[FreeBSD-users-jp 88955] Re: About: Broadcom BCM5751

2005-12-26 Thread
たかのです。ども。 From: Motoyuki Konno <[EMAIL PROTECTED]>さん > > > から始まるスレッドで同じような現象の報告がされています。この報告 > > > のパッチは既に current には commit されています。もしこの報告と > > > 同じことが起きているのだとしたら、最新の current で試してみると > > > うまく動く可能性があります。 > > この問題は、amd64 版だと起こるという理解でよろしいのでしょうか? > きちんと確認している訳ではないですが、そのようですね。 > > > > 元記事の方も、amd64

[FreeBSD-users-jp 88991] Re: www/firefox の動作について

2005-12-27 Thread
たかのです。こんにちは。 From: NAKAJI Hiroyuki <[EMAIL PROTECTED]>さん > 依存関係も含めて入れ直し、japanese/firefox-ja_JP を入れなければ起動すると > いう報告でした。 日本語環境は別に ports から入れなくとも OK かと思います。 /usr/ports/www/firefox をインストールした後に firefox を起動し て以下の URL から ja-JP.xpi を持ってきてインストールすれば良いで す。 http://ftp.mozilla-japan.org/pub/mozilla-japa

[FreeBSD-users-jp 89264] Re: FreeBSD/amd64 (Re: 今後も mule が使いたいのですが )

2006-02-23 Thread
たかのです。こんにちは。 ちょっと話題が変わってきたので;-)。 From: Tsurutani Naoki <[EMAIL PROTECTED]>さん > > 今、確認したらcompat4xもi386版のライブラリをインストールするようになっている > > んですね。試したのはずいぶん昔だったので、古い情報を流してしまいました(^^; > > でも、libXawはcompat4xには含まれていないようなので、別途持ってくるしかないで > > すね。 > > libXaw.so.7だけの問題ではない気もしますが... > 本当に何とかでっちあげて使いたいなら、依存するものすべてを用

[FreeBSD-users-jp 89271] Re: 今後 も mule が使いたいのですが

2006-02-23 Thread
たかのです。こんにちは。 From: NAKAJI Hiroyuki <[EMAIL PROTECTED]>さん > Solaris 10 を使っていますが、amd64用に64-bitバイナリを作ろうとしても、 > Emacs-22.0.50ができないので困っています。 ちょっち、畑違いな所に突っ込み入れますが、emacs-22.0.50 は去年 の 6 月頃だったかな。FreeBSD/amd64 でも make が通りませんでした。 OS タイプとかアーキテクチャの所で引っかかって、ソースを手で直し て make を通していました。 最近の emacs-22.0.50 は F

[FreeBSD-users-jp 89348] Re: VersaPro でのポインティングデバイス の認識

2006-03-10 Thread
たかのです。こんにちは。 From: SAKAMOTO Jiro <[EMAIL PROTECTED]>さん > NECのVersaPro J(VJ14M/EX-W)というノートパソコンに、FreeBSD Release6.0 > をインストールしました。コンソールモードでは問題なさそうなのですが、X > を起動すると、本体のポインティングデバイスを認識してくれません。マウス > カーソーは表示されますが、全く動かず、また、ボタンも効かないようです。 > dmesgを見てみると、psmを認識していないようです。/dev にもpsm0はできて > いません。「OSM」誌2005年12月号のK

[FreeBSD-users-jp 89358] Re: VersaPro でのポインティングデバイス の認識

2006-03-13 Thread
たかのです。こんにちは。 From: SAKAMOTO Jiro <[EMAIL PROTECTED]>さん > として、カーネルを再構築したところ、うまく認識してくれました。 をを。動きましたか。おめでとうございます。 > これができた直後に渡辺一寛さんからメールがありました。これがもう少し早 > ければ、あちらこちらうろつかなくても済んだんですが。(マウスをちゃんと > 認識している他のPCでacpidumpをしてその結果を比べて見たりしていました) そんな。全部教えてしまったら、自分でソース追う事しないので、ヒ ントをお伝えした感じです;-P。 #まぁ、さ得書のメー

[FreeBSD-users-jp 89478] Re: セキ ュリティアップデートにつて

2006-04-30 Thread
たかのです。こんにちは。 最近、7-CURRENT とか 6-STABLE ばっかり使っていて、4 系 RELEASE のことは本当に疎くなってしまったのですが、まだ一台だけ有るので便 乗で教えていただけますか・・。 From: Kazumasa Gotoh <[EMAIL PROTECTED]>さん > > 会社のFreeBSD4.11マシンのセキュリティアップデートを申しつけられたの > > ですが、探し方が悪いのか何処にも見あたりませんでした。 > > 試しに自分のマシンに4.11をインストールしてupdateしたらリリースから > > ステーブルになってしまいportsがほと

[FreeBSD-users-jp 89734] ports の p5-Net-SSH-Perl について

2006-07-11 Thread
たかのです。こんにちは。 必要に迫られて、p5-Net-SSH-Perl についていろいろ格闘してみまし た。 最近の ports で p5-Net-SSH-Perl の make が通らない件ですが、そ こはかとなく原因が解りました。まぁ、一言で言うと p5-Math-Pari が 参照する以下のファイルが存在していないからなんですが・・。 /usr/ports/math/pari-2.3.0/src/kernel/ix86/level0.h どうやら pari-2.3.0 の場合には ix86/ の下には asm0.h しかあり ません。それが原因で p5-Mat

[FreeBSD-users-jp 89739] Re: ports の p5-Net-SSH-Perl について

2006-07-12 Thread
たかのです。こんにちは。 From: Yoshiaki Uchikawa <[EMAIL PROTECTED]>さん > うちかわ(pariメンテナ)です お久しぶりです うちかわさん;-)。 > 何やら変な(英語の)メールが来ていたので何かと思っていたら > こういうことだったのですね。 Net::SSH::Perl 使っている人が世界的に沢山いると言う現れでしょ うか;-)。ちなみに p5-Net-SSH-Perl は packages にもありませんから ねぇ。まぁ、エラーが出るので当然と言えば当然ですが・・。 > > どうやら pari-2.3.0 の場合に

[FreeBSD-users-jp 89740] Re: ports の p5-Net-SSH-Perl について

2006-07-12 Thread
たかのです。こんにちは。 きっと、悩んでいる人が検索した時にこの一連のスレッドがひっかか るんだろうなぁ。と思うので、ついでにもう一個書いておきます。 From: TAKANO Yuji (たかのゆ〜じ) <[EMAIL PROTECTED]>さん > Net::SSH::Perl 使っている人が世界的に沢山いると言う現れでしょ > うか;-)。ちなみに p5-Net-SSH-Perl は packages にもありませんから > ねぇ。まぁ、エラーが出るので当然と言えば当然ですが・・。 > > > > どうやら

[FreeBSD-users-jp 90061] Re: 政府 インターネットテレビ

2006-10-12 Thread
たかのです。こんにちは。 どなたも返事書かないようなので・・。 From: ikesan <[EMAIL PROTECTED]>さん > FreeBSD上で『政府インターネットテレビ』が視聴できている方はいらっしゃいますか? > http://nettv.gov-online.go.jp/index.html > わたしの linux-firefox 環境では観ることができません^^; 見えますよ。ただ、すごく見たいか?聞かれれば別に見なくとも良い のですけどねぇ;-)。 いけさんさん(「さん」と言う敬称はつけた方がいいのかな?) のチョ イスした環境が悪いみたいですねぇ

[FreeBSD-users-jp 90074] Re: 政府 インターネットテレビ

2006-10-15 Thread
たかのです。こんばんは。 From: ikesan <[EMAIL PROTECTED]>さん > いけさん です。 > mplayer で .wmv が再生出来ない状況です。 > mplayer をビルドしなおしました。config オプションを全部有効にしてみました。 > がっ、状況が変わりません^^; > > pkg_tree の結果を眺めているのですが、どれから手をつけたらいいのか…… はぁ。後は「日頃の行い。」と言う事で・・;-P。 たかの --- IPv4 & IPv6 Mail and Web. [EMAIL PROTECTED] : ww

[FreeBSD-users-jp 90290] Re: ブラ ウザのレスポンスが悪いので すが

2007-01-22 Thread
たかのです。こんちには。 NTT は東西どちらなのか、光のルータが何で、プラネのルータがなん なのか解らないので、ヒントだけ書いてみます。もしかしたら全然お門 違いかもしれませんが参考程度に・・。 From: [EMAIL PROTECTED] >  こんな感じです。 >  インターネット-->光のルータ->プラネックス-->パソコン >  (IPアドレス) 192.168.1.0   192.168.2.0 >  たとえばwww.yahoo.co.jpなどと直にアドレスを打ち込むと、Windows2000では、 > 瞬時に表示されるのですが、FreeBSDでは1分以上待た

[FreeBSD-users-jp 90323] Re: NFS の マウントについて

2007-01-28 Thread
たかのです。こんばんは。 僕も同じ事しているのですが、特に問題はないですよ。  FreeBSD は 6.2-STABLE で NFSServer、MacOSX は NFS Client で Darwin Kernel Version 8.8.3 です。 From: "杉山直樹" <[EMAIL PROTECTED]>さん > 自宅LAN内のFreeBSDをNFSサーバ、MacOSXをクライアントとして使用 > としているのですが、Macでマウントした後、マウントしたディレク > トリへファイルを書き込んだりコピーしようとコマンドを打つと何故 > かハングアップしてしまいNFSサー

[FreeBSD-users-jp 90328] Re: NFS の マウントについて

2007-01-28 Thread
たかのです。こんにちは。 From: "杉山直樹" <[EMAIL PROTECTED]>さん > >--- > >nfs_server_enable="YES" > >mountd_enable="YES" > >rpcbind_enable="YES" > >rpc_statd_enable="YES" > >rpc_lockd_enable="YES" > >--- > となりました。ここでFreeBSDに勉強のためIPFilterを適用している事を思い出し > とりあえず上に出ているportを全て開けてやりました。また いやぁ。どーでしょうねぇ。rpcbind は利用されてい

[FreeBSD-users-jp 90411] Re: OOo は LANG を参照しない

2007-03-04 Thread
たかのです。こんばんは。 From: Takashi Shimizu <[EMAIL PROTECTED]>さん > 最近、ports から ja-openoffice.org をインストールしたのですが、日本語 > 入力ができないので調べていたら、$LANG で locale をセットしてもだめで、 > $LC_ALL に ja_JP.eucJP や ja_JP.UTF-8 をセットすると日本語入力ができる > ことがわかりました。 > $ export LANG=ja_JP.eucJP OOo を make する時の設定なんですけど、/etc/make.conf に以下の よう

[FreeBSD-users-jp 90931] rcorder and rc.conf (rcNG)

2007-08-16 Thread
たかのです。こんにちは。 ちょっと教えてください。環境は FreeBSD 6.2-STABLE と ports current の最新を追いかけているマシンです。 /etc/rc.d/* は /etc/rc.conf で動作し、/usr/local/etc/rc.d/* は /etc/rc.conf.local で動作しますが、起動する正確な順番を知りたい です。 rc スクリプトが起動する順番は以下のコマンドを打てば良いのは知っ ていますが、 rcorder -s nostart /etc/rc.d/* /usr/local/etc/rc.d/* 指定したディレク

[FreeBSD-users-jp 90939] Re: rcorder and rc.conf (rcNG)

2007-08-21 Thread
たかのです。こんにちは。 From: Tsurutani Naoki <[メールアドレス保護]>さん > 詳しくないのですが、以前に困ったクチなので... ;-)。ありがとうございます。 > > 表示される起動順序が変わってしまいます。と言うことはつまりは、 > > FILESYSTEMS、NETWORKING、DAEMON、LOGIN など大文字 rc の中での順 > > 番は指定できないと言うことでしょうか。 > できないのではないでしょうか? ML にメールを投稿した後で某所で聞いた話では、そもそも rcNG で は順番を考慮する必要が無いでしょ。的発想で開発され

[FreeBSD-users-jp 90966] Re: FreeBSD6.2R/amd64 の Linux 互換バイナリ

2007-08-29 Thread
たかのです。こんにちは。 From: NISHIMURA Yutaka <[メールアドレス保護]>さん > FreeBSD6.2R/amd64 にて Linux互換バイナリを > インストール時にインストールしませんでした。 > > /boot/kernal/linux.ko が存在しないためカーネルモジュールが読み > 込まれません。 > linux.koはfindで/以下を舐めてみましたが、見つかりませんでした。 FreeBSD/amd64 では COMPAT_LINUX32 は COMPAT_FREEBSD4、 COMPAT_FREEBSD5 などと同じ扱いになっているので

[FreeBSD-users-jp 91050] Re: nForce 550 」, 570

2007-09-24 Thread
たかのです。こんにちは。 僕は AMD 派なのですけど・・。 From: 切明政憲 (KIRIAKE Masanori) <[メールアドレス保護]>さん > 久しぶりにメインマシンの交換となりまして、今いろいろ調べています。 僕はつい最近 ASUS M2A-VM HDMI を購入しました。AMD690G は xorg-7.2 では VESA でしか動かなかったので GeForce 7300LE なグラ フィックカードで利用しています・・。 > ところで、FreeBSD(RELENG_6/ CURRENT)で、nForce 550/570が搭載されたマザー > ボードを使っ

[FreeBSD-users-jp 91497] Re: 翻訳 魂のエラー

2008-03-25 Thread
たかのです。こんにちは。 僕も VMWare 上で FreeBSD を動かしていますが、GENERIC の COMPAT_43TTY だけでも特に問題なく動いていますよ。 From: 池内 亮 <[メールアドレス保護]>さん > VMware上にFreeBSD 7.0-RELEASEをインストールした場合に > vmware-guestdが動かなかったのですが、もしやと思い下記 > 指示通りにカーネルを作り直したところ、動くようになりました。 > > #/usr/local/etc/rc.d/vmware-guestd start > Bad system call (core

[FreeBSD-users-jp 91828] Re: [質 問] VAIO PCG-R505R/GK i815E Xorg 正常に表示されない

2008-09-17 Thread
たかのです。こんにちは。 最近 i810 なチップはもう卒業しているので外しているかもしれませ んが・・。 From: Takahiro Yamaguchi <[メールアドレス保護]>さん > PC: VAIO PCG-R505R/GK > Intel 815EMチップセット > > FreeBSD roswell 7.0-RELEASE FreeBSD 7.0-RELEASE #0: Sun Feb 24 19:59:52 UTC > 2008 > [メールアドレス保護]:/usr/obj/usr/src/sys/GENERIC > i386

[FreeBSD-users-jp 91953] Re: Acer AspireONE での無線 LAN 設定について

2008-12-28 Thread
たかのです。こんばんは。 From: Akihiko Hayasaka さん > 先日、ACERのAspireOneにFreeBSD7.1RC1を > インストールし、無線LANの設定を行っていました。が、どうも > DHCPでIPアドレスが取得できず、無線LANでの通信ができません。 > > 搭載されている有線LANの方では問題なくDHCPでのアドレス取得 > ができています。以下、簡単に情報を書きます。 mini PCI-e の ath0 はかぁなり手強いですよ。PCMCIA の ath0 はサ クっと動作するのですけどねぇ。 僕も初代の EeePC でずいぶんと難儀しま

[FreeBSD-users-jp 92147] Re: Linux を見ていてうらやましいと思 うこと

2009-02-26 Thread
たかのです。こんにちは。 From: "Kouichi ABE (WALL)" さん > >  autofsサポートして欲しい。amdがあるんですけど、あのリンクが嫌。 > 私も前は amd を使っていました。 > ただ、geli を利用してからはもう使っていません。 > geli と連動した自動マウントの仕組みを考えるのが面倒になったのもあります。 最近の ソリューションとしては hald ですかねぇ。xorg-7.4 でも必 然的に利用することになりましたし;-)。 http://www.freebsd.org/gnome/docs/halfaq.html 設定をパシっと

[FreeBSD-users-jp 92193] Re: xorg-server after 09/1/23

2009-03-18 Thread
たかのです。こんにちは。 解る範囲で。 青木さん の環境において X11 は xorg-7.4 をインストールしてる。 という認識でお話しますね。 From: Kazumaro Aoki さん > > xorg.conf の Section "Device" に > > Option "DRI" "off" > > を追加してもダメですか? > > > > http://forums.freebsd.org/showthread.php?t=2486 > > 当方のintelなチップのノートPCでは同様の症状が改善されました。 > > 当方もFreeBSD 6.3RでDri

[FreeBSD-users-jp 92365] Re: frequent hangups of 7-STABLE

2009-06-04 Thread
たかのです。おはようございます。 From: NAKAJI Hiroyuki さん > はじめのメールがあまりにも情報不足ではないかと反省したので、状況を整理し > ます。 今のところ原因不明なのですよねぇ。落ちまくりについては。悲しい ことですが。 一個前のメールですが、 From: NAKAJI Hiroyuki さん > > 7.2 RELEASE が出た後に -stable メーリングリストで、7-STABLE > > のネットワークで障害があったような記述を見たような気がするの > > で一度探して見るのをお薦めします。最近は、追いきれていないので > > 勘違いの

[FreeBSD-users-jp 92550] Re: Can't login in kdm/xdm

2009-10-18 Thread
たかの@JKUG です。こんにちは。 KDE4 のご利用。と言うことで出てきました;-)。 From: KIRIYAMA Kazuhiko さん > (EE) XKB: No components provided for device Virtual core keyboard > > と叱られログインできません.xdm に変更しても同じエラーで×で > す.X.0.log は [1] に xorg.conf は [2] に上げてあります.ち > なみに gg ってみると [3] をはじめいろいろ出ますがいずれも解 > 決してないようです.何か情報があれば何でも結構ですので宜しく

[FreeBSD-users-jp 92553] Re: Can't login in kdm/xdm

2009-10-19 Thread
たかのです。こんばんは。 私の使っている /usr/local/kde4/share/config/kdm を以下の URL に置きました。 http://icmpv6.org/Prog/KDE/kdm.tgz kdm は下のほうに表示されている「セッションのタイプ」で kde4 や GNOME、その他のウィンドマネージャを選択できるようになっています。 僕の Xsession は default を選択すると /usr/local/kde4/bin/startkde が起動して、その文字列が $HOME/.xsession に渡るようにして .xsess

[FreeBSD-users-jp 92573] Re: Trobles of Xwindows on FreeBSD 7.2

2009-11-04 Thread
たかのです。こんにちは。 From: "Taku" さん > HDDの故障でFreeBSD7.2を再インストール中です。 と、言うことは、今までも HDD が壊れる以前には FreeBSD 7.2-R が 動作していた。そして X も無事に動作していた。と言う認識が正しい でしょうか? 故障した HDD の中にはどのバージョンの FreeBSD が入っていたのか さだかではないのでちょっとなんとも言えないのですが、 7.2-R より 古いバージョンが入っていた場合に、このメールを読んでください。 もし、壊れた HDD に 7.2-R が入っていた場合には読み飛ばしてくだ

[FreeBSD-users-jp 92649] Re: Q: wireless LAN manager on GUI

2009-12-06 Thread
たかのです。こんにちは。 From: TOGAWA Satoshi さん > FreeBSDで,GUIを使って無線LANの設定をできるようなユーティリティは > ないでしょうか? > > 立ち上げるとAPをスキャンして一覧を表示し,そこからAPを選んで > (必要なら暗号鍵を入力して)接続できるようなものがあればいいのですが. まだ試したことが無くて、試してみたいな。と言うのはあります。 FreeBSD で動作するのか、それさえも解らないのですが wicd というの があります。 僕は KDE4 を利用しているのですが、systemsettings から 「ハード ウェア」を

[FreeBSD-users-jp 92778] Re: qt4 関 連の update による virtualbox の文字化けについて

2010-02-11 Thread
たかのです。こんにちは。 もしかしたら、全然はずしているかもしれませんが・・。 From: Takao TAGAMI さん > FreeBSD 8.0-RELEASEにvirtualbox-ose-3.1.2_1をインストールし、問題なく使 > 用出来ていたのですが、qt4関連のportsを4.5.xから4.6.xにupdateすると、 > virtualboxのコンソールが文字化けしてしまいます。 > > qt4関連のパッケージをFreeBSD 8.0-RELEASEがリリースされた際の物に置き換 > える(4.5.xのパッケージをインストールする)と、文字化けせずにvirtua

[FreeBSD-users-jp 93163] Re: FYI: Watching Youtube without browsers

2010-08-23 Thread
たかのです。こんにちは。 ちょっとだけにフォローします。 From: "S.Kimura (木村成一)" さん > C. www/youtube_dl multimedia/?clive ファミリー multimedia/mplayer > ダウンロードしてから gmplayer などで視聴。 > clive 系は試したこと無し。 > <詳細省略> clive は perl 版で cclive と言うのは C++ 版です。共に multimedia/ で ports になっています。 基本的には youtube の動画ダウンロードアプリです。Flash を mp4 形式でダウ

[FreeBSD-users-jp 93197] Re: ALC889A でサウンドが出てくれない

2010-09-13 Thread
たかのです。こんにちは。 From: ikesan さん > FreeBSD 8.1-RELEASE FreeBSD 8.1-RELEASE #0: amd64 で Realtek ALC889 が > 乗った MB でサウンドが出てくれません。 > > dmesg の該当箇所 > > hdac1: HDA Codec #0: Realtek ALC885 > pcm1: at cad 0 nid 1 on hdac1 > pcm2: at cad 0 nid 1 on hdac1 > pcm3: at cad 0 nid 1 on hdac1 全部のサウンドデバイスを表示

[FreeBSD-users-jp 93264] Re: EeePC 4G-X + FreeBSD 8.1-R で ath0 による無線 LAN 利用について

2010-10-28 Thread
たかのです。こんにちは。 From: SHINODA Masanori さん > EeePC 4G-X + FreeBSD 8.1-RELEASE の環境で、内臓 LAN I/F の使用に成功された > 方はいらっしゃいますか? > > ifconfig ath0 ssid mode 11g weptxkey 1 wepkey 1:0xXX wepmode > on 8.1-RELEASE ですよねぇ?以下のように打ったらどうなりますか? # ifconfig wlan0 create wlandev ath0 # ifconfig wlan0

[FreeBSD-users-jp 93268] Re: USB 外 付け HDD と 8.1-RELEASE

2010-10-30 Thread
たかのです。こんにちは。 あぁ。これも 8 系使う時のはまり道ですねぇ。僕もすっかりとはま りました;-)。 From: "S.Kimura" さん > > USB の外付け HDD から FreeBSD をブートしているのですが、 8 系 > > の usb.ko とかと相性悪いのかなぁ。と、ちょっとおもっています。 > > 我が家では、lenovo G550 というノート・パソコンに、外付け USB の HDD > BUFFALO HD-CE500U2 をつないで使用しているのですが、外付けにそもそも 8 > 系はインストール出来ませんでした。8.1、8.0 両方とも

[FreeBSD-users-jp 93341] Re: SONY VAIO VGN-KBG Windows7 & FreeBSD7.3 デュアルブートできず

2011-02-08 Thread
たかのです。こんにちは。 From: さん >  ノートPCは SONY VAIO VGN-KBGです。これに元々Windows7(Pro)が入っ > ていたのですが、パーティションが > > ○1.17GBの回復パーティション > ○100MB のSystem Reserved(これがよく分からない。Windows7特有な >  のか、VAIO特有なのか?) > ○Cパーティション > >  になっています。ここで、Cパーティションを少し削って新たなパー > ティションを作ってFreeBSD7.3(i386)をインストールしてみました。 > その結果、Xはうまく動かず(グラフィックは

[FreeBSD-users-jp 93588] Re: FreeBSD 8.2 R Cups の設定での質問です。

2011-12-21 Thread
たかのです。こんにちは。 From: Naoya Masuyama さん > コンソール上から、Cups の設定はどうすればよろしいのでしょうか。 > > Gui では知っていたのですが、Cui では分かりません。 > > お知恵をご拝借、よろしくお願い申し上げます。 まぁ、google を調べれば(僕が書いたのが)出てくるかもしれません が;-P。 cups 自体の設定は cupsd が起動しているマシンの ports 631 にウェ ブブラウザでアクセスすれば GUI と呼ばれるものが表示されます。こ れが多分「Gui では知っていた」の部分でしょうかね。 # GNOM

[FreeBSD-users-jp 93736] Re: FreeBSD 上での DSR(Direct Server Return) の実現

2012-01-23 Thread
たかのです。こんにちは。 FreeBSD で DRS って面白そうですねぇ。 動作したら ML なりウェブでその顛末を書いてくださると嬉しいです。 From: Shigeki Mimura さん > > 現在負荷分散の方法として、DSR(Direct Server Return)を実 > > 現しようと考えておりますが、どうにもこうにも資料が見つか > > ら無くて実現方法がわかりません。 > > IPVSを使おうとすると、potrsのipvs自体が古くてインストールできないですね。 > まずここでつまずきそうです。 > ソースいじくるのもありだとは思うのですが、net/re

[FreeBSD-users-jp 93922] CUPS の使い方について

2012-07-19 Thread
たかのです。こんにちは。 Masuyama さん が僕の書いた内容をすっかりと理解できるかは分かり ませんが、ML のログとして残しておきます。 CUPS を GUI 環境で利用するのは X が必要だ。と、いうのは間違っ ていますね。cupsd が起動しているマシン・サーバにはどこからでもア クセス可能です。 http://cupsdが起動しているIPアドレス:631/ 上記 URL で、 Windows からアクセスしても iPhone からアクセスし ても CUPS の GUI 画面が表示されます。わざわざ cupd が起動してい るマシンに X が無いからと言って

[FreeBSD-users-jp 94029] Re: mozc 関連の問題

2012-10-01 Thread
たかのです。こんにちは。 #mozc に標準装備の(ソースコードに含まれている) mozc.el が利用し たくてノラ ports 作っていたことあるんですが;-)。 From: Osamu Matsuda さん > 1) emacs 上での imcontext mismatch の問題 > > emacs 上で ibus.el を介して mozc を使っているのですが、9月始めころに色々 > と port を upgrade してから、ウインドウ間の移動時などに > > IBus: IMContext ID (5) is mismatched. [2 times] > >