Re: [ja-discuss] OSC2006の準備

2006-03-02 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

On Thu, 23 Feb 2006 13:38:48 +0900
Yutaka Kachi [EMAIL PROTECTED] wrote:
  *To-Do
  以下、全然できていません。
 
  18日:セミナー枠のコーディネイト
  
  枠内容の詳細は?
  コーディネイトは私ができることなら教えて下さい。
  18日は私が出る日でしょう?
 
 18日は、そもそも何をやるか確定していません。
 いちおうセミナー枠は抑えてあります。
 「OOoディスカッション」ということにしてあります。
 
 そのためにしゃべる人を集めるとか、進行係をするというような仕事を
 誰かにやっていただけると助かります。
 
 2-3人に15〜20分くらいしゃべってもらい、あとはディスカッションというよ
 うなことで良いんじゃないかと思っています。実際にどんなふうにするかは、
 調整する人にお任せします。

私、進行係やります。
# 手あげておきながら返事遅くなってしまい、申し訳ないです。

ぜひ、Portable OOoのことを(もしよければ鎌滝さんが)紹介しましょう。
他にもネタがあれば、最初に簡単なトークorプレゼンをユーザー会の人にしても
らって、残りは今まで通りのディスカッションというのでどうでしょうか?

他に考えられるネタとしては、
 - QAの話 (by yossy_takeuchiさん)
 - PerlのOpenDocumentのモジュールの話 (by 私)
 - Fioの話 (by 鎌滝さん)
とか。

-- 
 中本 崇志 ( Takashi Nakamoto )
 E-Mail  : [EMAIL PROTECTED], [EMAIL PROTECTED]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 blog: http://bd.tank.jp/blog

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re: OSC2006の準備

2006-03-02 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

On Thu, 02 Mar 2006 18:31:03 +0900
yossy_takeuchi [EMAIL PROTECTED] wrote:

 yossy_takeuchi@超多忙モードです。
 
 Takashi Nakamoto wrote:
  中本です。
  
  私、進行係やります。
  # 手あげておきながら返事遅くなってしまい、申し訳ないです。
  
  ぜひ、Portable OOoのことを(もしよければ鎌滝さんが)紹介しましょう。
  他にもネタがあれば、最初に簡単なトークorプレゼンをユーザー会の人にし
  てもらって、残りは今まで通りのディスカッションというのでどうでしょう
  か?
  
  他に考えられるネタとしては、
   - QAの話 (by yossy_takeuchiさん)
   - PerlのOpenDocumentのモジュールの話 (by 私)
   - Fioの話 (by 鎌滝さん)
  とか。
  
 
 私の「OOo Icon Launcher」も取り上げて欲しいです…
 OOoのブート方法やユーザー設定切替のテクニックとか(^_^);

それもいいですね。
武内さんが当日来られるのであれば、何を話すかは武内さんにお任せします。
もし来られないのであれば、私が代わりにやりますが。

-- 
 中本 崇志 ( Takashi Nakamoto )
 E-Mail  : [EMAIL PROTECTED], [EMAIL PROTECTED]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 blog: http://bd.tank.jp/blog

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re: OSC2006の準備

2006-03-02 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

On Thu, 02 Mar 2006 18:53:04 +0900
yossy_takeuchi [EMAIL PROTECTED] wrote:

 yossy_takeuchiです。
 
 Takashi Nakamoto wrote:
  中本です。
  
  私の「OOo Icon Launcher」も取り上げて欲しいです…
  OOoのブート方法やユーザー設定切替のテクニックとか(^_^);
  
  それもいいですね。
  武内さんが当日来られるのであれば、何を話すかは武内さんにお任せしま
  す。もし来られないのであれば、私が代わりにやりますが。
 
 当日は行けますので、大丈夫です。(^O^)

それでは、
 - OOo Icon Launcher (by yossy_takeuchiさん)
は確定ということで。
# QAやCDの話もしますか?

-- 
 中本 崇志 ( Takashi Nakamoto )
 E-Mail  : [EMAIL PROTECTED], [EMAIL PROTECTED]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 blog: http://bd.tank.jp/blog

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 大量データ時のパフ ォーマンス(Re: 掲示板での問い 合わせで)

2006-03-02 スレッド表示 mAkotoOno
小野です。
返信ありがとうございます。


 直接ファイルから読み込むとそんなにかからないと思います。
 でも、5秒では済まないかな。

とぎさんからも同様のご指摘をいただきましたが、ファイルの
読み込みならペーストと比べて圧倒的に早いのは初めて知り
ました。どうもありがとうございます。


 私には周知のことです。が、待っていれば出来るので気にしてません。
 OOoはオフィスツールで、科学技術計算用ではないので、私はそんなに
 パフォーマンスや精度を求めていません。
 そんなときは別のプロダクトや自作ツールを使います。
 Excelの方が速いかどうかは知りません。使わない(使えない)ので。

天野さんの仰ることももっともだと思います。
誰もが大量のデータを頻繁に扱うわけでもないでしょうし。


しかし、しかしですよ、

 OOoはオフィスツール

ビジネスの場ではオフィスツールは本当に重要な地位を持って
いるので、パフォーマンスも精度も要求されますし、

 Excelの方が速いかどうかは知りません。

まさに Excel(現状のスタンダード)との比較でもって Calc の
評価はされがちなんですよね。まあ仕方ないですけど。


ううむ。
まあ、OOo に大量データ処理を求めるような要望もあるのだと、
ただそれだけの話ではあるのですが。

-- 
/* -
   mAkoto Ono
   mailto:[EMAIL PROTECTED]
   http://seiza.dip.jp/index.html
- */

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 大量データ時のパフ ォーマンス(Re: 掲示板での問い 合わせで)

2006-03-02 スレッド表示 mAkotoOno
小野です。
返信ありがとうございます。


まずは、csv 読み込みなら早いという指摘はありがとうございます。
知りませんでした。


 OLE経由のコピーペーストに問題があるのではないでしょうか?
 OOo側のクリップボードからの読み込み処理にも問題があると思いますが、これ
 ほど大量のデータをクリップボード経由で、というのは無理があるように思いま
 す。メモリ環境に依存しますから。

Calc の大量データペーストが遅いというのは Linux でも全く同様
ですので、OLE ではなく OpenOffice.org に原因があるのではないかと
想像しています(つまり、OOo 側で対応のしようがあるのかもしれないと
期待しています)。

実は、私は OpenOffice.org のアドオン(Java)を少々いじっていて、
DB 検索の結果表示が遅いことでこの問題に気付きました。
(1 レコード程度なら充分実用的なのですが、負荷テスト気味に
膨大なデータを喰わせたりした時に問題が顕在化します)
→ そういう意味では、厳密には「ペーストが」遅いのかどうかも分かって
いません。ファイル読み込みなら早かったということは、そのルーチンを
呼べればセルへのデータセットスピードは改善するのかもしれません。

OOo Forum(http://www.oooforum.org/)では Basic マクロで
同じような問題が起こるという記事を読んだ記憶があります。
その人は「一定量のデータ(1000行とか)を、どんどん追加書きして
いったときに、書き込み時間が徐々に長くなっていく」という指摘を
されていました。


せっかく OOo 2.0 で Calc の最大行数が 65536 に増えたのに、
それを駆使しようとすると欠点が見えてくるような状況がちょっと
残念です。

--
私の職場(自分の会社も、お客様も)では、Excel で5行程度の
データをいじることは日常的なのですが、もしかしたらこういう企業が
少数派なのかもしれないですね。


-- 
/* -
   mAkoto Ono
   mailto:[EMAIL PROTECTED]
   http://seiza.dip.jp/index.html
- */

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OSC2006の準備

2006-03-02 スレッド表示 JC Helary
タイトル:オプンソース環境における翻訳作 
業。翻訳支援ツールOmegaT
担当グループ:OmegaT Project(http: //www.omegat.org/ 
omegat/omegat.html)
講師:(OmegaT Project ユーザマニュアル/サ 
ポート担当)エラリー  ジャ ンクリストフ
対象者:翻訳エイジェンシー、フリーランス 
翻訳者、社内翻訳者、多言語 化 に興味のある 
Java開発者。
カテゴリ:(どんなカテゴリにすればよろし 
いでしょうか)

概要:(作成中)

みたいなもんはいかがでしょうか?


これは、翻訳セミナー枠用に頂いておきます。



翻訳BOFのほうは、まだ内容が確定していません。
doc-ja ML([EMAIL PROTECTED])のほうで調整することになる 
と思います。

スミマセン。


未だによく分かっていないんですが:


18-5A-4 翻訳BOF
日時:3月18日(土)15:00-16:15
会場:日本電子専門学校 7号館 5F A
担当:
講師:
対象者:ドキュメントの翻訳をしている人・興味 
がある人

カテゴリ:ドキュメント・翻訳
オープンソースに関するドキュメントの翻訳につ 
いて議論します(仮)。


の内容はまだ確定していないってことですか?私が 
提案したことはどうなってますか?


ぜひともデモしたいということでしたら、短時間 
ですが、


それは「出演(制限時間5分)」のことですか:


こちらにライトニングトーク枠があります。
http://www.ospn.jp/osc2006/modules/eguide/event.php?eid=20


それなら、今年はパスします。色々騒がせてすみま 
せでした。

エラリー

Re: [ja-discuss] Re: 予告:2.0.2の QAについて

2006-03-02 スレッド表示 Hirano Kazunari
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OOoRelease202
そろそろいきます?
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 大量データ時のパフ ォーマンス(Re: 掲示板での問い 合わせで)

2006-03-02 スレッド表示 AMANO
天野です。



 せっかく OOo 2.0 で Calc の最大行数が 65536 に増えたのに、
 それを駆使しようとすると欠点が見えてくるような状況がちょっと
 残念です。
   
私も、OOoのようなツールで大量解析が出来たら便利だとは思います。
しかし、やはり、まだそうなるには時間がかかるのではないでしょうか。

 --
 私の職場(自分の会社も、お客様も)では、Excel で5行程度の
 データをいじることは日常的なのですが、もしかしたらこういう企業が
 少数派なのかもしれないですね。

   
ポイントのひとつは、日本語というかマルチバイト処理にあると思うのです。
asciiなファイルの処理ならOSコマンドで処理した方が圧倒的に速いのですから。
アプリケーションを使う必要が出てくるのは、マルチバイト処理、高精度計算、
高度な統計処理、高度な求解、複雑なリスト処理、等が必要になるときです。
こういった機能がshellとして実装されるのが一番良いのですけどね。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re: OSC2006の準備

2006-03-02 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。

At Thu, 02 Mar 2006 18:31:03 +0900,
yossy_takeuchi wrote:

  他に考えられるネタとしては、
   - QAの話 (by yossy_takeuchiさん)
   - PerlのOpenDocumentのモジュールの話 (by 私)
   - Fioの話 (by 鎌滝さん)
  とか。
  
 
 私の「OOo Icon Launcher」も取り上げて欲しいです…
 OOoのブート方法やユーザー設定切替のテクニックとか(^_^);

同じ発想なので、Portable OpenOffice.orgについてもyossyさんでいいんじゃ
なかな。

わたしは、Fioも含めた「アドオンパッケージ」について語るということで。
目の前で実演すると、メニューに追加されたり、新しいフォローティングバー
が表示されたり、視覚的にも面白い。

-- 
M.Kamataki
http://nstage.dth.jp/pukiwki/?OpenOffice.org
http://nstage.dth.jp/~kamataki/pb/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 展示ブース Re: [ja-discuss] OSC2006の準備

2006-03-02 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。

At Tue, 28 Feb 2006 15:59:43 +0900,
中本さん/OOo wrote:

  展示のデモですが、ノートPCが512MBのメモリを積んでいたら、VMware Player
  で複数OS切り替えられます。
 
 その手もありますね。
 でも、512MBでVMware + OOoはかなり厳しいのでは?

ウインドウマネージャを選べばOKかと。Xfceかfluxboxあたりで考えてます。
「OOoは重い」という印象を与えると逆効果なので、これは様子を見てきます。
ということで、貸与のノートPCを前日に持ちかえってセッティングしていいで
しょうか。

  17日のセミナーが空いていたら、OOoのフォーム機能について、やってみた
  かったり。フォームで画像データベース、PDFフォームの出力とか。
 
 よいのではないでしょうか。
 異論がなければ、17日はそれで。

じゃ、もらいました。:-p

-- 
M.Kamataki
http://nstage.dth.jp/pukiwki/?OpenOffice.org
http://nstage.dth.jp/~kamataki/pb/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OSC2006の準備

2006-03-02 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。

At Fri, 03 Mar 2006 03:44:58 +0900,
可知さん wrote:

 案内ページが既にできていますが、私が書き込み権限を持っているので
 書き込む内容を決めて下さい。
 できれば、17日分もm(_ _)m
 
 17日
 http://www.ospn.jp/osc2006/modules/eguide/event.php?eid=15

こんな感じ?

「グラス片手にフォーム設計」

日時:3月17日(金)15:00-16:15
会場:日本電子専門学校 7号館 6F A
担当:OpenOffice.org日本ユーザー会
講師:鎌滝雅久
対象者:OpenOffice.orgのフォーム機能について知りたい人
カテゴリ:デスクトップ

Base、Writer、Calcなどで利用できるフォーム機能について、その作成法、応
用方法について紹介します。フォームを利用すると、画像データベースも作成
できます。また、PDFフォームへ変換も可能です。

;; タイトルは昨日足を運んだ「Oracle Open World」にて満員で入場できなかっ
;; たセッションからのパクリです。:-p ヒットした単行本の名前としても有
;; 名かな。

-- 
M.Kamataki
http://nstage.dth.jp/pukiwki/?OpenOffice.org
http://nstage.dth.jp/~kamataki/pb/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OSC2006の準備

2006-03-02 スレッド表示 Yutaka Kachi

catchです

JC Helary wrote:

タイトル:オプンソース環境における翻訳作業。翻訳支援ツールOmegaT
担当グループ:OmegaT Project(http: 
//www.omegat.org/omegat/omegat.html)
講師:(OmegaT Project ユーザマニュアル/サポート担当)エラリー  
ジャ ンクリストフ
対象者:翻訳エイジェンシー、フリーランス翻訳者、社内翻訳者、多言 
語 化 に興味のあるJava開発者。

カテゴリ:(どんなカテゴリにすればよろしいでしょうか)
概要:(作成中)

みたいなもんはいかがでしょうか?


これは、翻訳セミナー枠用に頂いておきます。



翻訳BOFのほうは、まだ内容が確定していません。
doc-ja ML([EMAIL PROTECTED])のほうで調整することになると思います。
スミマセン。


未だによく分かっていないんですが:


18-5A-4 翻訳BOF
日時:3月18日(土)15:00-16:15
会場:日本電子専門学校 7号館 5F A
担当:
講師:
対象者:ドキュメントの翻訳をしている人・興味がある人
カテゴリ:ドキュメント・翻訳
オープンソースに関するドキュメントの翻訳について議論します(仮)。


の内容はまだ確定していないってことですか?私が提案したことはどうなってま 
すか?


この翻訳BoFは、OOoコミュニティの企画ではないのです。なので、このOOo翻訳 
MLではなく、doc-ja([EMAIL PROTECTED])で話をするのがいいと思います。分か 
りにくくてゴメンナサイ。


で、内容についても私が調整しようかと思っていたんですが、先走り過ぎていた 
ようです。内容は確定していないようです。別の人(たぶん樋口さんが)調整する 
と思いますが、樋口さんも非常に忙しい人なので、もう少し時間がかかるかも知 
れません。


とりあえず、doc-ja([EMAIL PROTECTED])で続きを話しませんか。

--
可知 豊
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[EMAIL PROTECTED]

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OSC2006の準備

2006-03-02 スレッド表示 JC Helary
この翻訳BoFは、OOoコミュニティの企画ではないの 
です。なので、このOOo翻訳 MLではなく、doc-ja(doc- 
[EMAIL PROTECTED])で話をするのがいいと思います。分か  
りにくくてゴメンナサイ。


いいえ、こちらこそ。

で、内容についても私が調整しようかと思ってい 
たんですが、先走り過ぎていた ようです。内容は 
確定していないようです。別の人(たぶん樋口さん 
が)調整する と思いますが、樋口さんも非常に忙 
しい人なので、もう少し時間がかかるかも知 れま 
せん。


とりあえず、doc-ja([EMAIL PROTECTED])で続きを話しませ 
んか。


了解です!
エラリー

Re: [ja-discuss] OSC2006の準備

2006-03-02 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです。


サイトに案内文を反映しました。
17日
http://www.ospn.jp/osc2006/modules/eguide/event.php?eid=15
18日
http://www.ospn.jp/osc2006/modules/eguide/event.php?eid=16


 そういえば、OpenDocumentをCMSでファイル管理するとかいうネタもどうでしょ
 うか?  可知さん

それはぜひやりたいんだけど、たぶん裏番組を手伝っているのです。
toraさんか谷さんに、時間があればやっていただけたりしないですかね。

-- 
可知 豊
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[EMAIL PROTECTED]

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] Re: OSC2006の準備

2006-03-02 スレッド表示 yossy_takeuchi
yossy_takeuchiです。

Masahisa Kamataki wrote:
 鎌滝です。
 
 At Thu, 02 Mar 2006 18:31:03 +0900,
 yossy_takeuchi wrote:
 
 他に考えられるネタとしては、
  - QAの話 (by yossy_takeuchiさん)
  - PerlのOpenDocumentのモジュールの話 (by 私)
  - Fioの話 (by 鎌滝さん)
 とか。

 私の「OOo Icon Launcher」も取り上げて欲しいです…
 OOoのブート方法やユーザー設定切替のテクニックとか(^_^);
 
 同じ発想なので、Portable OpenOffice.orgについてもyossyさんでいいんじゃ
 なかな。

了解です。
何か配布資料を作ったほうがいいですか?(時間の余裕あるかな…)

p.s.
やっと2.0.2のQA準備ができました。
あとはMac版を待って配布用CDのisoファイルを作らなきゃ。
-- 

yossy_takeuchi (Toyohashi_city, Aichi)
mailto:[EMAIL PROTECTED]
http://www.geocities.jp/yo_take_uchi/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]