Re: [ja-discuss] Mac版OOoの(多分)いちば ん簡単な設定手順

2006-03-22 スレッド表示 Masaya Kimoto
きもとです。

  2. IPAフォントのインストール(/Library/Fonts以下がよいかな?)。
 どこからとれますか?

ん? IPAフォントでしょうか?
http://lx1.avasys.jp/OpenPrintingProject/ のものに同梱されています。

 恐らく、~/Library/Fontsの方がいいでしょうね。

うーん、私の場合、複数ユーザー(管理者、通常使用のユーザー、QA用等)使っ
ていますので、/Library/Fontsにしています。あまりハードディスクも多く
ないので、個別に入れると泣きそうになるのです。:)


  3. /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TTFに上記IPAフォントのシンボリックを作成
 #他に使用したいフォントがあればそれらも。
  4. 上記ディレクトリのfonts.cache-1を削除&sudo fc-cacheの実行。
 再構築のため?

はい(そう理解しています)。


  5. xset fp+ /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TTFを実行
 #Tigerだと1回やればよいですが、Pantherだと$HOME/.xinitrcに書か
  ないと毎回やる必要があるみたい。
 それは何おためですか?

じつはXのことはあまり判っていないのですが、やっておかないと反映され
ないみたいです。OOoだと、UIの文字重なって見える(Minchoが使われてる)。


  6. 誰かがコンパイルしたkinput2.MacIMのバイナリをもらってきて実行。
 #$HOME/.xinitrcに書いとくと楽だけど、たまにOOoの後に起動してい
  るらしく、一旦OOoを終了しないと日本語入力できない場合もあった。
 なるほど…
 
 #私がビルドしたPanther用&Tiger用ともあります。
 どこからとれますか?

wikiは1MBまでなので、waoooに上げようと思ったのですがうまくいきません。

久々だからかどーも忘れてるらしい。[ファイルリリース/変更]から各カテ
ゴリの[新規作成]で追加できますよね? > curvirgoさん


 以上。XcodeもFinkもインストール不要。
 
 ちなみに、ezpkgの方でフォントの設定まで、きれいにインストールしてくれる
 OOo1.1.2のパケージがありましたが。なぜか1.1.2で止まってしまったみたいで
 す。(それか、私、最近チェックを入れてないだけかなぁ?)
 
 #あ、できた。
 
 あ、ありがとう〜

あ、よくよく見たら、エラリーさんのPowerBookに施した設定ってこんなとこ
ろです。kinput2はkinput2.zipともどもデスクトップに置いてありませんか?

ちなみにビルド手順は
 http://www.sol.dti.ne.jp/~kikuyan/macosx/x11kotoeri.html
そのままです。


 でで、実は、会場で軽く話した日本語qwerty配列KBのフランス語アクセント入力
 も含めて、AppleのX11ユーザリストの方で情報をさがしているところです。こち
 らの問題が解決された時にちゃんとした報告するつもりだし、できる範囲で
 OOoAuthorsのユーザガイドの方で反映してもらうように努力したいです。そのと
 き、英語でも日本語の入力設定について触れたいです。

よろしくお願いします。

--

  国立大学法人 鳥取大学 総合メディア基盤センター
  〒680-8550 鳥取県鳥取市湖山町南4-101
  木本 雅也(Masaya Kimoto)
  ※2006年02月25日00:00~2006年02月27日09:30の間のメールは不具合により
   こちら届いておりません。上記期間中にメールを送信された方は、お手数
   ですが再送していただくようお願い致します。


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Mac版OOoの(多分)いちば ん簡単な設定手順

2006-03-22 スレッド表示 Masaya Kimoto
きもとです。

SASAKI Yasuyuki wrote (2006/03/22 15:35):
 ごぶさたしてます。
 佐々木です。
 
 今、仕事がたてこんでいて、
 2.0.2のQAに参加できなくてすみません。
 IntelMacも入手しているのですが。。。

私も4月までにはMac miniですがげっと予定です(早く来ないかな~)。


 ●(3)かんなとKinput2のインストール
  「EasyPackage」のウェブサイト(http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/darwin2/)
 を開きます。メニューの「インストール」をクリックして、GUI版のインストー
 ラをダウンロードします。EasyPackageとはMac用X11の各種パッケージを簡単に
 ダウンロード、インストールするためのシステムです。
  ダウンロードしたファイルをインストールすると、デスクトップに
 「EasyPackage」というアイコンができます。EasyPackageのアイコンをダブルク
 リックして起動しましょう。
  メニューから「パッケージ」→「一覧を取得」と選択し、最新のパッケージ一
 覧を取得します。パッケージの一覧が表示されたら、「japanese」カテゴリの中
 にある「canna」「canna-dics」「kinput2」の3つを順にダブルクリックしてイ
 ンストールします。

EasyPackageって、wikiを見る限りですがメンテ止まってるっぽくないですか?
知ってはいましたが使ったことはありません。Finkとぶつかったりしないんで
しょうか?


 ●(5)日本語フォントをインストール
  最後に日本語フォントを利用します。フォントのインストールには複数の方法
 があります。OOoを使うことだけを考えるなら、/Applications/OpenOffice.org
 2.0.app/Contents/openoffice.org/share/fonts/truetypeフォルダにTTFファイ
 ルをコピーするのがもっとも簡単です。

確かにこの方が簡単ですが、OOoを入れ替える度にコピー作業が発生するの
で私はちょっとやめています。あと、既にMacにあるフォントのシンボリッ
クを作った方がハードディスクに優しい(容量が少ないんです…)。


  日本語のTrueTypeフォントを持っていないときは、フリーのフォント「さざな
 みフォント」(http://wiki.fdiary.net/font/?sazanami)を利用できます。
 ウェブサイトからフォントファイルをダウンロードして、ホームフォルダに展開
 します。先ほど開いたターミナルのウィンドウで次のコマンドを入力すればイン
 ストールは完了です。
 cp ~/sazanami-mincho.ttf /Applications/OpenOffice.org
 2.0.app/Contents/openoffice.org/share/fonts/truetype/
 cp ~/sazanami-gothic.ttf /Applications/OpenOffice.org
 2.0.app/Contents/openoffice.org/share/fonts/truetype/

品質的にはIPAフォントの方がオススメです。


 ●(6)正常に動くか試してみる
  ドックに登録したOOoのアイコンをクリックすると、まずX11が起動し、続いて
 OOoが起動します。日本語のファイルを読み込んで日本語が正しく表示されるか
 確認してみましょう。また、Shift+スペースキーで日本語入力モードに切り替
 え、日本語の変換と入力が正しくできるかを確認します。
  Macではコマンド+スペースキー(最近ではかなキーと英数キー)で日本語と
 英数字のモードを切り替えますが、キーの割り当てが違うところに注意してくだ
 さい。

kinput2.MacIMですが、Command+SpaceでもShift+Spaceでも両方イケます。
Tigerです。Pantherではこうじゃなかったよーな気がしますが。
#そーいや、OOoでCommand+S、Ctrl+Sのどっちでも保存できたりします。


 ●付記 日本語入力に「ことえり」を使う
  .xinitrcに追加する部分で、「kinput2 -canna」の行を「kinput2 -macim」
 と記述すれば、「かんな」ではなく、「ことえり」で日本語の入力ができます。
 こちらの方法なら「かんな」が必要なく、Kinput2だけをインストールします。
  ただし、G4 450MHzの環境で試したところ、動作はかなり重いのが難点でし
 た。打鍵に入力がついていかないことがあります。

どっちでも選べるんですね。これはいい。

--

  国立大学法人 鳥取大学 総合メディア基盤センター
  〒680-8550 鳥取県鳥取市湖山町南4-101
  木本 雅也(Masaya Kimoto)
  ※2006年02月25日00:00~2006年02月27日09:30の間のメールは不具合により
   こちら届いておりません。上記期間中にメールを送信された方は、お手数
   ですが再送していただくようお願い致します。


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Mac版OOoの(多分)いちば ん簡単な設定手順

2006-03-22 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi

curvirgoです。

Masaya Kimoto wrote:

久々だからかどーも忘れてるらしい。[ファイルリリース/変更]から各カテ
ゴリの[新規作成]で追加できますよね? > curvirgoさん

そうです。
Upload出来ない原因として考えられるのは、リリース名(Uploadするときの入力 
欄は「バージョン」)に空白やマルチバイト文字が含まれている場合、あるいは 
Uploadしようとしているファイルサイズが100Mバイト以上である場合です。
ちなみに、私のビルドしたLinux版は100Mを越えるサイズになるので、coreとそ 
れ以外に分割後にUploadしています。


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Mac版OOoの(多 分)いちばん 簡単な設定手 順

2006-03-22 スレッド表示 JC Helary

IntelMacも入手しているのですが。。。
私も4月までにはMac miniですがげっと予定です(早 
く来ないかな~)。


えぇ〜なぁ〜
新品でコンピュータを買ったのは10年前です。今 
年も、久々に何か自分にご褒美が欲しいなぁ〜


 「EasyPackage」のウェブサイト(http://www.ie.u- 
ryukyu.ac.jp/darwin2/)
EasyPackageって、wikiを見る限りですがメンテ止まっ 
てるっぽくないですか?
知ってはいましたが使ったことはありません。Fink 
とぶつかったりしないんで

しょうか?


Finkとは干渉ありません。私が使っている限りでは…
メンテーについて、確かに最近メールは入っていな 
いんですけど、WPをみたら5月から静かですね…



●(5)日本語フォントをインストール
 最後に日本語フォントを利用します。フォント 
のインストールには複数の方法
があります。OOoを使うことだけを考えるなら、/ 
Applications/OpenOffice.org
2.0.app/Contents/openoffice.org/share/fonts/truetypeフォルダに 
TTFファイ

ルをコピーするのがもっとも簡単です。


確かにこの方が簡単ですが、OOoを入れ替える度に 
コピー作業が発生するの
で私はちょっとやめています。あと、既にMacにあ 
るフォントのシンボリッ
クを作った方がハードディスクに優しい(容量が少 
ないんです…)。


そうですね。一々フォントを入れ直すのは面倒くさ 
いです。簡単ですけど。
やっぱ、きもとさん、何かスクリプトは必要ですよ 
うね…


エラリー



Re: [ja-discuss] Mac版OOoの(多分)いちば ん簡単な設定手順

2006-03-22 スレッド表示 Masaya Kimoto
きもとです。

curvirgoさん、ありがとうございます。今やったらできました。
#さっきまでの苦労は…。

マルチバイト文字とスペースのことはエラーで言われましたのでやってみた
んですがダメだったのに…。1回できたと思ったらupされてなかったり。

うーん、ナゾ。
#しかし重いですね。


ということで、waoooに置きました。> エラリーさん

https://sourceforge.jp/projects/waooo/files/ の
[OpenOffice.org Japanese Localized Version for Mac OS X: X11]って
カテゴリにあります。

ではJRの時刻なので今日はのヘンで。

Yoshiyuki Masutomi wrote (2006/03/22 20:57):
 curvirgoです。
 
 Masaya Kimoto wrote:
 久々だからかどーも忘れてるらしい。[ファイルリリース/変更]から各カテ
 ゴリの[新規作成]で追加できますよね? > curvirgoさん
 そうです。
 Upload出来ない原因として考えられるのは、リリース名(Uploadするときの入力
 欄は「バージョン」)に空白やマルチバイト文字が含まれている場合、あるいは
 Uploadしようとしているファイルサイズが100Mバイト以上である場合です。
 ちなみに、私のビルドしたLinux版は100Mを越えるサイズになるので、coreとそ
 れ以外に分割後にUploadしています。

--

  国立大学法人 鳥取大学 総合メディア基盤センター
  〒680-8550 鳥取県鳥取市湖山町南4-101
  木本 雅也(Masaya Kimoto)
  ※2006年02月25日00:00~2006年02月27日09:30の間のメールは不具合により
   こちら届いておりません。上記期間中にメールを送信された方は、お手数
   ですが再送していただくようお願い致します。


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Mac版OOoの(多分)いちば ん簡単な設定手順

2006-03-22 スレッド表示 SASAKI Yasuyuki

こんにちは。
佐々木です。


私も4月までにはMac miniですがげっと予定です(早く来ないかな~)。


Mac mini、いいですよー。
G4 450MHzよりもずっと快適でした。
確かに4倍速いかもしれません。


EasyPackageって、wikiを見る限りですがメンテ止まってるっぽくないですか?
知ってはいましたが使ったことはありません。Finkとぶつかったりしないんで
しょうか?


Finkと使い比べて、EasyPackageの方が分かりやすそうだったので。
「コンソールって何? Xって何?」というユーザーを想定しています。
OOoさえ動かすことができれば、
どんなパッケージでもOKだろうと考えました。
Finkとのバッティングはどうなのかよく分かりません(^^;
OOo以外のXアプリを使わないのであれば問題はないと思います。


●(5)日本語フォントをインストール
 最後に日本語フォントを利用します。フォントのインストールには複数の方法
があります。OOoを使うことだけを考えるなら、/Applications/OpenOffice.org
2.0.app/Contents/openoffice.org/share/fonts/truetypeフォルダにTTFファイ
ルをコピーするのがもっとも簡単です。


確かにこの方が簡単ですが、OOoを入れ替える度にコピー作業が発生するの
で私はちょっとやめています。あと、既にMacにあるフォントのシンボリッ
クを作った方がハードディスクに優しい(容量が少ないんです…)。


なるべく工数を少なくしたかったんですよね。
ほかのXアプリを使うならXのディレクトリに入れた方がいいんですが、
xsetを実行しないとダメだったりして、
普通の人にはOOoのディレクトリに直接ぶち込んだ方がいいのではないかと、
そう考えました。
シンボリックリンクの説明をするのも大変ですし、
今はHDDの容量は有り余ってますし。
スクリプトを作って配布できれば一番いいですね。


 日本語のTrueTypeフォントを持っていないときは、フリーのフォント「さざな
みフォント」(http://wiki.fdiary.net/font/?sazanami)を利用できます。
ウェブサイトからフォントファイルをダウンロードして、ホームフォルダに展開
します。先ほど開いたターミナルのウィンドウで次のコマンドを入力すればイン
ストールは完了です。
cp ~/sazanami-mincho.ttf /Applications/OpenOffice.org
2.0.app/Contents/openoffice.org/share/fonts/truetype/
cp ~/sazanami-gothic.ttf /Applications/OpenOffice.org
2.0.app/Contents/openoffice.org/share/fonts/truetype/


品質的にはIPAフォントの方がオススメです。


IPAフォントって単独で入手する方法はありますか?


●(6)正常に動くか試してみる
 ドックに登録したOOoのアイコンをクリックすると、まずX11が起動し、続いて
OOoが起動します。日本語のファイルを読み込んで日本語が正しく表示されるか
確認してみましょう。また、Shift+スペースキーで日本語入力モードに切り替
え、日本語の変換と入力が正しくできるかを確認します。
 Macではコマンド+スペースキー(最近ではかなキーと英数キー)で日本語と
英数字のモードを切り替えますが、キーの割り当てが違うところに注意してくだ
さい。


kinput2.MacIMですが、Command+SpaceでもShift+Spaceでも両方イケます。
Tigerです。Pantherではこうじゃなかったよーな気がしますが。
#そーいや、OOoでCommand+S、Ctrl+Sのどっちでも保存できたりします。


え、そうなんですか。
試してみます。

UNIXを知ってる人なら、
kinputのバイナリかソースの配布先を教えるだけで、
あとは自力で設定できてしまうでしょうが、
普通のマックユーザーはコンソールの存在すら知らないと思うので、
なんとか簡単なセットアップ方法を提起できればと思います。

本当は熱心なマックユーザーではないんですが、
(仕事上、QuarkExpressのDTPで使うのがほとんど)
自分もマックをもう少しちゃんと勉強しますね。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Mac版OOoの(多 分)いちばん簡単な設定手順

2006-03-22 スレッド表示 AMANO
天野です。


   
  5. xset fp+ /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TTFを実行
 #Tigerだと1回やればよいですが、Pantherだと$HOME/.xinitrcに書か
  ないと毎回やる必要があるみたい。
   
 それは何おためですか?
 

 じつはXのことはあまり判っていないのですが、やっておかないと反映され
 ないみたいです。OOoだと、UIの文字重なって見える(Minchoが使われてる)。
   
Xのフォントパスの設定です。Xにフォントパスを教える
(xset ...)のですが、ファイルに書き込まれないため、
Xがリブートされる度に設定が必要になります。ただし、
ファイル($HOME/...)に書き込んでおけば、起動時に
読み込まれます。
これをやらない場合は代替フォントが使われているのでは?
あるいはサーチパスの優先順が変わっているかのどちらかでしょう。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Mac版OOoの(多 分)いちばん簡単な設定手順

2006-03-22 スレッド表示 Masaya Kimoto
きもとです。

SASAKI Yasuyuki wrote (2006/03/23 3:09):
 こんにちは。
 佐々木です。
 
 私も4月までにはMac miniですがげっと予定です(早く来ないかな〜)。
 
 Mac mini、いいですよー。
 G4 450MHzよりもずっと快適でした。
 確かに4倍速いかもしれません。

余ったお金なのでCore Soloのノーカスタマイズですが、OS XはXPみたく重
くないので心配してません。個人的にはちょっとかさばるケドCubeなデザイ
ンが好きです(この弁当箱もいいですケド)。


 EasyPackageって、wikiを見る限りですがメンテ止まってるっぽくないですか?
 知ってはいましたが使ったことはありません。Finkとぶつかったりしないんで
 しょうか?
 
 Finkと使い比べて、EasyPackageの方が分かりやすそうだったので。
 「コンソールって何? Xって何?」というユーザーを想定しています。
 OOoさえ動かすことができれば、
 どんなパッケージでもOKだろうと考えました。
 Finkとのバッティングはどうなのかよく分かりません(^^;
 OOo以外のXアプリを使わないのであれば問題はないと思います。

ほうほう。一応OSC2006でFinkチームの方に「お願いします」と言っておき
ましたので期待しています。


 ほかのXアプリを使うならXのディレクトリに入れた方がいいんですが、
 xsetを実行しないとダメだったりして、
 普通の人にはOOoのディレクトリに直接ぶち込んだ方がいいのではないかと、
 そう考えました。

確か、ericさんか誰かのいつかのビルドは、インストーラが最後にFonduで
OsakaフォントをTrueTypeに変換してOOo.app内部に突っ込んでました。


 シンボリックリンクの説明をするのも大変ですし、

同意。エイリアスだったらまだ…って、Finderから/usr見えないからダメか。


 今はHDDの容量は有り余ってますし。

うらやましい…。
#私の(いちばん安い)iBookは、LinuxとDual Bootにしているので、尚更少な
#かったりします。


 スクリプトを作って配布できれば一番いいですね。

休日を早めに使って作ってみます。


  日本語のTrueTypeフォントを持っていないときは、フリーのフォント「さざな
 みフォント」(http://wiki.fdiary.net/font/?sazanami)を利用できます。
 ウェブサイトからフォントファイルをダウンロードして、ホームフォルダに展開
 します。先ほど開いたターミナルのウィンドウで次のコマンドを入力すればイン
 ストールは完了です。
 cp ~/sazanami-mincho.ttf /Applications/OpenOffice.org
 2.0.app/Contents/openoffice.org/share/fonts/truetype/
 cp ~/sazanami-gothic.ttf /Applications/OpenOffice.org
 2.0.app/Contents/openoffice.org/share/fonts/truetype/

 品質的にはIPAフォントの方がオススメです。
 
 IPAフォントって単独で入手する方法はありますか?

私の知る限り、OpenPrintingSystemかGRASS国際化版にのみ同梱という形で
のみで単独入手はできません。再配布は以下のような条件で認められている
為です(KNOPPIXも何れかを同梱しているでしょう。前者のがファイルサイズ
が小さいので前者なのでしょうが)。
http://www.grass-japan.org/FOSS4G/license-ipafonts.eucjp.htm
http://lx1.avasys.jp/OpenPrintingProject/IPAFontLicence.html

上記から取り出して使う分には問題ありません。
http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/efont-devel/2004-July/70.html


 UNIXを知ってる人なら、
 kinputのバイナリかソースの配布先を教えるだけで、
 あとは自力で設定できてしまうでしょうが、

そうですね(って、以前できなかった私が言うのは無しかな)。
以下を押さえておけばイケますね。
http://www.sol.dti.ne.jp/~kikuyan/macosx/x11kotoeri.html
http://homepage1.nifty.com/daemon/MachTen/sonoda/
http://pcweb.mycom.co.jp/column/osx/153/
http://pcweb.mycom.co.jp/column/osx/154/


 普通のマックユーザーはコンソールの存在すら知らないと思うので、
 なんとか簡単なセットアップ方法を提起できればと思います。

今まで見てきた中で、すんなりいく人はすんなりいって、いかない人はいか
ないって印象を持っています。Unixの知識としてはそれほど変わらないみた
いなんですが、環境のせいなのか、結局助けてあげられなかったことがあり
ます。


 本当は熱心なマックユーザーではないんですが、
 (仕事上、QuarkExpressのDTPで使うのがほとんど)
 自分もマックをもう少しちゃんと勉強しますね。

Macは直感的に使えるのであんまり勉強するところはないと個人的に思って
います(X11は除いて)。逆に、Windowsはイマイチ使いにくいし(Win用のソ
フトは別ですが)、理解しがたい部分が多いように思います。Vistaに期待
しています。

--

  国立大学法人 鳥取大学 総合メディア基盤センター
  〒680-8550 鳥取県鳥取市湖山町南4-101
  木本 雅也(Masaya Kimoto)
  ※2006年02月25日00:00〜2006年02月27日09:30の間のメールは不具合により
   こちら届いておりません。上記期間中にメールを送信された方は、お手数
   ですが再送していただくようお願い致します。


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] Mac版OOoの(多分)いちばん簡単な 設定手順(Re: [ja-discuss] イベントのノ ウハウをためましょう!)

2006-03-21 スレッド表示 Masaya Kimoto
きもとです。

JC Helary wrote (2006/03/21 0:08):
 Mac版はいつもセットアップに困ってしまうので、素人でも分かるようにインス
 トール手順とかどっか別のページにまとめておいてもらうと助かりますし、イベ
 ントの時に限らず役に立つと思います。
 
 そうですね、そこは木本さん(?)が詳しいんじゃなかったんですか?
 (名前を勘違いしたら申し訳ございません。)

合ってますよぃ。:)


 誰かやってくれないかなぁ...
 
 さぁ〜私は入力の場合はネオオフィスを使いますので…

一応、ダブルクリック、sudoで実行の為の管理者アカウント入力ですべて完
了するスクリプト(でもXは別途入れてもらわないとダメですが)を作ろうと思っ
てますが、時間が…。

#って、Mac版の設定関連のページにある記述を並べたのに毛が生えた程度の
#ものです。

手動でも、いちばん簡単な手順をWikiの方に書こうと思います。
手順(上記スクリプトもこれになります):
 1. Xのインストール。
 2. IPAフォントのインストール(/Library/Fonts以下がよいかな?)。
 3. /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TTFに上記IPAフォントのシンボリックを作成
#他に使用したいフォントがあればそれらも。
 4. 上記ディレクトリのfonts.cache-1を削除&sudo fc-cacheの実行。
 5. xset fp+ /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TTFを実行
#Tigerだと1回やればよいですが、Pantherだと$HOME/.xinitrcに書か
 ないと毎回やる必要があるみたい。
 6. 誰かがコンパイルしたkinput2.MacIMのバイナリをもらってきて実行。
#$HOME/.xinitrcに書いとくと楽だけど、たまにOOoの後に起動してい
 るらしく、一旦OOoを終了しないと日本語入力できない場合もあった。
#私がビルドしたPanther用&Tiger用ともあります。
 7. OOoのインストール(どっかにDnD)と初回起動。

以上。XcodeもFinkもインストール不要。
#あ、できた。

--

  国立大学法人 鳥取大学 総合メディア基盤センター
  〒680-8550 鳥取県鳥取市湖山町南4-101
  木本 雅也(Masaya Kimoto)
  ※2006年02月25日00:00~2006年02月27日09:30の間のメールは不具合により
   こちら届いておりません。上記期間中にメールを送信された方は、お手数
   ですが再送していただくようお願い致します。


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Mac版OOoの(多 分)いちばん 簡単な設定手 順(Re: [ja-discuss] イベ ントのノウハ ウをためまし ょう!)

2006-03-21 スレッド表示 JC Helary

きもとさん、
さすがに:)

一応、ダブルクリック、sudoで実行の為の管理者ア 
カウント入力ですべて完
了するスクリプト(でもXは別途入れてもらわない 
とダメですが)を作ろうと思っ

てますが、時間が…。


ホッホッホォ〜

#って、Mac版の設定関連のページにある記述を並べ 
たのに毛が生えた程度の

#ものです。


悪いけど:)

 2. IPAフォントのインストール(/Library/Fonts以下がよ 
いかな?)。

どこからとれますか?
恐らく、~/Library/Fontsの方がいいでしょうね。

 3. /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TTFに上記IPAフォントのシン 
ボリックを作成

#他に使用したいフォントがあればそれらも。
 4. 上記ディレクトリのfonts.cache-1を削除&sudo fc- 
cacheの実行。

再構築のため?


 5. xset fp+ /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TTFを実行
#Tigerだと1回やればよいですが、Pantherだと 
$HOME/.xinitrcに書か

 ないと毎回やる必要があるみたい。

それは何おためですか?

 6. 誰かがコンパイルしたkinput2.MacIMのバイナリを 
もらってきて実行。
#$HOME/.xinitrcに書いとくと楽だけど、たまにOOoの 
後に起動してい
 るらしく、一旦OOoを終了しないと日本語入力 
できない場合もあった。

なるほど…


#私がビルドしたPanther用&Tiger用ともあります。

どこからとれますか?


以上。XcodeもFinkもインストール不要。


ちなみに、ezpkgの方でフォントの設定まで、きれい 
にインストールしてくれるOOo1.1.2のパケージがあり 
ましたが。なぜか1.1.2で止まってしまったみたいで 
す。(それか、私、最近チェックを入れてないだけ 
かなぁ?)



#あ、できた。


あ、ありがとう〜

でで、実は、会場で軽く話した日本語qwerty配列KBの 
フランス語アクセント入力も含めて、AppleのX11ユー 
ザリストの方で情報をさがしているところです。こ 
ちらの問題が解決された時にちゃんとした報告する 
つもりだし、できる範囲でOOoAuthorsのユーザガイド 
の方で反映してもらうように努力したいです。その 
とき、英語でも日本語の入力設定について触れたい 
です。


エラリー

Re: [ja-discuss] Mac版OOoの(多分)いちば ん簡単な設定手順(Re: [ja-discuss] イベ ントのノウハウをためましょう!)

2006-03-21 スレッド表示 SASAKI Yasuyuki

ごぶさたしてます。
佐々木です。

今、仕事がたてこんでいて、
2.0.2のQAに参加できなくてすみません。
IntelMacも入手しているのですが。。。

Mac版のOOoのインストール方法ですが、
自分なりにまとめたものがあります。
Wikiに書き込もうと思っていたのですが、
忙しくてできていません。

こんなかんじの手順です。
長文ですみません。

でも、スクリプトを作って、
それを実行してもらうのが分かりやすいですね。

●(1)X11のインストール
 Tiger(10.4)ではMacOS XのインストールDVDの中にX11が収録されています。 
インストールDVDの「Optional Installs」アイコンをダブルクリックし、パッ 
ケージリストが表示されたら「アプリケーション」の中にある「X11」にチェッ 
クを付けます。
 Panther(10.3)はMacOS Xの3枚目のインストールCDの中にある「Packages」 
フォルダを開き、「X11User.pkg」をダブルクリックするとインストールできま 
す。また、アップルのウェブサイト(http: 
//www.apple.com/support/downloads/x11formacosx.html)からダウンロードす 
ることもできます。


●(2)OOoのインストール
 ユーザー会のウェブサイトからOOoのMacOS版をダウンロードします。OOo本体 
のインストールはほかのアプリケーションと手順は同様です。ダウンロードした 
アイコンを「アプリケーション」フォルダにドラッグするだけです。
 具体的には次の手順になります。ダウンロードしたファイルをダブルクリック 
するとディスクイメージがマウントされるので、「OpenOffice.org 2.0」アイコ 
ンをアプリケーションフォルダにコピーします。次にコピーしたアイコンをドッ 
クにドラッグして追加します。これでドックのアイコンをクリックするだけで 
OOoが起動するようになります。
 しかし、これだけでは日本語の入力や表示ができません。いったんOOoを終了 
してから、(3)以降の手順で日本語入力システムと日本語フォントを組み込む必 
要があります。


●(3)かんなとKinput2のインストール
 「EasyPackage」のウェブサイト(http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/darwin2/) 
を開きます。メニューの「インストール」をクリックして、GUI版のインストー 
ラをダウンロードします。EasyPackageとはMac用X11の各種パッケージを簡単に 
ダウンロード、インストールするためのシステムです。
 ダウンロードしたファイルをインストールすると、デスクトップに 
「EasyPackage」というアイコンができます。EasyPackageのアイコンをダブルク 
リックして起動しましょう。
 メニューから「パッケージ」→「一覧を取得」と選択し、最新のパッケージ一 
覧を取得します。パッケージの一覧が表示されたら、「japanese」カテゴリの中 
にある「canna」「canna-dics」「kinput2」の3つを順にダブルクリックしてイ 
ンストールします。


●(4)Kinput2の自動起動を設定
 X11を起動したときにKinput2を自動起動するように設定します。この作業を行 
わなければ、X11を起動するたびにxtermで毎回Kinput2を手動で起動しなければ 
なりません。
 ファインダで「アプリケーション」→「ユーティリティ」の順にフォルダを開 
き、「ターミナル」のアイコンをダブルクリックします。
 「cp /etc/X11/xinit/xinitrc ~/.xinitrc」とコマンドを入力します。. 
xinitrcとはX11が起動するときに自動起動するプログラムを指定するファイルで 
す。/etc/X11/xinit/xinitrcにオリジナルのファイルがあるので、それをホーム 
フォルダにコピーします。
 次にホームフォルダにコピーした.xinitrcを編集します。「nano 
~/.xinitrc」と入力するとエディタが起動します。ファイルが開いたら、 
「xterm 」の下に次の3行を追加してください。

---
export LANG=ja_JP.eucJP
export.XMODIFIERS=@im=kinput2
kinput2 -canna
---
 Ctrl+Xキーを押すとエディタが終了します。Yキーで変更内容を保存してから 
終了しましょう。


●(5)日本語フォントをインストール
 最後に日本語フォントを利用します。フォントのインストールには複数の方法 
があります。OOoを使うことだけを考えるなら、/Applications/OpenOffice.org 
2.0.app/Contents/openoffice.org/share/fonts/truetypeフォルダにTTFファイ 
ルをコピーするのがもっとも簡単です。
 日本語のTrueTypeフォントを持っていないときは、フリーのフォント「さざな 
みフォント」(http://wiki.fdiary.net/font/?sazanami)を利用できます。 
ウェブサイトからフォントファイルをダウンロードして、ホームフォルダに展開 
します。先ほど開いたターミナルのウィンドウで次のコマンドを入力すればイン 
ストールは完了です。
cp ~/sazanami-mincho.ttf /Applications/OpenOffice.org 
2.0.app/Contents/openoffice.org/share/fonts/truetype/
cp ~/sazanami-gothic.ttf /Applications/OpenOffice.org 
2.0.app/Contents/openoffice.org/share/fonts/truetype/


●(6)正常に動くか試してみる
 ドックに登録したOOoのアイコンをクリックすると、まずX11が起動し、続いて 
OOoが起動します。日本語のファイルを読み込んで日本語が正しく表示されるか 
確認してみましょう。また、Shift+スペースキーで日本語入力モードに切り替 
え、日本語の変換と入力が正しくできるかを確認します。
 Macではコマンド+スペースキー(最近ではかなキーと英数キー)で日本語と 
英数字のモードを切り替えますが、キーの割り当てが違うところに注意してくだ 
さい。


●付記 日本語入力に「ことえり」を使う
 .xinitrcに追加する部分で、「kinput2 -canna」の行を「kinput2 -macim」 
と記述すれば、「かんな」ではなく、「ことえり」で日本語の入力ができます。 
こちらの方法なら「かんな」が必要なく、Kinput2だけをインストールします。
 ただし、G4 450MHzの環境で試したところ、動作はかなり重いのが難点でし 
た。打鍵に入力がついていかないことがあります。



Masaya Kimoto wrote:

きもとです。

JC Helary wrote (2006/03/21 0:08):

Mac版はいつもセットアップに困ってしまうので、素人でも分かるようにインス
トール手順とかどっか別のページにまとめておいてもらうと助かりますし、イベ
ントの時に限らず役に立つと思います。

そうですね、そこは木本さん(?)が詳しいんじゃなかったんですか?
(名前を勘違いしたら申し訳ございません。)


合ってますよぃ。:)



誰かやってくれないかなぁ...

さぁ〜私は入力の場合はネオオフィスを使いますので…


一応、ダブルクリック、sudoで実行の為の管理者アカウント入力ですべて完
了するスクリプト(でもXは別途入れてもらわないとダメですが)を作ろうと思っ
てますが、時間が…。

#って、Mac版の設定関連のページにある記述を並べたのに毛が生えた程度の
#ものです。

手動でも、いちばん簡単な手順をWikiの方に書こうと思います。
手順(上記スクリプトもこれになります):
 1. Xのインストール。
 2. IPAフォントのインストール(/Library/Fonts以下がよいかな?)。
 3. /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TTFに上記IPAフォントのシンボリックを作成
#他に使用したいフォントがあればそれらも。
 4. 上記ディレクトリのfonts.cache-1を削除&sudo fc-cacheの実行。
 5. xset fp+ /usr/X11R6/lib/X11/fonts/TTFを実行
#Tigerだと1回やればよいですが、Pantherだと$HOME/.xinitrcに書か
 ないと毎回やる必要があるみたい。
 6. 誰かがコンパイルしたkinput2.MacIMのバイナリをもらってきて実行。
#$HOME/.xinitrcに書いとくと楽だけど、たまにOOoの後に起動してい
 るらしく、一旦OOoを終了しないと日本語入力できない場合もあった。
#私がビルドしたPanther用&Tiger用ともあります。
 7. OOoのインストール(どっかにDnD)と初回起動。

以上。XcodeもFinkもインストール不要。
#あ、できた。

--

  国立大学法人 鳥取大学 総合メディア基盤センター
  〒680-8550 鳥取県鳥取市湖山町南4-101
  木本 雅也(Masaya Kimoto)
  ※2006年02月25日00:00~2006年02月27日09:30の間のメールは不具合により
   こちら届いておりません。上記期間中にメールを送信された方は、お手数
   ですが再送していただくようお願い致します。


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]




-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]