中本です。

On Thu, 4 Dec 2008 08:56:57 +0900
加藤 雅裕 
<[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]> 
wrote:

> カトウです。
> 
> 素人考えながら
> 
> > ・トップページのダウンロードアイコン下には、2.4表示は不要
> これから使う人は最新を使うでしょう。

そう思います。

> > ・ダウンロードページには、2.4系ダウンロードページへのリンクを載せる
> 昔のバージョンを使っている人は探して使うのでは

トップページにバーンと2.4系のダウンロードリンクがある必要はないとは思いますが、かと
いってわざわざ探させるようなことも無いかと思います。どの程度目立たせるのかは、バラ
ンスの問題ですが、最新版のダウンロードページの右下に旧バージョンのリンクがあれば、
それで十分だと思います。今までそれでクレームつけられたことは無かったと思うので。

そういえば、3.0.0の右下のリンクが2.4.1のままになっているので、2.4.2にしておいてく
ださいね。 > 中田さん

> ダウンロード数が拾えるなら、表示するのも有効でしょう。
> また、もっとOpenOfficeを広めるなら
> [&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
> 必要だと思います。

OOo本家のトップページ( http://www.openoffice.org/ )では、今のところダウンロード
数を表示しているページ
http://marketing.openoffice.org/marketing_bouncer.html
へのリンクが貼ってあります。これを、日本語のページのどっかに貼り付けるというのはい
いアイディアかもしれません。

それから、窓の杜や@ITについては、編集部の方からよくOOoをウォッチしてくれているみた
いで、OpenOffice.orgの記事もそれなりの数があがっています。昔から日本でマーケティン
グ活動をしていた方達の努力のかいもあって、今は幸いにして、窓の杜や@IT等といった、
いわゆるIT系の情報サイトなんかの読者層の中ではOOoは知名度的にはかなりメジャーなソフ
トだと思います。とはいえ傲慢な態度になってはいけませんが、そのようなメディアに対し
ては積極的に広報をしてOOo自体を売り込むことよりも、読者が食いつきそうなネタをアナウ
ンスやトップページのニュースで提供することに注力するのがいいのではないかと思います。
# Vectorは何か別の問題があって、OOoはダメだった気がするのですが...忘れました。

それから、イベントに行ってOOoのブースに立っていると、「バージョン1.1とかのときに
使ってみて、あれはさすがに使えないと思ったんだけど...今はどうなの?」とか聞かれる
ことがよくある(1回イベントにいけば2回は聞く)ので、積極的に新しいバージョンを売り
込んでいく必要があるのでは、と私自身は自分の個人的な体験から感じています。本当に
興味があるのかどうかは分からないけれども、新機能の話にはとりえあず誰しもが食いつ
いてくれます。しかし、今の日本語プロジェクトでは、新機能紹介は
http://development.openoffice.org/releases/3.0.0.html
といった英語ページに丸投げしています。が、こういった情報をアナウンスなりWebペー
ジなりで提供する必要があるのは確かです。やはり、「新しいバージョンをリリースした
ぜ!」って言ったら、「何が新しくなったの?」という疑問が普通は湧いてくるものだと
思います。

今はマンパワーが足りなくて新機能情報を日本語で提供するといったことはできていませ
んが、かつてはそういうこともやっていたので、今後どうするのかは...これから次第で
す...って、当たり前か(笑)
-- 
  Takashi Nakamoto 
<[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]>


> 
> ----- Original Message ----- 
> From: 
> <[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]>
> To: <discuss@ja.openoffice.org>
> Sent: Thursday, December 04, 2008 1:07 AM
> Subject: Re: [ja-discuss] トップページから、2.4.1ダウンロード
> 
> 
> > 可知です。
> >
> > 私は、こういうことだと思います。
> >
> > ・ja.oooへやってくるほとんどの人は、まず最新版OpenOffice.orgを自分のPCで
> > 使いたいと思って、やってくる。
> > ・どれが最新版とか、3.0とか2.4とかの違いは、判断する予備知識を持っていない。 
> > 
> >
> > ・分かるとしたら、自分が使っているOSの種類(それさえ分からないかも)
> >
> > 一方で、2.4系を使いたい人は
> > ・98/Meで使いたい人
> > ・企業ユーザーで3.x系の評価が終わっていない人
> >
> > というわけで
> > ・トップページのダウンロードアイコン下には、2.4表示は不要
> >  (どっちにしろダウンロードページに行くしかないから)
> > (トップページに説明を書いても、ゴチャゴチャして混乱させるだけ)
> >
> > ・ダウンロードページには、2.4系ダウンロードページへのリンクを載せる
> > ・その説明として、どういう条件の時に2.4系を使うのがお薦めかを書いておく
> >
> > # このあたりは中本さんと同じかな。
> >
> > ということだと思います。
> > あとは、フォーラムとかQ&Aで、サポートをしていけば良いと思います。
> >
> > ご参考になれば・・・
> >
> >
> >
> >
> >
> >
> > Maho NAKATA さんは書きました:
> >> 可知さん、
> >>
> >> トップページのダウンロードアイコンからは、
> >> バージョン3.0.0のみダウンロードできます。2.4.1も入れておくべきでしょうか。 
> >> 
> >>
> >>
> >> ダウンロードアイコンをクリックすると3.0.0ダウンロードというのは
> >> 正しいと思いますが。
> >> (勝手ながら)左メニューには2.4.1を加えました。
> >>
> >> どう思われますか。ご意見お聞かせください。
> >>
> >> なお、
> >> * 公式には、98/Meでは2.4系列までしか動かないことになっております。
> >> (その旨問い合わせを受けました)
> >> * 2.4.1はすでにftpサーバから削除されており、
> >> http://archive.services.openoffice.org/pub/openoffice-archive/localized/ja/2.4.1/
> >> に移動しております。Bouncerは利用できません(利用できないはずです)。
> >> ダウンロードページは修正しました。
> >>
> >> では。
> >> -- Nakata Maho http://accc.riken.jp/maho/
> >>
> >>
> >>
> >>
> >> ---------------------------------------------------------------------
> >> To unsubscribe, e-mail: 
> >> [&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
> >> For additional commands, e-mail: 
> >> [&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
> >>
> >>
> >
> >
> > -- 
> > 可知 豊
> > Yutaka Kachi
> > http://www.catch.jp/
> > [&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
> >
> > ---------------------------------------------------------------------
> > To unsubscribe, e-mail: 
> > [&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
> > For additional commands, e-mail: 
> > [&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
> >
> >
> 
> 
> ---------------------------------------------------------------------
> To unsubscribe, e-mail: 
> [&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
> For additional commands, e-mail: 
> [&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
> 



---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]

メールによる返信