Re: [ja-discuss] Re: [ja-translate] 翻訳 支援環境に関するセミナー開催のお知ら せ

2006-02-01 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです こちらにもレポートが上がっています。 私の感想より、ずっと役に立ちます。 翻訳支援環境に関するセミナーの覚書 http://forums.firehacks.org/trans/viewtopic.php?p=7123 -- Yutaka Kachi http://www.catch.jp/ [EMAIL PROTECTED] - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For

Re: [ja-discuss] Re: [ja-translate] 翻訳 支援環境に関 するセミナー 開催のお知ら せ

2006-02-01 スレッド表示 JC Helary
こちらにもレポートが上がっています。 私の感想より、ずっと役に立ちます。 やや!そうではないよ! 翻訳支援環境に関するセミナーの覚書 http://forums.firehacks.org/trans/viewtopic.php?p=7123 それについて、直接山口さんに修正事項を送りまし たのでしばらくしたらOmegaTについてもっと詳しい情 報は出てくると思います。 エラリー

[ja-discuss] wikiについて

2006-02-01 スレッド表示 Sei_HONDA
本田です、提案があります。思いつきというか、質問というか。。 xrea鯖にあるwikiを独自ドメインに移行してはいかがと思います。  1.ja.openoffice.org のなかに置けないのでしょうか?    ほかのwiki(英語などで)が稼働しているところをみると    できなくはないのでしょうが、サーバーリソースの問題もあるのかな?  2.1がだめなら、独自ドメインでxrea鯖へ移してもいいかもしれないですね。    有料サービスとして2400円年額で提供アリ  効果:   ドメインを覚えてもらえればアクセスしやすくなる   サーチエンジンにひっかかりやすくなるかも  

[ja-discuss] Re: OpenOffice.org 2.0.1 for Mac OS X

2006-02-01 スレッド表示 yossy_takeuchi
yossy_takeuchiです。 yossy_takeuchi wrote: OpenOffice.org 2.0.1 Mac OS X版がそろそろミラーに渡ります。 ringサーバはまだ来ていないところもあります。 http://www.dnsbalance.ring.gr.jp/pub/misc/openoffice/localized/ja/2.0.1/ ミラーへ完全に行き渡った時点で、 http://ja.openoffice.org/download/2.0.1/index.html を更新したいと思います。 あと、JRE同梱版も含めて

Re: [ja-discuss] OpenOffice.org 2.0.1 for Mac OS X

2006-02-01 スレッド表示 SASAKI Yasuyuki
こんにちは。 佐々木です。 yossy_takeuchi wrote: 【課題】 どなたかWikiなどでまとめてくださると助かります。 (私はMacを持っていないのでできません) ・インストール方法 ・X11でことえりを使う方法 ・その他 MacOS版の公開の件、 ありがとうございます。 Wikiにインストール方法を追加する件ですが、 週末ならできます。 ・X11のインストール方法 ・Kinput2+Cannnaのインストール方法 ・日本語フォントのインストール ・OOoのインストール ・起動をするための設定 この流れが基本でしょうか。 追加情報として、

[ja-discuss] 某IT雑誌の記事書きたい人 います?

2006-02-01 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです とある「そ○で○○○」というIT雑誌の編集者さんから、 OpenOffice.orgの特集を組みたいんですけど手伝ってもらえませんか というメールを頂きました。 内容的には使いこなしの解説なんですが、 一般のパソコンユーザー向けではなく、どちらかというと技術指向の雑誌です。 〆切は、3/10。原稿料でます。 面白そう、書いてみたい人いますか。 参加希望の人は、自分の得意な内容、執筆経験、どこの雑誌かの予想を明記の上 catchまでご連絡ください:) よろしくお願いします。 -- Yutaka Kachi http://www.catch.jp/

[ja-discuss] KOffice 1.5 beta released

2006-02-01 スレッド表示 Kazunari Hirano
Hi, 31st January 2006: KOffice 1.5 beta released http://www.koffice.org/news.php#itemKOffice15betareleased OpenDocument読み書きサポート。 . khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL

[ja-discuss] CMS: TYPO3 from German

2006-02-01 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060201/228353/ PHPで書かれたCMS、ドイツ生まれのTYPO3: 「...TYPO3は(きまじめな)ドイツ人が作っているためか,英語のドキュメント やチュートリアルが充実している...」?? ;) khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e

Re: [ja-discuss] 企画:「OOo  も組合同Doc フェスタ(仮) 」

2006-02-01 スレッド表示 Sei_HONDA
ほんだです。 組長ことbtmさんからもらったので転送します。 こういうのは勢いがないと始まらないので、 良いんじゃないかなと思いますが、皆さんどう思いますか。 酒抜きなのは評価できますが、夜は夜で寝ないととてもやってけません。 ので、残念ながら参画できません。 --- S e i H o n d a [EMAIL PROTECTED] - To unsubscribe, e-mail:

Re: [ja-discuss] 某IT雑誌の記 事書きたい人います?

2006-02-01 スレッド表示 AMANO
天野です。 とりあえず、つっこみ。 とある「そ○で○○○」というIT雑誌の編集者さんから、 技術指向がまったくないためか、 脳内DB内だけでは予想もつきません。 2文字だけじゃなぁ。 あー、なんとなくわかる感じなんですけど(アレですよね)、 これ、隠す必要ってあるんですか。それとも、ただの洒落? - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional

[ja-discuss] Re: OpenOffice.org 2.0.1 for Mac OS X

2006-02-01 スレッド表示 yossy_takeuchi
yossy_takeuchiです。 ミラーへ完全に行き渡った時点で、 http://ja.openoffice.org/download/2.0.1/index.html を更新したいと思います。 更新しました。 yossy_takeuchi (Toyohashi_city, Aichi) mailto:[EMAIL PROTECTED] http://www.geocities.jp/yo_take_uchi/

Re: [ja-discuss] wikiについて

2006-02-01 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。 At Wed, 01 Feb 2006 21:02:26 +0900, Sei_HONDA wrote: xrea鯖にあるwikiを独自ドメインに移行してはいかがと思います。 ええ、いろいろ議論があるところですね。わたしの理解では、作業場としての 価値が、なかなか捨て難い。成功例:QA、OOo2.0のインストール方法...。た だ、一方で、ドキュメントとしては読みづらいという側面があります。 管理という側面でも、管理しづらくなってます。有用でないページもあるはず ですが、これはページの作成者が、思い切って捨てていただくしか方法があり

Re: [ja-discuss] 某IT雑誌の記 事書きたい人います?

2006-02-01 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです 技術指向がまったくないためか、 脳内DB内だけでは予想もつきません。 2文字だけじゃなぁ。 あー、なんとなくわかる感じなんですけど(アレですよね)、 これ、隠す必要ってあるんですか。それとも、ただの洒落? ヒントとしては難しげですが これでピンとくるひとのみと言うことでは? ピン とは来たのですが, それゆえ,ちょっとビビって撤退。(;^_^A Yes! ピンと来ない人は、やめておいたほうがいいです(^o^ あとは一応、特定雑誌の企画段階の情報なので オープンなMLではボカしたほうがいいかなぁ という感じです。 よろしくですぅ

[ja-discuss] Re: OpenOffice.org 2.0.1 for Mac OS X

2006-02-01 スレッド表示 yossy_takeuchi
yossy_takeuchiです。 システム要件 http://ja.openoffice.org/download/2.0.1/environment.html にMac OS Xが書いてないですね。 http://www.openoffice.org/dev_docs/source/sys_reqs_20.html を基に書いてみました。 - Power Mac G3 400Mhz または それ以上のCPU - Mac OS X 10.3.x (10.3.5以上推奨), Mac OS X 10.4.x - メモリ 256MB 以上 -

Re: [ja-discuss] 某IT雑誌の記 事書きたい人います?

2006-02-01 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです ソ誌ならおそらく、 WriterのXFormsエディタを使いこなそうとか、 CalcとRDBをODBCでつないでみようとか、 そういう内容じゃあないですか? OOoのインストールとかだったらOKですけど(笑) いきなりそのレベルまでは、いかないような雰囲気ではあるんです。 でも、そうは言ってもソ誌なので:) それなりの内容は期待されるかもなぁと 思います。 じつは、以前に全く別の媒体ですが、技術志向の雑誌で操作入門記事をわかりや すーく書いたら、ヌルすぎるということでボツになりました(^^ さて、となると逆に、あなたがそういう雑誌の読者だとしたら

Re: [ja-discuss] 某IT雑誌の記 事書きたい人います?

2006-02-01 スレッド表示 AMANO
天野です。 さて、となると逆に、あなたがそういう雑誌の読者だとしたら どんな記事が読みたいですか。 ここはひとつアイデアを出してみてください。 ##言い出しっぺの法則なんて言わないから。 うーん、そうですね、個人的には弱いところを補完するような技が欲しいです。 Mathematicaの教科書で、どのようにしてMathematicaを使わないべきか、 みたいな章があったような気がします。こういうのは重宝します。 たとえば、6万5千行を越えるデータをどうやって取り扱うか、とか、 実際に気になるほど遅い関数があるかどうか知りませんが、ちょっと遅い