>
>
>IPAから、テーマ型公募が発表されました。
>そのうちの1つに、OpenOffice.orgに関する調査が上がっています。
>
>「日本語ユーザのためのOpenOffice.orgに関する開発仕様提案書の作成」
>http://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/2006/koubo_t02.html
>
>
>公募資料の10ページ目に、これの狙いなどが書いてあります。
>

うーん。
この公募の内容って、だれが決めてるんですかね。
IPAの職員が決めたにしては、なんか詳しすぎるんですよ。

誰が内容を決めて、誰が落札するのかは知りませんが、

1、最初から、デキレース。
2、お仲間内部で、税金を溶かしあってるだけ

ようは、
「ああー、今回は俺が企画書書くから。」
「で、お前、落とせな。」
「分かってますよ。次はそちらにまわしますから」

・・・というような匂いをかぐのですが、勘繰りすぎ?


ちなみに、オープンオフィス(というか、オープンソース全体)に対し、
IPA(というか、国全体)がやるべき唯一のことは、
    オープンオフィスをプレインストールしても、
    PCメーカーがMSから不当な圧力を受けることがないように
    監視する(というか、監視する、との発表を、ハデに行う)、
この一点だけだと思いますよ。
それ以外は、結局は単なる税金の無駄に終わるでしょうね。

                        有限会社デジタルインフラ 岡島





---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信