としです.

ローソンさんのOSMデータを眺めてて,今更ながらに気づいたのですが,ローソンさんの OSMデータって,店舗の住所があります.
この住所の数は,

$ grep addr:full tenpomaster-20130823.osm | wc -l
   11396
$

と言う感じで,数にして約1万1千箇所あります.
それに加えて,一つの店舗に緯度経度も当然あるのですが,これ,OSM単独(ODbLの元)で,ジオコーディング出来るんじゃないかな?と思いました.
いわゆる住所から緯度経度を求めるものです.

なお,総務省統計局の情報によると,平成20年時点での住宅総数は57,586で,加えてこれに事業所を加えたりすると,
11396と言う数は,ジオコーディングの量としては足りないかも知れません.

しかしながら,ジオコーディングが OSM の DB 単独で1万1千箇所で行える可能性を持っているとすると,
これって結構すごいことで,災害時やOSMを用いた地図サービスで有用な情報なのではないかと思っています.

もしかすると,既に議論があったのかも知れません.
私はこれまで位置の精度と動的更新の動向に注目していましたが,私の視野が狭かったと言わざるを得ず,
このデータは日本のOSMにとってすごい意義のあるものだと改めて考えています.

う〜ん.この状態でも,細々と小さい地域に分けてインポートしても良いのではないかと思います.

やっぱこのデータは純粋にすごい意義のあるものだと改めて考えています.
何とかいい形でインポート出来ないかと考えています.

ではこれにて


_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

Reply via email to