[メールアドレス保護]

At Tue, 3 Jun 2008 12:46:31 +0900,
Kazunari Hirano wrote:

> コミュニティフォーラムは近日中にアナウンスします。

どのようなサービスになるのでしょうか。以前あった掲示板はサポートに適さ
ないということで現在は使われていません。その経験を踏まえるなら、事前に
どのようなサービスで、機能はどのようなものか、検討する必要があると思い
ます。また、いきなり本番ではなく最初は試験的に始めてもよいのでは。

> [メールアドレス保護] 
> は以前から提案しています。
> 
> >> http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Japanese_Native_Language_Project_Mailing_Lists
> これは提案です。
> 
> > たとえば 
> > [メールアドレス保護] 
> > の方々を
> > [メールアドレス保護] 
> > に移行
> [メールアドレス保護]

Yさんは、昨年7月に移行の提案をされています。

http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discuss&msgNo=15254

[メールアドレス保護]
足りていないという話が度々出るのに、それを手放すというのは実にもったい
ないとは思いませんか。

[メールアドレス保護] 
で決めてしまうというのもおかしな話です。
平野さんは 
[メールアドレス保護] 
で当事者の方々へ提案をすべきではない
ですか。

過去、翻訳、ドキュメントの ML を ja.openoffice.org へ移行したように最
後に残った 
[メールアドレス保護] 
が移行すれば、ML に参加する方はすべて
日本語プロジェクトのメンバーになります。

日本ユーザー会は、Webサービスだけになって、それはそれでわかりやすくなっ
ていいじゃないでしょうか。

> > 同検索サービスは 
> > [メールアドレス保護] 
> > だけでなく ja.openoffice.org の
> > MLも含まれています。このように明確に日本語プロジェクトとユーザー会を分
> > けようと言うの無理があります。
> それは分けなくていいんじゃないですか。検索サービスやメーリングリストのログの問題と組織的な問題を混同させてはいけません。

こちらは言葉が足らなかったようです。わたしが知りたいのは、柴田さんの検
索サービスへのリンクを削除するのですか、ということです。

こちらの検索サービスは、全MLを横断して検索できるので大変便利です。ユー
ザーの方にとって、便利なものは残しておくべきです。

-- 
M.Kamataki
http://ja.openoffice.org/
http://openoffice-docj.sourceforge.jp/
http://openoffice-docj.sourceforge.jp/wiki/
ブログユーザー募集中

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: 
[メールアドレス保護]
For additional commands, e-mail: 
[メールアドレス保護]

メールによる返信