Maho NAKATA wrote (2007/05/30 9:04) :
>> もしも OOo 陣営側から「こうすべきです」と提示できる指針がある
> ja-NLはOOo陣営側です。少し指し示す言葉が広過ぎます。
> OOoのsecurity teamからだということですか?
> 時々security alartがでてますよ。

そうですね... OOo陣営側を構成する沢山のチームの"どこ"から
という点よりも、日本語を第一国語とする OOo のユーザが見つけ
やすく気づきやすい形で、というのが喜ばしいかと... と
改めて言わなくとも... とは思いますが。

中田さんがおっしゃっていた話ではないので話題が逸れ気味で
申し訳ないのですが、販売PCへのOOoプレインストールや他の
ソフトウェア製品へのOOo同梱によって Oooユーザの拡大を
進めようとした時、OOo を再配布する側となるPCメーカや
ソフトウェアメーカ、再配布を受け取ったユーザが楽が出来る
方が良いと思うんですよね。

free なので自己責任でお使いくださいといって再配布すると
しても、例えばユーザ自身が英文で書かれた Webサイトを
定期的に見たり ML に参加して情報を積極的に得ないと
安全性を保ちにくいという状況だったりすると、再配布する側
からすれば機能的に良いものであっても使いつづける上で
負担がかかるというのはあまり喜ばしい物ではないかな、と。

積極的に関わろうとする人が主体だった昔はフリーソフトを
使うためにはそのくらい当然とも言える事でしたが、そうで
ない層に対して使ってもらおうとすると事情は異なる訳で。

幸い、更新チェック機能で新バージョンの有無を自動的に知る
ことはできるようになっているようですし、それが無かった頃に
比べるとずいぶん良いとは思うのですが

... と、これまでの一連の私のメールは、ある部分では
2007/05/25 1:08 の中本さんのメールへの返信になるやも
しれませんね。

Takashi Nakamoto wrote (2007/05/25 1:08) :
> また、OOo日本語プロジェクトはOOoのバージョンアップに関してどのような情報
> を発信すべきでしょうか?リリースノートとかその他の関連する英文を翻訳して
> 欲しいですか?バージョンアップに関して、うまくまとまったマニュアルとか
> 作ってほしいですか?新機能一覧みたいのが欲しいですか?

バージョンアップしなければいけないのか、しなくても条件
次第では問題無しなのか.. とか判断をし易い情報が判り易い
形で提供されると良いなぁとは思います。 そういう面で
いえば、私はマイクロソフトのセキュリティページは好きですし
Mozilla Japan サイトはなんとか 3 click で届く場所にあり
記述も私にとっては判りやすくて好感を持っています。

とはいっても、その中本さんのメールにも今回の中田さんの
メールにも人的リソース不足の問題が挙げられていますので
すぐに解決できる事ではないとは理解していますので。


-- 
mutsuro

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信