矢崎です。

ユーザー向けメーリングリストをja.oo.oの中に作ればいいとのご意見ですが、
今回は意見を控えさせていただきます。
ただ [メールアドレス保護] 
は今はありませんし、11月まではできないのでしょう。


>歴史的に依存していたことを示すのはそうすべきと思います。0から出来たわけではな
>いから。
>それはその他のMLとして
>affirmativeな表現で紹介してをすれば良いだけのことです。そのMLは
>「OpenOffice.orgユーザー会ML」と名乗っているのであれば、そう紹介すれば
>いいだけです。
>
>[メールアドレス保護](あなたはどう思いますか)、
>あせらず煮詰めて行きましょう。

私は、今がそのときだと思います。中田さんの案では、

1)http://ja.openoffice.org/ml_info.htmlをすぐにでも削除
2)[メールアドレス保護]
3)ユーザー会MLの紹介を再掲載

という流れだと思いますが、私の案は

1)ml_info.htmlで、ユーザー会MLをすぐにでも紹介し直す
2)[メールアドレス保護]

です。おかしな事を削除してうやむやにし、その期間が長くなる可能性があるの
は納得できません。



そしてようやく、、、私が一番話したいことに戻ってこれました。
今回の議論の目的である『統一した見解が発表できるようになること』です。

この目的に沿って話をするならば、
-----
■ユーザー向けメーリングリスト
日本語プロジェクトには、OpenOffice.orgの使いかたなど、ユーザーが情報交換
をするためのメーリングリストがありません。そのような目的のメーリングリス
トでは、日本ユーザー会のメーリングリストがよく使われています。
-----
[メールアドレス保護]
点でご検討をお願いしたいです。

ユーザー会に詳しい方としても絶対に受け入れられないというわけではないと思
いますが、どうでしょうか。>ユーザー会に詳しい方

日本語プロジェクト側(中田さん)も「歴史的に依存していたことを示すのはそ
[メールアドレス保護] 
ができるまでの文章としてなら、
認めてもらえるんじゃないかと期待します。


ということで、この文章をまとめメールに反映してみます。


---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: 
[メールアドレス保護]
For additional commands, e-mail: 
[メールアドレス保護]

メールによる返信