天野です。

>
> というページがあります。今年8月の新しい記述です。けっきょく現状では、
> UTF-8で書かれたTeXドキュメントはフィルターでEUC-JPに変換しないといけな
> いようです。へたにUTF-8の日本語対応されるより、今のASCII形式のままで、
> 埋め込まれたUTF-8の16進バイト列をEUC-JPに変換した方(この手順はPerlス
> クリプトで実現済み[*])が、TeXを使いたいユーザーの方にとっては都合が良
> いのではないでしょうか。
>
> 当MLのTeXユーザーとしては、Amanoさんくらいでしょうか。Amanoさんのご意
> 見やいかに。
>   
私に関しては鎌滝さんの御推察通り。鎌滝さんが作って下さったスクリプトで十
分です。
他のTeXユーザは解かりませんが、私のようなユーザにとってはその方が良いの
です。
さらに言うならばOOoのエクスポート機能として実装される必要は全くなく、
ODF<->TeX変換のコマンドさえあれば良い、いや、むしろ、そのように分離された方
が使い勝手が良いのです。

> わたしは、日本のTeXユーザーの方が主体的に動かないと良い解決が見えない
> のではと思います。活発なTeXコミュニティはどこでしょうね。奥村先生の
> TeX Wiki? :-p
>   
私はTeXコミュニティに参加していませんので、推測ですが、やはり、私と同じ様に
考えているのではないでしょうか。つまり、独自にODF<->TeXの変換コマンドを
開発する方向ではないでしょうか。

ところで、鎌滝さんのスクリプトで、マルチリンガルなコンパイルも出来る
と思います。どなたか試されては?



---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信