> From: Yutaka kachi <[EMAIL PROTECTED]>
>>> http://openoffice-docj.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki/index.cgi
>> あー、サーバーエラーとなっております(ToT

一昨日は、問題なく見えていたから。
誰ががわざとタイミング良く破壊工作でもしたのかな。
なんて、勘ぐってみたりして。


NAKATA Maho wrote:
> 確かに、Collab.netはなかなか使いにくかったり、置けないものも
> あったりするわけですが、段々あちらもそれなりに進化してますよね...

老舗で日本語環境を提供している SourceForge.jp と
後発の参入で、ネイティブな日本語環境は提供せずに Unicode で
ひとくくりにして片付けてしまっている CollabNet [1] と、
比較したら酷ですよね。

# かつてのInternet Explorerで見ると文字化けしちゃった大問題の時は
# 多くの人たちと力を合わせて解決に向けて結構苦労しましたしね。
#
# あの時登録した改善要望の issue の1つがまだ進行していたりしますです。
# http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=28839
# 
http://www.openoffice.org/nonav/issues/showattachment.cgi/15039/28839-GarbageCharactersOnInternetExplorer.png


とはいえ、日本語のユーザーから見た使い勝手の観点から、オープン
ソースのコミュニティを支援するこれら2つのサイトだけを比較したら、
やはり、SourceForge.jp の方に軍配があがるような気がしませんか。

[1] CollabNet, Inc. http://www.collab.net/about/
  社名は、Collab.net じゃないから、ご注意を。


> 内容の消去、アカウント削除、復活無し、の憂き目にあうでしょう。

などと脅されながら、どきどきわくわく?しながら使うのは、
ちょっとねぇ。いただけませんねぇ。


> ぼく、openoffice-docj.sourceforge.jp にはなにも権限が無いんですが、

それに、多忙な人にわざわざ管理してもらわなくても、
今までも今後もやっていけるような気がするのですが。
どうでしょうか。


私が今回の wiki の件に関して個人的に心配しているのは、日本人の感覚と
ヨーロッパの人たちの感覚がお互いに異なるということです。どっちが優れ
ているというこではありません。単に異なるということです。そして、
OpenOffice.org の全体の wiki の利用者の大半は、ヨーロッパの人たちであろう。
ということです。そこへ日本人の感覚で、日本の中でのいつもの感覚で、
入り込んでいったら、ひと悶着起きるのではないかなぁ。という憂いです。

ほら、外国の観光地なんかで日本から訪れた人が注意されたら、中には逆切れ
したりする人がいたりしますでしょ。
「どこにそんなことが書いてあるんだ。『○○するな』なんて書いてないぞ。
書いていない方が悪いんだ」などといって。

ちょっと、ぼやいてしまった。
Tora

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信