中本です。

さて、他にも古い情報が更新されずに放置されているページなどがあるので、
整理しようと思います。

基本的に古いメンテナンスされていないページに対する対処方法としては、
 A. 削除する
 B. 現状のままメンテナンスを続ける
 C. OOoWikiにページを設置して、そこへリダイレクト
の3つが挙げられると思います。で、放置されて久しいものもかなりあるので、
来週あたりにでも以下に挙げたページについてはどれかの方法で対処しようと
思います。

以下は私の思いついた範囲で「これは古い!」と判断したものを列挙し、今後
どのようにするのかについて記述しています。他にも削除したほうがいいよう
なページや更新すべきページなどがありましたが、教えてください。

また、「別にこれは古くない。このまんまでいいでしょ。」とか「それは削除せ
んと、Wikiに移行したらどう?」みたいな意見があれば早いうちにお願いしま
す。来週には作業しちゃいます。

=== A. 削除する ===

* http://ja.openoffice.org/aboutus.html
日本語プロジェクトについては、
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Ja.openoffice.org
に書かれているので、このページはごっそり削除します。

* 「リンクページ」
 http://ja.openoffice.org/linkmenu.html
特に意味のあることが書いてあるわけでもないので、削除します。
リンク集が必要であれば、Wikiかなんかで作ったらよいでしょう。

* WebDesignプロジェクト
 http://ja.openoffice.org/webdesign/index.html
ウェブデザインプロジェクトとして独立したようなサブプロジェクトとして存
在している意味は特に無いのと、あまりコーディネータが活発でない現状を考
慮し、そのまま削除してしまおうと思います。

また、関連ドキュメントについては、すでにコミッタ向け資料に列挙されてい
ますので、コミッターにとって不便することはないかと思います。
http://ja.openoffice.org/committer.html

* 素材&テンプレートプロジェクトへのリンク
左メニューや
http://ja.openoffice.org/projectmenu.html
からリンクされていますが、単なる素材掲示板
http://oooug.jp/upbbs/
へのリンクになっています。素材掲示板を見てみると更新頻度が低かったり、
あまりOOoと関係のない素材が多いです。日本語でIssueTrackerに書き、スク
リーンショットを貼り付けることなどができる今となってはOOo日本語プロジェ
クトとしては必要ないのでこのページへのリンクは削除しようと思います。

* OpenOffice.org Development digest week 07 (2004)
  http://ja.openoffice.org/news/2004_w07.html
ディレクトリを検索して掘り起こしてきたものです。なぜかこの週のニュース
だけポツンありました。この他に開発関連のニュースを日本語にしていません
ので、これは削除しておきます。

* http://ja.openoffice.org/www/dev_docs/features/2.0/
文字化けしているので削除します。

* 「OpenOffice.orgドキュメントコンテスト」
  http://ja.openoffice.org/contest/
結局行われずにオジャンになった企画です。削除しておきます。

* 「OpenOffice.org 2.0 Beta - リリースノート」
http://ja.openoffice.org/development/releases/2.0_beta.html
なぜか、2.0 Betaのときのリリースノートだけがポツンとありました。もはや
不要なので削除します。

===  B. 現状のままメンテナンスを続ける ===

* http://ja.openoffice.org/issuezilla/ 以下のIssueZilla関連の情報
4年ほど間に作ったかなり古いページですが、IssueZillaという名前が
IssueTrackerという名前に変わっている以外は特に何も変わっていません。
特にメンテナンスしなければいけないこともなく、これからもIssueTrackerは
変わらず存在し続けるでしょうから、名前だけ修正して現状を維持します。
# URLがissuezillaのままになってしまいますが、問題はないでしょう。

* http://ja.openoffice.org/howtoparticipate.html
非常にわかりやすいページなのですが、プロジェクト名やライセンスなどが古
いです。これは一部修正すればそのまま今後とも継続して有効なページなので、
現状維持で。

=== C. OOoWikiにページを設置して、そこへリダイレクト ===

* 開発プロジェクトのページ
  http://ja.openoffice.org/documents/develop/index.html
これは開発プロジェクトのページですが、開発情報について日々新しい情報が
入ってくるのと、開発プロジェクトとして活動していることがないため削除し
ようと思います。ただ、ビルドに関する情報などは必要としている人もいます
ので、いくつかのページについてはWikiに移行しようと思います。具体的にど
[メールアドレス保護]

 * 「あなたの協力をお待ちしてます!」
   http://ja.openoffice.org/helpneeded.html
求人(?)ページはWikiに移行したいと思います。そうすることによって、コミッ
ト権を持っていなくても、各担当者が更新できるようにします。

=== D. どうしたらよいのだろう... ===

* 「謝辞」
  http://ja.openoffice.org/acknowledgment.html
メンテナンスしきれていないので削除したいところなのですが、そういうわけ
にもいかないんだろうなぁ...その人が「何をしたのか」を書くとか、あるい
は非常に多大な貢献をしてくれた少数の貢献者の謝辞を載せるのならまだいい
のですが、単に大勢の名前を列挙するだけの謝辞って意味あるのかなぁ...

* 古い「システム要件」
  http://ja.openoffice.org/environment/index.html
混乱の元になるので削除したいところですが、これを削除すると古いバージョ
ンのシステム要件が分からなくなってしまうので、とっておかなければいけな
い気もしています。

On Fri, 10 Aug 2007 18:10:00 +0900
Masahisa Kamataki 
<[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]> 
wrote:

> 鎌滝です。
> 
> http://oooug.jp/faq/ に、参考にしたWebサイトの記述が間違っていたことが
> 原因で質問がくることがあります。
> 
> スペルチェックの辞書のインストール方法についての記述が古いページが見つ
> かりましたので、報告します。Googleで「openffice スペルチェック 辞書」
> をキーワードに検索すると以下のページが検索の1番目に表示されてしまいま
> す。
> 
> http://ja.openoffice.org/download/spellcheck/
> 
> 残念ながら、現状のOpenOffice.orgの実情とは離れてしまっているので、削除
> をお願いします。
> 
> 実は、メーリングリストの情報についても、古い情報がやはり問題になるケー
> スが出てきています。こちらも検討が必要です。
> 
> -- 
> M.Kamataki
> http://nstage.ddo.jp/pukiwiki/index.php?OpenOffice.org
> http://nstage.ddo.jp/pukiwiki/index.php?KNOPPIX


-- 
 中本 崇志 (Takashi Nakamoto)
 E-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 Blog: http://bd.tank.jp/diary/

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]

メールによる返信