Re: [OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート(近畿地方)

2010-11-05 スレッド表示 ribbon
On Fri, Nov 05, 2010 at 06:36:19AM +0900, ribbon wrote:
 
 highway=pedestrian なウェイに対して、「名前のないウェイ」という
 警告が出ました。ほかの種類のウェイでは出ないのですが、この場合
 は、名前付けるのを強く推奨されているんですかね。
 
 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JOSM/Plugins/Validator
 
 に条件があるようなので、後で見てみましょう。

http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:JOSM/Plugins/Validator

に少し訳しておきました。後はどなたか手伝っていただけると助かります。

oota

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート(近畿地方)

2010-11-04 スレッド表示 Yoichi NAKASHIMA
なかしまです。

javaは使ったことがなく、JOSMとかMkgmapなどちょっと戸惑っていましたので、
ご紹介いただいたページは参考になります。

どうもありがとうございました。

--
諦観:なかしま よういち


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート(近畿地方)

2010-11-04 スレッド表示 ribbon
On Wed, Nov 03, 2010 at 05:12:11PM +0900, Tomomichi Hayakawa wrote:

 重複ノードが大量にある場合、JOSMの「妥当性検査エラー」の機能を使うと便利ですよ。

すみません、この妥当性検査、というボタン、どこにあるのでしょう?

左側のボタンにも、上側のボタンにも、メニューにも見あたらないのですが。

JOSM は3640を使っています。

oota

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート(近畿地方)

2010-11-04 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。

 すみません、この妥当性検査、というボタン、どこにあるのでしょう?

すいません、JOSM標準だと思ってましたが、もしかしたら、validatorプラグインだったかもしれません。
左メニューに青い「レ」(チェック)の形したボタンがそれなんです。



2010年11月4日23:44 ribbon o...@ns.ribbon.or.jp:
 On Wed, Nov 03, 2010 at 05:12:11PM +0900, Tomomichi Hayakawa wrote:

 重複ノードが大量にある場合、JOSMの「妥当性検査エラー」の機能を使うと便利ですよ。

 すみません、この妥当性検査、というボタン、どこにあるのでしょう?

 左側のボタンにも、上側のボタンにも、メニューにも見あたらないのですが。

 JOSM は3640を使っています。

 oota

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート(近畿地方)

2010-11-03 スレッド表示 Yoichi NAKASHIMA
なかしまです。

最初、勝手が分からず200ほど重複ノードを上げてしまって泣きそうになったり
しましたが、今朝方、最後の和歌山県のデータアップが終わりました。

重複河川の調整等、皆様のサポートを重ねてお願いいたします。

--
時が解決する: なかしま よういち


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート(近畿地方)

2010-11-03 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。

インポート作業、ご苦労様でした。

今、三重県と和歌山県の県境付近を少しだけ調整してみました。


重複ノードが大量にある場合、JOSMの「妥当性検査エラー」の機能を使うと便利ですよ。

少し広めのエリアを読みこんで、
「妥当性検査」のボタンを押します。
すると、問題のありそうなところをピンクアップしてくれますので、
その中の「エラー」の項目で、重複ノ−ドなどをピックアップしてくれます。
「エラー」など、修正したい項目を選択状態にして、「修正」ボタンを押します。
すると、まとめて自動修正してくれます。

因みに、
「エラー」は、明らかにおかしいよ!
「警告」は、ちょっとおかいかもしれないよ?確認してごらんよ!
みたいなニュアンスかと思います。

ご参考にしてくださいね。



2010年11月3日15:27 Yoichi NAKASHIMA n...@inter7.jp:
 なかしまです。

 最初、勝手が分からず200ほど重複ノードを上げてしまって泣きそうになったり
 しましたが、今朝方、最後の和歌山県のデータアップが終わりました。

 重複河川の調整等、皆様のサポートを重ねてお願いいたします。

 --
 時が解決する: なかしま よういち


 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート(近畿地方)

2010-11-03 スレッド表示 Yoichi NAKASHIMA
From: Tomomichi Hayakawa tom.hayak...@gmail.com
Date: 2010/11/03 17:12

なかしまです。

 今、三重県と和歌山県の県境付近を少しだけ調整してみました。
さっそく作業を行っていただき、ありがとうございます。

 重複ノードが大量にある場合、JOSMの「妥当性検査エラー」の機能を使うと便利ですよ。
その機能には途中で気づいたのですが、重複ノードが散らばった範囲が広すぎて
うまく使えませんでした。なので、「私の編集」からノードIDを一つずつ拾って
消していったので、えらく時間がかかってしまいました。

何か他に良い方法があればご教授下さい。今後の参考になりますので。

--
時が解決する: なかしま よういち


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート(近畿地方)

2010-11-03 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。

広い範囲ですと辛いですね。

僕は、ちょっと手間ではありますが、JOSMで数回に分けてコツコツとデータを読み込んで、
「妥当性検査エラー」て一気にやった方が、精神的にも楽でしたね。

同じ時間がかかるなら、JOSMの読み込みの方に時間をかけて、
JOSMのメモリーが辛くなるようだったら、下記のページの「Java アプリケーションの実行の仕方 」を参考にして、
メモリーの確保して対応してました。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Java_Runtime_Environment

参考にしていただければ幸いです。

2010年11月3日23:19 Yoichi NAKASHIMA n...@inter7.jp:
 From: Tomomichi Hayakawa tom.hayak...@gmail.com
 Date: 2010/11/03 17:12

 なかしまです。

 今、三重県と和歌山県の県境付近を少しだけ調整してみました。
 さっそく作業を行っていただき、ありがとうございます。

 重複ノードが大量にある場合、JOSMの「妥当性検査エラー」の機能を使うと便利ですよ。
 その機能には途中で気づいたのですが、重複ノードが散らばった範囲が広すぎて
 うまく使えませんでした。なので、「私の編集」からノードIDを一つずつ拾って
 消していったので、えらく時間がかかってしまいました。

 何か他に良い方法があればご教授下さい。今後の参考になりますので。

 --
 時が解決する: なかしま よういち


 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


[OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート(近畿地方)

2010-10-23 スレッド表示 Yoichi NAKASHIMA
初めまして、なかしまと申します。
自転車用にnuvi205を買い、いろいろ調べているうちにOSMにたどり着きました。
うちの近所は白地図状態だったので、自転車でうろうろしがてら、ぼちぼちと大
きな道路から埋めているところです。

本題ですが、近畿地方の国土数値情報河川データのインポートが未だ行われてい
ないようなのですが、どなたかご予定はありますでしょうか?なければ手元に
Konatさん作のksj2osm-river.plで変換した.osmファイルがありますので、順に
アップしていこうかと思っていますが、どんなもんでしょう?

--
諦観:なかしまよういち

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート

2010-06-02 スレッド表示 S.Higashi
東です。

集計お疲れ様です。
近頃、紫の破線や緑のかたまりや水色の線が増えて
マップがだいぶにぎやかになってきましたね。

ユーザ数の増加も嬉しい限りですが、
せっかく参加された方が続けて行くお手伝いとして、
マッピングパーティなどの企画があると良さそうに思います。

自分でもいろいろやりかけで放置してしまったことがありますが
(マイドすみません)
できそうなところから再開してみたいと思います。

 藤澤です。

 日本のOSMデータ(http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Techstrom/JapanData)
 を更新したところ…、

 今月は、先月からノード数が倍以上(970万ノードから2千万ノード)に増えました!
 森林・河川データが積極的にインポートされているからでしょう。

 #そろそろsingle-core atom車載PCでは帰宅時間だけでデータのアップデートが
 #厳しくなって来ました…(笑)
 --
  @ 藤澤 公也 / Kimiya FUJISAWA
 @//  @@  mailto:fujis...@techstrom.org
 @-O-O-@  work:fujis...@media.teu.ac.jp
  \ ^ /  mixi ID:10397871http://www.techstrom.org/

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート

2010-06-02 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。

 実は、東京の奥の方?(23区じゃないところ)あたりは、
 konatさんにより、すでに河川データはインポート済みだったりします。
 そのあたりを避けてインポートしたいですので、ちょっとお時間ください。

と、思って東京の河川を調べてみましたら、
すでに多くの河川が描かれていて、主に未着手の部分をkonatさんがインポートされたようです。
ですので、ほとんどの河川がインポート済と考えて良さそうです。

それと、東京都の河川データから、入力済のデータを削除する作業はかなり大変で、
それよりも、未入力の河川をピックアップしてピンポイントでインポートした方が効率的かとも思います。

もし、まだ入力されてない河川がありましたら、河川名をお教えいただければ、
それをピックアップしてインポートしようと思います。



2010年6月1日14:02 Tomomichi Hayakawa tom.hayak...@gmail.com:
 Tomです。

 minouraさん、こんにちは。

 どこまでできるかわかりませんが、東京都の河川データの整理に協力したいと
 思います。

 ありがとうございます。
 実は、東京の奥の方?(23区じゃないところ)あたりは、
 konatさんにより、すでに河川データはインポート済みだったりします。
 そのあたりを避けてインポートしたいですので、ちょっとお時間ください。


 ところで、オルソを元に河川を描いたところがあるのですが、今回の河川
 データと70年代のオルソと、どちらを優先させるべきでしょうか?

 現地を見て描いたものはそちらを優先させたいと思います。

 はい、現地調査されて描いた河川は、それを優先されるべきかと思います。

 オルソで描いた河川は、どうなんでしょうね??精度的にはどうなんでしょうかね?
 ちょっと僕には即答出来ませんね。

 疑問が残るようなケースですと、
 表示させないデータの方のタグを、waterway=river から、note=old_river とかに変えて、
 いつでも復旧できるようにしておくのも良いかもです。
 僕も、インポート後、河川をいくつか整理しましたが、
 ほとんどが僕が描いた河川ではありませんですので、この様にタグの変更で対応しています。



 2010年6月1日10:15 Itsushi Minoura minoura...@eva.hi-ho.ne.jp:
 minoura です。

 どこまでできるかわかりませんが、東京都の河川データの整理に協力したいと
 思います。

 ところで、オルソを元に河川を描いたところがあるのですが、今回の河川
 データと70年代のオルソと、どちらを優先させるべきでしょうか?

 現地を見て描いたものはそちらを優先させたいと思います。

 よろしくお願いします。



 Tomomichi Hayakawa さんは書きました:
 Tomです。

 昨日、関東方面のインポートを行い、
 東京・埼玉・神奈川以外は、インポートしたはずです。
 実は、夕べあたりからサーバーのレスポンスが悪かったので、
 リトライなど行ってまして、今朝、終わってるはずです。
 (出社しちゃったので、サイトで確認しましたが・・。)

 インポートにより重複した河川の調整はもちろんですが、
 実は、まだ調整する事があります。

 河川が、県境を跨ぐような場合、
 都道府県毎にインポートしてますので、通常、その接続点が県境の上になります。
 そして、その県境を跨ぐ河川のway端のnodeは重なってるだけで、繋がってませんので、
 それを繋げてやる必要があります。
 実はこれが結構面倒な作業で、河川、県境、森林のnodeが同じ位置に重なってるケースも
 少なくありません。この状態で手作業でやるのは至難の技です。
 ところが、JOSMのValidateを使うと、かなり簡単に出来る事を知り、それで対応しています。

 JOSMで、Validateチャックをすると、
 「エラー」>「重複したノード」としてピックアップしてくれますので、「修復」で自動で処理してくれます。
 この機能には、メチャ感動しました。

 僕が気が付いたところは、上記方法で処理してます。
 中部、九州、中国、四国は、(見逃しがあるかもしれませんが)終わっています。
 東北の一部と、関東は、まだその処理をしてませんので、今晩以降、徐々に行っていきます。


 ちょっと話題からはずれますが、
 僕は、JOSMは大量のデータのインポートには向いてないと思っていました。
 それで、bulk_uploder とか試していたのですが、
 JOSMでもぜんぜん問題ないと言う事がわかりました。
 大量のデータも、ちゃんと分割してアップロードしてくれますし、
 タイムアウトくらいのことでしたら、5回までリトライしてくれますし、
 回線やサーバーのレスポンスさえよければ、放置?してても、大丈夫なくらいです。
 たとえセッションが切れて、アップロード不能になっても、
 再度、アップロードを行えば、ちゃんと続きからやってくれます。
 で、週末は、JOSMフル稼働でした。^^

 また、大量インポートの時は、JOSMをBATで起動させる事をオススメします。
 JOSMのアップロード状況が逐次見えますし、
 気が付いらJOSMが終わっていた、というような時でも、
 インポートが正常に終了したのか、エラーで終了したのか、DOS窓で判断できますので、良いです。
 精神衛生上にも、よいっす。(笑)

 とは言え、僕の人為的なミスで、茨木あたりに、ノラnode をばら撒いてしまったので、
 徐々に、お掃除もせねば。



 2010年5月31日9:47 ikiya insidekiwi...@yahoo.co.jp:
 - 元のメッセージを隠す -
 ikiyaです。

 インポートありがとうございます。
 家の前の川も河川情報ばっちり入ってインポートされてました。

 主に地元の有名な川に重複が多く見られので、現況と
 比較しながら調整していきます。
 福島では重複の多くはかなり前にランドサットトレースで
 書かれた川なのでほとんど数値情報の川に置き換わると思います。

 Tomomichi Hayakawa tom.hayak...@gmail.com wrote:

 Tomです。

 河川データを、中部から始めて、九州をインポートして、その後は、
 OSM的にあまり描かれてないところからインポートを進めています。

 進めていくうちに、すでに河川が描かれている地域へインポートした時の、
 重複した河川をどう処理するか、僕では判断付かないところもありまして、
 インポートに二の足を踏んでおりました。
 そういう部分では、重複データの調整等を地元の方々にご協力いただきたたいです。

 今晩あたりで、四国と東北のインポートが終わります。
 北海道と関西は、残念ながら元データがありませんので、
 残るは、一番描かれてると思われる関東だけです。
 東京あたりは、すでに部分的にインポートされてるところもある筈ですので、
 インポートが難しそうです。
 調べてみて、関東は、都道府県単位で入れやすそうなところだけにするかもしれません。
 どなたかご協力いただけると助かります。





 2010年5月28日17:12 ikiya :
 ikiyaです。

 国土数値情報http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/jpgis/jpgis_datalist.htmlの
 インポート作業が進んでいます。
 各データに出典もとを表すsourceタグを付けてインポートされています。

 Tom G3Xさんが今週末、東北6県の河川データをインポートする予定です。
 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Tom_G3X/KSJ2_Import_Operation
 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Konat/ksj2osm-river.pl

 既存の河川データとの調整、マージは地元をご存知の方々に
 ご協力お願いしたいと提案します。

 既存の河川データほうが新しく現況にあっている箇所は
 インポートした河川データ削除していただいて構いません。
 今後、マッピングされた場合でも現況にあったマッピング結果を
 優先して、インポートデータを修正削除していただいて良いと思います。

 以上、宜しくお願いします。



 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja



___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート

2010-05-31 スレッド表示 nori_u
nori_u です。

Tomさん、大量のインポートおつかれさまです。
statsもday/week/month 全てで圧巻の一位ですね!

 実はこれが結構面倒な作業で、河川、県境、森林のnodeが同じ位置に重なってるケースも
 少なくありません。この状態で手作業でやるのは至難の技です。

現在、行政区域データのインポートのときに作ってしまった重複ノードの修正を進めています。
河川と市町村境界の交点や、森林境界とぴったり一致する県境(元が同一データ)など、
異なる種類のwayに属するnodeをどこまでマージしてよいのかが分かりません。

Tomさんご紹介のvalidatorだと、「警告」>「同位置のノード」として検出されます。
エラーと同様にマージしてしまってよいものか、どなたかご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

-- 

2010年5月31日14:44 Tomomichi Hayakawa tom.hayak...@gmail.com:
 Tomです。

 昨日、関東方面のインポートを行い、
 東京・埼玉・神奈川以外は、インポートしたはずです。
 実は、夕べあたりからサーバーのレスポンスが悪かったので、
 リトライなど行ってまして、今朝、終わってるはずです。
 (出社しちゃったので、サイトで確認しましたが・・。)

 インポートにより重複した河川の調整はもちろんですが、
 実は、まだ調整する事があります。

 河川が、県境を跨ぐような場合、
 都道府県毎にインポートしてますので、通常、その接続点が県境の上になります。
 そして、その県境を跨ぐ河川のway端のnodeは重なってるだけで、繋がってませんので、
 それを繋げてやる必要があります。
 実はこれが結構面倒な作業で、河川、県境、森林のnodeが同じ位置に重なってるケースも
 少なくありません。この状態で手作業でやるのは至難の技です。
 ところが、JOSMのValidateを使うと、かなり簡単に出来る事を知り、それで対応しています。

 JOSMで、Validateチャックをすると、
 「エラー」>「重複したノード」としてピックアップしてくれますので、「修復」で自動で処理してくれます。
 この機能には、メチャ感動しました。

 僕が気が付いたところは、上記方法で処理してます。
 中部、九州、中国、四国は、(見逃しがあるかもしれませんが)終わっています。
 東北の一部と、関東は、まだその処理をしてませんので、今晩以降、徐々に行っていきます。


 ちょっと話題からはずれますが、
 僕は、JOSMは大量のデータのインポートには向いてないと思っていました。
 それで、bulk_uploder とか試していたのですが、
 JOSMでもぜんぜん問題ないと言う事がわかりました。
 大量のデータも、ちゃんと分割してアップロードしてくれますし、
 タイムアウトくらいのことでしたら、5回までリトライしてくれますし、
 回線やサーバーのレスポンスさえよければ、放置?してても、大丈夫なくらいです。
 たとえセッションが切れて、アップロード不能になっても、
 再度、アップロードを行えば、ちゃんと続きからやってくれます。
 で、週末は、JOSMフル稼働でした。^^

 また、大量インポートの時は、JOSMをBATで起動させる事をオススメします。
 JOSMのアップロード状況が逐次見えますし、
 気が付いらJOSMが終わっていた、というような時でも、
 インポートが正常に終了したのか、エラーで終了したのか、DOS窓で判断できますので、良いです。
 精神衛生上にも、よいっす。(笑)

 とは言え、僕の人為的なミスで、茨木あたりに、ノラnode をばら撒いてしまったので、
 徐々に、お掃除もせねば。


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート

2010-05-31 スレッド表示 Itsushi Minoura
minoura です。

どこまでできるかわかりませんが、東京都の河川データの整理に協力したいと
思います。

ところで、オルソを元に河川を描いたところがあるのですが、今回の河川
データと70年代のオルソと、どちらを優先させるべきでしょうか?

現地を見て描いたものはそちらを優先させたいと思います。

よろしくお願いします。



Tomomichi Hayakawa さんは書きました:
 Tomです。
 
 昨日、関東方面のインポートを行い、
 東京・埼玉・神奈川以外は、インポートしたはずです。
 実は、夕べあたりからサーバーのレスポンスが悪かったので、
 リトライなど行ってまして、今朝、終わってるはずです。
 (出社しちゃったので、サイトで確認しましたが・・。)
 
 インポートにより重複した河川の調整はもちろんですが、
 実は、まだ調整する事があります。
 
 河川が、県境を跨ぐような場合、
 都道府県毎にインポートしてますので、通常、その接続点が県境の上になります。
 そして、その県境を跨ぐ河川のway端のnodeは重なってるだけで、繋がってませんので、
 それを繋げてやる必要があります。
 実はこれが結構面倒な作業で、河川、県境、森林のnodeが同じ位置に重なってるケースも
 少なくありません。この状態で手作業でやるのは至難の技です。
 ところが、JOSMのValidateを使うと、かなり簡単に出来る事を知り、それで対応しています。
 
 JOSMで、Validateチャックをすると、
 「エラー」>「重複したノード」としてピックアップしてくれますので、「修復」で自動で処理してくれます。
 この機能には、メチャ感動しました。
 
 僕が気が付いたところは、上記方法で処理してます。
 中部、九州、中国、四国は、(見逃しがあるかもしれませんが)終わっています。
 東北の一部と、関東は、まだその処理をしてませんので、今晩以降、徐々に行っていきます。
 
 
 ちょっと話題からはずれますが、
 僕は、JOSMは大量のデータのインポートには向いてないと思っていました。
 それで、bulk_uploder とか試していたのですが、
 JOSMでもぜんぜん問題ないと言う事がわかりました。
 大量のデータも、ちゃんと分割してアップロードしてくれますし、
 タイムアウトくらいのことでしたら、5回までリトライしてくれますし、
 回線やサーバーのレスポンスさえよければ、放置?してても、大丈夫なくらいです。
 たとえセッションが切れて、アップロード不能になっても、
 再度、アップロードを行えば、ちゃんと続きからやってくれます。
 で、週末は、JOSMフル稼働でした。^^
 
 また、大量インポートの時は、JOSMをBATで起動させる事をオススメします。
 JOSMのアップロード状況が逐次見えますし、
 気が付いらJOSMが終わっていた、というような時でも、
 インポートが正常に終了したのか、エラーで終了したのか、DOS窓で判断できますので、良いです。
 精神衛生上にも、よいっす。(笑)
 
 とは言え、僕の人為的なミスで、茨木あたりに、ノラnode をばら撒いてしまったので、
 徐々に、お掃除もせねば。
 
 
 
 2010年5月31日9:47 ikiya insidekiwi...@yahoo.co.jp:
 - 元のメッセージを隠す -
 ikiyaです。

 インポートありがとうございます。
 家の前の川も河川情報ばっちり入ってインポートされてました。

 主に地元の有名な川に重複が多く見られので、現況と
 比較しながら調整していきます。
 福島では重複の多くはかなり前にランドサットトレースで
 書かれた川なのでほとんど数値情報の川に置き換わると思います。

 Tomomichi Hayakawa tom.hayak...@gmail.com wrote:

 Tomです。

 河川データを、中部から始めて、九州をインポートして、その後は、
 OSM的にあまり描かれてないところからインポートを進めています。

 進めていくうちに、すでに河川が描かれている地域へインポートした時の、
 重複した河川をどう処理するか、僕では判断付かないところもありまして、
 インポートに二の足を踏んでおりました。
 そういう部分では、重複データの調整等を地元の方々にご協力いただきたたいです。

 今晩あたりで、四国と東北のインポートが終わります。
 北海道と関西は、残念ながら元データがありませんので、
 残るは、一番描かれてると思われる関東だけです。
 東京あたりは、すでに部分的にインポートされてるところもある筈ですので、
 インポートが難しそうです。
 調べてみて、関東は、都道府県単位で入れやすそうなところだけにするかもしれません。
 どなたかご協力いただけると助かります。





 2010年5月28日17:12 ikiya :
 ikiyaです。

 国土数値情報http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/jpgis/jpgis_datalist.htmlの
 インポート作業が進んでいます。
 各データに出典もとを表すsourceタグを付けてインポートされています。

 Tom G3Xさんが今週末、東北6県の河川データをインポートする予定です。
 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Tom_G3X/KSJ2_Import_Operation
 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Konat/ksj2osm-river.pl

 既存の河川データとの調整、マージは地元をご存知の方々に
 ご協力お願いしたいと提案します。

 既存の河川データほうが新しく現況にあっている箇所は
 インポートした河川データ削除していただいて構いません。
 今後、マッピングされた場合でも現況にあったマッピング結果を
 優先して、インポートデータを修正削除していただいて良いと思います。

 以上、宜しくお願いします。



___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート

2010-05-31 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。

nori_uさん、こんにちは。
いえいえ、僕は他力本願でインポートしているだけですので、
感謝すべきは変換コードを公開していただいたkonatさんはじめ、
ご協力いただいてるみなさんです。


 現在、行政区域データのインポートのときに作ってしまった重複ノードの修正を進めています。
 河川と市町村境界の交点や、森林境界とぴったり一致する県境(元が同一データ)など、
 異なる種類のwayに属するnodeをどこまでマージしてよいのかが分かりません。

改めてまとめておきますね。

河川、県境、森林の3つのデータが重なったいる場合、
本来であれば、河川、県境、森林の3つのノードが重なってるべきかと思います。

ただ、今回の河川のインポートでは、都道府県毎にインポートしてますので、
県境を超える河川の場合、県境上に、A県とB県の2つのノードが存在します。
ですので、JOSMなどで、そのノードだけの領域をマウスで範囲指定していただくと、
3つのノードであるべきところが、4つのノードが存在する事を確認できると思います。
その内の2つが両県をまたぐ河川ですので、それらのノードをマージすればOKですが、
どのノードが河川のノードなのか、判断するのが難しいです。

それを自動で修正してくれるのが、先のメールのJOSMのValidate です。
検出結果の、 「エラー」>「重複したノード」を選択して、「修正」ボタンで修正sてくれます。
もし、「エラー」>「重複したノード」 が出なければ、すでに修正済みの可能性があります。
(未確認ですが、「警告」だと、別の修正をしちゃうかもしれません。)
それらしい箇所を、上記の方法で確認出来ますので、
それで修正済みかどうか確認する事も出来ると思います。

四国、九州、中国あたりは、結構修正しましたので、
修正済みのところもいくつかあると思います。

こんな感じで回答になっていますでしょうか?


また余談気味ですが・・・
僕は、JOSM/1.5 (3279 ja) を使っているのですが、
検索機能がフィルタリング機能に変わっていますね。これが、メチャ強力です。
タグの絞込み条件を維持できて、その条件にあったデータだけをアクティブにしてくれます。
例えば、今回の場合ですと、「 waterway=* 」 でセットすると、
河川以外の県境や森林データは、非アクティブになり、
河川データだけが修正可能になりまますので、修正間違いを防げます。

OSMの先人の経験と知恵がJOSMに反映されていると思うと、
後発の我々も、それらのツールを有効に活用して、追いつかねば!とか思ったりして・・・。





2010年6月1日1:51 nori_u noriu1...@gmail.com:
 nori_u です。

 Tomさん、大量のインポートおつかれさまです。
 statsもday/week/month 全てで圧巻の一位ですね!

 実はこれが結構面倒な作業で、河川、県境、森林のnodeが同じ位置に重なってるケースも
 少なくありません。この状態で手作業でやるのは至難の技です。

 現在、行政区域データのインポートのときに作ってしまった重複ノードの修正を進めています。
 河川と市町村境界の交点や、森林境界とぴったり一致する県境(元が同一データ)など、
 異なる種類のwayに属するnodeをどこまでマージしてよいのかが分かりません。

 Tomさんご紹介のvalidatorだと、「警告」>「同位置のノード」として検出されます。
 エラーと同様にマージしてしまってよいものか、どなたかご存知でしたら教えてください。
 よろしくお願いいたします。

 --

 2010年5月31日14:44 Tomomichi Hayakawa tom.hayak...@gmail.com:
 Tomです。

 昨日、関東方面のインポートを行い、
 東京・埼玉・神奈川以外は、インポートしたはずです。
 実は、夕べあたりからサーバーのレスポンスが悪かったので、
 リトライなど行ってまして、今朝、終わってるはずです。
 (出社しちゃったので、サイトで確認しましたが・・。)

 インポートにより重複した河川の調整はもちろんですが、
 実は、まだ調整する事があります。

 河川が、県境を跨ぐような場合、
 都道府県毎にインポートしてますので、通常、その接続点が県境の上になります。
 そして、その県境を跨ぐ河川のway端のnodeは重なってるだけで、繋がってませんので、
 それを繋げてやる必要があります。
 実はこれが結構面倒な作業で、河川、県境、森林のnodeが同じ位置に重なってるケースも
 少なくありません。この状態で手作業でやるのは至難の技です。
 ところが、JOSMのValidateを使うと、かなり簡単に出来る事を知り、それで対応しています。

 JOSMで、Validateチャックをすると、
 「エラー」>「重複したノード」としてピックアップしてくれますので、「修復」で自動で処理してくれます。
 この機能には、メチャ感動しました。

 僕が気が付いたところは、上記方法で処理してます。
 中部、九州、中国、四国は、(見逃しがあるかもしれませんが)終わっています。
 東北の一部と、関東は、まだその処理をしてませんので、今晩以降、徐々に行っていきます。


 ちょっと話題からはずれますが、
 僕は、JOSMは大量のデータのインポートには向いてないと思っていました。
 それで、bulk_uploder とか試していたのですが、
 JOSMでもぜんぜん問題ないと言う事がわかりました。
 大量のデータも、ちゃんと分割してアップロードしてくれますし、
 タイムアウトくらいのことでしたら、5回までリトライしてくれますし、
 回線やサーバーのレスポンスさえよければ、放置?してても、大丈夫なくらいです。
 たとえセッションが切れて、アップロード不能になっても、
 再度、アップロードを行えば、ちゃんと続きからやってくれます。
 で、週末は、JOSMフル稼働でした。^^

 また、大量インポートの時は、JOSMをBATで起動させる事をオススメします。
 JOSMのアップロード状況が逐次見えますし、
 気が付いらJOSMが終わっていた、というような時でも、
 インポートが正常に終了したのか、エラーで終了したのか、DOS窓で判断できますので、良いです。
 精神衛生上にも、よいっす。(笑)

 とは言え、僕の人為的なミスで、茨木あたりに、ノラnode をばら撒いてしまったので、
 徐々に、お掃除もせねば。



___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート

2010-05-31 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。

minouraさん、こんにちは。

 どこまでできるかわかりませんが、東京都の河川データの整理に協力したいと
 思います。

ありがとうございます。
実は、東京の奥の方?(23区じゃないところ)あたりは、
konatさんにより、すでに河川データはインポート済みだったりします。
そのあたりを避けてインポートしたいですので、ちょっとお時間ください。


 ところで、オルソを元に河川を描いたところがあるのですが、今回の河川
 データと70年代のオルソと、どちらを優先させるべきでしょうか?

 現地を見て描いたものはそちらを優先させたいと思います。

はい、現地調査されて描いた河川は、それを優先されるべきかと思います。

オルソで描いた河川は、どうなんでしょうね??精度的にはどうなんでしょうかね?
ちょっと僕には即答出来ませんね。

疑問が残るようなケースですと、
表示させないデータの方のタグを、waterway=river から、note=old_river とかに変えて、
いつでも復旧できるようにしておくのも良いかもです。
僕も、インポート後、河川をいくつか整理しましたが、
ほとんどが僕が描いた河川ではありませんですので、この様にタグの変更で対応しています。



2010年6月1日10:15 Itsushi Minoura minoura...@eva.hi-ho.ne.jp:
 minoura です。

 どこまでできるかわかりませんが、東京都の河川データの整理に協力したいと
 思います。

 ところで、オルソを元に河川を描いたところがあるのですが、今回の河川
 データと70年代のオルソと、どちらを優先させるべきでしょうか?

 現地を見て描いたものはそちらを優先させたいと思います。

 よろしくお願いします。



 Tomomichi Hayakawa さんは書きました:
 Tomです。

 昨日、関東方面のインポートを行い、
 東京・埼玉・神奈川以外は、インポートしたはずです。
 実は、夕べあたりからサーバーのレスポンスが悪かったので、
 リトライなど行ってまして、今朝、終わってるはずです。
 (出社しちゃったので、サイトで確認しましたが・・。)

 インポートにより重複した河川の調整はもちろんですが、
 実は、まだ調整する事があります。

 河川が、県境を跨ぐような場合、
 都道府県毎にインポートしてますので、通常、その接続点が県境の上になります。
 そして、その県境を跨ぐ河川のway端のnodeは重なってるだけで、繋がってませんので、
 それを繋げてやる必要があります。
 実はこれが結構面倒な作業で、河川、県境、森林のnodeが同じ位置に重なってるケースも
 少なくありません。この状態で手作業でやるのは至難の技です。
 ところが、JOSMのValidateを使うと、かなり簡単に出来る事を知り、それで対応しています。

 JOSMで、Validateチャックをすると、
 「エラー」>「重複したノード」としてピックアップしてくれますので、「修復」で自動で処理してくれます。
 この機能には、メチャ感動しました。

 僕が気が付いたところは、上記方法で処理してます。
 中部、九州、中国、四国は、(見逃しがあるかもしれませんが)終わっています。
 東北の一部と、関東は、まだその処理をしてませんので、今晩以降、徐々に行っていきます。


 ちょっと話題からはずれますが、
 僕は、JOSMは大量のデータのインポートには向いてないと思っていました。
 それで、bulk_uploder とか試していたのですが、
 JOSMでもぜんぜん問題ないと言う事がわかりました。
 大量のデータも、ちゃんと分割してアップロードしてくれますし、
 タイムアウトくらいのことでしたら、5回までリトライしてくれますし、
 回線やサーバーのレスポンスさえよければ、放置?してても、大丈夫なくらいです。
 たとえセッションが切れて、アップロード不能になっても、
 再度、アップロードを行えば、ちゃんと続きからやってくれます。
 で、週末は、JOSMフル稼働でした。^^

 また、大量インポートの時は、JOSMをBATで起動させる事をオススメします。
 JOSMのアップロード状況が逐次見えますし、
 気が付いらJOSMが終わっていた、というような時でも、
 インポートが正常に終了したのか、エラーで終了したのか、DOS窓で判断できますので、良いです。
 精神衛生上にも、よいっす。(笑)

 とは言え、僕の人為的なミスで、茨木あたりに、ノラnode をばら撒いてしまったので、
 徐々に、お掃除もせねば。



 2010年5月31日9:47 ikiya insidekiwi...@yahoo.co.jp:
 - 元のメッセージを隠す -
 ikiyaです。

 インポートありがとうございます。
 家の前の川も河川情報ばっちり入ってインポートされてました。

 主に地元の有名な川に重複が多く見られので、現況と
 比較しながら調整していきます。
 福島では重複の多くはかなり前にランドサットトレースで
 書かれた川なのでほとんど数値情報の川に置き換わると思います。

 Tomomichi Hayakawa tom.hayak...@gmail.com wrote:

 Tomです。

 河川データを、中部から始めて、九州をインポートして、その後は、
 OSM的にあまり描かれてないところからインポートを進めています。

 進めていくうちに、すでに河川が描かれている地域へインポートした時の、
 重複した河川をどう処理するか、僕では判断付かないところもありまして、
 インポートに二の足を踏んでおりました。
 そういう部分では、重複データの調整等を地元の方々にご協力いただきたたいです。

 今晩あたりで、四国と東北のインポートが終わります。
 北海道と関西は、残念ながら元データがありませんので、
 残るは、一番描かれてると思われる関東だけです。
 東京あたりは、すでに部分的にインポートされてるところもある筈ですので、
 インポートが難しそうです。
 調べてみて、関東は、都道府県単位で入れやすそうなところだけにするかもしれません。
 どなたかご協力いただけると助かります。





 2010年5月28日17:12 ikiya :
 ikiyaです。

 国土数値情報http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/jpgis/jpgis_datalist.htmlの
 インポート作業が進んでいます。
 各データに出典もとを表すsourceタグを付けてインポートされています。

 Tom G3Xさんが今週末、東北6県の河川データをインポートする予定です。
 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Tom_G3X/KSJ2_Import_Operation
 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Konat/ksj2osm-river.pl

 既存の河川データとの調整、マージは地元をご存知の方々に
 ご協力お願いしたいと提案します。

 既存の河川データほうが新しく現況にあっている箇所は
 インポートした河川データ削除していただいて構いません。
 今後、マッピングされた場合でも現況にあったマッピング結果を
 優先して、インポートデータを修正削除していただいて良いと思います。

 以上、宜しくお願いします。



 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート

2010-05-30 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。

昨日、関東方面のインポートを行い、
東京・埼玉・神奈川以外は、インポートしたはずです。
実は、夕べあたりからサーバーのレスポンスが悪かったので、
リトライなど行ってまして、今朝、終わってるはずです。
(出社しちゃったので、サイトで確認しましたが・・。)

インポートにより重複した河川の調整はもちろんですが、
実は、まだ調整する事があります。

河川が、県境を跨ぐような場合、
都道府県毎にインポートしてますので、通常、その接続点が県境の上になります。
そして、その県境を跨ぐ河川のway端のnodeは重なってるだけで、繋がってませんので、
それを繋げてやる必要があります。
実はこれが結構面倒な作業で、河川、県境、森林のnodeが同じ位置に重なってるケースも
少なくありません。この状態で手作業でやるのは至難の技です。
ところが、JOSMのValidateを使うと、かなり簡単に出来る事を知り、それで対応しています。

JOSMで、Validateチャックをすると、
「エラー」>「重複したノード」としてピックアップしてくれますので、「修復」で自動で処理してくれます。
この機能には、メチャ感動しました。

僕が気が付いたところは、上記方法で処理してます。
中部、九州、中国、四国は、(見逃しがあるかもしれませんが)終わっています。
東北の一部と、関東は、まだその処理をしてませんので、今晩以降、徐々に行っていきます。


ちょっと話題からはずれますが、
僕は、JOSMは大量のデータのインポートには向いてないと思っていました。
それで、bulk_uploder とか試していたのですが、
JOSMでもぜんぜん問題ないと言う事がわかりました。
大量のデータも、ちゃんと分割してアップロードしてくれますし、
タイムアウトくらいのことでしたら、5回までリトライしてくれますし、
回線やサーバーのレスポンスさえよければ、放置?してても、大丈夫なくらいです。
たとえセッションが切れて、アップロード不能になっても、
再度、アップロードを行えば、ちゃんと続きからやってくれます。
で、週末は、JOSMフル稼働でした。^^

また、大量インポートの時は、JOSMをBATで起動させる事をオススメします。
JOSMのアップロード状況が逐次見えますし、
気が付いらJOSMが終わっていた、というような時でも、
インポートが正常に終了したのか、エラーで終了したのか、DOS窓で判断できますので、良いです。
精神衛生上にも、よいっす。(笑)

とは言え、僕の人為的なミスで、茨木あたりに、ノラnode をばら撒いてしまったので、
徐々に、お掃除もせねば。



2010年5月31日9:47 ikiya insidekiwi...@yahoo.co.jp:
- 元のメッセージを隠す -
 ikiyaです。

 インポートありがとうございます。
 家の前の川も河川情報ばっちり入ってインポートされてました。

 主に地元の有名な川に重複が多く見られので、現況と
 比較しながら調整していきます。
 福島では重複の多くはかなり前にランドサットトレースで
 書かれた川なのでほとんど数値情報の川に置き換わると思います。

 Tomomichi Hayakawa tom.hayak...@gmail.com wrote:

 Tomです。

 河川データを、中部から始めて、九州をインポートして、その後は、
 OSM的にあまり描かれてないところからインポートを進めています。

 進めていくうちに、すでに河川が描かれている地域へインポートした時の、
 重複した河川をどう処理するか、僕では判断付かないところもありまして、
 インポートに二の足を踏んでおりました。
 そういう部分では、重複データの調整等を地元の方々にご協力いただきたたいです。

 今晩あたりで、四国と東北のインポートが終わります。
 北海道と関西は、残念ながら元データがありませんので、
 残るは、一番描かれてると思われる関東だけです。
 東京あたりは、すでに部分的にインポートされてるところもある筈ですので、
 インポートが難しそうです。
 調べてみて、関東は、都道府県単位で入れやすそうなところだけにするかもしれません。
 どなたかご協力いただけると助かります。





 2010年5月28日17:12 ikiya :
 ikiyaです。

 国土数値情報http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/jpgis/jpgis_datalist.htmlの
 インポート作業が進んでいます。
 各データに出典もとを表すsourceタグを付けてインポートされています。

 Tom G3Xさんが今週末、東北6県の河川データをインポートする予定です。
 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Tom_G3X/KSJ2_Import_Operation
 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Konat/ksj2osm-river.pl

 既存の河川データとの調整、マージは地元をご存知の方々に
 ご協力お願いしたいと提案します。

 既存の河川データほうが新しく現況にあっている箇所は
 インポートした河川データ削除していただいて構いません。
 今後、マッピングされた場合でも現況にあったマッピング結果を
 優先して、インポートデータを修正削除していただいて良いと思います。

 以上、宜しくお願いします。


 
 2010 FIFA World Cup News [Yahoo!Sports/sportsnavi]

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja



 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja



 
 2010 FIFA World Cup News [Yahoo!Sports/sportsnavi]


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート

2010-05-29 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。

河川データを、中部から始めて、九州をインポートして、その後は、
OSM的にあまり描かれてないところからインポートを進めています。

進めていくうちに、すでに河川が描かれている地域へインポートした時の、
重複した河川をどう処理するか、僕では判断付かないところもありまして、
インポートに二の足を踏んでおりました。
そういう部分では、重複データの調整等を地元の方々にご協力いただきたたいです。

今晩あたりで、四国と東北のインポートが終わります。
北海道と関西は、残念ながら元データがありませんので、
残るは、一番描かれてると思われる関東だけです。
東京あたりは、すでに部分的にインポートされてるところもある筈ですので、
インポートが難しそうです。
調べてみて、関東は、都道府県単位で入れやすそうなところだけにするかもしれません。
どなたかご協力いただけると助かります。





2010年5月28日17:12 ikiya insidekiwi...@yahoo.co.jp:
 ikiyaです。

 国土数値情報http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/jpgis/jpgis_datalist.htmlの
 インポート作業が進んでいます。
 各データに出典もとを表すsourceタグを付けてインポートされています。

 Tom G3Xさんが今週末、東北6県の河川データをインポートする予定です。
 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Tom_G3X/KSJ2_Import_Operation
 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Konat/ksj2osm-river.pl

 既存の河川データとの調整、マージは地元をご存知の方々に
 ご協力お願いしたいと提案します。

 既存の河川データほうが新しく現況にあっている箇所は
 インポートした河川データ削除していただいて構いません。
 今後、マッピングされた場合でも現況にあったマッピング結果を
 優先して、インポートデータを修正削除していただいて良いと思います。

 以上、宜しくお願いします。


 
 2010 FIFA World Cup News [Yahoo!Sports/sportsnavi]

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja



___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート

2010-05-29 スレッド表示 S.Higashi
東です。

 Tomです。

 調べてみて、関東は、都道府県単位で入れやすそうなところだけにするかもしれません。
 どなたかご協力いただけると助かります。

千葉の重複確認を担当させて頂きます。
既に描かれているものを優先して残すようにしたいと思います。
よろしくお願いします。


 2010年5月28日17:12 ikiya insidekiwi...@yahoo.co.jp:
 ikiyaです。

 国土数値情報http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/jpgis/jpgis_datalist.htmlの
 インポート作業が進んでいます。
 各データに出典もとを表すsourceタグを付けてインポートされています。

 Tom G3Xさんが今週末、東北6県の河川データをインポートする予定です。
 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Tom_G3X/KSJ2_Import_Operation
 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Konat/ksj2osm-river.pl

 既存の河川データとの調整、マージは地元をご存知の方々に
 ご協力お願いしたいと提案します。

 既存の河川データほうが新しく現況にあっている箇所は
 インポートした河川データ削除していただいて構いません。
 今後、マッピングされた場合でも現況にあったマッピング結果を
 優先して、インポートデータを修正削除していただいて良いと思います。

 以上、宜しくお願いします。


 
 2010 FIFA World Cup News [Yahoo!Sports/sportsnavi]

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja



 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


[OSM-ja] 国土数値情報河川データの インポート

2010-05-28 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。

国土数値情報http://nlftp.mlit.go.jp/ksj/jpgis/jpgis_datalist.htmlの
インポート作業が進んでいます。
各データに出典もとを表すsourceタグを付けてインポートされています。

Tom G3Xさんが今週末、東北6県の河川データをインポートする予定です。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Tom_G3X/KSJ2_Import_Operation
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/User:Konat/ksj2osm-river.pl

既存の河川データとの調整、マージは地元をご存知の方々に
ご協力お願いしたいと提案します。

既存の河川データほうが新しく現況にあっている箇所は
インポートした河川データ削除していただいて構いません。
今後、マッピングされた場合でも現況にあったマッピング結果を
優先して、インポートデータを修正削除していただいて良いと思います。

以上、宜しくお願いします。
 

 
-
2010 FIFA World Cup News [Yahoo!Sports/sportsnavi]
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja