Re: [ja-discuss] OOoの未来とファウン デーション

2005-11-10 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです

Masahisa Kamataki wrote:
 関連して、OpenDcument対応のアプリケーションの互換性を調べています。来
 週にでも画像など公開できたらと考えています。

おお。素晴らしい。


KOF2005のときに、Louisさんは
「OOoは、ODF仕様の90%をサポートしている。KOfficeは60%くらい。
 どちらも、ODFの最終案が承認される前に形が出来上がっていたからだ。
 将来、どちらもODFの100%をサポートするだろう」
というようなことを言っていました。

Impressで作ったODFファイルをKOfficeでプレゼンしようとしたら
日本語が・・・という話もありました(^^

Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[EMAIL PROTECTED]


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OOoの未来とファウン デーション

2005-11-10 スレッド表示 Takamichi Akiyama
 しかし、OpenDocument、Fellowship、Faundation、すべて略称がODFなんです
 よね。:-p このあたりどうにかならないかな、と。

ファイル名の拡張子も .odf の1つだけになればいいのになぁ。

OpenOffice.org 自体は、OpenOffice.org 内のメニューの ファイル開く を
使った場合には、OpenDocument 形式のファイルであれば、拡張子なんてどう
でもよいように出来ているのだけどなぁ。

例えば、ファイル名の拡張子が .zip であっても、内容が Writer や Calc の
ファイルであれば、正しく適切な Writer や Calc で開いてくれるんだけど。

別の例としては、Impressのファイルの拡張子を .odp から .odt (Writerの
ファイルの拡張子)へ手作業で変えてしまっても、OOo で開くと、元の正しい
Impress の画面が出てきます。

もちろん、そんなことすると、Windows 上などでは、そのファイルの「アイコン」
表示がだまされてしまいますけど。

そもそも、拡張子でファイルの種類やそれに関連付けられたアプリケーションを
区別する方法って、MS-DOS の頃からのなごりでしょうか。

UNIX 系や Macintosh では、ファイル内に、どのアプリケーションで開いてね。
といった情報が入っていますよね。Windows 系は、その点では仕組みがいまいちかも。

Tora


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OOoの未来とファウン デーション

2005-11-10 スレッド表示 Kazunari Hirano
コミュニティカウンシルで提案されたOOoファウンデーションの問題は現在
[EMAIL PROTECTED] でも議論されています。
より広くOpenOffice.orgコミュニティで議論を深めてもらうため、CCR(コミュ
ニティコントリビュータ代表)のLaurentさんが、この件についての議論を
discuss@openoffice.org にも提起しました。以下翻訳です。参考にしてください。

この議論の目的は、OOoの独立性、さまざまな企業開発者の参加、基金などにつ
いて考えはじめよう、ということです。
隆盛しつつあるOpenDocumentが注目を集めています。さて、OOoはOpenDocument
と同じものなのでしょうか。これまでの議論では、そうではない、という意見で
一致しています。OOoはOpenDocumentを最初に統合したアプリケーションです。
つまり、OOoはオフィススイートアプリケーションであり、単なるドキュメント
フォーマットではありません。
そこで次のようなことを考えなければなりません。
どのようにしたら、公正中立な場を提供する何らかのものを作ることができるの
か。資金提供者だけでなく、通常は互いに競争している大企業の貢献者(もちろ
ん、中小企業、個人貢献者)が集まり、共通の目標 OpenOffice.org について
いっしょに仕事ができるような場です。
私たちは今、非常にユニークな状況のなかにいます。独立したOpenOffice.orgと
いう未来の創造が可能な状況です。
私たちは、長期的なビジョンをもってこれに取り組まなくてはなりません。いっ
たん設立されてしまえば、それがステップバイステップ、つまり段階的に作り上
げられるものだとしても、それを途中で変えるのはとても難しいことになるだろ
うと思うからです。
どのようなお考えでもご意見でも歓迎いたします。
積極的、建設的な議論をお願いいたします。

.
khirano



-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OOoの未来とファウン デーション

2005-11-09 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://native-lang.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=devmsgNo=5932
ルイスさんがコミュニティカウンシルのメーリングリストに投稿したものに対す
るNLCリード、チャールズさんの意見です。以下、 [EMAIL PROTECTED]
たものです。

---
私がニューヨークに行かないことにしたのは(ルイスが行くということはその時
は知りませんでした)、(IBM主催の)会議に参加しても本当の利益が得られな
いからと感じられたからです。(会議に出席すれば)OOo コミュニティを無視
し、大会社に利益を与え、コミュニティにはあまり利益にならないように私には
感じられる質問に答えることになります。そのような会議に私が参加したら、私
が会議を支持し、合法性を与えることになるので、参加をしないことを決めまし
た。私が参加したらルイスの意見とはかなり違った意見を表明するでしょう。ル
イスは、私の理解する範囲では、彼個人の意見を述べています。確かに彼の意見
は必要で有益ですが、そこには、この件に関するわたしの意見はまったく含まれ
ていません。ルイスと私がニューヨークでも反対の意見を発表したらどうなるで
しょうか。我々もコミュニティも馬鹿だと思われるでしょう。

ルイスの投稿に答えるためには、OpenDocument Foundationの問題が重要だと思
います。しかし、このことはOOoファウンデーションの問題を放置するとか後回
しにする口実と考えるべきではありません。(この点に関しては2人を含むコ
ミュニティの誰もが一致しているところだと思います。)

ODF(OpenDocument Foundation)はOOoを狙い、IBM、Sunその他はODFとOOoを狙っ
て、我々のまわりを鮫のように泳ぎまわっています。私は、彼らとうまくやって
いく方法を発見できると思いますが、残念ながらまだそこまでいっていません。

A案は受け入れ可能な案ですが、ODFファウンデーションに関する問題の答えに
なっていません。

重要な点は、OOoはODFを所有していないということです。ODFは、本当の意味で
のオフィススイートの自由市場形成に最も貢献しました。そのため OOo、SO、
KOffice、Corel、TextMaker、その他の競合ソフトがODFを共通のプラットフォー
ムとして使用しながら競争することが可能になったのです。故に、OOoをODFファ
ウンデーションに吸収したり、両者を一体化させたりすることが道理にかなって
いるとは思えません。

C案についてあえていわせてもらえば、Sophieのいっているのと同じ意見で、非
常に驚いています。私は、スロベニアのコペールで開催された OpenOffice.org
カンファレンスでOOoファウンデーションについて多くの人と話をしました。
メーリングリストその他でたくさんの人と議論してきました。多くの人がいろい
ろなことを話していますが、ルイスがいうようなファウンデーションについては
まったく話をしていません。

ルイスの案は、多くの人が期待しているものからは、ほど遠いものだと思いま
す。アドオン・ファウンデーションというのは、いままで聞いたこともなく、こ
れまでまったく議論されたこともありません。

この問題は非常に重要で決定的なので、コミュニティ全体でこの話を検討して頂
きたいと考えます。あわせて、ルイスがニュ−ヨークの会議を上手に乗り切って
くれることを期待しています。
--
.
khirano


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]