Re: [ja-discuss] IPA フォント

2006-03-21 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです Jun OKAJIMA wrote: 他の場合も、後追いで認めさせるような仕組みにはなっていないと思います。 あくまで、成果発表のときに入れておくんじゃないかな。 それは間違っていると思いますよ。 そんな話は聞いたことがありません。 後付でもOKだったとおもいます。 じゃあ、全然方法がないのか! なにか裏技でウゲッ!ゴホ!!グァァ べつに、奇妙な方法を使わなくても、正攻法でも何とかなると思いますが。 マンパワー的に面倒、というなら私がやりますし、 交渉の基盤となる組織がない、というなら、弊社がやりますし。

Re: [ja-discuss] 翻訳プロジェクトコーディネーター

2006-03-21 スレッド表示 Kazunari Hirano
Hi matsu-yo and all, 他には以下のようなことなどできれば、と考えてます。 ・Marketingのお手伝い marcon および pr 関連でサポートします。 :) khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] IPA フォント

2006-03-21 スレッド表示 Jun OKAJIMA
後付けOKなら、こういうプランはどうでしょう。 1. OOoオープンテキスト1.*にIPAフォントを添付させてもらう。   そのために、オリジナルドキュメントのフォント設定を IPAフォントに変更する 2.その発展系として、同一著者・同一テーマの2.0セミナーテキストにIPAフォン トを添付する http://openoffice-docj.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=2%2E0%5Fseminar%5Fdoc つまり、OOoのドキュメントをダウンロードすると、IPAフォントが付いてくる。

[ja-discuss] Re: IPA フォント

2006-03-21 スレッド表示 yossy_takeuchi
武内(yossy_takeuchi)です。 Yutaka Kachi wrote: catchです Jun OKAJIMA wrote: で、ここで必ず問題となるのが、IPAのライセンス条項。 結局、「IPA関連作品との同梱ならアリ」ということなんですよね。 で、そうならそうで、なんとか、OpenOfficeを「IPA関連作品」として 認めさせることはできないのですか? あくまで、IPA OSS支援事業の支援を受けて**作ったもの**とその派生品に同梱 できるということなのだと理解しています。現在のところ、こんなツールに同梱 されていたと思います。

[ja-discuss] Re: OSCが終わって考えていた こと

2006-03-21 スレッド表示 Yosuke Kato
こんばんは。Yです。 ちょっと思っていたことなど。 On Tue, 21 Mar 2006 09:00:40 +0900 yossy_takeuchi wrote:  ・マーケッティングの例 マーケティングとして, ★事務用コンピュータの代替  この分野にオープンソースを導入するというのはどうなのだろう?  ビジネスモデルとして成立するのだろうか? 上記を使うとか。 ある会社の社内でまず使用してみて,そこで社内的なサポートセンターを立ち上 げてノウハウ蓄積。将来的に社外へも提供。 …ってこのくらいのことは誰でも思いつくか。  こまったこと   

[ja-discuss] Re: OSC2006 ご苦労様でした

2006-03-21 スレッド表示 Yosuke Kato
すっかり出遅れました。Yです。 2日目のみですが,僭越ながら私も参加させて頂きました。 OpenOffice.orgの普及に対して自分が今までやってきたこと,今からできること を考え直してみたり。 みんなとはぐれて新宿を徘徊してみたり(笑) そんな一日でした。 # エラリーさんが紹介していたOmegaTおもしろそう…。 Y (Yosuke Kato) - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For

Re: [ja-discuss] Re: OpenOffice.org 2.0.2rc4 QA進捗状況

2006-03-21 スレッド表示 Masaya Kimoto
きもと@投稿数の多いリストは未読が多いです。 yossy_takeuchi wrote (2006/03/21 22:28): 武内(yossy_takeuchi)です。 -snip- WinMeが間に合うか判りませんが、とりあえずWin98でOKになり次第 Japanese OOo2.0.2rc4 QA Status http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=62732 にて、Stefan Taxhetさん ([EMAIL PROTECTED]) へCC:後、

[ja-discuss] Mac版OOoの(多分)いちばん簡単な 設定手順(Re: [ja-discuss] イベントのノ ウハウをためましょう!)

2006-03-21 スレッド表示 Masaya Kimoto
きもとです。 JC Helary wrote (2006/03/21 0:08): Mac版はいつもセットアップに困ってしまうので、素人でも分かるようにインス トール手順とかどっか別のページにまとめておいてもらうと助かりますし、イベ ントの時に限らず役に立つと思います。 そうですね、そこは木本さん(?)が詳しいんじゃなかったんですか? (名前を勘違いしたら申し訳ございません。) 合ってますよぃ。:) 誰かやってくれないかなぁ... さぁ〜私は入力の場合はネオオフィスを使いますので… 一応、ダブルクリック、sudoで実行の為の管理者アカウント入力ですべて完

Re: [ja-discuss] Mac版OOoの(多 分)いちばん 簡単な設定手 順(Re: [ja-discuss] イベ ントのノウハ ウをためまし ょう!)

2006-03-21 スレッド表示 JC Helary
きもとさん、 さすがに:) 一応、ダブルクリック、sudoで実行の為の管理者ア カウント入力ですべて完 了するスクリプト(でもXは別途入れてもらわない とダメですが)を作ろうと思っ てますが、時間が…。 ホッホッホォ〜 #って、Mac版の設定関連のページにある記述を並べ たのに毛が生えた程度の #ものです。 悪いけど:) 2. IPAフォントのインストール(/Library/Fonts以下がよ いかな?)。 どこからとれますか? 恐らく、~/Library/Fontsの方がいいでしょうね。 3.

Re: [ja-discuss] Mac版OOoの(多分)いちば ん簡単な設定手順(Re: [ja-discuss] イベ ントのノウハウをためましょう!)

2006-03-21 スレッド表示 SASAKI Yasuyuki
ごぶさたしてます。 佐々木です。 今、仕事がたてこんでいて、 2.0.2のQAに参加できなくてすみません。 IntelMacも入手しているのですが。。。 Mac版のOOoのインストール方法ですが、 自分なりにまとめたものがあります。 Wikiに書き込もうと思っていたのですが、 忙しくてできていません。 こんなかんじの手順です。 長文ですみません。 でも、スクリプトを作って、 それを実行してもらうのが分かりやすいですね。 ●(1)X11のインストール  Tiger(10.4)ではMacOS XのインストールDVDの中にX11が収録されています。