鎌滝です。

わたしも http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=56112 にCCし
ました。

ところで、OOoWikiのページのテスト内容はベータの時とほぼ同じ「簡易テス
ト」なのですが、今回は正式リリースなので、そういうわけにはいきませんよ
ね。

印刷テスト、編集動作テスト、表示動作テスト、挿入動作テスト、書式動作テ
スト、ツール・オプションテスト、ヘルプテストも行わないと。すでにMathの
ヘルプが表示できないという問題があります。これは、ドイツ語版でも表示で
きなかったので、他のN-LGの動向も気になります。既知の課題としてQAを通す
のか、議論しないといけませんね。このような問題のチェックもフルテストで
しかすくいとることができないで、重要ではないでしょうか。

今回は、テスト項目が増えそうなので、testtoolの活用も大きいと思います。
testtoolを使えば、ファイル表示テストを
qa\qatesttool\framework\first\first.bas
の起動だけでできちゃうわけです。このテストファイルは、
http://qa.openoffice.org/qatesttool/src680/tt_env_OOo_2.0.0.tar.gz
に含まれています。

ただ、環境設定がちょっと難しい。
http://qa.openoffice.org/qatesttool/OOo_testtool.pdf
を見れば良いのですが、ポイントはWindowsの場合は、
C:\Documents and Settings\user_name\Application Data\testtool.ini
Linuxの場合は、
$HOME/.testtoolrc
の設定です、確か。

Linuxでは、以下の記述をチェックすれば良かったと思います。実は、過去の
バージョンで実行した設定なので、これで良かったか自信がないのですが。も
し良かったら、平野さんのWindowsのtesttool.iniも晒してください。

-- 
[Crashreporter]
UseProxy=false
ProxyServer=none
ProxyPort=8080
AllowContact=false
ReturnAddress=

[_profile_TestTool]
LogBaseDir=/home/kamataki/qa/qatesttool/errorlog/extern
BaseDir=/home/kamataki/qa/qatesttool
HIDDir=/home/kamataki/qa/qatesttool/global/hid

[OOoProgramDir]
Current=/opt/openoffice.org2
All=/opt/openoffice.org2

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信