Re: [ja-discuss] Re: 企画:「OOo  も組合同Docフェスタ(仮)」

2006-02-09 スレッド表示 Taro 'btm' Matsuzawa
ども、btmです。

中本さんすげー。さすが経験者ですね。とても参考になります。

Takashi Nakamoto wrote:
  * IRCチャンネルまたはMLの事前準備
基本的にはFaceToFaceでしゃべるけど、URLをみんなに教えたりするのに便
利です。1週間ぐらい前から準備しておけば、参加者への案内を送ったりする
MLとしても使うことができたり。

MLの方なんですが、びぎねっとさんの方で作りましょうか?
って話が来ましたので、参加者MLを立ち上げてもらおうと思います。
こちらのMLにはびぎねっとの宮原さん、伊藤さんに入ってもらうので、
会場周りの質問とかも簡単にできると思います。
OOo-jaからはまず参加希望のcatchさん、中本さん、
エラリーさんを登録してもらうようお願いします。
もじら組/MJからはいまのところ僕と山口さんぐらいですね。

IRCチャンネルは事前用、本番用のどちらでしょうか。
イベント中に使う場合だと、wideあたりだと同時接続数の制限が
あったりするので要注意かと。
# あー、もじら組のIRCサーバ使えばいいのかも

ではでは。
--
---
Taro Matsuzawa AKA btm
mail : [EMAIL PROTECTED]
web page : http://www.smellman.homelinux.org/
skype : smellman
---

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OOo2.0 カタ ログ作成2006

2006-02-09 スレッド表示 Nobuhiro Koura

こんにちは、小浦です。


On 2006/02/09, at 9:49, Sei_HONDA wrote:


5件くらい届きましたが、価格帯は2万から10万と幅広く
なぜこうも違うのかというかんじですね。
桁を間違えてくる担当者とかいて(以下略

んで、最安のところで23300円でした(送料込

なので、小浦さんのとこと同じかも。。。


ありがとうございました。
何となく同じところっぽいですね。

では、予算としては24,000円弱、高くても3万円くらいまでということで、
確定にしても大丈夫っぽいということで。


引き続き企画、レイアウトと進めていきましょう。
--
/** microseed(unanswered) **
Nobuhiro Koura
 [EMAIL PROTECTED]
** www.betree.com **/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Webベースのワープロ「W ritely」 (Re: ODFReader - Firefox Extension)

2006-02-09 スレッド表示 tgn1013
とぎです。

On Wed, 08 Feb 2006 23:38:00 +0900
yossy_takeuchi [EMAIL PROTECTED] wrote:

 yossy_takeuchiです。
 そういえばこんな記事もありました。
 AjaxによるWebベースのワープロ「Writely」をOpenDocument対応に
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20051122/224974/
 
ちょこっといじってみました。
Ajaxでこんな事まで出来るんですねぇ。
スタイルもあるし。

かつて、JAVA版一太郎が出たときもすげ!と感動でしたが、あれは当時の非力な
PCではちょっとレスポンスが悪すぎました。

実用に使えるくらい、軽いですね。
AthronXP 2600 Mem512 Win2K Mozilla
-- 
tgn1013 tgn1013

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re: 企画: 「OOo も組合 同Docフェスタ( 仮)」

2006-02-09 スレッド表示 JC Helary

Yutaka Kachi wrote:

- OmegaTのスタートページの日本語化


この項目を拝見して、思い出したのですが、OmegaT  
のヘルプファイルを日本語
化する担当は決まっていましたっけ? doc-ja で  
Helary さんが募集をしてい
て、まだ手が挙がっていなかったような気がしま 
すが・・・ もう他で決まって
いますか? もし決まっていなかったら、共同で 
一気に訳してしまうというの

も、イベントとして面白いかなと思いました。


山口さん、こんにちは。

OmegaTのユーザマニュアルはライセンスの問題があっ 
て完全に書き直すことになっちゃったので少々お待 
ちくださいませ:)
スタートページに関しては問題はありません。ちな 
みにGUIもREADMEも同じく問題ない。
http://prdownloads.sourceforge.net/omegat/ 
OmegaT_l10n_1.6.RC6_minimal.zip?download


可知さんにスタートページにしていただいたらすご 
く嬉しいんですが他の方はGUIとREADMEをお願いできま 
すかね?


エラリー

Re: [ja-discuss] Re: 企画: 「OOo も組合 同Docフェスタ( 仮)」

2006-02-09 スレッド表示 JC Helary

OOo-jaからはまず参加希望のcatchさん、中本さん、
エラリーさんを登録してもらうようお願いします。


(赤ちゃんおせいかもしれませんが最近ちょっとぼ 
けてるって感じがします。)


それは可知さんが送った参加表明のことですか?

エラリー

Re: [ja-discuss] Re: 企画:「OOo も組合 同Docフェスタ(仮)」

2006-02-09 スレッド表示 Taro 'btm' Matsuzawa

ども、btmです。

JC Helary wrote:

OOo-jaからはまず参加希望のcatchさん、中本さん、
エラリーさんを登録してもらうようお願いします。


(赤ちゃんおせいかもしれませんが最近ちょっとぼけてるって感じがします。)

それは可知さんが送った参加表明のことですか?



こちらは
Re: [ja-discuss] イベント案 Re: [ja-discuss] 企画:「OOo も組合同Doc 
フェスタ(仮)」

におけるのエラリーさんの

冗談抜きで、この間みたいに偉そうに「講師」という形でなくてもいいから、本 
当に参加させて下さい!

この発言を参加表明だと受け止めました。
もしかして、勘違いですかね?

まぁ、OmegaT関係の話も盛り上がっていますので、
当日参加ができなくとも、議論には参加していただきたいなと(^^;;;

ではでは。
--
---
Taro Matsuzawa AKA btm
mail : [EMAIL PROTECTED]
web page : http://www.smellman.homelinux.org/
skype : smellman
---

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re: 企画:「OOo も組合 同Docフェスタ(仮)」

2006-02-09 スレッド表示 Taro 'btm' Matsuzawa

btmです。

JC Helary wrote:

エラリーさんを登録してもらうようお願いします。

それは可知さんが送った参加表明のことですか?

もしかして、勘違いですかね?


勘違いではありません:)
そうしたら、「登録」というのは何のことですか?
エラリー


中本さんの話に出た参加者用MLのことです。
この企画自体僕とcatchさんで立案し、
OOo-jaともじら組の共同という形でやっているんですが、
いろいろ詰めていくのに参加者向けMLがあったほうがよいだろうという事です。
# というか、そうしないと一方から出た意見を伝えるのが大変ですので

ではでは。
--
---
Taro Matsuzawa AKA btm
mail : [EMAIL PROTECTED]
web page : http://www.smellman.homelinux.org/
skype : smellman
---

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re: 企画:「OOo  も組合同Docフェスタ(仮 )」

2006-02-09 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

はじめまして、山口さん。
おもしろそうな企画なので、お互いに楽しみましょう!

On Thu, 09 Feb 2006 18:01:18 +0900
YAMAGUCHI Satoru [EMAIL PROTECTED] wrote:

 - - OOo のドキュメントや Mozilla 関連のドキュメントがどうやって作成さ
 れるのか、実際の例を見てみたい。プロジェクタにつないで、「普段はこんな
 画面を見ながら作業をしています」とか。

そういえば言い忘れていましたが、プロジェクタもあったほうがいいです。
最後の成果発表のときに使えます。

山口さんの提案もいいですね。他の人がどうやってドキュメントを作っているの
か、僕も興味があります。

人数が多くないのであれば、プロジェクタではなく、大きめのモニタがあるだけ
でも十分事足りるでしょう。

-- 
 中本 崇志 ( Takashi Nakamoto )
 E-Mail  : [EMAIL PROTECTED], [EMAIL PROTECTED]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 blog: http://bd.tank.jp/blog

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re: 企画: 「OOo も組合 同Docフェスタ( 仮)」

2006-02-09 スレッド表示 JC Helary

はい、日程は2/25スタート、26終了です。


やっぱぼけてる…
3月17−18とは?
JC :)

Re: [ja-discuss] Re: 企画: 「OOo も組合 同Docフェスタ( 仮)」

2006-02-09 スレッド表示 JC Helary

はい、日程は2/25スタート、26終了です。

やっぱぼけてる…
3月17−18とは?
JC :)


3月はOpen Source Conference 2006 Springです。
もしかして、参加表明ってこっちの方でしょうか?


:)
で、2月25−26とは?
JC

Re: [ja-discuss] Re: 企画:「OOo も組合 同Docフェスタ(仮)」

2006-02-09 スレッド表示 Taro 'btm' Matsuzawa

ども、btmです。

JC Helary wrote:

はい、日程は2/25スタート、26終了です。


やっぱぼけてる…
3月17−18とは?
JC :)


3月はOpen Source Conference 2006 Springです。
もしかして、参加表明ってこっちの方でしょうか?

--
---
Taro Matsuzawa AKA btm
mail : [EMAIL PROTECTED]
web page : http://www.smellman.homelinux.org/
skype : smellman
---

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] m156 (WAS: m155 uploaded)

2006-02-09 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://development.openoffice.org/releases/2.0.m156_snapshot.html

md5sums:
f6af6b6820f9daa5fcf6533c23a10576 OOo_2.0.156_LinuxIntel_install.tar.gz
f7cddea8ebc55337b836175424108f5f OOo_2.0.156_SolarisSparc_install.tar.gz
12d33b989817a1219033ca78d4594689 OOo_2.0.156_Solarisx86_install.tar.gz
1801e5b20f7d33827e317ff1cbb88c09 OOo_2.0.156_Win32Intel_install.exe
d98f2e47e8ed73986cf2818edefa7ad6 OOo_2.0.156_src.tar.gz
.
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] Re: m156 (WAS: m155 uploaded)

2006-02-09 スレッド表示 yossy_takeuchi
yossy_takeuchiです。

Kazunari Hirano wrote:
 Yossyさん、
 
http://development.openoffice.org/releases/2.0.m156_snapshot.html
  
 
 fwk29はいってます!
 :)
 khirano

m156をダウンロードし確認したところ、ちゃんと直っていました(^o^)
http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=59272


でもやっぱりレターウィザードが開けません。
m154〜m156いずれも発生します。(TCM用m153は問題なし)
http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=61817
投票よろしくです。
-- 

yossy_takeuchi (Toyohashi_city, Aichi)
mailto:[EMAIL PROTECTED]
http://www.geocities.jp/yo_take_uchi/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re: 企画:「OOo  も組合同Docフェスタ(仮 )」

2006-02-09 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

On Thu, 09 Feb 2006 18:14:30 +0900
Taro 'btm' Matsuzawa [EMAIL PROTECTED] wrote:

 Takashi Nakamoto wrote:
   * IRCチャンネルまたはMLの事前準備
 基本的にはFaceToFaceでしゃべるけど、URLをみんなに教えたりするのに
  便利です。1週間ぐらい前から準備しておけば、参加者への案内を送ったり
  する MLとしても使うことができたり。
 
 MLの方なんですが、びぎねっとさんの方で作りましょうか?
 って話が来ましたので、参加者MLを立ち上げてもらおうと思います。
 こちらのMLにはびぎねっとの宮原さん、伊藤さんに入ってもらうので、
 会場周りの質問とかも簡単にできると思います。

それではお願いします m(..)m

 OOo-jaからはまず参加希望のcatchさん、中本さん、
 エラリーさんを登録してもらうようお願いします。
 もじら組/MJからはいまのところ僕と山口さんぐらいですね。

ちなみに、2/25にするということで間違いないですか?私も予定をたてなければ
いけないので。

 IRCチャンネルは事前用、本番用のどちらでしょうか。
 イベント中に使う場合だと、wideあたりだと同時接続数の制限が
 あったりするので要注意かと。
 # あー、もじら組のIRCサーバ使えばいいのかも

IRCは基本的に本番用です。
ただ、MLがあるのであれば、IRCは無くてもいいです。むしろ、連絡手段が複数
になってしまうよりか、MLだけにしたほうが運用が楽だと思います。
# ぶっちゃけIRCは使いづらい...

それと、これまた注文になってしまいますが、Wikiがあると良いかもです。

CodeFestでは、参加者が一体何をしたのかを記録させてました。というのも、お
金が関わってくるので、そのイベントでお金を使う意義を分からせるためにも記
録をしました(報告書代り)。

今回は、別にそういったしがらみはないようなので必要はないでしょうけど、イ
ベントの記録はあったほうが、今後同じようなイベントを開く際の参考になりま
す。
# CodeFestの記録も参考になりますよね?

まぁ、どっか適当な既存のWikiサイトに新しいページを作ってしまえばいいので
すが、参加者が各々勝手にやると、情報が分散して良くないと思うので、あらか
じめ「この Wiki のこのページに書いてください」と指定するといいです。
それと、少なくとも、次に同じようなイベントをやるときまで、その記録を消さ
ないで置く必要があるでしょう。

あと、中国とかスリランカのCodeFestに参加したグッデイの矢吹さんに今話を聞
いてみたのですが、

 * 集中してゴリゴリコードを書いている人を(がやがやと何人かで)ディスカッ
ションする人が邪魔しないように配慮が必要。
 * IRCでイベント会場にいない人も参加できるようにしたほうが良い。
 * 仮眠部屋が別に必要。いびきがうるさい人がメイン会場にいては困る。
 * 寝袋を用意するか、持ってこさせるようにしたほうが良い。
 * 最低限水とバナナがあると良い (バナナ重要)

とのこと。

-- 
 中本 崇志 ( Takashi Nakamoto )
 E-Mail  : [EMAIL PROTECTED], [EMAIL PROTECTED]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 blog: http://bd.tank.jp/blog

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] m156 (WAS: m155 uploaded)

2006-02-09 スレッド表示 Kazunari Hirano
Yossyさん、
 http://development.openoffice.org/releases/2.0.m156_snapshot.html
   
fwk29はいってます!
:)
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re: 企画:「OOo  も組合同Docフェスタ(仮)」

2006-02-09 スレッド表示 Taro 'btm' Matsuzawa
ども、btmです。

Takashi Nakamoto wrote:
 中本です。
 
 On Thu, 09 Feb 2006 18:14:30 +0900
 Taro 'btm' Matsuzawa [EMAIL PROTECTED] wrote:
 
 Takashi Nakamoto wrote:
  * IRCチャンネルまたはMLの事前準備
基本的にはFaceToFaceでしゃべるけど、URLをみんなに教えたりするのに
 便利です。1週間ぐらい前から準備しておけば、参加者への案内を送ったり
 する MLとしても使うことができたり。
 MLの方なんですが、びぎねっとさんの方で作りましょうか?
 って話が来ましたので、参加者MLを立ち上げてもらおうと思います。
 こちらのMLにはびぎねっとの宮原さん、伊藤さんに入ってもらうので、
 会場周りの質問とかも簡単にできると思います。
 
 それではお願いします m(..)m
 

MLは打診を送りましたー。

 OOo-jaからはまず参加希望のcatchさん、中本さん、
 エラリーさんを登録してもらうようお願いします。
 もじら組/MJからはいまのところ僕と山口さんぐらいですね。
 
 ちなみに、2/25にするということで間違いないですか?私も予定をたてなければ
 いけないので。
 

はい、日程は2/25スタート、26終了です。

 IRCチャンネルは事前用、本番用のどちらでしょうか。
 イベント中に使う場合だと、wideあたりだと同時接続数の制限が
 あったりするので要注意かと。
 # あー、もじら組のIRCサーバ使えばいいのかも
 
 IRCは基本的に本番用です。
 ただ、MLがあるのであれば、IRCは無くてもいいです。むしろ、連絡手段が複数
 になってしまうよりか、MLだけにしたほうが運用が楽だと思います。
 # ぶっちゃけIRCは使いづらい...
 

本番用ですか、了解です。
たぶん、もじら組のIRCサーバが利用できると思いますので、
その方向で調整しまっする。

 それと、これまた注文になってしまいますが、Wikiがあると良いかもです。
 

すでにもじら組の公開Wikiを使わせてくれと連絡をして、
組長権限でOKとか謎な事言われましたw

 CodeFestでは、参加者が一体何をしたのかを記録させてました。というのも、お
 金が関わってくるので、そのイベントでお金を使う意義を分からせるためにも記
 録をしました(報告書代り)。
 
 今回は、別にそういったしがらみはないようなので必要はないでしょうけど、イ
 ベントの記録はあったほうが、今後同じようなイベントを開く際の参考になりま
 す。
 # CodeFestの記録も参考になりますよね?


まず、イベントを開く前のアイデアだしとか、
参加できない人の案内などに使えるというか、
そういうのに使いたいと思ってました。
参加記録ももちろん必要ですね。
# 当日にWikiの使い方について討論してみるのも面白かとふと思ったw

 まぁ、どっか適当な既存のWikiサイトに新しいページを作ってしまえばいいので
 すが、参加者が各々勝手にやると、情報が分散して良くないと思うので、あらか
 じめ「この Wiki のこのページに書いてください」と指定するといいです。
 それと、少なくとも、次に同じようなイベントをやるときまで、その記録を消さ
 ないで置く必要があるでしょう。
 

とりあえず、もじら組Wikiで良いでしょうか?
異論がなければ今日明日の間にページ作っちゃおうかと思います。

 あと、中国とかスリランカのCodeFestに参加したグッデイの矢吹さんに今話を聞
 いてみたのですが、
 
  * 集中してゴリゴリコードを書いている人を(がやがやと何人かで)ディスカッ
 ションする人が邪魔しないように配慮が必要。
  * IRCでイベント会場にいない人も参加できるようにしたほうが良い。
  * 仮眠部屋が別に必要。いびきがうるさい人がメイン会場にいては困る。
  * 寝袋を用意するか、持ってこさせるようにしたほうが良い。
  * 最低限水とバナナがあると良い (バナナ重要)
 
 とのこと。
 

メインを9Fに、仮眠室として10Fを使わせていただきたいと交渉する予定です。
ただ、ディスカッションと書き物はどうしても同じになって
しまうかもしれないです。

なお、近所にコンビニがいくつかあるので食料に困ることはないでしょう。
# 何回びぎねっとで飲んでるんだ、俺はw

-- 
---
Taro Matsuzawa AKA btm
mail : [EMAIL PROTECTED]
web page : http://www.smellman.homelinux.org/
skype : smellman
---

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]