Re: [ja-discuss] OOo2.0.0rc3_QA

2005-10-25 スレッド表示 AMANO
[EMAIL PROTECTED] 初めまして、小林悠と申します。 現在、CentOS 4.2(RedHat Enterprise Linux 4 互換)にて 2.0 rc3 のQAを 行っております。 その過程で気づいたのですが、 オプション - インターネット - プロキシの FTPの部分が、 FTP #12503;#1 となっております。 ここだけ、日本語が正しく出ておりません。Windows XP でも同じです。 右も左もわからない状態で、 すでに報告が上がっているのか、 また、どこに報告すればよいのか、さっぱりわからなかったのですが、 こちらに報告させて頂きました。

Re: [ja-discuss] OOo2.0プレスブリー フィング案内文(案)

2005-10-25 スレッド表示 Kazunari Hirano
Yutaka Kachi wrote: ■OpenOffice.org コミュニティマネージャー Dr.Louis Suarez-Pottsについて Dr.Louis Suarez-Potts --Louis Suarez-Potts氏 ■OpenOffice.org 日本ユーザー会について  当会は、2002年にOpenOffice.orgユーザーの集まりとしてスタートしました。 現在は、OpenOffice.orgコミュニティのJapanese Native-Lang Projectを運営す

Re: [ja-discuss] Re: [jaooo-staff:41 62] Re: ルイスさん迎撃(Re:OOo2.0 プ レスブリーフィングを開きたい

2005-10-25 スレッド表示 Kazunari Hirano
Takaaki Higuchi wrote: 基本的には「何かをできる人/したい人」にお任せする それでは「ユーザー会」主催になりません。 どこに無理があるのか理解できません。 「ユーザー会主催」に無理があるという趣旨です。 khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] OOo2.0プレスブリー フィング案内文(案)

2005-10-25 スレッド表示 Kazunari Hirano
Yutaka Kachi wrote: 主催: OpenOffice.org日本ユーザー会 マーケティングプロジェクト 「OpenOffice.org日本ユーザー会 マーケティングプロジェクト」の構成を明示 していただけますか。 [EMAIL PROTECTED] らかにしておいていただければと思います。 khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional

Re: [ja-discuss] OOo2.0プレスブリー フィング案内文(案)

2005-10-25 スレッド表示 Adachi Junichi
安達です。 私ごときが口を挟むのはなんですが、 1. 「OpenOffice.orgコミュニティのJapanese Native-Lang Projectを運営するほ か、」削除希望。 えっ、OpenOffice.org 日本ユーザー会ではやっていないんですか。 他の団体があるのですか。 2. OpenOffice.org日本語オフィシャルサイトの運営 ↓ OpenOffice.org日本語オフィシャルサイト(URL)の運営 URL追加希望 アドレスの管理をしているだけで、 サイトの中身を作成してはいないという意味ですか。 ???

Re: [ja-discuss] OOo2.0プレスブリー フィング案内文(案)

2005-10-25 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです Kazunari Hirano wrote: Yutaka Kachi wrote: 主催: OpenOffice.org日本ユーザー会 マーケティングプロジェクト 「OpenOffice.org日本ユーザー会 マーケティングプロジェクト」の構成を明示 していただけますか。 [EMAIL PROTECTED] らかにしておいていただければと思います。 マーケティングプロジェクトの明示的な構成員は、可知とイクヤさんです。 その打ち合わせは、ほとんど全てこのdiscuss-mlでやっています。

Re: [ja-discuss] OOo2.0.0rc3_QA

2005-10-25 スレッド表示 Kazuhiro hatake Takabatake - Sun
小林さん、天野さん、鎌滝さん、その他のみなさん、ごくろうさまです。 この問題、issuezilla の方に登録しておきました。 http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=56590 (おはずかしいことに、 Summary TYPO してしまいました。。) 修正かけます。 今後も翻訳バグがありましたら、遠慮無くおしらせください。 よろしくお願いします。 __ [EMAIL PROTECTED] = From: Masahisa Kamataki , Date: 10/25/05 03:42 PM : 鎌滝です。

Re: [ja-discuss] Re: [jaooo-staff:41 62] Re: ルイスさん迎撃(Re:OOo2.0 プ レスブリーフィングを開きたい

2005-10-25 スレッド表示 Adachi Junichi
安達です。 ユーザー メーリングリストでは catchさんにもkhiranoさんにもお世話になりましたが、 こちらでは「はじめまして」です。 できれば、主催:OpenOffice.org日本ユーザー会 として開催したいと考えてい ます。 どうぞ、ご意見をお寄せください。 内部事情を知らないからか、なぜ問題になっているか 理解できないのですが、 プレスブリーフィングで話を聞く人にとってみれば 主催:OpenOffice.org日本ユーザー会 がわかりやすいと思います。 「OpenOffice.org日本ユーザー会 マーケティングプロジェクト」

Re: [ja-discuss] OOo2.0 ダウンロード ページ

2005-10-25 スレッド表示 matsu-yo
Yutaka Kachi wrote: catchです Masahisa Kamataki wrote: 鎌滝です。 インストール手順ですが、現在はOOoWikiのOOo2.0_installへのリンクになっ ていますが、こちらはお世辞にも初心者向けとはいえません。 Beta2までの時と同じように、翻訳ページとの2本立てにしませんか。 とりあえず。 そういえば、いくやさんがインストールマニュアルを書いていたような。 それを使うということで如何でしょう http://download.openoffice.org/2.0.0/index.html

Re: [ja-discuss] OOo2.0.0rc3_QA

2005-10-25 スレッド表示 Masaya Kimoto
きもと@Linux x86(RPM)担当です。 Vine3.2にてQA終わりました。 Linuxから印刷できるプリンタがないのでPS出力をgvで表示し、 Javaのテストで時計が別ウィンドウに表示される(beta2でもそうだった)、 http://irene.ike.tottori-u.ac.jp/may/ooo/QA4OOo2.0.0rc3jaVineLinux3.2/Screenshot-jva_clk01.png Mathのヘルプが…(既知)、

[ja-discuss] インストール手順 Re: [ja-discu ss] OOo2.0 ダウンロードページ

2005-10-25 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです ということは、インストール手順は、いろいろ材料がありそうですね。 グッデイ 簡易インストールガイド http://ooosupport.good-day.net/ja/documents/openguidebook-ooo2.0/support/ 本家instructions.htmlの日本語訳 http://download.openoffice.org/2.0.0/instructions.html http://ja.openoffice.org/download/2.0beta/instructions.html

Re: [ja-discuss] OOo2.0 ダウンロード ページ

2005-10-25 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。 At Tue, 25 Oct 2005 17:00:48 +0900, 可知さん wrote: Masahisa Kamataki wrote: 鎌滝です。 インストール手順ですが、現在はOOoWikiのOOo2.0_installへのリンクになっ ていますが、こちらはお世辞にも初心者向けとはいえません。 Beta2までの時と同じように、翻訳ページとの2本立てにしませんか。 とりあえず。 そういえば、いくやさんがインストールマニュアルを書いていたような。 それを使うということで如何でしょう

Re: [ja-discuss] OOo2.0プレスブリー フィング案内文(案)

2005-10-25 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです。 皆さん、ご意見ありがとうございました。 それでは、「主催:OpenOffice.org日本ユーザー会」でやらせて頂きます。 以下、案内文の最終案です。 変更点: ・主催 ・協賛にサンを追加 ・開催時間を修正 なお、この企画については、突然discuss-mlで盛り上がったように見えて、何が 起きたのかよくわからないという人がほとんどだと思います。これについては、 後ほどあらためて説明させて頂きます。 では、引き続きよろしくお願いします。

[ja-discuss] Re: OOo2.0.0rc3_QA

2005-10-25 スレッド表示 yossy_takeuchi
yossy_takeuchiです。 Masaya Kimoto wrote: きもと@Linux x86(RPM)担当です。 Javaのテストで時計が別ウィンドウに表示される(beta2でもそうだった)、 http://irene.ike.tottori-u.ac.jp/may/ooo/QA4OOo2.0.0rc3jaVineLinux3.2/Screenshot-jva_clk01.png うちではこの現象は発生しません。なぜ? ・Vine Linux 3.2 (GNOME 2.4/KDE 3.4.3) ・KNOPPIX 4.0.2 (HDDインストール、KDE

Re: [ja-discuss] Re: OOo2.0.0rc3_QA

2005-10-25 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。 At Tue, 25 Oct 2005 23:10:08 +0900, yossy_takeuchi wrote: Windows版もQAが済んでいます。ご協力ありがとうございます。 ・Windows XP SP2:yossy_takeuchi ・Windows XP SP1:可知さん ・Windows 2000:鎌滝さん ・Windows Me:平野さん ・Windows 98 SE:平野さん (Windows 98無印/SP1は省略) 先に申したとおり、ある特定条件において、 「ドキュメント変換」に関する不具合が発生しますが、

Re: [ja-discuss] OOo2.0.0rc3_QA

2005-10-25 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。 At Tue, 25 Oct 2005 19:18:56 +0900, Masaya Kimoto wrote: deb系、rpm系、tgz系を網羅していますので、特に異論が無ければGo!とした いと思います。 +1 -- M.Kamataki http://nstage.dth.jp/pukiwki/?OpenOffice.org http://nstage.dth.jp/~kamataki/pb/ - To

Re: [ja-discuss] Re: OOo2.0.0rc3_QA

2005-10-25 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。 Windows XP SP2 でドキュメント変換だけテストしました。問題ありません。 At Tue, 25 Oct 2005 23:10:08 +0900, yossy_takeuchi wrote: Windows版も特に異論がなければ、「Go」をかけたいと思います。 +1 -- M.Kamataki http://nstage.dth.jp/pukiwki/?OpenOffice.org http://nstage.dth.jp/~kamataki/pb/

Re: [ja-discuss] OOo2.0.0rc3_QA

2005-10-25 スレッド表示 kamano
天野です。 小林さん、天野さん、鎌滝さん、その他のみなさん、ごくろうさまです。 QA報告です。 Fedora Core 4 x86-32 でインストールと表示のテストは全て OKのようです。javaの実行も問題ないようです。ただ、 メニューの表示までは注意してみていなかったです。申し訳ない。 SELinux:disable、exec-shield:offです。 この問題、issuezilla の方に登録しておきました。 http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=56590 (おはずかしいことに、 Summary TYPO

[ja-discuss] Re: OOo2.0.0rc3_QA

2005-10-25 スレッド表示 yossy_takeuchi
yossy_takeuchiです。 Masahisa Kamataki wrote: 鎌滝です。 先に申したとおり、ある特定条件において、 「ドキュメント変換」に関する不具合が発生しますが、 (この件は既知の問題なのでしょうか?) よっぽどの事がない限り「ドキュメント変換」は 使用しないと思われます。 QAはバグ出しテストではないので、本来であれば新規のマシンを用意し、新規 ユーザーでテストすべきものだと思います。つまり限りなくOSインストール直 後の状態に近い環境を用意すべきなのですが、ま、現実には多くの方のご協力