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信