Re: [ja-discuss] 2.3リリースまでの成果の報告の申し出

2007-10-03 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Yutaka kachi 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
Subject: Re: [ja-discuss] 2.3リリースまでの成果の報告の申し出
Date: Wed, 03 Oct 2007 01:33:23 +0900

 [質問]> 中田さんへ
 
 JIS/ASC関数について、日本語プロジェクトに期待しないで、その経緯と成果を
 広報していくことが可能です。

もちろん気づいてます :)

 このような広報活動を日本語プロジェクト外で実施することは、OpenOffice.org
 日本語プロジェクトの足を引っ張ることになると思いますか?
全く思わないです。

 OpenOffice.org日本語プロジェクトに拘らずに、その経緯と成果を広報していけ
 れば良いのだと思いました。
yes.

 具体的には、
 
 *関連ニュースに書く(例:2.3のJIS/ASC関数は、こうして実現した!)
 *スラッシュドットかOpenTechPressに書く
 *ブログで宣伝する

どれもいいのではないですかね。

 OpenOffice.org日本語プロジェクトは、その広報活動の一環として、
 OpenOffice.org日本語プロジェクトだけを報告していくわけです。
 なぜなら、OpenOffice.org日本語プロジェクトは、それ以外の活動を正確に把握
 できないから。
yes.

今まで可知さんがやってきたようにニュースレターを発行して、
自分達の情報収集の成果、として公報するのは正しいと思います。

 気になるところは、OpenOffice.org日本語プロジェクトが、それでは逆宣伝に
 なって困るというようなことなんですが。
別にいいんじゃないですか?

ja.oo.oのプロジェクトのメンバーと名乗る人であっても、
時と場合によってそうでないとして活動して全く問題ありませんよ。

日本語プロジェクトとして開発にはあまり取り組んでないので
いますぐ、取り上げるのは難しいでしょう。しかしそれもこれからそう
すればいいだけの話です。そうしたいのであればすればいいし、
したくないのであればしなくてもいいと思います。

 まあ、勝手にやっても良いんですけれ
 ど。一応、聞いておきましょう。

もちろん、勝手にやっていただいて結構だと思いますよ。

普通に考えると、なるべく正確に書くこと、結果と整合性があり、
その関係者たちが納得すればよいと思います。

では。
-- Nakata Maho 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] 2.3リリースまでの成 果の報告の申し出

2007-10-03 スレッド表示 Yutaka kachi
可知です

丁寧なご回答ありがとうございました。> 中田さん

では、何かやりませんか > 中本さん

リリースアナウンスが出たあとに
開発の裏話として、あらためて経緯を整理するとか。

手伝いますよ。



Maho NAKATA さんは書きました:
 From: Yutaka kachi 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 Subject: Re: [ja-discuss] 2.3リリースまでの成果の報告の申し出
 Date: Wed, 03 Oct 2007 01:33:23 +0900
 
 [質問]> 中田さんへ

 JIS/ASC関数について、日本語プロジェクトに期待しないで、その経緯と成果を
 広報していくことが可能です。
 
 もちろん気づいてます :)
 
 このような広報活動を日本語プロジェクト外で実施することは、OpenOffice.org
 日本語プロジェクトの足を引っ張ることになると思いますか?
 全く思わないです。
 
 OpenOffice.org日本語プロジェクトに拘らずに、その経緯と成果を広報していけ
 れば良いのだと思いました。
 yes.
 
 具体的には、

 *関連ニュースに書く(例:2.3のJIS/ASC関数は、こうして実現した!)
 *スラッシュドットかOpenTechPressに書く
 *ブログで宣伝する
 
 どれもいいのではないですかね。
 
 OpenOffice.org日本語プロジェクトは、その広報活動の一環として、
 OpenOffice.org日本語プロジェクトだけを報告していくわけです。
 なぜなら、OpenOffice.org日本語プロジェクトは、それ以外の活動を正確に把握
 できないから。
 yes.
 
 今まで可知さんがやってきたようにニュースレターを発行して、
 自分達の情報収集の成果、として公報するのは正しいと思います。
 
 気になるところは、OpenOffice.org日本語プロジェクトが、それでは逆宣伝に
 なって困るというようなことなんですが。
 別にいいんじゃないですか?
 
 ja.oo.oのプロジェクトのメンバーと名乗る人であっても、
 時と場合によってそうでないとして活動して全く問題ありませんよ。
 
 日本語プロジェクトとして開発にはあまり取り組んでないので
 いますぐ、取り上げるのは難しいでしょう。しかしそれもこれからそう
 すればいいだけの話です。そうしたいのであればすればいいし、
 したくないのであればしなくてもいいと思います。
 
 まあ、勝手にやっても良いんですけれ
 ど。一応、聞いておきましょう。
 
 もちろん、勝手にやっていただいて結構だと思いますよ。
 
 普通に考えると、なるべく正確に書くこと、結果と整合性があり、
 その関係者たちが納得すればよいと思います。
 
 では。
 -- Nakata Maho 
 ([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 For additional commands, e-mail: 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 
 
 


-- 
可知 豊
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] 2.3.0 リリースアナウンス案

2007-10-03 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Takashi Nakamoto 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
Subject: Re: [ja-discuss] 2.3.0 リリースアナウンス案
Date: Tue, 2 Oct 2007 13:12:30 +0900

 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 他に影響の大きいバグがあるのであればそれも取り上げればよいと思います。

そういうバグは管理しましょう、というのがOOoという大きなソフトウェア
プロジェクトでやっていることなんですよ...それは意味が無いということですか?

 各バグの重要度を決めるのはQAプロジェクトなんでしょうが、その重要度は主
 に開発者に修正する優先度を決定させるようなものであり、

単に事実誤認だと思います。
P1 extremely severe problems
P2 marks severe problems which affect a significant number of customers.
訳すと、
P1は大変シビアな問題。
P2は非常に多くの顧客に影響のあるシビアな問題。
ですね。

 ユーザーに周知すべきバグの基準とはまた別にあるもんだと思います。
P2は非常に多くの顧客に影響のあるシビアな問題、
なので周知すべきバグの基準として適当だと思いますよ...

 P1/P2のバグをすべてリ
 リースアナウンスで通知するわけにはいかないのです。

P1/P2も「未確認」とマークされているものはいらないんじゃないですか?

 そんなことはないです。実際にSELinuxのバグを考えると、ユーザーがダウン
 ロードしてみたものの起動しようとしてみたらウンともスンとも言わない =
 起動しないならポイッチョ、ということが容易に想像できるわけですが、そう
 いうユーザーのためにもあらかじめ注意を喚起しておくことは意味があると思
 います。

逆にそれがP1/P2になってないと困る訳ですよね...

 また、逆にテスト以外で見つかるバグが多くある現状では、テストで発見され
 たバグだけを取り上げることこそそんなに意味があるとは思えないです。

それも少しは改善したいと思っているんですよ。
-- Nakata Maho 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] Kohei Calc solver...

2007-10-03 スレッド表示 Maho NAKATA
http://slashdot.org/articles/07/10/03/1212234.shtml
http://kohei.us/2007/10/02/history-of-calc-solver/

切ないです。
-- Nakata Maho 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] 2.4にむけてNewFeatures

2007-10-03 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Masahisa Kamataki 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
Subject: Re: [ja-discuss] 2.4にむけてNewFeatures
Date: Tue, 02 Oct 2007 13:34:32 +0900

 Feature_Freeze_Testing_2.x に対する考えは、ドキュメントプロジェクトと
 中田さんとは、根本的に違うはずです。であるならば、次回は中田さんがイニ
 シアチブをとることをすすめます。協力は出来ます。

そちらの成果を利用できたら良いなくらいに思ってますので、
イニシアチブはとりません。これを元にQAできたらなと思っている
くらいなので。

機械翻訳というのは面白いですね。
-- Nakata Maho 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] 2.3.0 リリースアナウンス案

2007-10-03 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Masahisa Kamataki 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
Subject: Re: [ja-discuss] 2.3.0 リリースアナウンス案
Date: Tue, 02 Oct 2007 14:07:27 +0900

 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] 
 で受け取る人にとってはそうですが、リリース
 アナウンスは他のニュースサイトで取り上げられることも考慮に入れないとい
 けないと思います。
了解。

  鎌滝さん:
  A. B. C.を選んでいただけますか?
  
  A. 以下の文面案をリリースアナウンスにいれて、作りなおす。
  B. 以下の文面案+修正案をリリースアナウンスにいれて、作りなおす。
  C. リリースアナウンスに以下の文面は必要ない。
  
   OpenOffice.org 2.3 の新機能については、ドキュメントプロジェクトにより作成された
   「一目でわかるOpenOffice.org2.3の新機能」をご覧ください。
   このドキュメントではスクリーンショットともにOpenOffice.org 2.3の
   新機能を分かりやすく紹介しています。
   http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Ja.openoffice.org/Documentation/2.3/NewFeatures
 
 すでに作り直されている文案がありますが、Aです。
了解。

thanks
-- Nakata Maho 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] 2.3紹介アナウンスメール案

2007-10-03 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Takashi Nakamoto 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
Subject: Re: [ja-discuss] 2.3紹介アナウンスメール案
Date: Tue, 2 Oct 2007 12:23:27 +0900

  その情報を管理するのはQA管理者で、したがって私に聞いてください。
 
 プロジェクト運営に支障をきたすので、そういう情報ははじめから公開して周
 知するようにしてください。

はい、お伝えいたします。管理者としては、予定については私の
範囲について、予定が定まりますが、他の方の予定については
存じ上げませんので、予定という表現は使っておりません。

担当者はQAtrackによると決まっておりません。
また、追加情報もありません。

担当者については、つぎのように公開しております。
QAtrackです。IRCで平野さんが以下のように説明してくれています。
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announcemsgNo=241
---
QATrack詳細は第一回JA NL QA IRC Meeting Logを参照してください。
今回は、
QATrackについて提案します。
日本語版ビルドのステータスについては次のリンクをご覧ください。
http://qatrack.services.openoffice.org/view.php?status=Alltype=Alllg=ja
discuss@ja.openoffice.org にもポストしましたが、次のような提案をします。
1. 2.2.1のQA作業をした人、している人、これからする人は、QATrackのアカウントを持つ。
2. QATrack内作業の役割分担をする。分担内容は次のとおり。
3. matuakiさんは、Windows担当
4. maydemancheさんは、LinuxとMacOSX担当
5. khiranoは、Solaris担当
6. 分担作業の内容は以下のとおり。
7. 担当プラットフォームのInvalidな、つまり「無効」あるいは「存在しない」ビルドのステータスをUNAVAILABLEにする。
8. 担当プラットフォームビルドのステータスを適切にアップデートする。
9. QA作業をしている人がQATrackのアカウントを持っていない場合、該当ビルドのプラットフォームを担当している人は、INQAを自分にアサインする。
以上です。
...
QATrackみて、リリーススケジュールが動いています。
...
これを正確に適切にアップデートすることで、QAやリリース作業がスムースに動きます。
---

あと、
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OOo2.3.0ja_QA_and_release_project
では、一番上に
# 1 現在のQA状況確認(QAトラック)
とあります。
ご参照ください。

 で、何かリリース予定のバイナリについて、追加
 情報があるのですか?

現在、担当者は決まってないと説明しております。
リリースの予定は先程申し上げた通り、わかりません。
だれも「予定している」とは言ってませんし、誰も「予定が無い」ともいえる
わけでもないので、解かりません。
(QA担当者として名乗りをあげる人がでて、予定するといえば予定なわけで)
また、追加情報はありません。

  前後しますが、無いです。これを以って「今のところ〜予定はありません」
  と書くのは正しいように見えますが、
  QA管理者としての見解は「今のところ解かりません」です。
 
 管理者や責任者が分からないってどう考えてもおかしいでしょう。分からない
 のであればちゃんと調べてください。予定は「ある」か「ない」かのどちらか
 です。どちらですか?
 # 名ばかりの管理者や責任者はイランです。

今のところ解からないので解からないと答えてます。

日本に10月に台風がくる予定です、とはいわないじゃないですか。
「こない予定です」ともいえないじゃないですか。
「台風が来ています」はいいますよね。「大抵来る」も正しい。
でも「くる予定」「こない予定」とはいわないでしょう。

ボランティアがいつ、どこから出てくるか解からないですし。

一般的なことですが、本人の責任で「する予定」っていっているのは
予定とすればよくて、何もいってない場合はそう書けないですよね。
担当者は決まっている、いないに関わらず、予定というふうに伝えている箇所は無いです。

中本さんのご自身の予定に付いては、自分で、予定と答えることはできますし、
私がそう宣言している所もそう伝えていただいて結構です。
ですが、他人について、何もいえない所で予定とは使わないです。

なるべく正確に書くならば、
「QATrackによると現在担当者が決まっておらず、QAされていないので**のバイナリは
リリースされません。QAにご協力お願いします。」
でしょうね。

では。
-- Nakata Maho 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] アーカイブされてない

2007-10-03 スレッド表示 Maho NAKATA
アーカイブされてないです。24時間以上経ったのにnot foundです。
Date: Tue, 02 Oct 2007 09:02:42 +0900 (JST)
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announcemsgNo=251
なんででしょう??

こちらでは、
http://search.luky.org/oo/ja-announce.2003/msg00248.html
です。

-- Nakata Maho 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] アーカイブされてない

2007-10-03 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Maho NAKATA 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
Subject: [ja-discuss] アーカイブされてない
Date: Thu, 04 Oct 2007 10:50:49 +0900 (JST)

 アーカイブされてないです。24時間以上経ったのにnot foundです。
 Date: Tue, 02 Oct 2007 09:02:42 +0900 (JST)
 http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=announcemsgNo=251
 なんででしょう??
 
 こちらでは、
 http://search.luky.org/oo/ja-announce.2003/msg00248.html
 です。

http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=82236
としてみました。
-- Nakata Maho 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] RFC 2.3.0 リリースアナウンス案

2007-10-03 スレッド表示 Maho NAKATA
以下最終ドラフト

==
OpenOffice.org 日本語プロジェクト
http://ja.openoffice.org/
—

OpenOffice.org 2.3日本語版をリリースしました
 http://ja.openoffice.org/

—

OpenOffice.org日本語プロジェクトは品質保証テストを行い、
最新の『OpenOffice.org 2.3日本語版』をリリースしました。

OpenOffice.org 2.3は、オープンソースライセンス(LGPL)で配布されています。
そのため、誰でも無償で入手でき、改良/複製/再配布を自由に行えます。

*重要* *アップデートを推奨*
セキュリティ脆弱性の修正がありました。
ユーザーは速やかに2.3にバージョンアップすることを推奨します。
http://ja.openoffice.org/security/bulletin.html

OpenOffice.org 2.3 の新機能については、ドキュメントプロジェクトにより作成
された「一目でわかるOpenOffice.org2.3の新機能」をご覧ください。この
ドキュメントではスクリーンショットともにOpenOffice.org 2.3の新機能を
分かりやすく紹介しています。
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Ja.openoffice.org/Documentation/2.3/NewFeatures

■日本語版ダウンロード
日本語版をダウンロードするには、次のページにアクセスしてください。
  ・2.3ダウンロードページ
 http://ja.openoffice.org/download/2.3.0/

■対応プラットフォーム
  ・Windows (98/Me/2000/XP/2003/Vista)
  ・Linux(x86)

■パッケージファイルとMD5
OOo_2.3.0_LinuxIntel_install_wJRE_ja.tar.gz
MD5: 16d47abda3764f54ac6043f5f75f005a

OOo_2.3.0_LinuxIntel_install_ja_deb.tar.gz 
MD5: fdf461e3ed3be723b2029cd8976002d0  

OOo_2.3.0_LinuxIntel_langpack_ja_deb.tar.gz
MD5: 50fad7928b77e4d3a50d9f4072736d6b  

OOo_2.3.0_Win32Intel_install_ja.exe
MD5: 6c8062f54364ec1bfd379a6b70b03808  

OOo_2.3.0_Win32Intel_install_wJRE_ja.exe
MD5: 1df433cf71d952ffe0fafabcb97259c3  

■不具合情報
現在、このバージョンですでに判明している不具合は以下の通りです。
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Ja.openoffice.org/Documentation/2.3/KnownIssues

■QAテストについて
OpenOffice.orgの日本語版は、OpenOffice.org日本語プロジェクトが
品質保証テスト(QAテスト)を行い、公式リリースされます。今回のQA責任者は
中田真秀([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])でした。QAテストの過程の詳しい内容は
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OOo2.3.0ja_QA_and_release_project
にあります。
QAテストはhidewon, kamataki, khirano, matuakiによって行われました。

■QA参加のお願い
現在QAテスト参加者が不足しております。安定したリリース供給のため、是非QA
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
へどうぞ。メーリングリストへの参加方法は以下を参照してください。
http://ja.openoffice.org/ml_info.html#dis_ml

■OpenOffice.org日本語プロジェクトについて
OpenOffice.org日本語プロジェクトについては、OpenOffice.orgコミュニティ
の一プロジェクトとして日本語圏におけるマーケティング、サポート、そして
日本語版のリリース候補のQA(品質保証)およびリリース許可の役割を担ってい
ます。OpenOffice.orgユーザーの情報を集約し、OpenOffice.orgの機能・品質
向上させ、よりOpenOffice.orgを使いやすくすること、そして世界へ日本語圏
へOpenOffice.orgを広めることを目的としています。

■リリースに関するお問い合わせ先—
OpenOffice.org 日本語プロジェクトの下記問い合わせ用メール
アドレスまでお寄せください。
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
文責: 中田真秀 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])
==


Re: [ja-discuss] アーカイブされてない

2007-10-03 スレッド表示 Maho NAKATA
From: Maho NAKATA 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
Subject: Re: [ja-discuss] アーカイブされてない
Date: Thu, 04 Oct 2007 10:58:40 +0900 (JST)

 http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=82236

どうやら多くのMLでアーカイブがおくれているようですね :(
http://www.openoffice.org/servlets/SummarizeList?listName=releases
も
2007年 10月 4日 木曜日 12時08分46秒 JST
現在
10月ぶんのアーカイブが無いです。

-- Nakata Maho 
([#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;])

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] 2.3.0 リリースアナ ウンス案

2007-10-03 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

トップページ  ダウンロードページの更新しました。

[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
イブになっていなさそうです。つまり、このままだとトップページのお知らせ
が更新されないままになってしまいます。

それは、ちとまずいので、暫定的にトップページの「もっと知りたい」のちょっ
と上あたりにリリースしたむねスクープ(?)みたいに「OpenOffice.org2.3 日本
語版リリース」というリンクを載せませんか?

とりあえず、いまからテストページとしてindex2.html作ってみます。

-- 
 中本 崇志 (Takashi Nakamoto)
 E-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 Blog: http://bd.tank.jp/diary/

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] 2.3.0 リリースアナ ウンス案

2007-10-03 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

On Thu, 4 Oct 2007 12:11:45 +0900
Takashi Nakamoto 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] 
wrote:

 中本です。
 
 トップページ  ダウンロードページの更新しました。
 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 イブになっていなさそうです。つまり、このままだとトップページのお知らせ
 が更新されないままになってしまいます。
 
 それは、ちとまずいので、暫定的にトップページの「もっと知りたい」のちょっ
 と上あたりにリリースしたむねスクープ(?)みたいに「OpenOffice.org2.3 日本
 語版リリース」というリンクを載せませんか?
 
 とりあえず、いまからテストページとしてindex2.html作ってみます。

http://ja.openoffice.org/index2.html
に作ってみました。

「もっと知りたい」の上よりも、「お知らせ」の直下にもってきたほうがしっ
くりくるのでそのようにしました。今日の夕方頃まで待って、リリースアナウ
ンスがメールアーカイブされなかったら、このindex2.htmlをトップページに
しようと思います。

また、リンク先のアナウンス文は暫定的に
http://ja.openoffice.org/news/release_announce_2_3.txt
にアップしました。テキストファイルですが、文字コードは適当にUTF-8(LF)に
しています。
 - WIndows XP Firefox 2
 - Windows IE 6
 - Debian unstable Iceweasel
では文字化けはしませんでしたが、他の環境で文字化けするとかいう場合があり
ましたらお知らせください。文字化けする環境があるのであれば、HTML化するこ
とを検討します。

-- 
 中本 崇志 (Takashi Nakamoto)
 E-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 Blog: http://bd.tank.jp/diary/

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] 2.3.0 リリースアナウン ス案

2007-10-03 スレッド表示 t-otsuki
大槻武志です。

確認してみました。

Thu, 4 Oct 2007 12:37:27 +0900, 
Takashi Nakamoto 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] 
wrote:
また、リンク先のアナウンス文は暫定的に
http://ja.openoffice.org/news/release_announce_2_3.txt
にアップしました。テキストファイルですが、文字コードは適当にUTF-8(LF)に
しています。
 - WIndows XP Firefox 2
 - Windows IE 6
 - Debian unstable Iceweasel
では文字化けはしませんでしたが、他の環境で文字化けするとかいう場合があり
ましたらお知らせください。文字化けする環境があるのであれば、HTML化するこ
とを検討します。


WindowsXP SP2 IE7 で文字化けしました。
エンコードがShift-JISになっていました。
ただ、ちょっと癖があるようで一度文字化けしたページを
Shift-JISからUTF-8に変更してリロードしたらUTF-8で表示しました。
あとは何回アクセスしてもUTF-8でした。
逆にUTF-8からShift-JISへ変更した場合何回リロードしても文字化けしました。
Firefoxではそんなこと無いのに・・・

というわけでIEでテキストの場合(エンコード指定がない場合かな?)
以前アクセスした文字コードを覚えていてそれで表示しているようです。
自動選択選んでもFirefoxみたいに自動認識してくれませんでした。
どこか設定あるのかな?

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
  大槻 武志
  [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



[ja-discuss] Re: 2.3.0 リリースアナウ ンス案

2007-10-03 スレッド表示 Masaya Kimoto
きもと@Macユーザです。

Takashi Nakamoto wrote (07.10.4 0:37 PM):
 中本です。
 
 On Thu, 4 Oct 2007 12:11:45 +0900
 Takashi Nakamoto 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] 
 wrote:
 
 中本です。

 トップページ  ダウンロードページの更新しました。

-sip-

 また、リンク先のアナウンス文は暫定的に
 http://ja.openoffice.org/news/release_announce_2_3.txt
 にアップしました。テキストファイルですが、文字コードは適当にUTF-8(LF)に
 しています。
  - WIndows XP Firefox 2
  - Windows IE 6
  - Debian unstable Iceweasel
 では文字化けはしませんでしたが、他の環境で文字化けするとかいう場合があり
 ましたらお知らせください。文字化けする環境があるのであれば、HTML化するこ
 とを検討します。

Mac OS X 10.4.10(Intel)

Safari バージョン 2.0.4(419.3)
つまり今現在最新バージョンですが化けました。
#デフォルトのエンコーディングをUTF-8にしています。

表示メニューから改めて指定すると(デフォルト - Unicode(UTF-8))観えま
すが。

Opera 9.23, Firefox 2.0.0.7デフォルトエンコーディングをUTF-8以外にし
ていますが大丈夫です。


取り急ぎ連絡まで。

--

  国立大学法人 鳥取大学 総合メディア基盤センター
  〒680-8550 鳥取市湖山町南4-101
  木本 雅也(Masaya Kimoto)


-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] アーカイブされてな い

2007-10-03 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。

だからアナウンスには
http://ja.openoffice.org/servlets/ProjectNewsList
を利用するよう助言したのです。

こちらなら、日本語プロジェクトでコントロールできるでしょう。

重要なお知らせは、両方に流せば良いのです。

-- 
M.Kamataki
http://ja.openoffice.org/
http://openoffice-docj.sourceforge.jp/
http://openoffice-docj.sourceforge.jp/wiki/

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] 2.3リリースまでの 成果の報告の申し出

2007-10-03 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

可知さん、ありがとうございます。

On Thu, 04 Oct 2007 01:49:22 +0900
Yutaka kachi 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] 
wrote:

 可知です
 
 丁寧なご回答ありがとうございました。> 中田さん
 
 では、何かやりませんか > 中本さん
 
 リリースアナウンスが出たあとに
 開発の裏話として、あらためて経緯を整理するとか。

JIS/ASC関数を実装してもらっているときに私が自分の日記に愚痴を書いてい
たりします。
http://bd.tank.jp/diary/?date=20070608#p01

でも、自分で自分のネタをとりあげるのはちと恥ずかしい気もするし、あんま
り自分から積極的に開発裏話をみなさんにしたいなぁとは今の段階では思って
いません。実はヘルプにはJIS/ASC関数の記述が載っけられなかったりと、ま
だ解決していない問題もあったりするので...

日本語の機能としてやらなければいけないことはまだまだたくさんあります。
JIS/ASC関数はそういった機能のうちの最初の小さな一歩程度にとらえていま
す。もっといろんな成果を挙げた後に、他の人の分とかもかき集めて開発裏話
とか発表とかできたらいいなぁと今の段階では思っています。

今のところは、単に「JIS/ASC関数ができたー!わーい!」ぐらいに盛り上がっ
てくれればそれでいいっかなぁ。

-- 
 中本 崇志 (Takashi Nakamoto)
 E-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 Blog: http://bd.tank.jp/diary/

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] Re: 2.3.0 リリース アナウンス案

2007-10-03 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

大槻さん、きもとさん、ありがとうございます。

やはり(わりとメジャーな)環境や設定で文字化けしますか...Content-Typeが
どーたらこーたらとかWebブラウザの話についてはあまり詳しくありませんが、
文字化けすることによってサイト訪問者に不便をかけたり、クレームを言われる
のは本意ではないので、他のWebページに合わせて適当にHTML化してみます。

また、今後のためにも、引き続きアドバイス等いただけると助かります。

-- 
 中本 崇志 (Takashi Nakamoto)
 E-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 Blog: http://bd.tank.jp/diary/

On Thu, 04 Oct 2007 13:09:52 +0900
Masaya Kimoto 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] 
wrote:

 きもと@Macユーザです。
 
 Takashi Nakamoto wrote (07.10.4 0:37 PM):
  中本です。
  
  On Thu, 4 Oct 2007 12:11:45 +0900
  Takashi Nakamoto 
  [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
   wrote:
  
  中本です。
 
  トップページ  ダウンロードページの更新しました。
 
 -sip-
 
  また、リンク先のアナウンス文は暫定的に
  http://ja.openoffice.org/news/release_announce_2_3.txt
  にアップしました。テキストファイルですが、文字コードは適当にUTF-8(LF)に
  しています。
   - WIndows XP Firefox 2
   - Windows IE 6
   - Debian unstable Iceweasel
  では文字化けはしませんでしたが、他の環境で文字化けするとかいう場合があり
  ましたらお知らせください。文字化けする環境があるのであれば、HTML化するこ
  とを検討します。
 
 Mac OS X 10.4.10(Intel)
 
 Safari バージョン 2.0.4(419.3)
 つまり今現在最新バージョンですが化けました。
 #デフォルトのエンコーディングをUTF-8にしています。
 
 表示メニューから改めて指定すると(デフォルト - Unicode(UTF-8))観えま
 すが。
 
 Opera 9.23, Firefox 2.0.0.7デフォルトエンコーディングをUTF-8以外にし
 ていますが大丈夫です。
 
 
 取り急ぎ連絡まで。
 
 --
 
   国立大学法人 鳥取大学 総合メディア基盤センター
   〒680-8550 鳥取市湖山町南4-101
   木本 雅也(Masaya Kimoto)
 
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 For additional commands, e-mail: 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] Re: 2.3.0 リリース アナウンス案

2007-10-03 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

というわけで、HTML化しました。
http://ja.openoffice.org/news/release_announce_2_3.html
一応、確認していただけると幸いです。

あくまでも暫定的なもので、とりあえず読めればいいので、preタグで囲んだ
だけにしています。
-- 
 中本 崇志 (Takashi Nakamoto)
 E-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 Blog: http://bd.tank.jp/diary/

On Thu, 4 Oct 2007 13:31:36 +0900
Takashi Nakamoto 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] 
wrote:

 中本です。
 
 大槻さん、きもとさん、ありがとうございます。
 
 やはり(わりとメジャーな)環境や設定で文字化けしますか...Content-Typeが
 どーたらこーたらとかWebブラウザの話についてはあまり詳しくありませんが、
 文字化けすることによってサイト訪問者に不便をかけたり、クレームを言われる
 のは本意ではないので、他のWebページに合わせて適当にHTML化してみます。
 
 また、今後のためにも、引き続きアドバイス等いただけると助かります。
 
 -- 
  中本 崇志 (Takashi Nakamoto)
  E-mail: 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
  Homepage: http://bd.tank.jp/
  Blog: http://bd.tank.jp/diary/
 
 On Thu, 04 Oct 2007 13:09:52 +0900
 Masaya Kimoto 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] 
 wrote:
 
  きもと@Macユーザです。
  
  Takashi Nakamoto wrote (07.10.4 0:37 PM):
   中本です。
   
   On Thu, 4 Oct 2007 12:11:45 +0900
   Takashi Nakamoto 
   [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
wrote:
   
   中本です。
  
   トップページ  ダウンロードページの更新しました。
  
  -sip-
  
   また、リンク先のアナウンス文は暫定的に
   http://ja.openoffice.org/news/release_announce_2_3.txt
   にアップしました。テキストファイルですが、文字コードは適当にUTF-8(LF)に
   しています。
- WIndows XP Firefox 2
- Windows IE 6
- Debian unstable Iceweasel
   では文字化けはしませんでしたが、他の環境で文字化けするとかいう場合があり
   ましたらお知らせください。文字化けする環境があるのであれば、HTML化するこ
   とを検討します。
  
  Mac OS X 10.4.10(Intel)
  
  Safari バージョン 2.0.4(419.3)
  つまり今現在最新バージョンですが化けました。
  #デフォルトのエンコーディングをUTF-8にしています。
  
  表示メニューから改めて指定すると(デフォルト - Unicode(UTF-8))観えま
  すが。
  
  Opera 9.23, Firefox 2.0.0.7デフォルトエンコーディングをUTF-8以外にし
  ていますが大丈夫です。
  
  
  取り急ぎ連絡まで。
  
  --
  
国立大学法人 鳥取大学 総合メディア基盤センター
〒680-8550 鳥取市湖山町南4-101
木本 雅也(Masaya Kimoto)
  
  
  -
  To unsubscribe, e-mail: 
  [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
  For additional commands, e-mail: 
  [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
  
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 For additional commands, e-mail: 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] Re: 2.3.0 リリース アナウンス案

2007-10-03 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

On Thu, 04 Oct 2007 13:35:32 +0900
Akira Mutsuro 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] 
wrote:

 コンテンツが .txt であるためか、サーバから返ってくる
 http 応答ヘッダも、
 
 Content-Type: text/plain
 
 という具合にキャラクタセットを知らせてもらえません。
 
 その場合、受信する Webブラウザ次第でどのような結果にも
 なりますから、文字化けを回避したいのでしたら HTML化
 した方がいいと思いますよ。

とりあえず、今回のものについてはそのようにしました。

今後のためにも、OOoのサイト管理者に charset を指定してもらうようにお願
いするのがいいのかなぁ。

-- 
 中本 崇志 (Takashi Nakamoto)
 E-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 Blog: http://bd.tank.jp/diary/

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] Re: 2.3.0 リリースア ナウンス案

2007-10-03 スレッド表示 Akira Mutsuro
コンテンツが .txt であるためか、サーバから返ってくる
http 応答ヘッダも、

Content-Type: text/plain

という具合にキャラクタセットを知らせてもらえません。

その場合、受信する Webブラウザ次第でどのような結果にも
なりますから、文字化けを回避したいのでしたら HTML化
した方がいいと思いますよ。


Takashi Nakamoto wrote (2007/10/04 13:31) :
 中本です。
 
 大槻さん、きもとさん、ありがとうございます。
 
 やはり(わりとメジャーな)環境や設定で文字化けしますか...Content-Typeが
 どーたらこーたらとかWebブラウザの話についてはあまり詳しくありませんが、
 文字化けすることによってサイト訪問者に不便をかけたり、クレームを言われる
 のは本意ではないので、他のWebページに合わせて適当にHTML化してみます。
 
 また、今後のためにも、引き続きアドバイス等いただけると助かります。
 

-- 
mutsuro.

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] Re: 2.3.0 リリースア ナウンス案

2007-10-03 スレッド表示 Akira Mutsuro

「OOo の Webサイト内の .txt は全て UTF-8 に統一」と
いうルールがあり実施されているのでしたら .txt に対する
設定を行なうという手はあるかと思いますが... もしも
ルールがなくて過去資産に 非UTF-8/ascii のものがあった
場合はそれらに問題が生じますし。
OOo Webサイトの仕組みは知りませんが(tomcat,JBoss?)
その設定が ja.ooo のみならず全体に影響を及ぼすようなら
結構大変な話かもしれません。

plain text のままで充分に表現できる内容でしたら
今回のように pre なり整形済みテキストとして記述しても
情報は欠落しませんし。(ただせっかく URL などが記述
されているのですからマークアップした方がアクセス
してもらいやすいのかな..と)
 
それに別サイトから
http://ja.openoffice.org/news/release_announce_2_3.txt
へ直接アクセスすると、ユーザが ja.ooo サイト内の別の
ページへ移動する手段が限られます(自分でURLを入力する等)
から UTF-8 な HTML にした方が何かと良いのかなと思います。


Takashi Nakamoto wrote (2007/10/04 13:42) :
 中本です。
 
 On Thu, 04 Oct 2007 13:35:32 +0900
 Akira Mutsuro 
 [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] 
 wrote:
 
 コンテンツが .txt であるためか、サーバから返ってくる
 http 応答ヘッダも、

 Content-Type: text/plain

 という具合にキャラクタセットを知らせてもらえません。

 その場合、受信する Webブラウザ次第でどのような結果にも
 なりますから、文字化けを回避したいのでしたら HTML化
 した方がいいと思いますよ。
 
 とりあえず、今回のものについてはそのようにしました。
 
 今後のためにも、OOoのサイト管理者に charset を指定してもらうようにお願
 いするのがいいのかなぁ。
 

-- 
mutsuro.

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]