Re: [ja-discuss] freeはタダではない ! was; オープンオフィス掲載情 報

2006-06-30 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです いちおう、記事を読んでみるのが良いんじゃないかということで 立ち読みしてきました。 タイトルは、「[1円でも安く買う]技術 http://spa.fusosha.co.jp/ent_864.php 液晶テレビとかパソコンを一円でも安く買うテクニックの 上級編として、OOoの話が出てきます。 コンピュータの上級者じゃなくて、買い物の上級者なんでしょう(^^ Masaya Ootsuki wrote: う〜ん。SPA!誌の記事の詳細は知らないけど、ただ単に「オープンオ フィスならタダだよん」っていうだけの論調は、若干不快に思えるだ ろうし、御幣があるよねぇ。

Re: [ja-discuss]OOo作成ドキュメ ントにはプリンタ情報が付いて回る?

2006-06-30 スレッド表示 s-ebihara
サーバ再構築の待ち時間に、テストしてみました。 間違いがあったらご指摘ください。 目標 OOo上から設定するプリンタ情報の制御 「ツール」→「オプション」→「読み込みと保存」→「全般」から、 「ユーザー独自の設定をドキュメントとともに読み込む(C)」 について、チェックをOn,Offさせる方法 私の考えた検証方法 端末OOo上から上記設定を実行することで、 /home/ユーザ/.openoffice.org2/user/registry/data/org/openoffice/Office 配下の、Common.xcu 最後部が、「false」に変わる node

Re: [ja-discuss]OOo作成ドキュメ ントにはプリンタ情報が付いて回る?

2006-06-30 スレッド表示 AMANO
天野です。 十分確認されてると思いますが、気が付いたところを書きます。 サーバ再構築の待ち時間に、テストしてみました。 間違いがあったらご指摘ください。 目標 OOo上から設定するプリンタ情報の制御 「ツール」→「オプション」→「読み込みと保存」→「全般」から、 「ユーザー独自の設定をドキュメントとともに読み込む(C)」 について、チェックをOn,Offさせる方法 私の考えた検証方法 端末OOo上から上記設定を実行することで、 /home/ユーザ/.openoffice.org2/user/registry/data/org/openoffice/Office

Re: [ja-discuss]OOo作成ドキュメ ントにはプリンタ情報が付いて回る?

2006-06-30 スレッド表示 s-ebihara
海老原です。 天野さん、toraさんありがとうございました。 自分のPCでテストしているため、説明がごちゃごちゃになってしました。 1.確認の意味でユーザディレクトリ以下のCommon.xcuについての設定を変更 2.変更した「false」の場所を確認し、/opt以下のCommon.xcuへ反映 ここまでが検証準備でした。その後、 3.検証用PCのユーザディレクトリ以下Common.xcuに関係する登録があるか確認   あればその部分の削除、なければそのまま 4./opt以下Common.xcuを「false」ファイルで入れ替え

Re: [ja-discuss] freeはタダではない! was; オープンオフィス掲載情報

2006-06-30 スレッド表示 Hiroshi Miura
こんにちは。 三浦といいます。 私のIT素人の家族が、他の家庭の話を聞いてきた雰囲気によると、 結構、OO.oの認知はあるようで、ダウンロードして使うことは あるみたい。結構みんな知っているよ、とのこと。 ただ雑誌記事のような感覚で使ってみたが、どうも使い勝手で 期待と合わなかったので、量販店にいってMSオフィスを買ってきた。 という事例があって、要望を出すと直してもらえたりするんだよ、 というようなfreesoftware/OSSらしい概念はすっぽりと無い。 これが導入の阻害要因になっているじゃないか、という感想を ぼくは持ちました。

Re: [ja-discuss] オープンオフィス掲 載情報

2006-06-30 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。 On Fri, 30 Jun 2006 13:16:50 +0900 Mira AK [EMAIL PROTECTED] wrote: 単にダウンロードしてインストールするだけなのに上級。 比較的強くても上級。 1. ダウンロードはサイトのデザインしだい そういえば、先週jus関西でプレゼンしたときに「OpenOffice.orgのダウンロー ドページは分かりづいらい、特に with(out) JRE とか書かれても一般の人に は分からんし、JREを知っている人でも一瞬悩むやろ」てな感じのことを言わ れました。

Re: [ja-discuss] OpenOffice.orgにセ キュリティ・ホール,修正版バージョン 2.0.3を公開

2006-06-30 スレッド表示 Hirano Kazunari
Kazunari Hirano wrote: この記事には誤りがある。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060630/242198/ OpenOffice.org 1.1.xの修正版であるバージョン1.1.5は,近日中に公開予定。 これは間違い。 http://www.openoffice.org/security/bulletin-20060629.html Patches for users of OpenOffice.org 1.1.5 will be available shortly

Re: [ja-discuss] マーケティング Re: [ja-discuss] IPAOSS活用基盤整備事業 に、OOoの品質向上作業で公募でき ないか

2006-06-30 スレッド表示 Hirano Kazunari
TANI Turaki wrote またIPAの公募に何か出してみてはという話に関してですが、こちらでは 以前MLで出ていたひらがなメニューOOoの件をIPAの公募に出そうとしている http://hiragana.openoffice.org.tora-japan.com/ これでしたっけ? はい。 [EMAIL PROTECTED][openoffice:8945], [openoffice:9072] あたりのスレッドの議論を参考にtoraさん、私で内容を詰めて先週末に 出しました。 もし公募に通った際はまたメーリングリスト上で報告したいと思います。

Re: [ja-discuss] IPA テーマ型公募

2006-06-30 スレッド表示 Hirano Kazunari
Yutaka kachi wrote: IPAから、テーマ型公募が発表されました。 そのうちの1つに、OpenOffice.orgに関する調査が上がっています。 「日本語ユーザのためのOpenOffice.orgに関する開発仕様提案書の作成」 http://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/2006/koubo_t02.html これに応募された方はいますか。 . khirano - To unsubscribe,

Re: [ja-discuss] オープンオフィス掲載情報

2006-06-30 スレッド表示 Sei_HONDA
ほんだです。 http://es.openoffice.org うほ、これすごい。 たぶん 1にダウンロード、2にインストール、3にコンフィグって ことなのでしょうが明解そのもの。参考になりました(目を洗われた) #逆に、コアなユーザー向けのページはあるのか?? 私はというとじわじわwhy用に各種CMS試験中ですよん。 Drupal(サーバーの都合で失敗) MODx(まだできたてほやほやで機能少ないけど、blog+αにはなる様子) Joomla(使いやすそう...?) Xaraya(苦戦中、自前で使う予定) ploneとかどうでしょう?

Re: [ja-discuss]free はタダではない! was; オープンオフィス掲載情報

2006-06-30 スレッド表示 Sei_HONDA
(freeware|freesoft)のfreeという言葉の意味は(タダ|0円|無料)ではな く「誰でも自由に利用できる」ということです。 少なくともGPLを使っている場合は「誰でも自由に利用できる」なの ですから、freeは「誰でも自由に利用できる」のことだなっと理解で きる(執筆者|読者|記事|利用者)でありたいです。 確かに仰るとおりです、 フリーソフトがソフトウェアハウスからの自由でもあるということは知っていて ほしいものですがねぇ。 それとタダとか無料のかわりに、無償と置き換えてみると価値観が出てくるような 気がしますがどうでしょう。

Re: [ja-discuss] マーケティング Re:[ja-discuss] IPAOSS活用基盤整備事業に、 OOoの品質向上作業で公募できないか

2006-06-30 スレッド表示 Sei_HONDA
もし公募に通った際はまたメーリングリスト上で報告したいと思います。 公募には通らなかったですか。 http://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/2006/result.html#2006_kamiki 採択結果はこれですかね。。 ---Sei_Honda [EMAIL PROTECTED] - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] OpenOffice.org にセキュリティ・ホール,修 正版バージョン2.0.3 を公開

2006-06-30 スレッド表示 Sei_HONDA
そもそもこの記事のタイトルに問題がある。 「OpenOffice.orgにセキュリティ・ホール,修正版バージョン2.0.3を公開」 これでは、セキュリティホールが見つかって、それを修正するためだけに2.0.3 を出したみたいではないか。 「OpenOffice.org, セキュリティ・ホール対策を含むバージョン2.0.3を公開」 とか 直接提案してみてはいかがでしょうか? ---Sei_Honda [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] IPA テーマ型公募

2006-06-30 スレッド表示 Hirano Kazunari
「日本語ユーザのためのOpenOffice.orgに関する開発仕様提案書の作成」 http://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/2006/koubo_t02.html http://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/2006/documents/open_koubo_youryo_t02.odt http://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/2006/documents/open_koubo_youryo_t02.pdf

Re: [ja-discuss] オープンオフィス掲載情報

2006-06-30 スレッド表示 Mira AK
# Solaris10 6/06 落としながらなせいでネットワークが遅い遅い 「!」 送信した直後Joomla!と格闘してて気づきました (なんか曰く付きなんでしょうか...?) 簡単かと思えばちょっと難しかった... 今はMODxの扱いやすさにjoomla!あきらめ気味。 デザイン、ずっとずっと気にしっぱなしです。 Whyキャンペーンサイト作成の目的の一つに悪い意味での オープンソースプロジェクト臭さ(ごちゃごちゃ、初心者受け付けない) を消したいってのがありましたね。 明解そのもの。 スペイン語の勉強にもなるでしょ :)

Re: [ja-discuss] IPA テーマ型公募

2006-06-30 スレッド表示 Hirano Kazunari
日本語ユーザがポイントのようです。 - 日本語ユーザのための OpenOffice.org に関する開発仕様提案書の作成に関する公募内容 1.テーマ名 日本語ユーザのための OpenOffice.org に関する開発仕様提案書の作成 2.本テーマの必要性 3.解決すべき問題点・達成すべき目標 4.求められる成果の具体的内容

Re: [ja-discuss] IPA テーマ型公募

2006-06-30 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです これに応募された方はいますか。 グッデイさんといっしょに応募しています。 Hirano Kazunari wrote: この議事録はどうやって作成するのか。ハンブルクに行って、Sunエンジニアと 会議をするのか。 本調査は、以下の手順で調査実施することが期待される。 (1)改善・開発要望の調査 OpenOffice.orgに対する改善要望、新機能の開発要望を、公知となっている情報、利用者、有識者へのヒアリング、IPAのOSSデスクトップ導入実証実験の成果等をもとに調査する。(参考資料1) (2)優先順位付け (3)仕様検討

Re: [ja-discuss] IPA テーマ型公募

2006-06-30 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです。 #書きかけで送信してしまいました。 これに応募された方はいますか。 実は、グッデイさんといっしょに応募しています。 ほかにも応募されている方々がいるかも知れないので、 採択されるかどうかは予断を許しません。 応募要領にもあるとおり、実施企業内定日:7月初旬です。 採択されれば、報告できると思います。 平野さんは、応募要領についていくつか疑問点をお持ちのようですが、 その部分を「こうやります」と具体化して提案するものだと思いました。 どのように作業したいと考えたかは、採択されたら発表できるんじゃないかと思 います。

Re: [ja-discuss] IPA テーマ型公募

2006-06-30 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです Hirano Kazunari wrote: 応募したんだ。Good Luck! 応募要領「日本語ユーザのための OpenOffice.org に関する開発仕様提案書の作 成」を書いた人もご存知だったりして? :) khirano その話題は、談合等を疑われる可能性があるので、ご勘弁ください。 --- 可知 豊 Yutaka Kachi http://www.catch.jp/ [EMAIL PROTECTED] -

Re: [ja-discuss] OpenOffice.orgにセ キュリティ・ホール,修正版バージョン 2.0.3を公開

2006-06-30 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです 翻訳MLで作業中のアナウンスに、下記ページと同じ部分があるので、 その翻訳版を作ります。 Security Bulletin 2006-06-29 http://www.openoffice.org/security/bulletin-20060629.html その上で、ja.oooのトップページにもアナウンスしましょう。 あと、セキュリティ情報だけ翻訳しても、対応した日本語版を配布できないと 意味がないので、早急にQAテストを始めないとネ。 -- 可知 豊 Yutaka Kachi http://www.catch.jp/ [EMAIL

Re: [ja-discuss] OpenOffice.orgにセ キュリティ・ホール,修正版バージョン 2.0.3を公開

2006-06-30 スレッド表示 Yutaka kachi
たれ込まれてました。 http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=06/06/30/1813259 -- 可知 豊 Yutaka Kachi http://www.catch.jp/ [EMAIL PROTECTED] - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

[ja-discuss] RSI ストレス障害予防アプリケーシ ョン

2006-06-30 スレッド表示 Hirano Kazunari
オープンソース・ストレス障害予防アプリケーション How Open Source Saved My Neck http://www.internetnews.com/dev-news/article.php/3617641 キーボードで文字を打込み、スクリーンを凝視、何時間も椅子に座ったまま。 キーボード、マウスの反復的な動き。姿勢が悪くなる。 反復ストレス障害 (RSI)、腱鞘炎、背中や首の痛みなど、問題は現実的、致命的な場合もある。 RSIは、回避も予防も可能。人間工学に基づくワークステーションである。 キーボード、マウス、モニターに対して適切な位置に座ること。