Re: [ja-discuss] 10, 109307, Overall-29, Format text

2007-06-13 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。

わたしが勘違いしているのであれば、申し訳ないのですが、TCMのRelease
sanity scenarioは、ja_guestでログインすれば、2.2.1RCのものは、Test
Result Updateにある各NLPによるレポートを日本語で読めます。

翻訳作業をしているのであれば、無駄のような気がします。はてさて?

一部未翻訳なので、その部分は意味があります。

-- 
M.Kamataki
http://nstage.ddo.jp/pukiwiki/index.php?OpenOffice.org
http://nstage.ddo.jp/pukiwiki/index.php?KNOPPIX


-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] 11, 109315, Overall-37, Spell checker

2007-06-13 スレッド表示 Kazunari Hirano

11, 109315, Overall-37, Spell checker
「文章校正」

Step
1. Choose Tools -- Spellcheck
1. [ツール] -- [文章校正] を選択する。

2. Click on Check
2. 文章校正を行う。

Expect Result
Spellcheck should work correctly (Dictionary should be installed for
the language)
文章校正は正しく機能する。(文章校正対象言語の辞書がインストールされていなければならない)

OpenOffice.org Localization Testing:Release sanity scenario
http://192.18.51.24/tcm2/opensource/tcm_login.cgi?tcm_config=newooo

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] Re: Role revoked

2007-06-13 スレッド表示 Masaki Tamakoshi
Maho NAKATA さんは書きました:
 今までの経緯を考え、悪戯防止のためにさせていただきました。
 大変申し訳ないですが、ご理解とご了承お願いします。
   
大変ご無沙汰しています。
もうご存知の方も少ないと思いますが、玉越です。
ここ最近多忙でメーリングリストも流し読みしているのみで、意見の投稿もでき
ていませんでした。

しかし、ちょっと今回のこれは?と感じています。
中田さん、できれば納得できる説明をしていただけないでしょうか?

---
玉越 正樹
URL hyper-ball.net
Email [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]


[ja-discuss] リリースの要件についてコメント をお願いします、とTCMテスト

2007-06-13 スレッド表示 Maho NAKATA
QAテスターの皆様、

前回IRC会議に参加されたメンバー、
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announcemsgNo=241
つまり、
「2.2.1のQA/リリースwiki上で、
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OOo_2.2.1%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E7%89%88QA%E3%81%A8%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9#.E6.8B.85.E5.BD.93.E8.80.85
2007年 5月31日 木曜日 09時21分58秒 JST
現在担当者が決まっている人」
から bluedwarfさんを引いた(Testtool以外はしないと名言したため)
方にCC:しました。ちなみにそれから担当者は増えておりません。

結論として:
* 一番簡単なTCMのsanityテストをリリースの要件にするということを提案します(以下敬称略)。
khirano、matuaki、matu-yo、mira
ご意見お願いします。このメンバーでコンセンサスが得られたら、これでいきたいと思います。
賛成ならば+1反対ならば-1でお願いします。他の方のご意見は決定権を持たないことにします。

ちなみに「コンセンサス」の意味ですが、Gooの辞書によると
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%B3%A5%F3%A5%BB%A5%F3%A5%B5%A5%B9kind=jnmode=0base=1row=0
「意見の一致。合意。共感。」
となっております。

以下詳しく
From: Kazunari Hirano 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
Subject: Re: [ja-discuss] QAにおけるTesttoolの有用性について
Date: Wed, 13 Jun 2007 09:10:44 +0900

 http://spreadsheets.google.com/pub?key=ppbiOQ5JYPTlntBc2_hCNTQ

157 110029  Automation-1Install  setup TestTool
158 110030  Automation-2Create screenshots of dialogs
159 110031  Automation-3Run first.bas test
160 110032  Automation-4Run topten.bas test
161 110033  Automation-5Run full set of release relevant testscripts
これをするのはtesttoolを一旦通すことを要求されます。

明らかに161個のうちからピックアップしたほうがいいです。
しかしどうピックアップするかが問題となりますが、繁雑を避けるため、
リリースの場合はsanity
http://spreadsheets.google.com/pub?key=ppbiOQ5JYPTlntBc2_hCNTQgid=13
を選ぶというのはアリだと思います。

l10nの場合は
http://spreadsheets.google.com/pub?key=ppbiOQ5JYPTlntBc2_hCNTQ
とすべきでしょうが、テスターの確保は現実的では無いと思います。

(ちょっと多忙につきもう少しレスポンスは遅いです)
では。
-- Nakata Maho 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] Re: リリースの要件についてコメントをお願いします、とTCMテスト

2007-06-13 スレッド表示 Kazunari Hirano

おつかれさまです。

TCMのsanityテストをリリースの要件にするということを提案します。

+1


リリースの場合はsanity
http://spreadsheets.google.com/pub?key=ppbiOQ5JYPTlntBc2_hCNTQgid=13
を選ぶというのはアリだと思います。

ただいま、ご案内のとおり、ひとつひとつテストケース内容(英語原文と翻訳)の再確認と紹介をしています。
:)
たとえば
109243  Calc-2  Open a Calc file and save it as Ms Excel file
これは、保存したExcel形式のファイルをMS Excelで開くのかどうか。とか
109315  Overall-37  Spell checker
これは、やらなくてもいいのではないか。あるいは英語のスペルチェックのテストを行うか。
などなど、いろいろ検討課題があります。

締め切りに追われているにつき多忙なので、少しスローになりますが、引き続きsanityのテストケース内容再確認と紹介をしていきますので、参考にしてください。

Thanks,
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] 12, 109319, Overall-41, Print to file

2007-06-13 スレッド表示 Kazunari Hirano

12, 109319, Overall-41, Print to file
「印刷:ファイルへ出力」

Step
1. Click on the Print icon on the toolbar Standard.
1. ツールバーの[印刷]アイコンをクリックする。

2. Alternatively choose File -- Print
2. または [ファイル] -- [印刷] を選択する。

3. The Print dialog is displayed.
3. [印刷]ダイアログが表示される。

4. Check Print to File, click on OK.
4. [ファイルへ出力]にチェックを入れて、[OK]をクリックする。

5. use the file dialog to browse the file system and specify the
location of the file
5. [名前を付けて保存]ダイアログで、ファイルを保存する場所を指定する。

6. Specify a file name then click on Save
6. ファイル名を入力し、[保存]をクリックする。

Expect Result
The Print dialog should be localized
[印刷]ダイアログは日本語になっている。

The File dialog should localized
[名前を付けて保存]ダイアログは日本語になっている。

A file should get created with the specified filename in the specified
location -- the contents should be displayed correctly
指定した場所に、入力したファイル名でファイルが作成される。
ファイルの内容は正しく表示される。

OpenOffice.org Localization Testing:Release sanity scenario
http://192.18.51.24/tcm2/opensource/tcm_login.cgi?tcm_config=newooo

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] 14, 110003, Base-1, Start Base application

2007-06-13 スレッド表示 Kazunari Hirano

14, 110003, Base-1, Start Base application

Step
1. Open database (New- Database)
1. メニュー[ファイル]--[新規作成]--[データベース]を選択する。

Expect Result
- Database Wizard opens
[データベースウィザード]が開く。

- all messages are translated correctly
[データベースウィザード]のメッセージはすべて正しく日本語に翻訳されている。

OpenOffice.org Localization Testing:Release sanity scenario
http://192.18.51.24/tcm2/opensource/tcm_login.cgi?tcm_config=newooo

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] 15, 110004, Base-2, Create New Database

2007-06-13 スレッド表示 Kazunari Hirano

15, 110004, Base-2, Create New Database
「新規データベースの作成」

Step
1. Check [Create a new database] and click Next
1. [データベースウィザード]で、[新規データベースの作成]を選択し、[次へ]をクリックする。

2. Check [Yes, register the database for me] and [Open the database
for editing] and click Finish
2. [はい、登録します]を選択し、[データベースを開いて編集します] にチェックを入れ [完了] をクリックする。

3. Enter database name (use native character) in FileDialog and click OK
3. [名前を付けて保存]ダイアログのファイル名フィールドにデータベースの名前を日本語文字で入力し、[保存]をクリックする。

Expect Result
- all of messages in dialogs/window are translated correctly
ダイアログおよびウィンドウのメッセージはすべて正しく日本語に翻訳されている。

- Base application appears
Baseが起動する。

OpenOffice.org Localization Testing:Release sanity scenario
http://192.18.51.24/tcm2/opensource/tcm_login.cgi?tcm_config=newooo

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] OpenOffice.org 2.2.1 日 本語版 リリース プロジェ クト

2007-06-13 スレッド表示 tora - Takamichi Akiyama
tora - Takamichi Akiyama wrote:
  
   目標 6月29日(金曜日)- OpenOffice.org 2.2.1 日本語版 リリース
  

OpenOffice.org 2.2.1 リリースに向けて各作業を考えましょう。


●Webサイト
 事前案内
  リリース作業に入った。近日中にリリース予定。6月29日(金曜日)目標
  こちらからリリース候補をダウンロード可能。
  (公式ミラーサイトに一時期置いてあった extended/2.2.1rc3/ はすでに削除されている)
  http://download.openoffice.org/680/index.html
   http://mirror.switch.ch/ftp/mirror/OpenOffice/extended/2.2.1rc3/
   ftp://ftp.proxad.net/mirrors/ftp.openoffice.org/extended/2.2.1rc3/
   http://ftp-1.gwdg.de/pub/openoffice/extended/2.2.1rc3/

 ダウンロードページ
  http://ja.openoffice.org/download/2.1.1/
  英語版リリースのアナウンスへのリンク
   http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announcemsgNo=243
  翻訳したリリースノート

  http://ja.openoffice.org/download/

 トップページ

 アナウンス文の貼り付け
  http://ja.openoffice.org/marketing/ 配下?


●アナウンス
 リリースノートの翻訳からネタを拝借。
  http://development.openoffice.org/releases/2.2.1rc3.html
  2.2.1では、新機能追加は無し。バグ修正版とのこと。
  Child Workspaces のリンクをクリックし、guest, guest でログインすると、
  その関連した IssueTracker の番号へのリンクが出てくる。
  けど、1つずつ確認するのは、少々骨が折れそう。
  日本語版において、特に関係するバグ改修があれば、ネタとして使えそう。
  最近急速によくなってきている Base 関連のネタもいいかも。
  
 草稿作成
 推敲
 メディア向けなどに事前に原稿をリーク
 announce として発信
  文を Web ページに貼り付け
 IT関連のメディア向けに発信
  Web ページに貼り付けたリンクを追記

 
●翻訳
 英語版リリースのアナウンス (Mira AKさん、matsu-yoさん、平野さんによって済み)
 リリースノート
 その他


●テスト
 6月26日火曜日 終了 目標

 根拠: http://qa.openoffice.org/localized/

  転記 Native-Lang leads or their delegates assigned to the task of
  helping QA the builds download the builds and run through a
  series of tests. This process should begin immediately upon
  the availability of localized release candidates and should not
  take more than two weeks from beginning to end. For managing
  those testcases, test assignemnts and results we use the TCM
  (Test Case Management) Portal

訳  ネイティブラングのリード達もしくは、ビルドのQAを手伝うタスクに
 指名されて権限を委譲された者は、そのビルドをダウンロードし、
 連なるテストをやり遂げること。このプロセスはローカライズされた
 リリース候補が入手可能になるやいなやすぐさま開始し、始めから
 終わりまでに二週間以上を掛けないこと。テストケース、テストの
 内容、結果の取りまとめ・管理については、TCM Portal を使うこと。

  補足 6月12日に英語版が正式リリースされたので、その二週間後。
 本当は、rc3 が出てからなので、もっと早い期日になるはずだが。
 今回も開始が遅かったので。

 何をどういった目的でこの時期にテストするか
  英語版は正式リリースされてしまいました。今更日本語版にてバグを見つけた
  ところで、この版で直すことありません。また、この版をリリースしないという
  案もないでしょう。rc1 の時期であれば、しっかりとテストし、バグを見つけ、
  リリースまでに直すことができました。という状況を踏まえ、現時点においては、
  リリースするということを目的といたしましょう。TCMのアカウントを取ってから、
  まだ取れないから開始できない。うんぬんというような手段を先に考えるのでは
  なく、何をテストするかという目的を先に考えましょうね。TCMに記載されている
  シナリオに沿ってテストを開始し、その結果については手元に書いておき、後日
  TCM に投入するっていうのでも、目的達成のためにはいいわけですから。

 リンク
  ところで、Wiki などを見るとさまざまなリンクがあるのですけど、どれが
  今使うべきリンクでしょうか。
  http://www.sunvirtuallab.com/tcm2/opensource/tcm_index.cgi?tcm_config=newooo
  http://www.sunvirtuallab.com/tcm2/tcm_login.cgi
  
http://www.sunvirtuallab.com:8001/tcm2/opensource/tcm_login.cgi?tcm_config=newooo
  プレゼン http://qa.openoffice.org/files/documents/77/3245/TCM2-testing_02.odp

http://192.18.51.24/tcm2/opensource/tcm_login.cgi?tcm_config=newooo
Name: ja_guest Password: 123 でログインし、
2. Test Scenario Maintenance というリンクをクリック
  12Release sanity scenario というリンクをクリック
  28個のテストシナリオが日本語で記述されています。

  石村さんがずいぶん前に翻訳してくださったようです。
  
  ところで、平野さんは、翻訳された内容のメールをこの discuss@ へ連続して投稿
  されていますが、、、そのページには、どうやったらたどりつけるのでしょうか。
  どういった別のリンク、別の方法、別のアカウントなどでアクセスされると、
  英語になっちゃうのでしょうか。

  私の場合、以前サンの石村さんに作成していただいた TCM のアカウントでログイン
  しても、ja_guest でログインしたのと同様、日本語でテストシナリオが表示されます。

  Help をクリックして説明を読んでみると、どうやら Test Assignment Maintenance という
  リンクが出る権限の人が だれだれさんは どの言語 という割り当てをするようです。

 とにかく、Release Sanity を使うことになると思うのですが、どうやってアクセス
 するのが吉でしょうか。


●プチ・プロジェクト
 シールとか、Tシャツとか、作ってみない?


●宴会君
 打ち上げ?
 オフ会?

どしどし、ご意見・ご討論を、よろしくお願いいたします。
Tora

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] Re: Role revoked

2007-06-13 スレッド表示 tora - Takamichi Akiyama
 Maho NAKATA さんは書きました:
 今までの経緯を考え、悪戯防止のためにさせていただきました。
 大変申し訳ないですが、ご理解とご了承お願いします。

Masaki Tamakoshi wrote:
 しかし、ちょっと今回のこれは?と感じています。
 中田さん、できれば納得できる説明をしていただけないでしょうか?

誰もが納得できる説明は、たぶん、私たち当事者としては、
聞きたくないような内容なのかもしれません。

こんなテレビドラマの情景が浮かびませんか。

 妻) ねえ、あなた、今度の週末、温泉旅行にでもいかない?
 夫) 渋滞するから止めた方がいいよ。
 妻) じゃあ、子供が喜ぶような、動物園とか遊園地はどう?
 夫) 週末は雨みたいだよ。
 妻) だったら、ショッピングにしようか。
 夫) 人ごみに出たら、はしかに掛かるよ。

 実は、夫は浮気相手と旅行にいく約束をしていたのでした。

当り障りのない、それでいてなんとなくそうかもねっていうような
理由をつけて応対する人って、たまに、お知り会いにいません?

その相手の答えに対して応えてみても、暖簾に腕押し。進展なし。
そのうちこっちが疲れて、あきれてきて、うやむやにされそうになる。

Tora

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]