中本です。

On Mon, 30 Oct 2006 09:06:48 +0900 (JST)
NAKATA Maho <[EMAIL PROTECTED]> wrote:
> OpenOffice.org Japanese Native language projectの
> 正式な日本語表記は
> OpenOffice.org日本語プロジェクト
> としたいと思います。
> 
> この表記で問題と感じる方はその理由を教えてください。
> 2006/11/1までに無ければそう決定させていただきます。
> よろしくお願いします。

「正式な」とするということは、その表記は
 * リリース案内文などを出すときの差出人名として
 * http://ja.openoffice.org/ のタイトルとして
使う表記ということでよろしいでしょうか?

だとしたら「OpenOffice.org日本語プロジェクト」なんていう胡散臭い表記に
することに反対です。今まで私の人生の中で「○○日本語プロジェクト」なん
ていうプロジェクト名は聞いたこともないですし、プロジェクト名にしては語
感が良くないと思います。さらに、この命名には日本語的なセンスも工夫もユー
モアも感じられません。

私の意見としては、日本語表記なんてもの作らずに、
 "OpenOffice.org Japanese Native-Language Project"
という表記で全て通せばよいのではないかと思います。逆に聞きたいですが、
この英語表記で何か問題があるのでしょうか?今すでに名称があるにも関わら
ず「OpenOffice.org日本語プロジェクト」なんていうヘボい日本語表記を
11/1に新たに決定することに対して、それなりの理由を説明してもらわない
と納得できないです。

ちなみに、英語の正式名称は
> OpenOffice.org Japanese Native language projectの
ではなく、"OpenOffice.org Japanese Native-Language Project"なのでは?
と思ったら、そうでない表記があっちこっちにありますね。俺はいままで勘違
いしていたのかー><

もしかしてそんな書き方をしているのは、
http://native-lang.openoffice.org/?pageNum=2
と私だけですかね?というか「正式名称」なんてものそもそも無いのか...ハ
イフンと小文字/大文字の違いだけなんですが...結構気になる。

p.s.
OSCのためにネット接続がなかった10/29が〆切じゃなくて助かった f_(^ ^;

-- 
 中本 崇志 ( Takashi Nakamoto )
 E-Mail  : [EMAIL PROTECTED], [EMAIL PROTECTED]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 blog    : http://bd.tank.jp/diary

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信