度々すみません、岩橋いさなです。 懸案で上げたWeblateアイテムのURLを添え忘れていました。KeyIDも間違えてました(滝汗)。該当部分だけ、再送します。
* 懸案 * アプリ共通アイテム。Calc以外のアプリの観点からの評価も必要。 * 同様に"Include"を"印刷対象"としている既存訳が他に1件存在する。 * note:=8AzJi "Include"⇒"印刷対象" component:"master/sd/messages" context:"STR_IMPRESS_PRINT_UI_BROCHURE_INCLUDE" * Weblate:https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/sdmessages/ja/?checksum=a2cfcad50fc8ce4 * 出現箇所不明で(Draw/Impress関連のようですが…)、合わせて"ページ対象"に翻訳変更すべきかどうか判断がつかない。 --- 岩橋 伴典 CALL SIGN: JO3EMC E-mail: jo3...@jarl.com -----------------------返信元のメール----------------------- From: JO3EMC <jo3...@jarl.com> To: discuss <discuss@ja.libreoffice.org> Subject: 【翻訳】UI 翻訳変更提案 ラベル "Include:"→"印刷対象" 他 引き続き岩橋いさなです。 主たる話題をシフトするので返信先からサブジェクトを変更します。 …てゆーか。 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い…できればいいんですが…(しょぼしょぼ)。 実のところLibreOffice活動的にまだ新年始動できてません(苦笑)。 MLのリプライも遅れていてて気になってるんですが…すみません…orz。 >"Include:" については、Word 2007 >ですと(原文が何かは知りませんが)「印刷指定」のようです。[1][2] >ですが、LibreOfficeのUIレイアウトでは、すぐ近くに「指定ページ:」というラベルがあるので混乱を避けるために「指定」は含めたくないと思うところです。[3] >さしずめ「印刷するページ対象」、ちょっと端折って「ページ対象」あたりでしょうか。 Wordでのご確認とご検討、ありがとうございます。 「ページ対象」、悪くなさげに思えますね…。一方で「印刷するページ対象」は少々冗長と感じます。 「指定」があっちゃいけないとは、今のところ自分は思えていませんが、「印刷指定」は、何の話だか…とも感じます。 良い案に思えるので、「ページ対象」で変更提案にかけたいと思います。 既にWeblate上で提案を上げていますが、変更提案ということでセルフコミットせず置いています。 # UI 翻訳変更提案 * note:=UKYwM * Weblate:https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/vclmessages/ja/?checksum=41b365e53afd7748 * 翻訳 * 原文:"Include:" * 既訳:"印刷対象:" * 提案:"ページ対象"(提案済・未採用) * 出現箇所:アプリ共通 [印刷]ダイアログ>[全般]タブページ>[範囲と部数]セクション アイテムラベル * 補足 * Calcでのみ同セクションに現れる"From which:"(note:=z4DB6)を訳すに際し、"印刷対象:"の語を充てるのが本アイテム以上に適当と思われ、衝突を承知でそのように翻訳した。 * discuss MLで報告し、本アイテムの翻訳変更について相談したところ、良い案を得たため、その案への変更を提案したい。 * discuss ML:[Re: [ja-discuss] 【翻訳 報告&伺い】UI ラベル "From which"→"印刷対象"](https://listarchives.tdf.io/i/QL2IML1dUO4vM2QeoFuJVbEH) * 懸案 * アプリ共通アイテム。Calc以外のアプリの観点からの評価も必要。 * 同様に"Include"を"印刷対象"としている既存訳が他に1件存在する。 * note:=UKYwM "Include"⇒"印刷対象" component:"master/sd/messages" context:"STR_IMPRESS_PRINT_UI_BROCHURE_INCLUDE" * 出現箇所不明で(Draw/Impress関連のようですが…)、合わせて"ページ対象"に翻訳変更すべきかどうか判断がつかない。 ひとまずの意見待機期間を、次回UI翻訳 Hackfest Online開催予定日… というと、もう2日後の1/16ということになってしまい、案件の重さもあってちょっと日がなさすぎますので、 次次回前日の 〜2022-01-21(Fri) に設定したいと思います。 お声が上がらなければUI翻訳 Hackfest Onlineの場で取り上げてもらい、結論を出したいと思います。 次次回でも1週間しかありませんので、「もっと議論の期間を設けるべきだ」というお考えがありそうでしたら、取り急ぎ「待った」をかけて下さい。 よろしくお願いします。 --- 岩橋 伴典 CALL SIGN: JO3EMC E-mail: jo3...@jarl.com -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/ Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy