matuakiです。

Maho NAKATA さんは書きました:
>> .basファイルのownerへIssueを伝えるということは、これはテストスクリプトの 
>> QAということでしょうか。
> テストスクリプト->VCLTestTool環境ですね。
> これは直接的にはVCLTestTool環境のQAにはなりません。あくまでOOoの
> QAとなってます。VCLTestTool環境が用意されていますので、
> VCLTestToolの間接的なQAにはなっているのです。
> .basにエラーがあるか、OOoのエラーかおそらく前者が殆どだと思います。
> しかし、それは我々は判断しません。
分かりました。

> (non-SUN OOoコミュは未熟なのでVCLTestToolを使いこなしてないです。
> したがってVCLTestToolのQAをしているようにみえるというのは
> とても理解しやすいですが、これはあくまでOOoのQAです)
> 

>> こうしたケースでは、OOoファイルのQAであれば手動で同じテストをして問題な 
>> ければ取り上げるべき問題ではないと思います。
> 次のことばの意味が分からないです。「OOoファイルのQA」とは?
「OOoファイルのQA」とはOOorcのQAのことを指して言いました。正しい表現を使
わないとだめですね。

> (手動でやれば人間はたいてい間違いなく文字が選択できるから
> 問題にならないという意味だと思ったのですが正しい?)
そうです。手動でテキストを選択して、コンテキストメニューが出て、フォント
サイズを変更したときにきちんとサイズが変わっていれば、OOorcの問題にはな
らないということです。

>> 一方テストスクリプトの品質も問われているのであれば、これを報告する必要が 
>> 出てくるかと思います。
> 
> はい。報告するべきです。
> とりあげるか、とりあげないかの判断は我々はしません。
> それは上流工程でやります。
なるほど分かりました。
では
「この .bas ファイルのテストで、〜のようなエラー(または警告)が出て(これ
は.resファイルの添付でOKでしょうか?)、これが原因だと思われる」
ということを報告すればよいということになるでしょうか。

こういうことであれば、時間のあるときにresファイルとbasファイルとにらめっ
こしながらできそうです。

> またはMatuakiさん、ぜひ日本語も含めたものを
> 作りましょう。そうなればあなたの判断になります :)
;)

-- 
-------------------------------------------------
matuaki
matuaki@ma-office.org
http://openoffice.sblo.jp/

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: 
[メールアドレス保護]
For additional commands, e-mail: 
[メールアドレス保護]

メールによる返信