Re: [ja-discuss] RCビルド推奨 QAscriptの告知

2007-05-26 スレッド表示 matuaki
matuakiです。

Takashi Nakamoto さんは書きました:
 私が期待したのは、
 http://ja.openoffice.org/documents/develop/build_windows_2_0.html
 みたいに、コマンドや設定例なんかを具体的な作業手順としてまとめたもので
 した。Testtoolのマニュアルとかいちいち読むのめんどくさいし、確か設定ファ
 イルかなんか書き換えなきゃいけなかったはずですが、そういうのをまとめて
 おいていただけると作業量が減ってうれしいですし、さらに、他の人もテスト
 に参加しやすいのではないかなぁと思って「まとめていただけるとありがたい
 のですが。」とお願いしました。
 
やっぱり的外れでしたね。すいません。

2.2.0でテストをされている場合、Windowsでは、標準でインストールすると同じ
フォルダにインストールされるので、Testtool.iniは変更なしでいけます。
ooo_releasetests.batの方は
tool と work 変数に
テストツールの場所と、テストスクリプトが入ったqaフォルダの場所を指定すれ
ば後はややこしい設定はいらないのではないかと思います。

きっとこんなことを書いたメールが届く前に実際にされていると思いますが・・・。

参考URL
http://www.geocities.jp/yo_take_uchi/OOo/QA/QA_Win-1.html


-- 
-
matuaki
matuaki@ma-office.org
http://openoffice.sblo.jp/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] RCビルド推奨Q Ascriptの告知

2007-05-26 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Takashi Nakamoto [EMAIL PROTECTED]
Subject: Re: [ja-discuss] RCビルド推奨QAscriptの告知
Date: Sat, 26 May 2007 12:58:26 +0900

 http://ja.openoffice.org/documents/develop/build_windows_2_0.html
 みたいに、コマンドや設定例なんかを具体的な作業手順としてまとめたもので
 した。Testtoolのマニュアルとかいちいち読むのめんどくさいし、確か設定ファ
 イルかなんか書き換えなきゃいけなかったはずですが、そういうのをまとめて
 おいていただけると作業量が減ってうれしいですし、さらに、他の人もテスト
 に参加しやすいのではないかなぁと思って「まとめていただけるとありがたい
 のですが。」とお願いしました。

すでに2.0.4のころにそ「具体的な手順」シリーズとして
そのようなドキュメントを作りました。
そして、Wikiに巳鳴さんがまとめてくださいました。

http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OpenOffice.org%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%882.0.4%E3%81%AEQA%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81#QA.E3.83.8E.E3.82.A6.E3.83.8F.E3.82.A6

僕は、2.1のときにこの英語版を作り、少しbrush [EMAIL PROTECTED]
ベトナム語翻訳版もでました。

もしそれが不十分でしたら是非改善案をよろしくお願いします。
では。
-- Nakata Maho ([EMAIL PROTECTED])

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] OOo2.2.1QA with JRE と  with out JREの違い

2007-05-26 スレッド表示 matuaki
matuakiです。

ただいまQA中です。
QAをしていて発見したのですが、
OOo_2.2.1rc2_20070521_Win32Intel_install_ja.exe
と
OOo_2.2.1rc2_20070521_Win32Intel_install_wJRE_ja.exe
で、
「ファイル」−「ドキュメントテンプレート」−「管理」
で表示される、[ドキュメントテンプレートの管理]ダイアログで
「自分のテンプレート」をクリックしてから「コマンド」ボタンをクリックした
時に表示されるメニュー項目に違いがありました。

withJREファイルのほうは
  新規作成
  削除
  テンプレートのインポート
  プリンタの設定
  更新
の5項目で
noJREファイルのほうは
  新規作成
  テンプレートのインポート
  プリンタの設定
  更新
  標準テンプレートを元に戻す
となっています。
QAスクリプトではnoJREのほうでエラーと警告が出ます。

環境に依存しているようには思えないのですが、この違いが本当にファイルの違
いによるのかどうかどなたか確認していただけないでしょうか?
noJREでこうだったとか、withJREでこうだったというのでけっこうですので、よ
ろしくお願いします。

-- 
-
matuaki
matuaki@ma-office.org
http://openoffice.sblo.jp/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] 2.2.1QA-manual,LinuxIntel-NOnJRE,FC5

2007-05-26 スレッド表示 matsu-yo
ここ数日、2.2.1QAをmanualでちびちびやっていた時に気づいたことを1つ。
(Platform:FC5,LinuxIntel-NonJRE)

テスト項目でつまずくということはありませんでしたが、OOo2.2.1を立ち上げる
と、なぜか
SCIM(1.4.4)が起動せず、したがって日本語入力ができない。

ほかのLinuxやUnix系platformでは、このような現象ありませんでしたでしょうか?




-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.2.1QA-manual,LinuxIntel-NOnJRE,FC5

2007-05-26 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

On Sat, 26 May 2007 23:18:51 +0900
matsu-yo [EMAIL PROTECTED] wrote:

 ここ数日、2.2.1QAをmanualでちびちびやっていた時に気づいたことを1つ。
 (Platform:FC5,LinuxIntel-NonJRE)
 
 テスト項目でつまずくということはありませんでしたが、OOo2.2.1を立ち上げる
 と、なぜか
 SCIM(1.4.4)が起動せず、したがって日本語入力ができない。

C++のABI問題によるものだと思われます。もしそうだとしたら、対処方法とし
ては、以下のようにGTK_IM_MODULE環境変数を scim から xim に変更すること
で、この問題は回避することができます。

 $ GTK_IM_MODULE=xim /opt/openoffice.org2.2/program/swriter

この対処方法では、かな漢字変換時に候補ウィンドウがかな漢字変換を行って
いる所とは違う場所(例えば、OpenOffice.orgのウィンドウの左下など)に表示
されてしまいますが、その点以外については特に問題なく日本語入力を行うこ
とができるはずです。

--- 以下、この問題に関する追加情報 ---
この問題については、Googleなどで「SCIM ABI」などと検索すれば、いくつか
の情報を手に入れることができます。

これに付随する問題として、Adobe Reader 7.xやRealPlayer10などが起動しな
いという問題があります。また、
https://wiki.ubuntu.com/SCIM
によれば、OpenOffice.orgの場合は起動するにはするけれどもSCIMが無効にな
るというように書かれています。

この問題はSCIMとアプリケーションが参照するlibstdc++のバージョンが異な
る(コンパイル時のGCCのコンパイラのバージョンが4.0未満のものか4.0以上の
ものかが異なる)場合に起こるものです。ここ最近のディストリビューション
で採用されているのは、GCC-4.xなのですが、Adobe ReaderやRealPlayerなど
はGCC-3.xでコンパイルされているものと考えられます。また、OOoの公式パッ
ケージはGCC-3.4.1でコンパイルされています。
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Compiler_versions_used_by_port_maintainers_and_release_engineers

残念ながら、Adobe ReaderやRealPlayerはベンダからソースコードが提供
されていないため、
 (1) GTK_IM_MODULE環境変数を変える
 (2) scim-bridgeを導入する
という2つのうちどちらかの対処法ととらなければいけません。しかし、
OpenOffice.orgの場合はソースコードが公開されているので、OpenOffice.org
をコンパイルし直すという方法もとることができます。また、各ディストリ
ビューションでは、パッケージを作成する際にソースコードからコンパイルし
ていますが、パッケージを作成する際に使うコンパイラのバージョンをシステ
ム内で統一しているはずですので、ディストリビューションが用意するパッケー
ジを使っている限りはこのような問題は起こらないはずです。

しかし、Fedora Core 6の場合にはscim-bridgeというパッケージをあらかじめ
導入されています。これにより、Fedora Core 6では、Adobe Readerや
RealPlayer、OOoの公式パッケージを特に対処方法を施すこと無く起動するこ
とができるようになっています。

他のディストリビューションでどのようになっているのかは詳しく知らないの
ですが、最近のディストリビューションであれば、この問題に対する対処とし
て
 (1) そもそもSCIMじゃなくてuimを採用している (例:Debian etch)
 (2) SCIMとともにscim-bridgeを導入している (例:Fedora Core 6)
 (3) SCIMを導入しているが、GTK_IM_MODULEはximに設定してある
 (4) SCIMを導入しているが、特に対処していない
 (5) SCIMでもuimでもないものを使っている
のどれか採用しているものと思われますが、それぞれにメリット/デメリット
があるので、どの対処法を採用しているかはディストリビューションのポリシー
などによります。

参考:
http://homepage2.nifty.com/shibatama/scim-bridge/index.html
https://wiki.ubuntu.com/SCIM

以上、実はLinux日本語入力環境の開発にも関わっている者による雑多な解説
でした。
-- 
 中本 崇志 (Takashi Nakamoto)
 E-mail: [EMAIL PROTECTED]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 Blog: http://bd.tank.jp/diary/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] RCビルド推 奨QAscriptの告知

2007-05-26 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

On Sat, 26 May 2007 18:36:04 +0900 (JST)
Maho NAKATA [EMAIL PROTECTED] wrote:

 From: Takashi Nakamoto [EMAIL PROTECTED]
 Subject: Re: [ja-discuss] RCビルド推奨QAscriptの告知
 Date: Sat, 26 May 2007 12:58:26 +0900
 
  http://ja.openoffice.org/documents/develop/build_windows_2_0.html
  みたいに、コマンドや設定例なんかを具体的な作業手順としてまとめたもので
  した。Testtoolのマニュアルとかいちいち読むのめんどくさいし、確か設定ファ
  イルかなんか書き換えなきゃいけなかったはずですが、そういうのをまとめて
  おいていただけると作業量が減ってうれしいですし、さらに、他の人もテスト
  に参加しやすいのではないかなぁと思って「まとめていただけるとありがたい
  のですが。」とお願いしました。
 
 すでに2.0.4のころにそ「具体的な手順」シリーズとして
 そのようなドキュメントを作りました。
 そして、Wikiに巳鳴さんがまとめてくださいました。
 
 http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OpenOffice.org%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%882.0.4%E3%81%AEQA%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81#QA.E3.83.8E.E3.82.A6.E3.83.8F.E3.82.A6

ありがとうございす。こういうのを期待していました。
来週にでもこれを参考にテストを実行してみます。

 もしそれが不十分でしたら是非改善案をよろしくお願いします。

実際にテストを実行してみて、何か不足があればなんか投げます。
てか、どうせなら、これをWikiページにするとかどうでしょうか?

-- 
 中本 崇志 (Takashi Nakamoto)
 E-mail: [EMAIL PROTECTED]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 Blog: http://bd.tank.jp/diary/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] RCビルド推奨Q Ascriptの告知

2007-05-26 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Takashi Nakamoto [EMAIL PROTECTED]
Subject: Re: [ja-discuss] RCビルド推奨QAscriptの告知
Date: Sun, 27 May 2007 02:53:12 +0900

 実際にテストを実行してみて、何か不足があればなんか投げます。
 てか、どうせなら、これをWikiページにするとかどうでしょうか?

お願いします。たいへんありがたく思います。
2.0.4のときは、かなり適当に書きました。

2.1では、英語に書き直し、すこし加えて評判がよかったです。
すべての世界の人のために英語でまずwikiにしていただけると、
ありがたいです。

* QA of OOo 2.1RC2(without JRE) Japanese on Fedora Core 6 on VMWare Player
 http://qa.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=devmsgNo=7494

* QA of OOo 2.1RC2(with JRE) Japanese on Fedora Core 6 n VMWare Player
  http://qa.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=devmsgNo=7492

* QA of OOo 2.1RC2 Japanese MacOSX Panther PPC
http://qa.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=devmsgNo=7672

* QA of OOo 2.1RC2 Japanese MacOSX Tiger Intel
http://qa.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=devmsgNo=7553

* QA of OOo21RC2 Japanese version (wJRE) on Solaris10 i386 on VMWareplayer
 http://qa.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=devmsgNo=7490

* QA of OOo21RC2 Japanese version (wJRE) on Solaris10 i386 on VMWareplayer
 http://qa.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=devmsgNo=7490

* QA of OOo 2.1RC1(with JRE) Japanese WinXP SP2 on VMWare Player
 http://qa.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=devmsgNo=7469

* QA of OOo 2.1RC1(with JRE) Japanese on Win2k on VMWare Player
 http://qa.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=devmsgNo=7433

Windows + without JREは怠慢のために書きませんでした。

thanks a lot,
-- Nakata Maho ([EMAIL PROTECTED])

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] Re: [releases] Mac OS X Builds Distribution (New Aqua) Consensus needed for filename convention

2007-05-26 スレッド表示 Maho NAKATA
subjectはあれだがすばらしい。

[EMAIL PROTECTED]/plすごいですね、
tinoもcvs updateするのが楽しみだといってました。

From: Shaun McDonald [EMAIL PROTECTED]
Subject: [releases] Mac OS X Builds Distribution (New Aqua) Consensus needed 
for filename convention
Date: Sat, 26 May 2007 18:12:48 +0100

 Hi,
 
 Just to confuse things further with the Mac OS X builds and  
 distribution, we will soon be having 2 builds to distribute for both  
 the Intel and PPC platforms (unfortunately we still don't have  
 universal binaries sorted).
 
 In the next few weeks, we will be starting to distribute our  
 development builds of the Aqua version. This will happen after the  
 CWS aquafilepicker01 has been integrated and the CWS for the Mac OS X  
 aqua work (aquavcl01) has been resynced to the master after  
 aquafilepicker01 has been integrated.
 
 *We basically need a way to tell the difference between new  
 development Aqua and the current X11 builds.*
 
 The bouncer, p2p and QATrack will probably need to be updated with  
 any new naming convention for the filenames.
 
 Looking at http://development.openoffice.org/releases/filenames.html  
 the most sensible would probably be to introduce a special product  
 name of Aqua and X11 for the respective builds on Mac OS X.
 
 Shaun
 
 
   
 ___ 
 The all-new Yahoo! Mail goes wherever you go - free your email address from 
 your Internet provider. http://uk.docs.yahoo.com/nowyoucan.html
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
 For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
 

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOffice.orgのバージョンアップ

2007-05-26 スレッド表示 Kazunari Hirano

On 5/25/07, AMANO [EMAIL PROTECTED] wrote:

個人的な要望として、オリジナル(英語版?)の最新をミラーして欲しいです。
あっちからだとストールしてなかなかダウンロードできません。
ソースコードも同じサイトから簡単にダウンロード出来るようにして欲しいです。

たとえば、
ftp://ftp.kddlabs.co.jp/office/openoffice/contrib/rc/2.2.1rc2/
ftp://ftp.kddlabs.co.jp/office/openoffice/stable/2.2.0
.
Thanks,
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]