Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-04-07 スレッド表示 S.Higashi
東です。

仙台市より了解を頂きました。
http://www.city.sendai.jp/311jishin/index.html#meibo

11/04/06 S.Higashi :
> 山下さん:
>
> 追記ありがとうございます。
> 随分あちこちに問合せて頂いたのですね。
> 御苦労のほどがしのばれます。
>
> それにしても10日以上返事が無いところが多いですね。
> 多忙に加えて判断が難しい事柄なのでしょうか。
>
> もうしばらく様子を見て返事が無いようなら
> お願い文に個人情報は使わないことなど、
> 少し先方が判断しやすいような記述を追加して
> 再度あたってみたいと思います。
>
> 東
>
> 11/04/06 yasun...@yamasita.jp :
>> 主に東様へ:
>> 山下です。皆さん、こんにちわ。
>>
>> In message 
>>  "S.Higashi"  writes
>>
>>  > 私の方でも自治体への利用許諾の依頼を始めました。
>>
>> ありがとうございます。
>> 最近動けていなくて申し訳ありません。
>>
>>
>>  > 問い合わせが重複しないよう、
>>  > 山下さんが問合せ済みのところで下記に書かれていないところが
>>  > ありましたら
>>  > お手数ですがお時間あるときにでも追記ください。
>>  >
>>  >
>> https://spreadsheets.google.com/a/osmf.jp/ccc?key=0AhvlrTvfS0RAdGhobnBPTVp5djJ2OEFNSVBWSkNfdUE&hl=ja&authkey=CP-2sXI#gid=8
>>
>> シートの作成ありがとうございます。
>> 順不同で、追記しました。
>> 当該自治体に1ヶ所〜数ヵ所敷かないところは後回しにして
>> そのままほったらかしになっているところがあります。
>> お気づきになったところはお問い合わせいただきましたら幸いです。
>>
>> 以上、よろしくお願いします。
>> --
>> 山下康成@京都府向日市
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-04-06 スレッド表示 S.Higashi
山下さん:

追記ありがとうございます。
随分あちこちに問合せて頂いたのですね。
御苦労のほどがしのばれます。

それにしても10日以上返事が無いところが多いですね。
多忙に加えて判断が難しい事柄なのでしょうか。

もうしばらく様子を見て返事が無いようなら
お願い文に個人情報は使わないことなど、
少し先方が判断しやすいような記述を追加して
再度あたってみたいと思います。

東

11/04/06 yasun...@yamasita.jp :
> 主に東様へ:
> 山下です。皆さん、こんにちわ。
>
> In message 
>   "S.Higashi"  writes
>
>  > 私の方でも自治体への利用許諾の依頼を始めました。
>
> ありがとうございます。
> 最近動けていなくて申し訳ありません。
>
>
>  > 問い合わせが重複しないよう、
>  > 山下さんが問合せ済みのところで下記に書かれていないところが
>  > ありましたら
>  > お手数ですがお時間あるときにでも追記ください。
>  >
>  >
> https://spreadsheets.google.com/a/osmf.jp/ccc?key=0AhvlrTvfS0RAdGhobnBPTVp5djJ2OEFNSVBWSkNfdUE&hl=ja&authkey=CP-2sXI#gid=8
>
> シートの作成ありがとうございます。
> 順不同で、追記しました。
> 当該自治体に1ヶ所〜数ヵ所敷かないところは後回しにして
> そのままほったらかしになっているところがあります。
> お気づきになったところはお問い合わせいただきましたら幸いです。
>
> 以上、よろしくお願いします。
> --
> 山下康成@京都府向日市
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-04-06 スレッド表示 yasunari
主に東様へ:
山下です。皆さん、こんにちわ。

In message 
"S.Higashi"  writes

 > 私の方でも自治体への利用許諾の依頼を始めました。

ありがとうございます。
最近動けていなくて申し訳ありません。


 > 問い合わせが重複しないよう、
 > 山下さんが問合せ済みのところで下記に書かれていないところが
 > ありましたら
 > お手数ですがお時間あるときにでも追記ください。
 > 
 > https://spreadsheets.google.com/a/osmf.jp/ccc?key=0AhvlrTvfS0RAdGhobnBPTVp5djJ2OEFNSVBWSkNfdUE&hl=ja&authkey=CP-2sXI#gid=8

シートの作成ありがとうございます。
順不同で、追記しました。
当該自治体に1ヶ所〜数ヵ所敷かないところは後回しにして
そのままほったらかしになっているところがあります。
お気づきになったところはお問い合わせいただきましたら幸いです。

以上、よろしくお願いします。
--
山下康成@京都府向日市

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-04-06 スレッド表示 S.Higashi
主に山下さんへ:

私の方でも自治体への利用許諾の依頼を始めました。

問い合わせが重複しないよう、
山下さんが問合せ済みのところで下記に書かれていないところが
ありましたら
お手数ですがお時間あるときにでも追記ください。

https://spreadsheets.google.com/a/osmf.jp/ccc?key=0AhvlrTvfS0RAdGhobnBPTVp5djJ2OEFNSVBWSkNfdUE&hl=ja&authkey=CP-2sXI#gid=8

よろしくお願いします。

東

11/04/04 Hal SEKI / Cirius Technologies :
> 関です。
> 僕もライセンスどう考えてるのかなーと思っていたのですが、サイトからはよくわかりませんね。確認してみます。
> --
> Haruyuki Seki
> Chief of Cirius Labs.
>
>
> 2011/4/4 S.Higashi :
>> 関さん
>>
>> 情報ありがとうございます。
>> Android の会の方ならライセンスのことはお分かり頂けると思うのですが
>> データ作成者ご自身が著作権者であるか、
>> もしくは著作権者から2次利用、3次利用の許諾を得たデータであれば
>> 是非使わせて頂きたいです。
>> しかしながら例えばgoogle mapsの地理情報を何かしら取得しているのであれば
>> google mapsの利用規約上、残念ながら2次利用できません。
>>
>> 東
>>
>> 11/04/03 Hal SEKI / Cirius Technologies :
>>> 関です。
>>>
>>> 最近、日本 Android の会のサブチームが、避難所情報の一覧作成を進めています。
>>>
>>> http://ganba.culix.jp/hinanjyoMap
>>>
>>> 同じようなことをやられているので、連携できたらいいのではと思いました。
>>> sinsai.info にも取り込みたいと思っております。
>>> いかがでしょうか。
>>>
>>> --
>>> Haruyuki Seki
>>> Chief of Cirius Labs.
>>>
>>> 2011/4/2 S.Higashi :
 東です。

 宮城県遠田郡涌谷町、亘理町、福島県郡山市、転記しました。
 https://spreadsheets0.google.com/a/osmf.jp/ccc?authkey=CP-2sXI&hl=ja&key=thhnpOMZyv2v8AMIPVJC_uA&hl=ja&authkey=CP-2sXI#gid=4

 主に田村さんへ:
 避難所情報の中に連絡先として電話番号を書いてあるところがありました。
 重要な情報なので、この情報があったら
 contact:phone タグも追加入力して頂けますでしょうか。
 Wikiにも追記しました。
 http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:2011_Sendai_earthquake_and_tsunami/Mapping_coordination_and_data_sources#.E5.BF.85.E8.A6.81.E3.81.AA_POI.28.E5.84.AA.E5.85.88.E5.BA.A6.EF.BC.9A.E9.AB.98.29


 11/04/01 S.Higashi :
> 東です。
>
> 田村さん:
>
> 現在のマッピング進行状況と日々の変化をどう整理すればいいでしょうね。
> なかなかまとまった時間が取れないので、手間の掛からないやり方が
> あるといいのですが。
>
> 山下さん:
>
> 宮城県遠田郡涌谷町、了解です。
> このところ転記作業に手が回っておりません。
> もし可能な方がおられましたら転記をお手伝い頂けると助かります。
>
> <転記先>
> https://spreadsheets.google.com/a/osmf.jp/ccc?key=0AhvlrTvfS0RAdGhobnBPTVp5djJ2OEFNSVBWSkNfdUE&hl=ja&authkey=CP-2sXI#gid=7
>
> <転記元>
> ●涌谷町の被災関連ページは、
> http://www.town.wakuya.miyagi.jp/contents/0osirase/sinsai20110311/sinsai20110311_index.htm
> です。ここの
> 3月29日 午後5時現在の避難・被害状況(PDFファイル)
> など、最新の日付のファイルに
> 避難所の状況(現在二ヶ所だけですが)があります。
>
> ●宮城県亘理町
> 避難所の情報は、
> ホーム  >  震災関連情報  > 亘理町の被害・避難状況
> http://www.town.watari.miyagi.jp/index.cfm/22,16228,html
> です。
>
> ●福島県郡山市
> 1. 情報は取りに来ること
> 2. 日々変化しているので、可能な限りリアルタイムな反映、周知
>   (「常に」は無理なので、そのようにお伝えしました)
> という条件付きです。まぁ当り前のことではあります。
> 震関連情報は、下記です。sessionid とかついてますが、、、
> http://www.city.koriyama.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=9D887B80EF9562F06DEC36000366B124?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U00&LANG_ID=1
> 避難所は、
> 「東北地方太平洋沖地震関連の情報・お知らせ(カテゴリ別)」→
> 「避難所・被害件数」にあります。
> http://www.city.koriyama.fukushima.jp/upload/1/2061_hinan03281700.pdf
> (URL は日々変化)
>
>
>
> 11/03/30 田村 賢哉 :
>> 山下さま、みなさま
>>
>>
>> 奈良大学の田村です。
>> ありがとうございます。
>> 本日より、アップされている全避難場所の入力に取りかかりました。
>> ただ、避難場所は日々変化しているので、
>> どなたかその辺りの情報を整理して頂けませんでしょうか?
>> 何日現在などを加えていただけると助かります。
>> よろしくお願いします。
>>
>>
>>
>>
>> On 2011/03/30, at 22:14, yasun...@yamasita.jp wrote:
>>
>>> 皆様:
>>> 山下です。こんばんわ
>>>
>>> In message <20110329.082632.78218564.yasun...@yamasita.jp>
>>> yasun...@yamasita.jp writes
>>>
> 早速、宮城県のOKが出ました。

 続いて、茨城県からも、
>>
>>> 続いて山形県からも OK をいただきました。
>>
>> 岩手県と、東松島市からもOKをいただきました。
>
> 続いて郡山市からも許諾をいただきました。
>>>
 宮城県亘理町からも許諾をいただきました。
>>>
>>> 今日は、宮城県遠田郡涌谷町からも許諾をいただきました。
>>>
>>> In message 
>>> 涌谷町 総務企画課 企画管財班  writes
>>>
 山下康成さま

 涌谷町 災害対策本部です。

 災害のため返信が遅れてしまい申し訳ありません。

 当町のWeb サイトで公開しております
 被災関連の情報をご活用頂き
 涌谷町の現在の交通情報の提供をお願い致します。

 今回の依頼内容であれば条件は特にございません。

 よろしくお願いします。


 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
 涌谷町 総務企画課 企画管財班
 〒987-0192
 宮城県遠田郡涌谷町字新町裏153-2
 e-mail:gr-kik...@town.wakuya.miyagi.jp
 TEL:0229-43-2112
 FAX:0229-43-2693
 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
>>>
>>> 若干の誤解があるようですので、
>>> 交通情報は衛星写真などベースであることは補足しておきました。
>>>
>>>
>>> 涌谷町の被災関連ページは、
>>> http://www.town.wakuya.miyagi.jp/contents/0osirase/sinsai20110311/sinsai20110311_index.htm
>>> です。ここの
>>> 3月29日 午後5時現在の避難・被害状況(PDFファイル)
>>> など、最新の日付のファイルに
>>> 避難所の状況(現在二ヶ所だけですが)があります。
>>>
>>> 以上、よろしくお願いします。
>>> --
>>> 山下康成@京都府向日市
>>>
>>> ___
>>> Talk-ja mailing list
>>> Talk-ja@openstreetmap.org
>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-04-03 スレッド表示 Hal SEKI / Cirius Technologies
関です。
僕もライセンスどう考えてるのかなーと思っていたのですが、サイトからはよくわかりませんね。確認してみます。
--
Haruyuki Seki
Chief of Cirius Labs.


2011/4/4 S.Higashi :
> 関さん
>
> 情報ありがとうございます。
> Android の会の方ならライセンスのことはお分かり頂けると思うのですが
> データ作成者ご自身が著作権者であるか、
> もしくは著作権者から2次利用、3次利用の許諾を得たデータであれば
> 是非使わせて頂きたいです。
> しかしながら例えばgoogle mapsの地理情報を何かしら取得しているのであれば
> google mapsの利用規約上、残念ながら2次利用できません。
>
> 東
>
> 11/04/03 Hal SEKI / Cirius Technologies :
>> 関です。
>>
>> 最近、日本 Android の会のサブチームが、避難所情報の一覧作成を進めています。
>>
>> http://ganba.culix.jp/hinanjyoMap
>>
>> 同じようなことをやられているので、連携できたらいいのではと思いました。
>> sinsai.info にも取り込みたいと思っております。
>> いかがでしょうか。
>>
>> --
>> Haruyuki Seki
>> Chief of Cirius Labs.
>>
>> 2011/4/2 S.Higashi :
>>> 東です。
>>>
>>> 宮城県遠田郡涌谷町、亘理町、福島県郡山市、転記しました。
>>> https://spreadsheets0.google.com/a/osmf.jp/ccc?authkey=CP-2sXI&hl=ja&key=thhnpOMZyv2v8AMIPVJC_uA&hl=ja&authkey=CP-2sXI#gid=4
>>>
>>> 主に田村さんへ:
>>> 避難所情報の中に連絡先として電話番号を書いてあるところがありました。
>>> 重要な情報なので、この情報があったら
>>> contact:phone タグも追加入力して頂けますでしょうか。
>>> Wikiにも追記しました。
>>> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:2011_Sendai_earthquake_and_tsunami/Mapping_coordination_and_data_sources#.E5.BF.85.E8.A6.81.E3.81.AA_POI.28.E5.84.AA.E5.85.88.E5.BA.A6.EF.BC.9A.E9.AB.98.29
>>>
>>>
>>> 11/04/01 S.Higashi :
 東です。

 田村さん:

 現在のマッピング進行状況と日々の変化をどう整理すればいいでしょうね。
 なかなかまとまった時間が取れないので、手間の掛からないやり方が
 あるといいのですが。

 山下さん:

 宮城県遠田郡涌谷町、了解です。
 このところ転記作業に手が回っておりません。
 もし可能な方がおられましたら転記をお手伝い頂けると助かります。

 <転記先>
 https://spreadsheets.google.com/a/osmf.jp/ccc?key=0AhvlrTvfS0RAdGhobnBPTVp5djJ2OEFNSVBWSkNfdUE&hl=ja&authkey=CP-2sXI#gid=7

 <転記元>
 ●涌谷町の被災関連ページは、
 http://www.town.wakuya.miyagi.jp/contents/0osirase/sinsai20110311/sinsai20110311_index.htm
 です。ここの
 3月29日 午後5時現在の避難・被害状況(PDFファイル)
 など、最新の日付のファイルに
 避難所の状況(現在二ヶ所だけですが)があります。

 ●宮城県亘理町
 避難所の情報は、
 ホーム  >  震災関連情報  > 亘理町の被害・避難状況
 http://www.town.watari.miyagi.jp/index.cfm/22,16228,html
 です。

 ●福島県郡山市
 1. 情報は取りに来ること
 2. 日々変化しているので、可能な限りリアルタイムな反映、周知
   (「常に」は無理なので、そのようにお伝えしました)
 という条件付きです。まぁ当り前のことではあります。
 震関連情報は、下記です。sessionid とかついてますが、、、
 http://www.city.koriyama.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=9D887B80EF9562F06DEC36000366B124?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U00&LANG_ID=1
 避難所は、
 「東北地方太平洋沖地震関連の情報・お知らせ(カテゴリ別)」→
 「避難所・被害件数」にあります。
 http://www.city.koriyama.fukushima.jp/upload/1/2061_hinan03281700.pdf
 (URL は日々変化)



 11/03/30 田村 賢哉 :
> 山下さま、みなさま
>
>
> 奈良大学の田村です。
> ありがとうございます。
> 本日より、アップされている全避難場所の入力に取りかかりました。
> ただ、避難場所は日々変化しているので、
> どなたかその辺りの情報を整理して頂けませんでしょうか?
> 何日現在などを加えていただけると助かります。
> よろしくお願いします。
>
>
>
>
> On 2011/03/30, at 22:14, yasun...@yamasita.jp wrote:
>
>> 皆様:
>> 山下です。こんばんわ
>>
>> In message <20110329.082632.78218564.yasun...@yamasita.jp>
>> yasun...@yamasita.jp writes
>>
 早速、宮城県のOKが出ました。
>>>
>>> 続いて、茨城県からも、
>
>> 続いて山形県からも OK をいただきました。
>
> 岩手県と、東松島市からもOKをいただきました。

 続いて郡山市からも許諾をいただきました。
>>
>>> 宮城県亘理町からも許諾をいただきました。
>>
>> 今日は、宮城県遠田郡涌谷町からも許諾をいただきました。
>>
>> In message 
>> 涌谷町 総務企画課 企画管財班  writes
>>
>>> 山下康成さま
>>>
>>> 涌谷町 災害対策本部です。
>>>
>>> 災害のため返信が遅れてしまい申し訳ありません。
>>>
>>> 当町のWeb サイトで公開しております
>>> 被災関連の情報をご活用頂き
>>> 涌谷町の現在の交通情報の提供をお願い致します。
>>>
>>> 今回の依頼内容であれば条件は特にございません。
>>>
>>> よろしくお願いします。
>>>
>>>
>>> ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
>>> 涌谷町 総務企画課 企画管財班
>>> 〒987-0192
>>> 宮城県遠田郡涌谷町字新町裏153-2
>>> e-mail:gr-kik...@town.wakuya.miyagi.jp
>>> TEL:0229-43-2112
>>> FAX:0229-43-2693
>>> ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
>>
>> 若干の誤解があるようですので、
>> 交通情報は衛星写真などベースであることは補足しておきました。
>>
>>
>> 涌谷町の被災関連ページは、
>> http://www.town.wakuya.miyagi.jp/contents/0osirase/sinsai20110311/sinsai20110311_index.htm
>> です。ここの
>> 3月29日 午後5時現在の避難・被害状況(PDFファイル)
>> など、最新の日付のファイルに
>> 避難所の状況(現在二ヶ所だけですが)があります。
>>
>> 以上、よろしくお願いします。
>> --
>> 山下康成@京都府向日市
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

>>>
>>> ___
>>> Talk-ja mailing list
>>> Talk-ja@openstreetmap.org
>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>>
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/li

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-04-03 スレッド表示 S.Higashi
関さん

情報ありがとうございます。
Android の会の方ならライセンスのことはお分かり頂けると思うのですが
データ作成者ご自身が著作権者であるか、
もしくは著作権者から2次利用、3次利用の許諾を得たデータであれば
是非使わせて頂きたいです。
しかしながら例えばgoogle mapsの地理情報を何かしら取得しているのであれば
google mapsの利用規約上、残念ながら2次利用できません。

東

11/04/03 Hal SEKI / Cirius Technologies :
> 関です。
>
> 最近、日本 Android の会のサブチームが、避難所情報の一覧作成を進めています。
>
> http://ganba.culix.jp/hinanjyoMap
>
> 同じようなことをやられているので、連携できたらいいのではと思いました。
> sinsai.info にも取り込みたいと思っております。
> いかがでしょうか。
>
> --
> Haruyuki Seki
> Chief of Cirius Labs.
>
> 2011/4/2 S.Higashi :
>> 東です。
>>
>> 宮城県遠田郡涌谷町、亘理町、福島県郡山市、転記しました。
>> https://spreadsheets0.google.com/a/osmf.jp/ccc?authkey=CP-2sXI&hl=ja&key=thhnpOMZyv2v8AMIPVJC_uA&hl=ja&authkey=CP-2sXI#gid=4
>>
>> 主に田村さんへ:
>> 避難所情報の中に連絡先として電話番号を書いてあるところがありました。
>> 重要な情報なので、この情報があったら
>> contact:phone タグも追加入力して頂けますでしょうか。
>> Wikiにも追記しました。
>> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:2011_Sendai_earthquake_and_tsunami/Mapping_coordination_and_data_sources#.E5.BF.85.E8.A6.81.E3.81.AA_POI.28.E5.84.AA.E5.85.88.E5.BA.A6.EF.BC.9A.E9.AB.98.29
>>
>>
>> 11/04/01 S.Higashi :
>>> 東です。
>>>
>>> 田村さん:
>>>
>>> 現在のマッピング進行状況と日々の変化をどう整理すればいいでしょうね。
>>> なかなかまとまった時間が取れないので、手間の掛からないやり方が
>>> あるといいのですが。
>>>
>>> 山下さん:
>>>
>>> 宮城県遠田郡涌谷町、了解です。
>>> このところ転記作業に手が回っておりません。
>>> もし可能な方がおられましたら転記をお手伝い頂けると助かります。
>>>
>>> <転記先>
>>> https://spreadsheets.google.com/a/osmf.jp/ccc?key=0AhvlrTvfS0RAdGhobnBPTVp5djJ2OEFNSVBWSkNfdUE&hl=ja&authkey=CP-2sXI#gid=7
>>>
>>> <転記元>
>>> ●涌谷町の被災関連ページは、
>>> http://www.town.wakuya.miyagi.jp/contents/0osirase/sinsai20110311/sinsai20110311_index.htm
>>> です。ここの
>>> 3月29日 午後5時現在の避難・被害状況(PDFファイル)
>>> など、最新の日付のファイルに
>>> 避難所の状況(現在二ヶ所だけですが)があります。
>>>
>>> ●宮城県亘理町
>>> 避難所の情報は、
>>> ホーム  >  震災関連情報  > 亘理町の被害・避難状況
>>> http://www.town.watari.miyagi.jp/index.cfm/22,16228,html
>>> です。
>>>
>>> ●福島県郡山市
>>> 1. 情報は取りに来ること
>>> 2. 日々変化しているので、可能な限りリアルタイムな反映、周知
>>>   (「常に」は無理なので、そのようにお伝えしました)
>>> という条件付きです。まぁ当り前のことではあります。
>>> 震関連情報は、下記です。sessionid とかついてますが、、、
>>> http://www.city.koriyama.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=9D887B80EF9562F06DEC36000366B124?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U00&LANG_ID=1
>>> 避難所は、
>>> 「東北地方太平洋沖地震関連の情報・お知らせ(カテゴリ別)」→
>>> 「避難所・被害件数」にあります。
>>> http://www.city.koriyama.fukushima.jp/upload/1/2061_hinan03281700.pdf
>>> (URL は日々変化)
>>>
>>>
>>>
>>> 11/03/30 田村 賢哉 :
 山下さま、みなさま


 奈良大学の田村です。
 ありがとうございます。
 本日より、アップされている全避難場所の入力に取りかかりました。
 ただ、避難場所は日々変化しているので、
 どなたかその辺りの情報を整理して頂けませんでしょうか?
 何日現在などを加えていただけると助かります。
 よろしくお願いします。




 On 2011/03/30, at 22:14, yasun...@yamasita.jp wrote:

> 皆様:
> 山下です。こんばんわ
>
> In message <20110329.082632.78218564.yasun...@yamasita.jp>
> yasun...@yamasita.jp writes
>
>>> 早速、宮城県のOKが出ました。
>>
>> 続いて、茨城県からも、

> 続いて山形県からも OK をいただきました。

 岩手県と、東松島市からもOKをいただきました。
>>>
>>> 続いて郡山市からも許諾をいただきました。
>
>> 宮城県亘理町からも許諾をいただきました。
>
> 今日は、宮城県遠田郡涌谷町からも許諾をいただきました。
>
> In message 
> 涌谷町 総務企画課 企画管財班  writes
>
>> 山下康成さま
>>
>> 涌谷町 災害対策本部です。
>>
>> 災害のため返信が遅れてしまい申し訳ありません。
>>
>> 当町のWeb サイトで公開しております
>> 被災関連の情報をご活用頂き
>> 涌谷町の現在の交通情報の提供をお願い致します。
>>
>> 今回の依頼内容であれば条件は特にございません。
>>
>> よろしくお願いします。
>>
>>
>> ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
>> 涌谷町 総務企画課 企画管財班
>> 〒987-0192
>> 宮城県遠田郡涌谷町字新町裏153-2
>> e-mail:gr-kik...@town.wakuya.miyagi.jp
>> TEL:0229-43-2112
>> FAX:0229-43-2693
>> ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
>
> 若干の誤解があるようですので、
> 交通情報は衛星写真などベースであることは補足しておきました。
>
>
> 涌谷町の被災関連ページは、
> http://www.town.wakuya.miyagi.jp/contents/0osirase/sinsai20110311/sinsai20110311_index.htm
> です。ここの
> 3月29日 午後5時現在の避難・被害状況(PDFファイル)
> など、最新の日付のファイルに
> 避難所の状況(現在二ヶ所だけですが)があります。
>
> 以上、よろしくお願いします。
> --
> 山下康成@京都府向日市
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

>>>
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-04-03 スレッド表示 Hal SEKI / Cirius Technologies
関です。

最近、日本 Android の会のサブチームが、避難所情報の一覧作成を進めています。

http://ganba.culix.jp/hinanjyoMap

同じようなことをやられているので、連携できたらいいのではと思いました。
sinsai.info にも取り込みたいと思っております。
いかがでしょうか。

--
Haruyuki Seki
Chief of Cirius Labs.

2011/4/2 S.Higashi :
> 東です。
>
> 宮城県遠田郡涌谷町、亘理町、福島県郡山市、転記しました。
> https://spreadsheets0.google.com/a/osmf.jp/ccc?authkey=CP-2sXI&hl=ja&key=thhnpOMZyv2v8AMIPVJC_uA&hl=ja&authkey=CP-2sXI#gid=4
>
> 主に田村さんへ:
> 避難所情報の中に連絡先として電話番号を書いてあるところがありました。
> 重要な情報なので、この情報があったら
> contact:phone タグも追加入力して頂けますでしょうか。
> Wikiにも追記しました。
> http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:2011_Sendai_earthquake_and_tsunami/Mapping_coordination_and_data_sources#.E5.BF.85.E8.A6.81.E3.81.AA_POI.28.E5.84.AA.E5.85.88.E5.BA.A6.EF.BC.9A.E9.AB.98.29
>
>
> 11/04/01 S.Higashi :
>> 東です。
>>
>> 田村さん:
>>
>> 現在のマッピング進行状況と日々の変化をどう整理すればいいでしょうね。
>> なかなかまとまった時間が取れないので、手間の掛からないやり方が
>> あるといいのですが。
>>
>> 山下さん:
>>
>> 宮城県遠田郡涌谷町、了解です。
>> このところ転記作業に手が回っておりません。
>> もし可能な方がおられましたら転記をお手伝い頂けると助かります。
>>
>> <転記先>
>> https://spreadsheets.google.com/a/osmf.jp/ccc?key=0AhvlrTvfS0RAdGhobnBPTVp5djJ2OEFNSVBWSkNfdUE&hl=ja&authkey=CP-2sXI#gid=7
>>
>> <転記元>
>> ●涌谷町の被災関連ページは、
>> http://www.town.wakuya.miyagi.jp/contents/0osirase/sinsai20110311/sinsai20110311_index.htm
>> です。ここの
>> 3月29日 午後5時現在の避難・被害状況(PDFファイル)
>> など、最新の日付のファイルに
>> 避難所の状況(現在二ヶ所だけですが)があります。
>>
>> ●宮城県亘理町
>> 避難所の情報は、
>> ホーム  >  震災関連情報  > 亘理町の被害・避難状況
>> http://www.town.watari.miyagi.jp/index.cfm/22,16228,html
>> です。
>>
>> ●福島県郡山市
>> 1. 情報は取りに来ること
>> 2. 日々変化しているので、可能な限りリアルタイムな反映、周知
>>   (「常に」は無理なので、そのようにお伝えしました)
>> という条件付きです。まぁ当り前のことではあります。
>> 震関連情報は、下記です。sessionid とかついてますが、、、
>> http://www.city.koriyama.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=9D887B80EF9562F06DEC36000366B124?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U00&LANG_ID=1
>> 避難所は、
>> 「東北地方太平洋沖地震関連の情報・お知らせ(カテゴリ別)」→
>> 「避難所・被害件数」にあります。
>> http://www.city.koriyama.fukushima.jp/upload/1/2061_hinan03281700.pdf
>> (URL は日々変化)
>>
>>
>>
>> 11/03/30 田村 賢哉 :
>>> 山下さま、みなさま
>>>
>>>
>>> 奈良大学の田村です。
>>> ありがとうございます。
>>> 本日より、アップされている全避難場所の入力に取りかかりました。
>>> ただ、避難場所は日々変化しているので、
>>> どなたかその辺りの情報を整理して頂けませんでしょうか?
>>> 何日現在などを加えていただけると助かります。
>>> よろしくお願いします。
>>>
>>>
>>>
>>>
>>> On 2011/03/30, at 22:14, yasun...@yamasita.jp wrote:
>>>
 皆様:
 山下です。こんばんわ

 In message <20110329.082632.78218564.yasun...@yamasita.jp>
 yasun...@yamasita.jp writes

>> 早速、宮城県のOKが出ました。
>
> 続いて、茨城県からも、
>>>
 続いて山形県からも OK をいただきました。
>>>
>>> 岩手県と、東松島市からもOKをいただきました。
>>
>> 続いて郡山市からも許諾をいただきました。

> 宮城県亘理町からも許諾をいただきました。

 今日は、宮城県遠田郡涌谷町からも許諾をいただきました。

 In message 
 涌谷町 総務企画課 企画管財班  writes

> 山下康成さま
>
> 涌谷町 災害対策本部です。
>
> 災害のため返信が遅れてしまい申し訳ありません。
>
> 当町のWeb サイトで公開しております
> 被災関連の情報をご活用頂き
> 涌谷町の現在の交通情報の提供をお願い致します。
>
> 今回の依頼内容であれば条件は特にございません。
>
> よろしくお願いします。
>
>
> ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
> 涌谷町 総務企画課 企画管財班
> 〒987-0192
> 宮城県遠田郡涌谷町字新町裏153-2
> e-mail:gr-kik...@town.wakuya.miyagi.jp
> TEL:0229-43-2112
> FAX:0229-43-2693
> ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 若干の誤解があるようですので、
 交通情報は衛星写真などベースであることは補足しておきました。


 涌谷町の被災関連ページは、
 http://www.town.wakuya.miyagi.jp/contents/0osirase/sinsai20110311/sinsai20110311_index.htm
 です。ここの
 3月29日 午後5時現在の避難・被害状況(PDFファイル)
 など、最新の日付のファイルに
 避難所の状況(現在二ヶ所だけですが)があります。

 以上、よろしくお願いします。
 --
 山下康成@京都府向日市

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>>
>>>
>>> ___
>>> Talk-ja mailing list
>>> Talk-ja@openstreetmap.org
>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>>
>>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-04-01 スレッド表示 S.Higashi
東です。

宮城県遠田郡涌谷町、亘理町、福島県郡山市、転記しました。
https://spreadsheets0.google.com/a/osmf.jp/ccc?authkey=CP-2sXI&hl=ja&key=thhnpOMZyv2v8AMIPVJC_uA&hl=ja&authkey=CP-2sXI#gid=4

主に田村さんへ:
避難所情報の中に連絡先として電話番号を書いてあるところがありました。
重要な情報なので、この情報があったら
contact:phone タグも追加入力して頂けますでしょうか。
Wikiにも追記しました。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:2011_Sendai_earthquake_and_tsunami/Mapping_coordination_and_data_sources#.E5.BF.85.E8.A6.81.E3.81.AA_POI.28.E5.84.AA.E5.85.88.E5.BA.A6.EF.BC.9A.E9.AB.98.29


11/04/01 S.Higashi :
> 東です。
>
> 田村さん:
>
> 現在のマッピング進行状況と日々の変化をどう整理すればいいでしょうね。
> なかなかまとまった時間が取れないので、手間の掛からないやり方が
> あるといいのですが。
>
> 山下さん:
>
> 宮城県遠田郡涌谷町、了解です。
> このところ転記作業に手が回っておりません。
> もし可能な方がおられましたら転記をお手伝い頂けると助かります。
>
> <転記先>
> https://spreadsheets.google.com/a/osmf.jp/ccc?key=0AhvlrTvfS0RAdGhobnBPTVp5djJ2OEFNSVBWSkNfdUE&hl=ja&authkey=CP-2sXI#gid=7
>
> <転記元>
> ●涌谷町の被災関連ページは、
> http://www.town.wakuya.miyagi.jp/contents/0osirase/sinsai20110311/sinsai20110311_index.htm
> です。ここの
> 3月29日 午後5時現在の避難・被害状況(PDFファイル)
> など、最新の日付のファイルに
> 避難所の状況(現在二ヶ所だけですが)があります。
>
> ●宮城県亘理町
> 避難所の情報は、
> ホーム  >  震災関連情報  > 亘理町の被害・避難状況
> http://www.town.watari.miyagi.jp/index.cfm/22,16228,html
> です。
>
> ●福島県郡山市
> 1. 情報は取りに来ること
> 2. 日々変化しているので、可能な限りリアルタイムな反映、周知
>   (「常に」は無理なので、そのようにお伝えしました)
> という条件付きです。まぁ当り前のことではあります。
> 震関連情報は、下記です。sessionid とかついてますが、、、
> http://www.city.koriyama.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=9D887B80EF9562F06DEC36000366B124?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U00&LANG_ID=1
> 避難所は、
> 「東北地方太平洋沖地震関連の情報・お知らせ(カテゴリ別)」→
> 「避難所・被害件数」にあります。
> http://www.city.koriyama.fukushima.jp/upload/1/2061_hinan03281700.pdf
> (URL は日々変化)
>
>
>
> 11/03/30 田村 賢哉 :
>> 山下さま、みなさま
>>
>>
>> 奈良大学の田村です。
>> ありがとうございます。
>> 本日より、アップされている全避難場所の入力に取りかかりました。
>> ただ、避難場所は日々変化しているので、
>> どなたかその辺りの情報を整理して頂けませんでしょうか?
>> 何日現在などを加えていただけると助かります。
>> よろしくお願いします。
>>
>>
>>
>>
>> On 2011/03/30, at 22:14, yasun...@yamasita.jp wrote:
>>
>>> 皆様:
>>> 山下です。こんばんわ
>>>
>>> In message <20110329.082632.78218564.yasun...@yamasita.jp>
>>> yasun...@yamasita.jp writes
>>>
> 早速、宮城県のOKが出ました。

 続いて、茨城県からも、
>>
>>> 続いて山形県からも OK をいただきました。
>>
>> 岩手県と、東松島市からもOKをいただきました。
>
> 続いて郡山市からも許諾をいただきました。
>>>
 宮城県亘理町からも許諾をいただきました。
>>>
>>> 今日は、宮城県遠田郡涌谷町からも許諾をいただきました。
>>>
>>> In message 
>>> 涌谷町 総務企画課 企画管財班  writes
>>>
 山下康成さま

 涌谷町 災害対策本部です。

 災害のため返信が遅れてしまい申し訳ありません。

 当町のWeb サイトで公開しております
 被災関連の情報をご活用頂き
 涌谷町の現在の交通情報の提供をお願い致します。

 今回の依頼内容であれば条件は特にございません。

 よろしくお願いします。


 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
 涌谷町 総務企画課 企画管財班
 〒987-0192
 宮城県遠田郡涌谷町字新町裏153-2
 e-mail:gr-kik...@town.wakuya.miyagi.jp
 TEL:0229-43-2112
 FAX:0229-43-2693
 ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
>>>
>>> 若干の誤解があるようですので、
>>> 交通情報は衛星写真などベースであることは補足しておきました。
>>>
>>>
>>> 涌谷町の被災関連ページは、
>>> http://www.town.wakuya.miyagi.jp/contents/0osirase/sinsai20110311/sinsai20110311_index.htm
>>> です。ここの
>>> 3月29日 午後5時現在の避難・被害状況(PDFファイル)
>>> など、最新の日付のファイルに
>>> 避難所の状況(現在二ヶ所だけですが)があります。
>>>
>>> 以上、よろしくお願いします。
>>> --
>>> 山下康成@京都府向日市
>>>
>>> ___
>>> Talk-ja mailing list
>>> Talk-ja@openstreetmap.org
>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-31 スレッド表示 S.Higashi
東です。

田村さん:

現在のマッピング進行状況と日々の変化をどう整理すればいいでしょうね。
なかなかまとまった時間が取れないので、手間の掛からないやり方が
あるといいのですが。

山下さん:

宮城県遠田郡涌谷町、了解です。
このところ転記作業に手が回っておりません。
もし可能な方がおられましたら転記をお手伝い頂けると助かります。

<転記先>
https://spreadsheets.google.com/a/osmf.jp/ccc?key=0AhvlrTvfS0RAdGhobnBPTVp5djJ2OEFNSVBWSkNfdUE&hl=ja&authkey=CP-2sXI#gid=7

<転記元>
●涌谷町の被災関連ページは、
http://www.town.wakuya.miyagi.jp/contents/0osirase/sinsai20110311/sinsai20110311_index.htm
です。ここの
3月29日 午後5時現在の避難・被害状況(PDFファイル)
など、最新の日付のファイルに
避難所の状況(現在二ヶ所だけですが)があります。

●宮城県亘理町
避難所の情報は、
ホーム  >  震災関連情報  > 亘理町の被害・避難状況
http://www.town.watari.miyagi.jp/index.cfm/22,16228,html
です。

●福島県郡山市
1. 情報は取りに来ること
2. 日々変化しているので、可能な限りリアルタイムな反映、周知
  (「常に」は無理なので、そのようにお伝えしました)
という条件付きです。まぁ当り前のことではあります。
震関連情報は、下記です。sessionid とかついてますが、、、
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=9D887B80EF9562F06DEC36000366B124?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U00&LANG_ID=1
避難所は、
「東北地方太平洋沖地震関連の情報・お知らせ(カテゴリ別)」→
「避難所・被害件数」にあります。
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/upload/1/2061_hinan03281700.pdf
(URL は日々変化)



11/03/30 田村 賢哉 :
> 山下さま、みなさま
>
>
> 奈良大学の田村です。
> ありがとうございます。
> 本日より、アップされている全避難場所の入力に取りかかりました。
> ただ、避難場所は日々変化しているので、
> どなたかその辺りの情報を整理して頂けませんでしょうか?
> 何日現在などを加えていただけると助かります。
> よろしくお願いします。
>
>
>
>
> On 2011/03/30, at 22:14, yasun...@yamasita.jp wrote:
>
>> 皆様:
>> 山下です。こんばんわ
>>
>> In message <20110329.082632.78218564.yasun...@yamasita.jp>
>>  yasun...@yamasita.jp writes
>>
 早速、宮城県のOKが出ました。
>>>
>>> 続いて、茨城県からも、
>
>> 続いて山形県からも OK をいただきました。
>
> 岩手県と、東松島市からもOKをいただきました。

 続いて郡山市からも許諾をいただきました。
>>
>>> 宮城県亘理町からも許諾をいただきました。
>>
>> 今日は、宮城県遠田郡涌谷町からも許諾をいただきました。
>>
>> In message 
>>  涌谷町 総務企画課 企画管財班  writes
>>
>>> 山下康成さま
>>>
>>> 涌谷町 災害対策本部です。
>>>
>>> 災害のため返信が遅れてしまい申し訳ありません。
>>>
>>> 当町のWeb サイトで公開しております
>>> 被災関連の情報をご活用頂き
>>> 涌谷町の現在の交通情報の提供をお願い致します。
>>>
>>> 今回の依頼内容であれば条件は特にございません。
>>>
>>> よろしくお願いします。
>>>
>>>
>>> ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
>>> 涌谷町 総務企画課 企画管財班
>>> 〒987-0192
>>> 宮城県遠田郡涌谷町字新町裏153-2
>>> e-mail:gr-kik...@town.wakuya.miyagi.jp
>>> TEL:0229-43-2112
>>> FAX:0229-43-2693
>>> ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
>>
>> 若干の誤解があるようですので、
>> 交通情報は衛星写真などベースであることは補足しておきました。
>>
>>
>> 涌谷町の被災関連ページは、
>> http://www.town.wakuya.miyagi.jp/contents/0osirase/sinsai20110311/sinsai20110311_index.htm
>> です。ここの
>> 3月29日 午後5時現在の避難・被害状況(PDFファイル)
>> など、最新の日付のファイルに
>> 避難所の状況(現在二ヶ所だけですが)があります。
>>
>> 以上、よろしくお願いします。
>> --
>> 山下康成@京都府向日市
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-30 スレッド表示 田村 賢哉
山下さま、みなさま


奈良大学の田村です。
ありがとうございます。
本日より、アップされている全避難場所の入力に取りかかりました。
ただ、避難場所は日々変化しているので、
どなたかその辺りの情報を整理して頂けませんでしょうか?
何日現在などを加えていただけると助かります。
よろしくお願いします。




On 2011/03/30, at 22:14, yasun...@yamasita.jp wrote:

> 皆様:
> 山下です。こんばんわ
> 
> In message <20110329.082632.78218564.yasun...@yamasita.jp>
>   yasun...@yamasita.jp writes
> 
>>> 早速、宮城県のOKが出ました。
>> 
>> 続いて、茨城県からも、
 
> 続いて山形県からも OK をいただきました。
 
 岩手県と、東松島市からもOKをいただきました。
>>> 
>>> 続いて郡山市からも許諾をいただきました。
> 
>> 宮城県亘理町からも許諾をいただきました。
> 
> 今日は、宮城県遠田郡涌谷町からも許諾をいただきました。
> 
> In message 
>   涌谷町 総務企画課 企画管財班  writes
> 
>> 山下康成さま
>> 
>> 涌谷町 災害対策本部です。
>> 
>> 災害のため返信が遅れてしまい申し訳ありません。
>> 
>> 当町のWeb サイトで公開しております
>> 被災関連の情報をご活用頂き
>> 涌谷町の現在の交通情報の提供をお願い致します。
>> 
>> 今回の依頼内容であれば条件は特にございません。
>> 
>> よろしくお願いします。
>> 
>> 
>> ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
>> 涌谷町 総務企画課 企画管財班
>> 〒987-0192
>> 宮城県遠田郡涌谷町字新町裏153-2
>> e-mail:gr-kik...@town.wakuya.miyagi.jp
>> TEL:0229-43-2112
>> FAX:0229-43-2693
>> ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
> 
> 若干の誤解があるようですので、
> 交通情報は衛星写真などベースであることは補足しておきました。
> 
> 
> 涌谷町の被災関連ページは、
> http://www.town.wakuya.miyagi.jp/contents/0osirase/sinsai20110311/sinsai20110311_index.htm
> です。ここの
> 3月29日 午後5時現在の避難・被害状況(PDFファイル)
> など、最新の日付のファイルに
> 避難所の状況(現在二ヶ所だけですが)があります。
> 
> 以上、よろしくお願いします。
> --
> 山下康成@京都府向日市
> 
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-30 スレッド表示 yasunari
皆様:
山下です。こんばんわ

In message <20110329.082632.78218564.yasun...@yamasita.jp>
yasun...@yamasita.jp writes

 >  >  >  >  >  > 早速、宮城県のOKが出ました。
 >  >  >  >  > 
 >  >  >  >  > 続いて、茨城県からも、
 >  >  > 
 >  >  >  > 続いて山形県からも OK をいただきました。
 >  >  > 
 >  >  > 岩手県と、東松島市からもOKをいただきました。
 >  > 
 >  > 続いて郡山市からも許諾をいただきました。

 > 宮城県亘理町からも許諾をいただきました。

今日は、宮城県遠田郡涌谷町からも許諾をいただきました。

In message 
涌谷町 総務企画課 企画管財班  writes

 > 山下康成さま
 > 
 > 涌谷町 災害対策本部です。
 > 
 > 災害のため返信が遅れてしまい申し訳ありません。
 > 
 > 当町のWeb サイトで公開しております
 > 被災関連の情報をご活用頂き
 > 涌谷町の現在の交通情報の提供をお願い致します。
 > 
 > 今回の依頼内容であれば条件は特にございません。
 > 
 > よろしくお願いします。
 > 
 > 
 > ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
 > 涌谷町 総務企画課 企画管財班
 > 〒987-0192
 > 宮城県遠田郡涌谷町字新町裏153-2
 > e-mail:gr-kik...@town.wakuya.miyagi.jp
 > TEL:0229-43-2112
 > FAX:0229-43-2693
 > ▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

若干の誤解があるようですので、
交通情報は衛星写真などベースであることは補足しておきました。


涌谷町の被災関連ページは、
http://www.town.wakuya.miyagi.jp/contents/0osirase/sinsai20110311/sinsai20110311_index.htm
です。ここの
3月29日 午後5時現在の避難・被害状況(PDFファイル)
など、最新の日付のファイルに
避難所の状況(現在二ヶ所だけですが)があります。

以上、よろしくお願いします。
--
山下康成@京都府向日市

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-29 スレッド表示 S.Higashi
山下さん

問合せお疲れ様です。
郡山市と亘理市、了解しました。

東

11/03/29 yasun...@yamasita.jp :
> 皆様:
> 山下です。こんにちわ。なんどもすみません
>
> In message <20110329.081544.91279422.yasun...@yamasita.jp>
>   yasun...@yamasita.jp writes
>
>  >  >  >  >  > 早速、宮城県のOKが出ました。
>  >  >  >  >
>  >  >  >  > 続いて、茨城県からも、
>  >  >
>  >  >  > 続いて山形県からも OK をいただきました。
>  >  >
>  >  > 岩手県と、東松島市からもOKをいただきました。
>  >
>  > 続いて郡山市からも許諾をいただきました。
>
> もう一件
> 宮城県亘理町からも許諾をいただきました。
> 先日ヤフージャパンからのデータで試験的にインポートされたところです。
>
> 避難所の情報は、
> ホーム  >  震災関連情報  > 亘理町の被害・避難状況
> http://www.town.watari.miyagi.jp/index.cfm/22,16228,html
> です。
>
>
>
> In message <007701cbed21$a361a420$150aa8c0@KIZAI12>
>   亘理町役場  writes
>
>  > 山下 康成 様
>  >
>  > あたたかいご支援心から感謝申し上げます。
>  > ホームページ情報については活用していただいて結構です。
>  > 広く周知するためご協力いただきますようお願いいたします。
>  >
>  > 
>  > 亘理町企画財政課
>  > 企画班 広報担当 猪股 裕二朗
>  > TEL0223-34-0505
>  > Fax0223-34-7341
>  > 
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-28 スレッド表示 yasunari
皆様:
山下です。こんにちわ。なんどもすみません

In message <20110329.081544.91279422.yasun...@yamasita.jp>
yasun...@yamasita.jp writes

 >  >  >  >  > 早速、宮城県のOKが出ました。
 >  >  >  > 
 >  >  >  > 続いて、茨城県からも、
 >  > 
 >  >  > 続いて山形県からも OK をいただきました。
 >  > 
 >  > 岩手県と、東松島市からもOKをいただきました。
 > 
 > 続いて郡山市からも許諾をいただきました。

もう一件
宮城県亘理町からも許諾をいただきました。
先日ヤフージャパンからのデータで試験的にインポートされたところです。

避難所の情報は、
ホーム  >  震災関連情報  > 亘理町の被害・避難状況
http://www.town.watari.miyagi.jp/index.cfm/22,16228,html
です。



In message <007701cbed21$a361a420$150aa8c0@KIZAI12>
亘理町役場  writes

 > 山下 康成 様
 > 
 > あたたかいご支援心から感謝申し上げます。
 > ホームページ情報については活用していただいて結構です。
 > 広く周知するためご協力いただきますようお願いいたします。
 > 
 > 
 > 亘理町企画財政課
 > 企画班 広報担当 猪股 裕二朗
 > TEL0223-34-0505
 > Fax0223-34-7341
 > 

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-28 スレッド表示 yasunari
皆様:
山下です。こんにちわ。

In message <20110325.212645.91283702.yasun...@yamasita.jp>
yasun...@yamasita.jp writes

 >  >  >  > 早速、宮城県のOKが出ました。
 >  >  > 
 >  >  > 続いて、茨城県からも、
 > 
 >  > 続いて山形県からも OK をいただきました。
 > 
 > 岩手県と、東松島市からもOKをいただきました。

続いて郡山市からも許諾をいただきました。
1. 情報は取りに来ること
2. 日々変化しているので、可能な限りリアルタイムな反映、周知
   (「常に」は無理なので、そのようにお伝えしました)
という条件付きです。まぁ当り前のことではあります。

震関連情報は、下記です。sessionid とかついてますが、、、
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=9D887B80EF9562F06DEC36000366B124?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U00&LANG_ID=1

避難所は、
「東北地方太平洋沖地震関連の情報・お知らせ(カテゴリ別)」→
「避難所・被害件数」にあります。
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/upload/1/2061_hinan03281700.pdf
(URL は日々変化)


In message <201103281222047961@city.koriyama.fukushima.jp>
 writes

 > 山下康成様
 > 
 >  郡山市広聴広報課の城坂と申します。
 >  この度は、オープンストリートマップの件、メールいただき誠にありがとうございます。
 >  また、返信が遅くなり、大変申し訳ございませんでした。
 >  
 >  さて、本市ウェブサイトの情報の2次利用についてですが、下記の条件を付して
 > 承諾いたします。
 >  
 >  1 本市からメール等の情報提供ではなく、山下様など、オープンストリートマップの
 >    プロジェクト参加者が本市ウェブサイトから直接情報を収集してください。
 >    (現場の状況から、こちらからのメール等での対応はできません。ご理解願います。)
 > 
 >  2 本市ウェブサイトに掲載している避難所情報などは、閉鎖、移転等により日々刻々と変化しております。
 >    つきましては、2次利用した情報が古い情報のままで、閲覧者に混乱を与えないよう、
 >    常に本市ウェブサイトを確認いただき、最新の情報を掲載してください。3次利用、4次利用される方に
 >    ついても、最新の情報を掲載していただけるよう、周知いただければと思います。
 > 
 >  ご協力いただけるにもかかわらず、細かい条件を付けてしまし、誠に申し訳ございません。
 >  よろしくお願い申し上げます。
 > 
 > 
 > 
 >    東北のウィーン 楽都郡山
 > 郡山市広聴広報課
 > 電話:024-924-2061
 > FAX:024-924-3180
 > Email:ko...@city.koriyama.fukushima.jp
 > 

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 Jun NOGATA
のがたです。

2011年3月27日12:11 S.Higashi :
> 東です。
>
> のがたさん、ご指摘ありがとうございます。
> 未指定避難場所の情報が得られたら入れていきたいですね。

いえいえ。昨日、としさんと話をして気がついたのでした。

> 指定:designated=yes
> 未指定:designated=no
> (何も書かなければ情報量の多いdesignated=yesの方を既定値としましょう)
> で行きましょう。

指定避難所が基本なので規定値yesでよいと思います。
ご配慮ありがとうございます。

> 本来は道路の通行指定(自転車OKとか)を示すタグですが
> 他に適当なものが無かったので。
>
> また、描けるものについては管理者をoperatorタグで描くようにしまょう。
> 例:operator=宮城県
>
> あと、一部の自治体で管理のためのナンバリングが始まっているようです。
> これにはrefタグを使って
> ref=管理番号
> のように描いていきましょう。
>
> あとでWikiに追記しておきます。
>
> 11/03/27 田村 賢哉 :
>> 野方さん、みなさん
>>
>> 田村@奈良大です。
>> 現在は各自治体のリストを使っていると思うので、
>> 指定避難場所を入力していると認識しています。
>> なので、とりあえず指定避難場所の入力を続けます。
>>
>> また、指定・未指定避難場所の区別ですが、
>> タグ付けはどのようにすれば良いでしょうか?
>> その辺について教えていただければと思います。
>>
>> 今後、未指定避難場所についても入力するようでしたら、
>> 未指定避難場所用のリストを作って頂き、
>> さらに個々のsourceについてもそのリストに載せて頂ければと思います。
>>
>> とりいそぎまで
>>
>> On 2011/03/27, at 11:30, Jun NOGATA wrote:
>>
>>> のがたです。
>>>
>>> 避難所は行政が作るもので、民間が勝手に作ることはできない、と社会福祉協議会の方もおっしゃってたので、リストアップされているものは指定避難所だと思います。
>>>
>>> 阪神淡路大震災の時は、未指定避難所の人々が指定避難所にしてくれと行動を起こして、差は解消していったけれど、今回の場合は県民性の違いか、未指定避難所に居る人は指定避難所に移動しろ、と言われても文句を言う人はいないそうで、指定・未指定で格差が広がっているそうです。
>>>
>>> 2011年3月27日11:07  :
> ということで、避難所も、指定避難所と未指定避難所の区別をつけて、重点を置くなら未指定避難所を重点的にチェックしてもらえるとうれしいです。

 未指定避難所も含めたリストがあればいいのですが、
 どこかで手に入らないでしょうか?
>>>
>>> おそらくないと思います。
>>> 行政もいっぱいっぱいで目が届いておらず、取り残されている状態なので。(結果、差が開いている)
>>> そういう情報をsinsai.infoやsahanaですくい上げなければと思ってます。
>>>
>>> ということで、OSMに避難所を入れるなら、指定・未指定を区別できるようにしていただければありがたいです。
>>>
>>>
>>>
>>> 2011年3月27日11:07  :
 野方さん、皆様

 In message 
   Jun NOGATA  writes

> この避難所は、指定避難所のみでしょうか?
> 未指定避難所は入っているのでしょうか。

 ごめんなさい、わかりません。

 今は、自治体のWebサイトにリストアップされているものを
 マッピングしようとしています。
 何せ、現地を直接確認できないものですから。

 自治体にもよるでしょうけど、
 指定避難所が中心じゃないかと*推測*します。


> ということで、避難所も、指定避難所と未指定避難所の区別をつけて、重点を置くなら未指定避難所を重点的にチェックしてもらえるとうれしいです。


 未指定避難所も含めたリストがあればいいのですが、
 どこかで手に入らないでしょうか?
 --
 山下康成@京都府向日市

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

>>>
>>>
>>>
>>> --
>>> 野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: noga...@gmail.com
>>> - web: http://www.nofuture.tv/diary/
>>> ___
>>> Talk-ja mailing list
>>> Talk-ja@openstreetmap.org
>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>



-- 
野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: noga...@gmail.com
 - web: http://www.nofuture.tv/diary/
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 田村 賢哉
東さん

田村です。

> まれにエリア(建物の形)で避難所が描かれていたり
> 他の(例えばschool)タグに追加でcamp_siteが描かれている場合がありますが
> その部分をあとで除外することを考慮して、継続して使うであろうタグとは区別して
> 単独のノードで描いて頂けますようお願いします。
避難場所については単独ノード(ポイント)で入力するように指示していますが、
再度指示しておきます。
また、避難場所や周辺の建物については避難場所タグとは別にbuilding=yesで対応しています。
少し慣れた学生には道路もかけるように徐々に入力項目を増やしていきたいと思います。
取り急ぎまで


On 2011/03/27, at 12:29, S.Higashi wrote:

> 田村さんはじめ避難所タグ付けしてくださっているみなさんへ:
> 
> 避難所のタグは最終的にはend_dateを付けるか、削除することになると思います。
> 
> まれにエリア(建物の形)で避難所が描かれていたり
> 他の(例えばschool)タグに追加でcamp_siteが描かれている場合がありますが
> その部分をあとで除外することを考慮して、継続して使うであろうタグとは区別して
> 単独のノードで描いて頂けますようお願いします。
> 
> 建物の形を描く場合はbuildingで描いてください。
> それは避難所として使われなくなっても(おそらく)取り除く必要はありません。
> 
> 東
> 
> 11/03/27 S.Higashi :
>> 東です。
>> 
>> のがたさん、ご指摘ありがとうございます。
>> 未指定避難場所の情報が得られたら入れていきたいですね。
>> 指定:designated=yes
>> 未指定:designated=no
>> (何も書かなければ情報量の多いdesignated=yesの方を既定値としましょう)
>> で行きましょう。
>> 本来は道路の通行指定(自転車OKとか)を示すタグですが
>> 他に適当なものが無かったので。
>> 
>> また、描けるものについては管理者をoperatorタグで描くようにしまょう。
>> 例:operator=宮城県
>> 
>> あと、一部の自治体で管理のためのナンバリングが始まっているようです。
>> これにはrefタグを使って
>> ref=管理番号
>> のように描いていきましょう。
>> 
>> あとでWikiに追記しておきます。
>> 
>> 11/03/27 田村 賢哉 :
>>> 野方さん、みなさん
>>> 
>>> 田村@奈良大です。
>>> 現在は各自治体のリストを使っていると思うので、
>>> 指定避難場所を入力していると認識しています。
>>> なので、とりあえず指定避難場所の入力を続けます。
>>> 
>>> また、指定・未指定避難場所の区別ですが、
>>> タグ付けはどのようにすれば良いでしょうか?
>>> その辺について教えていただければと思います。
>>> 
>>> 今後、未指定避難場所についても入力するようでしたら、
>>> 未指定避難場所用のリストを作って頂き、
>>> さらに個々のsourceについてもそのリストに載せて頂ければと思います。
>>> 
>>> とりいそぎまで
>>> 
>>> On 2011/03/27, at 11:30, Jun NOGATA wrote:
>>> 
 のがたです。
 
 避難所は行政が作るもので、民間が勝手に作ることはできない、と社会福祉協議会の方もおっしゃってたので、リストアップされているものは指定避難所だと思います。
 
 阪神淡路大震災の時は、未指定避難所の人々が指定避難所にしてくれと行動を起こして、差は解消していったけれど、今回の場合は県民性の違いか、未指定避難所に居る人は指定避難所に移動しろ、と言われても文句を言う人はいないそうで、指定・未指定で格差が広がっているそうです。
 
 2011年3月27日11:07  :
>> ということで、避難所も、指定避難所と未指定避難所の区別をつけて、重点を置くなら未指定避難所を重点的にチェックしてもらえるとうれしいです。
> 
> 未指定避難所も含めたリストがあればいいのですが、
> どこかで手に入らないでしょうか?
 
 おそらくないと思います。
 行政もいっぱいっぱいで目が届いておらず、取り残されている状態なので。(結果、差が開いている)
 そういう情報をsinsai.infoやsahanaですくい上げなければと思ってます。
 
 ということで、OSMに避難所を入れるなら、指定・未指定を区別できるようにしていただければありがたいです。
 
 
 
 2011年3月27日11:07  :
> 野方さん、皆様
> 
> In message
> 
>  Jun NOGATA  writes
> 
>> この避難所は、指定避難所のみでしょうか?
>> 未指定避難所は入っているのでしょうか。
> 
> ごめんなさい、わかりません。
> 
> 今は、自治体のWebサイトにリストアップされているものを
> マッピングしようとしています。
> 何せ、現地を直接確認できないものですから。
> 
> 自治体にもよるでしょうけど、
> 指定避難所が中心じゃないかと*推測*します。
> 
> 
>> ということで、避難所も、指定避難所と未指定避難所の区別をつけて、重点を置くなら未指定避難所を重点的にチェックしてもらえるとうれしいです。
> 
> 
> 未指定避難所も含めたリストがあればいいのですが、
> どこかで手に入らないでしょうか?
> --
> 山下康成@京都府向日市
> 
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> 
 
 
 
 --
 野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: noga...@gmail.com
- web: http://www.nofuture.tv/diary/
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>> 
>>> 
>>> ___
>>> Talk-ja mailing list
>>> Talk-ja@openstreetmap.org
>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>> 
>> 
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 S.Higashi
田村さんはじめ避難所タグ付けしてくださっているみなさんへ:

避難所のタグは最終的にはend_dateを付けるか、削除することになると思います。

まれにエリア(建物の形)で避難所が描かれていたり
他の(例えばschool)タグに追加でcamp_siteが描かれている場合がありますが
その部分をあとで除外することを考慮して、継続して使うであろうタグとは区別して
単独のノードで描いて頂けますようお願いします。

建物の形を描く場合はbuildingで描いてください。
それは避難所として使われなくなっても(おそらく)取り除く必要はありません。

東

11/03/27 S.Higashi :
> 東です。
>
> のがたさん、ご指摘ありがとうございます。
> 未指定避難場所の情報が得られたら入れていきたいですね。
> 指定:designated=yes
> 未指定:designated=no
> (何も書かなければ情報量の多いdesignated=yesの方を既定値としましょう)
> で行きましょう。
> 本来は道路の通行指定(自転車OKとか)を示すタグですが
> 他に適当なものが無かったので。
>
> また、描けるものについては管理者をoperatorタグで描くようにしまょう。
> 例:operator=宮城県
>
> あと、一部の自治体で管理のためのナンバリングが始まっているようです。
> これにはrefタグを使って
> ref=管理番号
> のように描いていきましょう。
>
> あとでWikiに追記しておきます。
>
> 11/03/27 田村 賢哉 :
>> 野方さん、みなさん
>>
>> 田村@奈良大です。
>> 現在は各自治体のリストを使っていると思うので、
>> 指定避難場所を入力していると認識しています。
>> なので、とりあえず指定避難場所の入力を続けます。
>>
>> また、指定・未指定避難場所の区別ですが、
>> タグ付けはどのようにすれば良いでしょうか?
>> その辺について教えていただければと思います。
>>
>> 今後、未指定避難場所についても入力するようでしたら、
>> 未指定避難場所用のリストを作って頂き、
>> さらに個々のsourceについてもそのリストに載せて頂ければと思います。
>>
>> とりいそぎまで
>>
>> On 2011/03/27, at 11:30, Jun NOGATA wrote:
>>
>>> のがたです。
>>>
>>> 避難所は行政が作るもので、民間が勝手に作ることはできない、と社会福祉協議会の方もおっしゃってたので、リストアップされているものは指定避難所だと思います。
>>>
>>> 阪神淡路大震災の時は、未指定避難所の人々が指定避難所にしてくれと行動を起こして、差は解消していったけれど、今回の場合は県民性の違いか、未指定避難所に居る人は指定避難所に移動しろ、と言われても文句を言う人はいないそうで、指定・未指定で格差が広がっているそうです。
>>>
>>> 2011年3月27日11:07  :
> ということで、避難所も、指定避難所と未指定避難所の区別をつけて、重点を置くなら未指定避難所を重点的にチェックしてもらえるとうれしいです。

 未指定避難所も含めたリストがあればいいのですが、
 どこかで手に入らないでしょうか?
>>>
>>> おそらくないと思います。
>>> 行政もいっぱいっぱいで目が届いておらず、取り残されている状態なので。(結果、差が開いている)
>>> そういう情報をsinsai.infoやsahanaですくい上げなければと思ってます。
>>>
>>> ということで、OSMに避難所を入れるなら、指定・未指定を区別できるようにしていただければありがたいです。
>>>
>>>
>>>
>>> 2011年3月27日11:07  :
 野方さん、皆様

 In message
 
   Jun NOGATA  writes

> この避難所は、指定避難所のみでしょうか?
> 未指定避難所は入っているのでしょうか。

 ごめんなさい、わかりません。

 今は、自治体のWebサイトにリストアップされているものを
 マッピングしようとしています。
 何せ、現地を直接確認できないものですから。

 自治体にもよるでしょうけど、
 指定避難所が中心じゃないかと*推測*します。


> ということで、避難所も、指定避難所と未指定避難所の区別をつけて、重点を置くなら未指定避難所を重点的にチェックしてもらえるとうれしいです。


 未指定避難所も含めたリストがあればいいのですが、
 どこかで手に入らないでしょうか?
 --
 山下康成@京都府向日市

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

>>>
>>>
>>>
>>> --
>>> 野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: noga...@gmail.com
>>> - web: http://www.nofuture.tv/diary/
>>> ___
>>> Talk-ja mailing list
>>> Talk-ja@openstreetmap.org
>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 S.Higashi
東です。

のがたさん、ご指摘ありがとうございます。
未指定避難場所の情報が得られたら入れていきたいですね。
指定:designated=yes
未指定:designated=no
(何も書かなければ情報量の多いdesignated=yesの方を既定値としましょう)
で行きましょう。
本来は道路の通行指定(自転車OKとか)を示すタグですが
他に適当なものが無かったので。

また、描けるものについては管理者をoperatorタグで描くようにしまょう。
例:operator=宮城県

あと、一部の自治体で管理のためのナンバリングが始まっているようです。
これにはrefタグを使って
ref=管理番号
のように描いていきましょう。

あとでWikiに追記しておきます。

11/03/27 田村 賢哉 :
> 野方さん、みなさん
>
> 田村@奈良大です。
> 現在は各自治体のリストを使っていると思うので、
> 指定避難場所を入力していると認識しています。
> なので、とりあえず指定避難場所の入力を続けます。
>
> また、指定・未指定避難場所の区別ですが、
> タグ付けはどのようにすれば良いでしょうか?
> その辺について教えていただければと思います。
>
> 今後、未指定避難場所についても入力するようでしたら、
> 未指定避難場所用のリストを作って頂き、
> さらに個々のsourceについてもそのリストに載せて頂ければと思います。
>
> とりいそぎまで
>
> On 2011/03/27, at 11:30, Jun NOGATA wrote:
>
>> のがたです。
>>
>> 避難所は行政が作るもので、民間が勝手に作ることはできない、と社会福祉協議会の方もおっしゃってたので、リストアップされているものは指定避難所だと思います。
>>
>> 阪神淡路大震災の時は、未指定避難所の人々が指定避難所にしてくれと行動を起こして、差は解消していったけれど、今回の場合は県民性の違いか、未指定避難所に居る人は指定避難所に移動しろ、と言われても文句を言う人はいないそうで、指定・未指定で格差が広がっているそうです。
>>
>> 2011年3月27日11:07  :
 ということで、避難所も、指定避難所と未指定避難所の区別をつけて、重点を置くなら未指定避難所を重点的にチェックしてもらえるとうれしいです。
>>>
>>> 未指定避難所も含めたリストがあればいいのですが、
>>> どこかで手に入らないでしょうか?
>>
>> おそらくないと思います。
>> 行政もいっぱいっぱいで目が届いておらず、取り残されている状態なので。(結果、差が開いている)
>> そういう情報をsinsai.infoやsahanaですくい上げなければと思ってます。
>>
>> ということで、OSMに避難所を入れるなら、指定・未指定を区別できるようにしていただければありがたいです。
>>
>>
>>
>> 2011年3月27日11:07  :
>>> 野方さん、皆様
>>>
>>> In message 
>>>   Jun NOGATA  writes
>>>
 この避難所は、指定避難所のみでしょうか?
 未指定避難所は入っているのでしょうか。
>>>
>>> ごめんなさい、わかりません。
>>>
>>> 今は、自治体のWebサイトにリストアップされているものを
>>> マッピングしようとしています。
>>> 何せ、現地を直接確認できないものですから。
>>>
>>> 自治体にもよるでしょうけど、
>>> 指定避難所が中心じゃないかと*推測*します。
>>>
>>>
 ということで、避難所も、指定避難所と未指定避難所の区別をつけて、重点を置くなら未指定避難所を重点的にチェックしてもらえるとうれしいです。
>>>
>>>
>>> 未指定避難所も含めたリストがあればいいのですが、
>>> どこかで手に入らないでしょうか?
>>> --
>>> 山下康成@京都府向日市
>>>
>>> ___
>>> Talk-ja mailing list
>>> Talk-ja@openstreetmap.org
>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>>
>>
>>
>>
>> --
>> 野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: noga...@gmail.com
>> - web: http://www.nofuture.tv/diary/
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 Jun NOGATA
のがたです。

2011年3月27日11:44 田村 賢哉 :
> 野方さん、みなさん
>
> 田村@奈良大です。
> 現在は各自治体のリストを使っていると思うので、
> 指定避難場所を入力していると認識しています。
> なので、とりあえず指定避難場所の入力を続けます。

お願いします。m(_ _)m

> また、指定・未指定避難場所の区別ですが、
> タグ付けはどのようにすれば良いでしょうか?
> その辺について教えていただければと思います。

すいません。Sahanaにかかりっきりで、タグについての議論を読むことができませんでした…。
結論について書いてあるページなどあればお教えただけないでしょうか。
おそらく、フラグ的な形 Yes/No みたいな形で付加するのがよいのかなと思います。

> 今後、未指定避難場所についても入力するようでしたら、
> 未指定避難場所用のリストを作って頂き、
> さらに個々のsourceについてもそのリストに載せて頂ければと思います。

はい。フィードバックできる状態になれば還元したいと思ってます。



>
> とりいそぎまで
>
> On 2011/03/27, at 11:30, Jun NOGATA wrote:
>
>> のがたです。
>>
>> 避難所は行政が作るもので、民間が勝手に作ることはできない、と社会福祉協議会の方もおっしゃってたので、リストアップされているものは指定避難所だと思います。
>>
>> 阪神淡路大震災の時は、未指定避難所の人々が指定避難所にしてくれと行動を起こして、差は解消していったけれど、今回の場合は県民性の違いか、未指定避難所に居る人は指定避難所に移動しろ、と言われても文句を言う人はいないそうで、指定・未指定で格差が広がっているそうです。
>>
>> 2011年3月27日11:07  :
 ということで、避難所も、指定避難所と未指定避難所の区別をつけて、重点を置くなら未指定避難所を重点的にチェックしてもらえるとうれしいです。
>>>
>>> 未指定避難所も含めたリストがあればいいのですが、
>>> どこかで手に入らないでしょうか?
>>
>> おそらくないと思います。
>> 行政もいっぱいっぱいで目が届いておらず、取り残されている状態なので。(結果、差が開いている)
>> そういう情報をsinsai.infoやsahanaですくい上げなければと思ってます。
>>
>> ということで、OSMに避難所を入れるなら、指定・未指定を区別できるようにしていただければありがたいです。
>>
>>
>>
>> 2011年3月27日11:07  :
>>> 野方さん、皆様
>>>
>>> In message 
>>>   Jun NOGATA  writes
>>>
 この避難所は、指定避難所のみでしょうか?
 未指定避難所は入っているのでしょうか。
>>>
>>> ごめんなさい、わかりません。
>>>
>>> 今は、自治体のWebサイトにリストアップされているものを
>>> マッピングしようとしています。
>>> 何せ、現地を直接確認できないものですから。
>>>
>>> 自治体にもよるでしょうけど、
>>> 指定避難所が中心じゃないかと*推測*します。
>>>
>>>
 ということで、避難所も、指定避難所と未指定避難所の区別をつけて、重点を置くなら未指定避難所を重点的にチェックしてもらえるとうれしいです。
>>>
>>>
>>> 未指定避難所も含めたリストがあればいいのですが、
>>> どこかで手に入らないでしょうか?
>>> --
>>> 山下康成@京都府向日市
>>>
>>> ___
>>> Talk-ja mailing list
>>> Talk-ja@openstreetmap.org
>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>>
>>
>>
>>
>> --
>> 野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: noga...@gmail.com
>> - web: http://www.nofuture.tv/diary/
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>



-- 
野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: noga...@gmail.com
 - web: http://www.nofuture.tv/diary/
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 田村 賢哉
野方さん、みなさん

田村@奈良大です。
現在は各自治体のリストを使っていると思うので、
指定避難場所を入力していると認識しています。
なので、とりあえず指定避難場所の入力を続けます。

また、指定・未指定避難場所の区別ですが、
タグ付けはどのようにすれば良いでしょうか?
その辺について教えていただければと思います。

今後、未指定避難場所についても入力するようでしたら、
未指定避難場所用のリストを作って頂き、
さらに個々のsourceについてもそのリストに載せて頂ければと思います。

とりいそぎまで

On 2011/03/27, at 11:30, Jun NOGATA wrote:

> のがたです。
> 
> 避難所は行政が作るもので、民間が勝手に作ることはできない、と社会福祉協議会の方もおっしゃってたので、リストアップされているものは指定避難所だと思います。
> 
> 阪神淡路大震災の時は、未指定避難所の人々が指定避難所にしてくれと行動を起こして、差は解消していったけれど、今回の場合は県民性の違いか、未指定避難所に居る人は指定避難所に移動しろ、と言われても文句を言う人はいないそうで、指定・未指定で格差が広がっているそうです。
> 
> 2011年3月27日11:07  :
>>> ということで、避難所も、指定避難所と未指定避難所の区別をつけて、重点を置くなら未指定避難所を重点的にチェックしてもらえるとうれしいです。
>> 
>> 未指定避難所も含めたリストがあればいいのですが、
>> どこかで手に入らないでしょうか?
> 
> おそらくないと思います。
> 行政もいっぱいっぱいで目が届いておらず、取り残されている状態なので。(結果、差が開いている)
> そういう情報をsinsai.infoやsahanaですくい上げなければと思ってます。
> 
> ということで、OSMに避難所を入れるなら、指定・未指定を区別できるようにしていただければありがたいです。
> 
> 
> 
> 2011年3月27日11:07  :
>> 野方さん、皆様
>> 
>> In message 
>>   Jun NOGATA  writes
>> 
>>> この避難所は、指定避難所のみでしょうか?
>>> 未指定避難所は入っているのでしょうか。
>> 
>> ごめんなさい、わかりません。
>> 
>> 今は、自治体のWebサイトにリストアップされているものを
>> マッピングしようとしています。
>> 何せ、現地を直接確認できないものですから。
>> 
>> 自治体にもよるでしょうけど、
>> 指定避難所が中心じゃないかと*推測*します。
>> 
>> 
>>> ということで、避難所も、指定避難所と未指定避難所の区別をつけて、重点を置くなら未指定避難所を重点的にチェックしてもらえるとうれしいです。
>> 
>> 
>> 未指定避難所も含めたリストがあればいいのですが、
>> どこかで手に入らないでしょうか?
>> --
>> 山下康成@京都府向日市
>> 
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>> 
> 
> 
> 
> -- 
> 野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: noga...@gmail.com
> - web: http://www.nofuture.tv/diary/
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 Jun NOGATA
のがたです。

避難所は行政が作るもので、民間が勝手に作ることはできない、と社会福祉協議会の方もおっしゃってたので、リストアップされているものは指定避難所だと思います。

阪神淡路大震災の時は、未指定避難所の人々が指定避難所にしてくれと行動を起こして、差は解消していったけれど、今回の場合は県民性の違いか、未指定避難所に居る人は指定避難所に移動しろ、と言われても文句を言う人はいないそうで、指定・未指定で格差が広がっているそうです。

2011年3月27日11:07  :
>  > ということで、避難所も、指定避難所と未指定避難所の区別をつけて、重点を置くなら未指定避難所を重点的にチェックしてもらえるとうれしいです。
>
> 未指定避難所も含めたリストがあればいいのですが、
> どこかで手に入らないでしょうか?

おそらくないと思います。
行政もいっぱいっぱいで目が届いておらず、取り残されている状態なので。(結果、差が開いている)
そういう情報をsinsai.infoやsahanaですくい上げなければと思ってます。

ということで、OSMに避難所を入れるなら、指定・未指定を区別できるようにしていただければありがたいです。



2011年3月27日11:07  :
> 野方さん、皆様
>
> In message 
>Jun NOGATA  writes
>
>  > この避難所は、指定避難所のみでしょうか?
>  > 未指定避難所は入っているのでしょうか。
>
> ごめんなさい、わかりません。
>
> 今は、自治体のWebサイトにリストアップされているものを
> マッピングしようとしています。
> 何せ、現地を直接確認できないものですから。
>
> 自治体にもよるでしょうけど、
> 指定避難所が中心じゃないかと*推測*します。
>
>
>  > ということで、避難所も、指定避難所と未指定避難所の区別をつけて、重点を置くなら未指定避難所を重点的にチェックしてもらえるとうれしいです。
>
>
> 未指定避難所も含めたリストがあればいいのですが、
> どこかで手に入らないでしょうか?
> --
> 山下康成@京都府向日市
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>



-- 
野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: noga...@gmail.com
 - web: http://www.nofuture.tv/diary/
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 yasunari
野方さん、皆様

In message 
Jun NOGATA  writes

 > この避難所は、指定避難所のみでしょうか?
 > 未指定避難所は入っているのでしょうか。

ごめんなさい、わかりません。

今は、自治体のWebサイトにリストアップされているものを
マッピングしようとしています。
何せ、現地を直接確認できないものですから。

自治体にもよるでしょうけど、
指定避難所が中心じゃないかと*推測*します。


 > ということで、避難所も、指定避難所と未指定避難所の区別をつけて、重点を置くなら未指定避難所を重点的にチェックしてもらえるとうれしいです。


未指定避難所も含めたリストがあればいいのですが、
どこかで手に入らないでしょうか?
--
山下康成@京都府向日市

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 Jun NOGATA
のがたです。
スレッドを追えてないので的外れならごめんなさい。

この避難所は、指定避難所のみでしょうか?
未指定避難所は入っているのでしょうか。

今、指定避難所と未指定避難所の差が開いて、未指定避難所は取り残されている状況にあります。

神戸長田区社会福祉協議会の長谷部さんの言葉を引用。

Twitter / 大阪ボランティア協会: 長谷部さん:避難所は、指定避難所と勝手に人が集まった ...:
http://twitter.com/osakavol/status/47261635294932992
> 長谷部さん:避難所は、指定避難所と勝手に人が集まった避難所がある。訓練や防災計画にのっとってやっている。未指定避難所は、新たに指定になって物資が届くことがない。指定避難所に行ってくださいとなる。文句をいう人も、基本的にいない。#0314tohokushien

ということで、避難所も、指定避難所と未指定避難所の区別をつけて、重点を置くなら未指定避難所を重点的にチェックしてもらえるとうれしいです。

2011年3月17日22:00  :
> 皆様:
> 山下です。こんばんわ。
>
> 岩手県は、「避難場所等一覧」を Web サイトで公開しています。
> http://www.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/hinansho0317_1500.pdf
>
> このリストを許諾なしに使用して
> インポートされた学校等に
> tourism=camp_site
> refugee=yes
> を付けていくことは、OSM として許されることでしょうか?
>
> 普通に考えると、震災状況を反映した地図なら
> 一番最初に待避所が載っているべきと思います。
>
> ご意見をお聞かせ下さい。
>
>
> 併せて、許諾を取れるよう窓口を探してみます。
> そんな問い合わせをすることさえ迷惑なような気がしますが、、、
> --
> 山下康成@京都府向日市
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>



-- 
野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: noga...@gmail.com
 - web: http://www.nofuture.tv/diary/

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 S.Higashi
東です。

> 田村です。
> わかりました。
> そのように対応したいと思います。
> 宮城県の入力状況についても、
> 明日中には整理したいと思います。
> また、建物や、道路などの入力もついでにはじめました。
> 避難場所周辺の道路や建物等もあったほうがいいと考えるので、
> Bingのある範囲のみ作業しています。

よろしくお願いします。
空中から見える建造物を中心としたPOIマッピングはいずれにしても必要だと思います。

> 岩手県についても宮城がある程度終了した後に進めたいと思います。
> よろしくお願いします。

はい。よろしくお願いします。

私の方では遺体安置所のリストも作り始めました。
https://spreadsheets0.google.com/a/osmf.jp/ccc?hl=ja&hl=ja&key=t2b84R9yDIa5rVbfUdmxZvA&authkey=CJmV7q4C#gid=0

こちらもリストアップと手分けしてマッピングできたらと思います。
タグ付け方法はWikiに書いてあります。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:2011_Sendai_earthquake_and_tsunami/Mapping_coordination_and_data_sources#.E5.BF.85.E8.A6.81.E3.81.AA_POI.28.E5.84.AA.E5.85.88.E5.BA.A6.EF.BC.9A.E9.AB.98.29

マッピング/レンダリングの例はこちらでhot_mortuaryをチェックすると
ご覧頂けます。
http://www.tappenbeck.net/osm/maps/deu/index.php?id=2000&zoom=13&lat=39.10157&lon=141.71379&layers=B00FFTTFFT&lang=jp

http://www.openstreetmap.org/browse/node/1217653171


> On 2011/03/26, at 17:19, S.Higashi wrote:
>
>> 主に田村さん:
>>
>> 岩手県の避難所リストを作っていますが
>> こちらには定員が無く、受け入れた人数だけの記載です。
>> 人数規模把握の目安は重要だと思いますので
>> 受け入れ数はrefugeeタグで表現したいと思います。
>> (他に適当なタグが見当たりませんでしたので)
>>
>> 過去のものの修正は要りませんが、今後入力する避難所については
>> 受入れ数が書いてある場合は
>> refugee=受入数(数字)
>> としたいと思います。
>>
>> よろしくお願いします。
>>
>> 11/03/26 S.Higashi :
>>> 田村さん
>>>
>>> 昨日描いて頂いた分が反映されました。
>>> ご確認ください。
>>> http://www.tappenbeck.net/osm/maps/deu/index.php?id=2000&lang=jp
>>>
>>> 11/03/26 S.Higashi :
 東です。

 11/03/26 田村 賢哉 :
> 東さん
>
> 田村です。
>> お手数ですが今後はcamp_siteタグには下記も追加して頂けませんか。
>> ◆名前
>> name=××中学校
>> ◆住所(リストに書いてあるものだけ)
>> addr:full=宮城県××市××の××
> nameタグについてはつけるように指示しています。
> さらにできるだけ、その場所の地名をつけるようにしています。
> 例えば「市立○×小学校」ではなく、
> 正式名称で「仙台市立○×小学校」みたいな感じです。

 あ、すみません。nameが無いのは私が描いた分かもしれません。
 確認して付けておきます。

> 今後、住所つけるように対応します。
> 取り急ぎまで

 よろしくお願いします。

>
> On 2011/03/26, at 11:11, S.Higashi wrote:
>
>> 東です。
>>
>> 主に田村さんへ:
>>
>>> (4) Potlatch/JOSM でその施設に
>>> tourism=camp_site
>>> refugee=yes
>>> temporary=yes
>>> source=Miyagi pref
>>> capacity=定員(F 列参照)
>>> をつける。
>>> コミットのメッセージは、「(施設名)に避難所を追加」
>>
>> いまさらですみませんが
>> 震災POIマップcamp_siteだけを選択すると避難所の位置が
>> 一覧できて分かりやすいのですが
>> http://www.tappenbeck.net/osm/maps/deu/index.php?id=2000&lang=jp
>> アイコンをクリックして内容を表示するとcamp_siteの内容しか表示しないので
>> 名前や住所がそれだけでは分かりません。
>>
>> お手数ですが今後はcamp_siteタグには下記も追加して頂けませんか。
>> ◆名前
>> name=××中学校
>> ◆住所(リストに書いてあるものだけ)
>> addr:full=宮城県××市××の××
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

>>>
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 田村 賢哉
東さん

田村です。
わかりました。
そのように対応したいと思います。
宮城県の入力状況についても、
明日中には整理したいと思います。
また、建物や、道路などの入力もついでにはじめました。
避難場所周辺の道路や建物等もあったほうがいいと考えるので、
Bingのある範囲のみ作業しています。
岩手県についても宮城がある程度終了した後に進めたいと思います。
よろしくお願いします。


On 2011/03/26, at 17:19, S.Higashi wrote:

> 主に田村さん:
> 
> 岩手県の避難所リストを作っていますが
> こちらには定員が無く、受け入れた人数だけの記載です。
> 人数規模把握の目安は重要だと思いますので
> 受け入れ数はrefugeeタグで表現したいと思います。
> (他に適当なタグが見当たりませんでしたので)
> 
> 過去のものの修正は要りませんが、今後入力する避難所については
> 受入れ数が書いてある場合は
> refugee=受入数(数字)
> としたいと思います。
> 
> よろしくお願いします。
> 
> 11/03/26 S.Higashi :
>> 田村さん
>> 
>> 昨日描いて頂いた分が反映されました。
>> ご確認ください。
>> http://www.tappenbeck.net/osm/maps/deu/index.php?id=2000&lang=jp
>> 
>> 11/03/26 S.Higashi :
>>> 東です。
>>> 
>>> 11/03/26 田村 賢哉 :
 東さん
 
 田村です。
> お手数ですが今後はcamp_siteタグには下記も追加して頂けませんか。
> ◆名前
> name=××中学校
> ◆住所(リストに書いてあるものだけ)
> addr:full=宮城県××市××の××
 nameタグについてはつけるように指示しています。
 さらにできるだけ、その場所の地名をつけるようにしています。
 例えば「市立○×小学校」ではなく、
 正式名称で「仙台市立○×小学校」みたいな感じです。
>>> 
>>> あ、すみません。nameが無いのは私が描いた分かもしれません。
>>> 確認して付けておきます。
>>> 
 今後、住所つけるように対応します。
 取り急ぎまで
>>> 
>>> よろしくお願いします。
>>> 
 
 On 2011/03/26, at 11:11, S.Higashi wrote:
 
> 東です。
> 
> 主に田村さんへ:
> 
>> (4) Potlatch/JOSM でその施設に
>> tourism=camp_site
>> refugee=yes
>> temporary=yes
>> source=Miyagi pref
>> capacity=定員(F 列参照)
>> をつける。
>> コミットのメッセージは、「(施設名)に避難所を追加」
> 
> いまさらですみませんが
> 震災POIマップcamp_siteだけを選択すると避難所の位置が
> 一覧できて分かりやすいのですが
> http://www.tappenbeck.net/osm/maps/deu/index.php?id=2000&lang=jp
> アイコンをクリックして内容を表示するとcamp_siteの内容しか表示しないので
> 名前や住所がそれだけでは分かりません。
> 
> お手数ですが今後はcamp_siteタグには下記も追加して頂けませんか。
> ◆名前
> name=××中学校
> ◆住所(リストに書いてあるものだけ)
> addr:full=宮城県××市××の××
> 
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
 
 
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
 
>>> 
>> 
> 
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-26 スレッド表示 S.Higashi
主に田村さん:

岩手県の避難所リストを作っていますが
こちらには定員が無く、受け入れた人数だけの記載です。
人数規模把握の目安は重要だと思いますので
受け入れ数はrefugeeタグで表現したいと思います。
(他に適当なタグが見当たりませんでしたので)

過去のものの修正は要りませんが、今後入力する避難所については
受入れ数が書いてある場合は
refugee=受入数(数字)
としたいと思います。

よろしくお願いします。

11/03/26 S.Higashi :
> 田村さん
>
> 昨日描いて頂いた分が反映されました。
> ご確認ください。
> http://www.tappenbeck.net/osm/maps/deu/index.php?id=2000&lang=jp
>
> 11/03/26 S.Higashi :
>> 東です。
>>
>> 11/03/26 田村 賢哉 :
>>> 東さん
>>>
>>> 田村です。
 お手数ですが今後はcamp_siteタグには下記も追加して頂けませんか。
 ◆名前
 name=××中学校
 ◆住所(リストに書いてあるものだけ)
 addr:full=宮城県××市××の××
>>> nameタグについてはつけるように指示しています。
>>> さらにできるだけ、その場所の地名をつけるようにしています。
>>> 例えば「市立○×小学校」ではなく、
>>> 正式名称で「仙台市立○×小学校」みたいな感じです。
>>
>> あ、すみません。nameが無いのは私が描いた分かもしれません。
>> 確認して付けておきます。
>>
>>> 今後、住所つけるように対応します。
>>> 取り急ぎまで
>>
>> よろしくお願いします。
>>
>>>
>>> On 2011/03/26, at 11:11, S.Higashi wrote:
>>>
 東です。

 主に田村さんへ:

> (4) Potlatch/JOSM でその施設に
> tourism=camp_site
> refugee=yes
> temporary=yes
> source=Miyagi pref
> capacity=定員(F 列参照)
> をつける。
> コミットのメッセージは、「(施設名)に避難所を追加」

 いまさらですみませんが
 震災POIマップcamp_siteだけを選択すると避難所の位置が
 一覧できて分かりやすいのですが
 http://www.tappenbeck.net/osm/maps/deu/index.php?id=2000&lang=jp
 アイコンをクリックして内容を表示するとcamp_siteの内容しか表示しないので
 名前や住所がそれだけでは分かりません。

 お手数ですが今後はcamp_siteタグには下記も追加して頂けませんか。
 ◆名前
 name=××中学校
 ◆住所(リストに書いてあるものだけ)
 addr:full=宮城県××市××の××

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>>
>>>
>>> ___
>>> Talk-ja mailing list
>>> Talk-ja@openstreetmap.org
>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>>
>>
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-25 スレッド表示 S.Higashi
田村さん

昨日描いて頂いた分が反映されました。
ご確認ください。
http://www.tappenbeck.net/osm/maps/deu/index.php?id=2000&lang=jp

11/03/26 S.Higashi :
> 東です。
>
> 11/03/26 田村 賢哉 :
>> 東さん
>>
>> 田村です。
>>> お手数ですが今後はcamp_siteタグには下記も追加して頂けませんか。
>>> ◆名前
>>> name=××中学校
>>> ◆住所(リストに書いてあるものだけ)
>>> addr:full=宮城県××市××の××
>> nameタグについてはつけるように指示しています。
>> さらにできるだけ、その場所の地名をつけるようにしています。
>> 例えば「市立○×小学校」ではなく、
>> 正式名称で「仙台市立○×小学校」みたいな感じです。
>
> あ、すみません。nameが無いのは私が描いた分かもしれません。
> 確認して付けておきます。
>
>> 今後、住所つけるように対応します。
>> 取り急ぎまで
>
> よろしくお願いします。
>
>>
>> On 2011/03/26, at 11:11, S.Higashi wrote:
>>
>>> 東です。
>>>
>>> 主に田村さんへ:
>>>
 (4) Potlatch/JOSM でその施設に
 tourism=camp_site
 refugee=yes
 temporary=yes
 source=Miyagi pref
 capacity=定員(F 列参照)
 をつける。
 コミットのメッセージは、「(施設名)に避難所を追加」
>>>
>>> いまさらですみませんが
>>> 震災POIマップcamp_siteだけを選択すると避難所の位置が
>>> 一覧できて分かりやすいのですが
>>> http://www.tappenbeck.net/osm/maps/deu/index.php?id=2000&lang=jp
>>> アイコンをクリックして内容を表示するとcamp_siteの内容しか表示しないので
>>> 名前や住所がそれだけでは分かりません。
>>>
>>> お手数ですが今後はcamp_siteタグには下記も追加して頂けませんか。
>>> ◆名前
>>> name=××中学校
>>> ◆住所(リストに書いてあるものだけ)
>>> addr:full=宮城県××市××の××
>>>
>>> ___
>>> Talk-ja mailing list
>>> Talk-ja@openstreetmap.org
>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-25 スレッド表示 S.Higashi
東です。

11/03/26 田村 賢哉 :
> 東さん
>
> 田村です。
>> お手数ですが今後はcamp_siteタグには下記も追加して頂けませんか。
>> ◆名前
>> name=××中学校
>> ◆住所(リストに書いてあるものだけ)
>> addr:full=宮城県××市××の××
> nameタグについてはつけるように指示しています。
> さらにできるだけ、その場所の地名をつけるようにしています。
> 例えば「市立○×小学校」ではなく、
> 正式名称で「仙台市立○×小学校」みたいな感じです。

あ、すみません。nameが無いのは私が描いた分かもしれません。
確認して付けておきます。

> 今後、住所つけるように対応します。
> 取り急ぎまで

よろしくお願いします。

>
> On 2011/03/26, at 11:11, S.Higashi wrote:
>
>> 東です。
>>
>> 主に田村さんへ:
>>
>>> (4) Potlatch/JOSM でその施設に
>>> tourism=camp_site
>>> refugee=yes
>>> temporary=yes
>>> source=Miyagi pref
>>> capacity=定員(F 列参照)
>>> をつける。
>>> コミットのメッセージは、「(施設名)に避難所を追加」
>>
>> いまさらですみませんが
>> 震災POIマップcamp_siteだけを選択すると避難所の位置が
>> 一覧できて分かりやすいのですが
>> http://www.tappenbeck.net/osm/maps/deu/index.php?id=2000&lang=jp
>> アイコンをクリックして内容を表示するとcamp_siteの内容しか表示しないので
>> 名前や住所がそれだけでは分かりません。
>>
>> お手数ですが今後はcamp_siteタグには下記も追加して頂けませんか。
>> ◆名前
>> name=××中学校
>> ◆住所(リストに書いてあるものだけ)
>> addr:full=宮城県××市××の××
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-25 スレッド表示 田村 賢哉
東さん

田村です。
> お手数ですが今後はcamp_siteタグには下記も追加して頂けませんか。
> ◆名前
> name=××中学校
> ◆住所(リストに書いてあるものだけ)
> addr:full=宮城県××市××の××
nameタグについてはつけるように指示しています。
さらにできるだけ、その場所の地名をつけるようにしています。
例えば「市立○×小学校」ではなく、
正式名称で「仙台市立○×小学校」みたいな感じです。
今後、住所つけるように対応します。
取り急ぎまで



On 2011/03/26, at 11:11, S.Higashi wrote:

> 東です。
> 
> 主に田村さんへ:
> 
>> (4) Potlatch/JOSM でその施設に
>> tourism=camp_site
>> refugee=yes
>> temporary=yes
>> source=Miyagi pref
>> capacity=定員(F 列参照)
>> をつける。
>> コミットのメッセージは、「(施設名)に避難所を追加」
> 
> いまさらですみませんが
> 震災POIマップcamp_siteだけを選択すると避難所の位置が
> 一覧できて分かりやすいのですが
> http://www.tappenbeck.net/osm/maps/deu/index.php?id=2000&lang=jp
> アイコンをクリックして内容を表示するとcamp_siteの内容しか表示しないので
> 名前や住所がそれだけでは分かりません。
> 
> お手数ですが今後はcamp_siteタグには下記も追加して頂けませんか。
> ◆名前
> name=××中学校
> ◆住所(リストに書いてあるものだけ)
> addr:full=宮城県××市××の××
> 
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-25 スレッド表示 S.Higashi
東です。

主に田村さんへ:

> (4) Potlatch/JOSM でその施設に
> tourism=camp_site
> refugee=yes
> temporary=yes
> source=Miyagi pref
> capacity=定員(F 列参照)
> をつける。
> コミットのメッセージは、「(施設名)に避難所を追加」

いまさらですみませんが
震災POIマップcamp_siteだけを選択すると避難所の位置が
一覧できて分かりやすいのですが
http://www.tappenbeck.net/osm/maps/deu/index.php?id=2000&lang=jp
アイコンをクリックして内容を表示するとcamp_siteの内容しか表示しないので
名前や住所がそれだけでは分かりません。

お手数ですが今後はcamp_siteタグには下記も追加して頂けませんか。
◆名前
name=××中学校
◆住所(リストに書いてあるものだけ)
addr:full=宮城県××市××の××

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-25 スレッド表示 Yoichi Seino
清野です。

山下さん、ありがとうございました。
自治体関係者に対してどの程度の情報が提供されていて、
それに対しての許諾なのかがよく理解できました。
ご尽力いただいており、OSMメンバーとしてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。


2011年3月25日22:36  :
> 清野さん、
> 山下です。
>
> In message 
>Yoichi Seino  writes
>
>  > 清野です。
>  >
>  > もう細かいことは言うのはやめようと思っていたのですが、
>  > 一点だけ確認させてください。
>  >
>  > もし可能であるのなら、自治体の回答分だけではなくて、
>  > 山下さんが各自治体におくっている文面もお示しいただけいただけませんでしょうか?
>  > 可能であるなら、で結構です。
>  >
>  > よろしくお願い致します。
>
> そこまでチェックされるとは思いませんでした。げんなり
>
> ライセンスに関しての細かい説明はしていません。
> この非常時にライセンスを読めと言っても無理でしょうし。
>
> --
> (自治体) 担当様
> 京都府の山下と申します。
> このたびの被災に関し、心よりお見舞い申し上げるとともに、
> 一人でも多くの方が無事であり、また、一早い復興を祈念しております。
>
> さて、私は、OpenStreetMap というというプロジェクトに参加しております。
> オープンストリートマップ http://openstreetmap.jp/ は、
> その”自由に編集でき自由に利用できるるWiki地図”という特色を活かして、
> 被災地の地図をいち早く作り、少しでも救援に、復興にお役立てればと
> 多くのメンバーが活動をしています。
> このプロジェクトは、ガートナーのレポートでも取上げられています。
> http://www.gartner.co.jp/b3i/analyst/110322/index.html
>
> 例:(自治体名)
> http://www.openstreetmap.org/。。(その自治体のパーマリンク)
> 例:仙台空港付近
> http://www.openstreetmap.org/?lat=38.1539&lon=140.9235&zoom=14&layers=M
>
> そこで、お願いです。
> http://www.(自治体の非難所一覧などのURL)
> で公開されている避難場所等一覧など、
> Web サイトで公開されている被災関連の情報を
> 私たちの地図に二次利用させていただけませんでしょうか?
>
> 避難所の位置など正確な情報を地図に掲載することにより、
> さらには別途許諾をいただいている衛星写真で正確に通れる道の情報を
> 提供することにより、避難所にいらっしゃる皆様に少しでも早く、
> 少しでも多くの皆様に救援の手がさしのばせればと思います。
>
> なお、OpenStreetMap は自由に使える地図ですので、
> 二次利用のみならず、三次四次・・まで許諾をいただければと思います。
>
> 非常時でお忙しい中お手数をお掛けしますが、
> 主旨をご理解の上、利用の許諾をいただけましたら幸いです。
> また、利用を許諾いただける場合に、何か条件がありましたら
> 併せてご連絡いただけましたら幸いです。
> よろしくお願いします。
> --
> 山下康成@京都府向日市
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-25 スレッド表示 S.Higashi
東です。

山下さん、お疲れ様です。
また、避難所インポートを始めてくださった田村さんはじめ奈良大のみなさんお疲れ様です。
本日だけでかなりの数の避難所がマッピングされたようです。

11/03/25 yasun...@yamasita.jp :
> 皆様:
> 山下です。こんにちわ。
>
> In message <20110322.201002.110250587.yasun...@yamasita.jp>
>   yasun...@yamasita.jp writes
>
>  >  >  > 早速、宮城県のOKが出ました。
>  >  >
>  >  > 続いて、茨城県からも、
>
>  > 続いて山形県からも OK をいただきました。

リスト化の方は
宮城県(市町村分を除く)
山形県
茨城県
についてひととおり初版ができました。
https://spreadsheets.google.com/ccc?hl=ja&hl=ja&key=thhnpOMZyv2v8AMIPVJC_uA&authkey=CP-2sXI&ndplr=1#gid=1

> 岩手県と、東松島市からもOKをいただきました。

お疲れ様です。引き続き、明日リスト化します。

> 岩手県:
> In message <29450.10.30.82.10.1301014045.webm...@webmail.ebgw.pref.iwate.jp>
>   広聴広報課  受付  writes
>
>  > 京都府 山下 様
>  >
>  > この度はお問い合わせいただきありがとうございました。
>  >
>  > 二次利用については、
>  > ご利用いただいて構いませんが、
>  > 次の点について注釈を入れていただきますようお願い申し上げます。
>  >
>  > ・岩手県防災ポータルサイトの情報を二次利用していること
>  > ・最新の情報は、http://www.pref.iwate.jp/~bousai/ で確認いただきたいこと
>  >
>  > 以上についてご協力をお願いします。
>
> 注釈については、上記のような表現は地図上にはできませんので、
> 出典(source)として http://www.pref.iwate.jp/~bousai/ を
> 入れさせていただくことで代えさせていただくよう連絡しました。

source=Iwate pref
source_ref=http://www.pref.iwate.jp/~bousai/
ですね。了解。

> http://www.pref.iwate.jp/~bousai/ には
> 避難場所情報
> の他にも
> 遺体安置所の一覧もあります。
> http://www.pref.iwate.jp/~hp0802/oshirase/kouhou/saigaijyohou/itaianchibasyo.pdf
> 「遺体安置所」なんていうタグありましたでしょうか?

はい。タグは下記を参照ください。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:2011_Sendai_earthquake_and_tsunami/Mapping_coordination_and_data_sources#.E5.BF.85.E8.A6.81.E3.81.AA_POI.28.E5.84.AA.E5.85.88.E5.BA.A6.EF.BC.9A.E9.AB.98.29

震災POIマップで(hot_mortuary)をチェックするとアイコンが表示されるはずです。
http://www.tappenbeck.net/osm/maps/deu/index.php?id=2000&lang=jp


> 宮城県東松島市:
>
> In message 
>   "総務課(広報広聴)"  writes
>
>  > 山下康成 様
>  >
>  > ご提案ありがとうございます。
>  > 避難所の位置をマップ上にプロットするいうことであれば、
>  > 特に問題はありませんので、利用いただいて結構です。
>  >
>  > 許可条件ということは特にありませんが、個人情報の掲載
>  > などが無いように気を付けていただければと思います。
>  >
>  > 多くの市民に役立つということであれば、ぜひ、よろしく
>  > お願いいたします。
>  >
>  > ===
>  > 宮城県東松島市矢本字上河戸36−1
>  >  東松島市総務課 秘書広報班 藤田
>  >   ℡0225-82-(内線1219) FAX0225-82-8143
>  >   e-mail k...@city.higashimatsushima.miyagi.jp
>  > ===
>
> 東松島市は、個人情報を掲載しないという当り前のこと以外は
> 条件はありません。
> 許諾をいただく際に例示したのは、
> http://www.city.higashimatsushima.miyagi.jp/cnt/ssaigai/bousai/jhinanjyo.html
> ですが、
> Web サイトで公開されている被災関連の情報を許諾いただくよう
> お願いしています。
>
> 以上、よろしくお願いします。
> --
> 山下康成@京都府向日市
>
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-25 スレッド表示 yasunari
清野さん、
山下です。

In message 
Yoichi Seino  writes

 > 清野です。
 > 
 > もう細かいことは言うのはやめようと思っていたのですが、
 > 一点だけ確認させてください。
 > 
 > もし可能であるのなら、自治体の回答分だけではなくて、
 > 山下さんが各自治体におくっている文面もお示しいただけいただけませんでしょうか?
 > 可能であるなら、で結構です。
 > 
 > よろしくお願い致します。

そこまでチェックされるとは思いませんでした。げんなり

ライセンスに関しての細かい説明はしていません。
この非常時にライセンスを読めと言っても無理でしょうし。

--
(自治体) 担当様
京都府の山下と申します。
このたびの被災に関し、心よりお見舞い申し上げるとともに、
一人でも多くの方が無事であり、また、一早い復興を祈念しております。

さて、私は、OpenStreetMap というというプロジェクトに参加しております。
オープンストリートマップ http://openstreetmap.jp/ は、
その”自由に編集でき自由に利用できるるWiki地図”という特色を活かして、
被災地の地図をいち早く作り、少しでも救援に、復興にお役立てればと
多くのメンバーが活動をしています。
このプロジェクトは、ガートナーのレポートでも取上げられています。
http://www.gartner.co.jp/b3i/analyst/110322/index.html

例:(自治体名)
http://www.openstreetmap.org/。。(その自治体のパーマリンク)
例:仙台空港付近
http://www.openstreetmap.org/?lat=38.1539&lon=140.9235&zoom=14&layers=M

そこで、お願いです。
http://www.(自治体の非難所一覧などのURL)
で公開されている避難場所等一覧など、
Web サイトで公開されている被災関連の情報を
私たちの地図に二次利用させていただけませんでしょうか?

避難所の位置など正確な情報を地図に掲載することにより、
さらには別途許諾をいただいている衛星写真で正確に通れる道の情報を
提供することにより、避難所にいらっしゃる皆様に少しでも早く、
少しでも多くの皆様に救援の手がさしのばせればと思います。

なお、OpenStreetMap は自由に使える地図ですので、
二次利用のみならず、三次四次・・まで許諾をいただければと思います。

非常時でお忙しい中お手数をお掛けしますが、
主旨をご理解の上、利用の許諾をいただけましたら幸いです。
また、利用を許諾いただける場合に、何か条件がありましたら
併せてご連絡いただけましたら幸いです。
よろしくお願いします。
--
山下康成@京都府向日市

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-25 スレッド表示 Yoichi Seino
清野です。

もう細かいことは言うのはやめようと思っていたのですが、
一点だけ確認させてください。

もし可能であるのなら、自治体の回答分だけではなくて、
山下さんが各自治体におくっている文面もお示しいただけいただけませんでしょうか?
可能であるなら、で結構です。

よろしくお願い致します。


2011年3月25日21:26  :
> 皆様:
> 山下です。こんにちわ。
>
> In message <20110322.201002.110250587.yasun...@yamasita.jp>
>yasun...@yamasita.jp writes
>
>  >  >  > 早速、宮城県のOKが出ました。
>  >  >
>  >  > 続いて、茨城県からも、
>
>  > 続いて山形県からも OK をいただきました。
>
> 岩手県と、東松島市からもOKをいただきました。
>
> 岩手県:
> In message <29450.10.30.82.10.1301014045.webm...@webmail.ebgw.pref.iwate.jp>
>広聴広報課  受付  writes
>
>  > 京都府 山下 様
>  >
>  > この度はお問い合わせいただきありがとうございました。
>  >
>  > 二次利用については、
>  > ご利用いただいて構いませんが、
>  > 次の点について注釈を入れていただきますようお願い申し上げます。
>  >
>  > ・岩手県防災ポータルサイトの情報を二次利用していること
>  > ・最新の情報は、http://www.pref.iwate.jp/~bousai/ で確認いただきたいこと
>  >
>  > 以上についてご協力をお願いします。
>
> 注釈については、上記のような表現は地図上にはできませんので、
> 出典(source)として http://www.pref.iwate.jp/~bousai/ を
> 入れさせていただくことで代えさせていただくよう連絡しました。
>
> http://www.pref.iwate.jp/~bousai/ には
> 避難場所情報
> の他にも
> 遺体安置所の一覧もあります。
> http://www.pref.iwate.jp/~hp0802/oshirase/kouhou/saigaijyohou/itaianchibasyo.pdf
> 「遺体安置所」なんていうタグありましたでしょうか?
>
>
> 宮城県東松島市:
>
> In message 
>"総務課(広報広聴)"  writes
>
>  > 山下康成 様
>  >
>  > ご提案ありがとうございます。
>  > 避難所の位置をマップ上にプロットするいうことであれば、
>  > 特に問題はありませんので、利用いただいて結構です。
>  >
>  > 許可条件ということは特にありませんが、個人情報の掲載
>  > などが無いように気を付けていただければと思います。
>  >
>  > 多くの市民に役立つということであれば、ぜひ、よろしく
>  > お願いいたします。
>  >
>  > ===
>  > 宮城県東松島市矢本字上河戸36−1
>  >  東松島市総務課 秘書広報班 藤田
>  >   ℡0225-82-(内線1219) FAX0225-82-8143
>  >   e-mail k...@city.higashimatsushima.miyagi.jp
>  > ===
>
> 東松島市は、個人情報を掲載しないという当り前のこと以外は
> 条件はありません。
> 許諾をいただく際に例示したのは、
> http://www.city.higashimatsushima.miyagi.jp/cnt/ssaigai/bousai/jhinanjyo.html
> ですが、
> Web サイトで公開されている被災関連の情報を許諾いただくよう
> お願いしています。
>
> 以上、よろしくお願いします。
> --
> 山下康成@京都府向日市
>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-25 スレッド表示 yasunari
皆様:
山下です。こんにちわ。

In message <20110322.201002.110250587.yasun...@yamasita.jp>
yasun...@yamasita.jp writes

 >  >  > 早速、宮城県のOKが出ました。
 >  > 
 >  > 続いて、茨城県からも、

 > 続いて山形県からも OK をいただきました。

岩手県と、東松島市からもOKをいただきました。

岩手県:
In message <29450.10.30.82.10.1301014045.webm...@webmail.ebgw.pref.iwate.jp>
広聴広報課  受付  writes

 > 京都府 山下 様
 > 
 > この度はお問い合わせいただきありがとうございました。
 > 
 > 二次利用については、
 > ご利用いただいて構いませんが、
 > 次の点について注釈を入れていただきますようお願い申し上げます。
 > 
 > ・岩手県防災ポータルサイトの情報を二次利用していること
 > ・最新の情報は、http://www.pref.iwate.jp/~bousai/ で確認いただきたいこと
 > 
 > 以上についてご協力をお願いします。

注釈については、上記のような表現は地図上にはできませんので、
出典(source)として http://www.pref.iwate.jp/~bousai/ を
入れさせていただくことで代えさせていただくよう連絡しました。

http://www.pref.iwate.jp/~bousai/ には
避難場所情報
の他にも
遺体安置所の一覧もあります。
http://www.pref.iwate.jp/~hp0802/oshirase/kouhou/saigaijyohou/itaianchibasyo.pdf
「遺体安置所」なんていうタグありましたでしょうか?


宮城県東松島市:

In message 
"総務課(広報広聴)"  writes

 > 山下康成 様
 > 
 > ご提案ありがとうございます。
 > 避難所の位置をマップ上にプロットするいうことであれば、
 > 特に問題はありませんので、利用いただいて結構です。
 > 
 > 許可条件ということは特にありませんが、個人情報の掲載
 > などが無いように気を付けていただければと思います。
 > 
 > 多くの市民に役立つということであれば、ぜひ、よろしく
 > お願いいたします。
 > 
 > ===
 > 宮城県東松島市矢本字上河戸36−1
 >  東松島市総務課 秘書広報班 藤田
 >   ℡0225-82-(内線1219) FAX0225-82-8143
 >   e-mail k...@city.higashimatsushima.miyagi.jp
 > ===

東松島市は、個人情報を掲載しないという当り前のこと以外は
条件はありません。
許諾をいただく際に例示したのは、
http://www.city.higashimatsushima.miyagi.jp/cnt/ssaigai/bousai/jhinanjyo.html
ですが、
Web サイトで公開されている被災関連の情報を許諾いただくよう
お願いしています。

以上、よろしくお願いします。
--
山下康成@京都府向日市

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-24 スレッド表示 S.Higashi
山下さん

引き続きよろしくお願いします。
東

11/03/24 yasun...@yamasita.jp :
> 東様、皆様
> 山下です。こんばんわ。
>
> In message 
>   "S.Higashi"  writes
>
>  > リスト整備、了解!
>
> よろしくお願いします。
>
>  > 山下さん:
>  > 市町村機能回復に伴い、宮城県では避難所の管理、公表が市町村に移管されています。許諾権打診はそちらも含めて頂けると助かります。
>
> 了解しました。
> リスト整備に追い付かれないよう、
> あちらこちらに打診します。
>
> 進展があれば、また報告させていただきます。
> --
> 山下康成@京都府向日市
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-24 スレッド表示 yasunari
東様、皆様
山下です。こんばんわ。

In message 
"S.Higashi"  writes

 > リスト整備、了解!

よろしくお願いします。

 > 山下さん:
 > 市町村機能回復に伴い、宮城県では避難所の管理、公表が市町村に移管されています。許諾権打診はそちらも含めて頂けると助かります。

了解しました。
リスト整備に追い付かれないよう、
あちらこちらに打診します。

進展があれば、また報告させていただきます。
--
山下康成@京都府向日市

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-23 スレッド表示 S.Higashi
山下さん
返信が遅れてすみません。
リスト整備、了解!
田村さん、マッピング手配ありがとうございます。

山下さん:
市町村機能回復に伴い、宮城県では避難所の管理、公表が市町村に移管されています。許諾権打診はそちらも含めて頂けると助かります。

11/03/23 yasun...@yamasita.jp :
> 山下です。こんばんわ。
>
> 田村さん、
>
> In message <17979d48-096f-43a7-8162-cc721ddf8...@gmail.com>
>   田村 賢哉  writes
>
>  > 山下さん
>  >
>  > 奈良大学の田村です。
>  > ご連絡いただきありがとうございます。
>  > 大丈夫です。
>  > こちらで対応できるように進めたいと思います。
>  > とりいそぎまで
>
> ありがとうございます。
> 今こそ若者の力をオヂさんたちに見せつけるときです。
> 期待しています。
>
>
> と言うわけで、東様
> 僭越ですが、タグ付けは若者に任せて
> (1)
> https://spreadsheets.google.com/ccc?hl=ja&hl=ja&key=thhnpOMZyv2v8AMIPVJC_uA&authkey=CP-2sXI&ndplr=1#gid=0
> に宮城県の他の避難所を追加する作業(もしまだあれば)
> (2) 同 他県の避難所を追加する作業
> もしくは
> (3) (1)(2) の手順を書いて、他のメンバができるようにお膳立て
> を進めていただければと思います。
>
>
> そのように動き始めていただいているのが、下記メールかと思います。
>
> In message 
>   "S.Higashi"  writes
>
>  > 東です。
>  >
>  > 山下さん、各所との調整お疲れ様です。
>  > これまでに利用できることが確認された情報について、あらためて確認させてください。
>  > ソースは下記で合っていますでしょうか。
>  >
>  > また、茨城県の情報がどこで公開されているのかわかりませんでしたので
>  > ご存知でしたら教えてください。
>  >
>  > ◆宮城県
>  >
> http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/wagayade/hinan_bashoshin/hinan_top.htm
>
> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
> ここにもあります。
>
>  > ◆山形県
>  > http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020020/03/fukkou/lifeline/hinanjo.pdf
>  > ◆茨城県
>  > 公開URLが不明
>
> http://www.pref.ibaraki.jp/20110311eq/
> の「住宅被害・避難情報」のところに、ちょっと古いですが
> 避難所の状況 3月16日13時50分現在
> http://www.pref.ibaraki.jp/20110311eq/pdf/0060.pdf
> として、紙をスキャンしたような(藁 情報がのっています。
>
> 私は、もっと広く許諾を得られるように動こうと思います。
>
> 以上、よろしくお願いします。
> --
> 山下康成@京都府向日市
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-23 スレッド表示 yasunari
山下です。こんばんわ。

田村さん、

In message <17979d48-096f-43a7-8162-cc721ddf8...@gmail.com>
田村 賢哉  writes

 > 山下さん
 > 
 > 奈良大学の田村です。
 > ご連絡いただきありがとうございます。
 > 大丈夫です。
 > こちらで対応できるように進めたいと思います。
 > とりいそぎまで

ありがとうございます。
今こそ若者の力をオヂさんたちに見せつけるときです。
期待しています。


と言うわけで、東様
僭越ですが、タグ付けは若者に任せて
(1) 
https://spreadsheets.google.com/ccc?hl=ja&hl=ja&key=thhnpOMZyv2v8AMIPVJC_uA&authkey=CP-2sXI&ndplr=1#gid=0
に宮城県の他の避難所を追加する作業(もしまだあれば)
(2) 同 他県の避難所を追加する作業
もしくは
(3) (1)(2) の手順を書いて、他のメンバができるようにお膳立て
を進めていただければと思います。


そのように動き始めていただいているのが、下記メールかと思います。

In message 
"S.Higashi"  writes

 > 東です。
 > 
 > 山下さん、各所との調整お疲れ様です。
 > これまでに利用できることが確認された情報について、あらためて確認させてください。
 > ソースは下記で合っていますでしょうか。
 > 
 > また、茨城県の情報がどこで公開されているのかわかりませんでしたので
 > ご存知でしたら教えてください。
 > 
 > ◆宮城県
 > http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/wagayade/hinan_bashoshin/hinan_top.htm

http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
ここにもあります。

 > ◆山形県
 > http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020020/03/fukkou/lifeline/hinanjo.pdf
 > ◆茨城県
 > 公開URLが不明

http://www.pref.ibaraki.jp/20110311eq/
の「住宅被害・避難情報」のところに、ちょっと古いですが
避難所の状況 3月16日13時50分現在
http://www.pref.ibaraki.jp/20110311eq/pdf/0060.pdf
として、紙をスキャンしたような(藁 情報がのっています。

私は、もっと広く許諾を得られるように動こうと思います。

以上、よろしくお願いします。
--
山下康成@京都府向日市

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-23 スレッド表示 Yuichiro USUDA
ikiyaさん

臼田です。

返事が遅くなって大変申し訳ありません。
完全に見落としていました。

ご記入ありがとうございます!

おかげさまで、防災科研では、各県の避難所マップが
住所がわかる範囲でいったん作成ができました。
(むろん、すべてプロットできたわけではなく、可能な範囲です)
ただいま、公開の手続きに入っています。

それをOSM側がどう使われるかは、
これまでの詳細な議論を追い切れておりませんので、
ご判断はお任せいたします。
私達の対応にも、いろいろな課題が含まれているように思います。

また、これからは、住所によるジオコーディングに対し、
現地の方々、現地入りしているボランティアの方々による
修正が必要となります。
これをどういう体制で行っていくか、ただいま、
現地と議論をしているところです。

とりいそぎ、お礼と、現状報告まで。


2011年3月21日16:20 ikiya :
> 臼田さん、福島の不明箇所はこのぐらいまでしか
> わかりませんでした。
>
> 清野さん、福島分は役所の資料と
> 不明箇所は直接電話して聞きいて書いてます。
>
> Yoichi Seino  wrote:
>
> 清野です。
>
> いえ、どなたかGoogleの方に確認を取っていただければ、と思います。
> 許可とどういう義務があるかが明確になればいいと思います。
>
>
> 2011年3月21日15:16 Hiroshi Miura :
>> 家族への指示ミスですね。
>> 問題あるものは、削除おねがいします。
>>
>> 三浦
>>
>>
>> (2011年03月21日 14:59), Yoichi Seino wrote:
>>> 清野です。
>>> 緊急時なので、あまり細かいことを言うのは空気が読めていないかもしれませんが、
>>> こう行ったものの名寄せとアドレスマッチングに
>>> Googleマップの検索機能でヒットした結果を転用していいのかどうかの確認はしておく必要があると思うのですが…。
>>>
>>>
>>> 2011年3月21日14:54 Hiroshi Miura :
 すこしいれみました。
 それらしい建物を探していれていますので、
 第3者によるレビューを希望します。

 みうら

 (2011年03月21日 11:54), Hiroshi Miura wrote:
> 三浦です。
>
> できる範囲で頑張ってみます。
> 家内からのアイディアですが、NTT東日本だと、社内システムで限られた人は
> 管内のハローページが引けるはずなので、東北大OBのつて&NTTグループの
> マネジメントラインから頼んでみます。
>>>
>>
>>
>> --
>> Ovi Mail: Making email access easy
>> http://mail.ovi.com
>>
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-22 スレッド表示 S.Higashi
東です。

山下さん、各所との調整お疲れ様です。
これまでに利用できることが確認された情報について、あらためて確認させてください。
ソースは下記で合っていますでしょうか。

また、茨城県の情報がどこで公開されているのかわかりませんでしたので
ご存知でしたら教えてください。

◆宮城県
http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/wagayade/hinan_bashoshin/hinan_top.htm
◆山形県
http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020020/03/fukkou/lifeline/hinanjo.pdf
◆茨城県
公開URLが不明

11/03/22 yasun...@yamasita.jp :
> 皆様:
> 山下です。こんにちわ。
>
> In message <20110321.212208.60844121.yasun...@yamasita.jp>
>   yasun...@yamasita.jp writes
>
>  >  >  > ようやく
>  >  >  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
>  >  >  > のWebサイト管理者に対して
>  >  >  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
>  >
>  >  > 早速、宮城県のOKが出ました。
>  >
>  > 続いて、茨城県からも、
>
>
> 続いて山形県からも OK をいただきました。
>
>
> In message 
>   ライフライン対策班③  writes
>
>  > 京都府 山下様
>  >
>  > お世話になっております。
>  > 本県秘書広報課へお問い合わせいただいた件です。
>  >
>  > 本県ホームページで公開している情報の2次利用ですが、
>  > どうぞご自由にご利用ください。
>  >
>  > ご支援感謝申し上げます。よろしくお願いいたします。
>  >
>  > ***
>  > 山形県災害対策本部
>  >   ライフライン対策班
>  >   ℡023-625-1605
>  >  ***
>  >
>
> メールの宛先こそ山下ですが、
> 最後の一文は OSMer の皆様に向けたメッセージです。
> 一緒にお受け取り下さい
> --
> 山下康成@京都府向日市
>
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-22 スレッド表示 田村 賢哉
山下さん

奈良大学の田村です。
ご連絡いただきありがとうございます。
大丈夫です。
こちらで対応できるように進めたいと思います。
とりいそぎまで


On 2011/03/22, at 20:44, yasun...@yamasita.jp wrote:

> 言い出しっぺの(笑 田村@奈良大さん、
> 山下です。こんばんわ。
> 
> 避難場所にタグをつける作業に、
> 学生さんを動員できませんかね?
> 
> 作業はおおよそ以下の通りになるかと。
> 東様、チェックをお願いします
> 
> 
> (1) while
> https://spreadsheets.google.com/a/osmf.jp/ccc?hl=ja&hl=ja&key=thhnpOMZyv2v8AMIPVJC_uA&authkey=CP-2sXI#gid=0
> から G 列「受入数」が - でない非難所に対して
> 
> do
> 
> (2) その場所を探す。
> ※決して OSM 以外の地図を参照してはいけない。
> 見つからなかったらメモに「見つからない」等を書いて次の施設へ
> 
> (3) 施設が OSM 上に見つかったら
> K 列「作業着手マーク」に ID を入れる。
> その位置(パーマリンク)を J 列「OSM位置」に記入する
> #この URL はどうやって生成しているのでしょう?
> 
> (4) Potlatch/JOSM でその施設に
> tourism=camp_site
> refugee=yes
> temporary=yes
> source=Miyagi pref
> capacity=定員(F 列参照)
> をつける。
> コミットのメッセージは、「(施設名)に避難所を追加」
> 
> (5) L 列「避難所追加完了日時」に日時を入れる
> 
> (6) Bing 等の詳細航空写真がある地域であれば、
> 建物をトレースして、
> M 列「建物追加完了日時」に日時を入れる
> 
> done
> 
> 
> // 一瞬あきらめかけたけど、具現化は始まった!
> // みんなの力でやり遂げるぞ─!
> 
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧 / いわき市は福島県

2011-03-22 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。

いわき市は福島県です。
宜しくお願いします。
他にもわからない場所ありましたらお聞きください。
東北、福島分かる範囲でお答えします。

ribbon  wrote: On Tue, Mar 22, 2011 at 09:30:04PM +0900, 
SHIBATA Akira wrote:

> 恥ずかしい話ですが、いわき市が何県に入っているのか知らないので

[いわき市] [検索]

で良いのではないかと.

#最近の市町村合併で、全然知らない自治体が増えて、戸惑うこと多数。

oota

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

 
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-22 スレッド表示 ribbon
On Tue, Mar 22, 2011 at 09:30:04PM +0900, SHIBATA Akira wrote:

> 恥ずかしい話ですが、いわき市が何県に入っているのか知らないので

[いわき市] [検索]

で良いのではないかと.

#最近の市町村合併で、全然知らない自治体が増えて、戸惑うこと多数。

oota

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-22 スレッド表示 SHIBATA Akira
柴田(あ)です。

 の、
   "Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
   "Tue, 22 Mar 2011 20:58:08 +0900" 発信のメイルで
   "S.Higashi"さんは書きました:

> > コミットのメッセージは、「(施設名)に避難所を追加」
> 
> あと、必須ではないのですが、学校名に市町村が省略されていると
> 全国で探すと分かりにくいので
> 「市立桜中学」
> となっている学校名は
> 「仙台市立桜中学」
> というように書き直すようにしています。

これなんですけど、いわき市周辺で学校を入力してみましたが…

恥ずかしい話ですが、いわき市が何県に入っているのか知らないので
name=県立磐城高等学校
茨城県なのか福島県なのか… orz

名前はよろしくお願いします>いわき市周辺いじる方

検索サイト使っても著作権法的には問題ないと思いますが、
当方の中の一線の向こうにあるので、入れられません。
# 人に聞くのは一線のこっちというフシギ (^^;ゞ

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-22 スレッド表示 yasunari
東様
山下です。こんばんわ。

In message 
"S.Higashi"  writes

 > > #この URL はどうやって生成しているのでしょう?
 > 
 > osm.org右下の「ショートリンク」より右クリックして「URLをコピー」

「ショートリンク」ですか。。。
初めて知りました(恥
「パーマリンク」の下にあるのは知ってましたが、
使ったことありませんでした。

フォローありがとうございました

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-22 スレッド表示 S.Higashi
山下さん、お疲れ様です。

気付いたとこだけコメント致します。

> (3) 施設が OSM 上に見つかったら
> K 列「作業着手マーク」に ID を入れる。
> その位置(パーマリンク)を J 列「OSM位置」に記入する
> #この URL はどうやって生成しているのでしょう?

osm.org右下の「ショートリンク」より右クリックして「URLをコピー」

> (4) Potlatch/JOSM でその施設に
> tourism=camp_site
> refugee=yes
> temporary=yes
> source=Miyagi pref
> capacity=定員(F 列参照)
> をつける。
> コミットのメッセージは、「(施設名)に避難所を追加」

あと、必須ではないのですが、学校名に市町村が省略されていると
全国で探すと分かりにくいので
「市立桜中学」
となっている学校名は
「仙台市立桜中学」
というように書き直すようにしています。

> // 一瞬あきらめかけたけど、具現化は始まった!
> // みんなの力でやり遂げるぞ─!

おおおーーー

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-22 スレッド表示 yasunari
言い出しっぺの(笑 田村@奈良大さん、
山下です。こんばんわ。

避難場所にタグをつける作業に、
学生さんを動員できませんかね?

作業はおおよそ以下の通りになるかと。
東様、チェックをお願いします


(1) while
https://spreadsheets.google.com/a/osmf.jp/ccc?hl=ja&hl=ja&key=thhnpOMZyv2v8AMIPVJC_uA&authkey=CP-2sXI#gid=0
から G 列「受入数」が - でない非難所に対して

do

(2) その場所を探す。
※決して OSM 以外の地図を参照してはいけない。
見つからなかったらメモに「見つからない」等を書いて次の施設へ

(3) 施設が OSM 上に見つかったら
K 列「作業着手マーク」に ID を入れる。
その位置(パーマリンク)を J 列「OSM位置」に記入する
#この URL はどうやって生成しているのでしょう?

(4) Potlatch/JOSM でその施設に
tourism=camp_site
refugee=yes
temporary=yes
source=Miyagi pref
capacity=定員(F 列参照)
をつける。
コミットのメッセージは、「(施設名)に避難所を追加」

(5) L 列「避難所追加完了日時」に日時を入れる

(6) Bing 等の詳細航空写真がある地域であれば、
建物をトレースして、
M 列「建物追加完了日時」に日時を入れる

done


// 一瞬あきらめかけたけど、具現化は始まった!
// みんなの力でやり遂げるぞ─!

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-22 スレッド表示 yasunari
皆様:
山下です。こんにちわ。

In message <20110321.212208.60844121.yasun...@yamasita.jp>
yasun...@yamasita.jp writes

 >  >  > ようやく
 >  >  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
 >  >  > のWebサイト管理者に対して
 >  >  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
 > 
 >  > 早速、宮城県のOKが出ました。
 > 
 > 続いて、茨城県からも、


続いて山形県からも OK をいただきました。


In message 
ライフライン対策班③  writes

 > 京都府 山下様
 > 
 > お世話になっております。
 > 本県秘書広報課へお問い合わせいただいた件です。
 > 
 > 本県ホームページで公開している情報の2次利用ですが、
 > どうぞご自由にご利用ください。
 > 
 > ご支援感謝申し上げます。よろしくお願いいたします。
 > 
 > ***
 > 山形県災害対策本部
 >   ライフライン対策班
 >   ℡023-625-1605
 >  ***
 > 

メールの宛先こそ山下ですが、
最後の一文は OSMer の皆様に向けたメッセージです。
一緒にお受け取り下さい
--
山下康成@京都府向日市

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-22 スレッド表示 yasunari
清野さん、皆様
山下です。こんばんわ

 > 山下さんに利用許諾を与えたという理解でよろしいですね。

OSM に利用許諾を与えたという理解です。

In message 
Yoichi Seino  writes

 > 清野です。
 > 
 > まどろっこしい説明をお願いして申し訳ございませんでした。
 > では茨城県は上記茨城県の著作物について、
 > 山下さんに利用許諾を与えたという理解でよろしいですね。
 > 
 > ありがとうございました。
 > 
 > 
 > 2011年3月21日23:29  :
 > > 清野さん、皆様
 > > 山下です。
 > >
 > >
 > > 先のメールの通り、
 > > 原則は、テンプレートの通り
 > >
 > >  > >  > >  > 
 > > これらの著作物は、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で転用・引用することはできません。
 > >
 > > ですが、
 > > 制限しているのは「無断で」の行為であるので
 > >
 > >  > > 今回は、事情を説明して、ちゃんと断りを入れて(!=無断)
 > >
 > > 原則の「著作権法上認められた場合」のデフォルトの扱いではなく
 > >
 > >  > > 「(ご自身の判断で)ご利用下さい」というお返事をいただいたという認識です。
 > >
 > >
 > > 清野さんが心配しているのは、
 > > 無断で行う「著作権法上認められた場合」であって、
 > > それには当てはまらないと。
 > >
 > >
 > > なお、私は、OSM の一員としてメールしましたので、
 > > 「ご利用下さい」の対象は、OSM です。
 > >
 > >
 > >
 > >
 > >
 > > In message 
 > >Yoichi Seino  writes
 > >
 > >  > 清野です。
 > >  >
 > >  > なるほど。確かに茨城県庁としては一度OSMに投入された後については何も言ってませんね。すみません。
 > >  >
 > >  > で、まず、茨城県庁の文章を解釈すると、
 > >  > 引用・転載には茨城県庁に許諾を取った主体が存在することになります。
 > >  > その主体が著作権法上認められる範囲内において、「私的使用のための複製」や「引用」は許されている、と。
 > >  >
 > >  > この場合の主体者は山下さん一個人でしょうか?
 > >  >
 > >  > さらに、山下さんがOSMに茨城県庁のWebページ内にあるデータをOSMに投入することは
 > >  > 「著作権法上認められる範囲内における、『私的使用のための複製』や『引用』」にあたるのでしょうか?
 > >  >
 > >  > 僕が疑問に思っているのは以上の点です。
 > >  > 有識者のご意見を伺いたく思います。
 > >  >
 > >  >
 > >  > 2011年3月21日22:21  :
 > >  > > 清野さん、皆さん
 > >  > > 山下です。
 > >  > >
 > >  > > // 私の「超意訳」、許諾をいただかない場合の扱いですね(汗
 > >  > >
 > >  > > テンプレート部に
 > >  > > 「著作権法上認められた場合を除き、
 > >  > >無断で転用・引用することはできません」
 > >  > >^^
 > >  > > とありますが、
 > >  > > 今回は、事情を説明して、ちゃんと断りを入れて(!=無断)
 > >  > > 「(ご自身の判断で)ご利用下さい」というお返事をいただいたという認識です。
 > >  > >
 > >  > > もちろん、そのまま利用(転載)するわけでもありませんし。
 > >  > >
 > >  > >
 > >  > >
 > >  > > In message 
 > > 
 > >  > >Yoichi Seino  writes
 > >  > >
 > >  > >  > 清野です。
 > >  > >  >
 > >  > >  > OSMのライセンスでは、「私的使用のための複製」や「引用」の範囲を越えた、
 > >  > >  > 無断での転用・引用をすることも認めている(CC-BY-SAはそうだと思います)と思いますので、
 > >  > >  > 上記茨城県の回答では、"少なくとも"OSMへこのデータを"直接"載せるのは不可能だと思うのですが、
 > >  > >  > 皆さんはいかがお考えでしょうか?
 > >  > >  >
 > >  > >  > また、今回の場合はリンクではないので、リンクの部分は関係ないですよね。
 > >  > >  >
 > >  > >  > 何となくですが、これって決まりきったテンプレをコピペして送り返してきたって感じでしょうか?
 > >  > >  > まぁ茨城県庁もバタバタしていて個別対応なんかしてる暇ないんでしょうけど…。
 > >  > >  >
 > >  > >  >
 > >  > >  > 2011年3月21日21:22  :
 > >  > >  > > 皆様:
 > >  > >  > > 山下です。こんにちわ。
 > >  > >  > >
 > >  > >  > > In message <20110321.112408.09588009.yasun...@yamasita.jp>
 > >  > >  > >yasun...@yamasita.jp writes
 > >  > >  > >
 > >  > >  > >  >  > ようやく
 > >  > >  > >  >  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
 > >  > >  > >  >  > のWebサイト管理者に対して
 > >  > >  > >  >  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
 > >  > >  > >
 > >  > >  > >  > 早速、宮城県のOKが出ました。
 > >  > >  > >
 > >  > >  > > 続いて、茨城県からも、
 > >  > >  > > 「引用の範囲でご利用下さい」(超意訳)旨連絡をいただきました。
 > >  > >  > > 出典明示(Source タグ)が必要です。
 > >  > >  > >
 > >  > >  > > 以上、ご報告まで
 > >  > >  > >
 > >  > >  > >
 > >  > >  > > In message 
 > > <32058896.1300694617926.javamail.ko...@pref.ibaraki.lg.jp>
 > >  > >  > >広報戦略室  writes
 > >  > >  > >
 > >  > >  > >  > 山下康成様
 > >  > >  > >  >
 > >  > >  > >  >
 > >  > >  > >  > 次の事項をご理解のうえご自身の判断でご利用下さい。
 > >  > >  > >  >
 > >  > >  > >  > 茨城県ホームページへのリンクは、原則として自由です。事前にご連絡いただく必要ありません。
 > >  > >  > >  > ただし、下記のことにご注意くださるようお願いします。
 > >  > >  > >  >
 > >  > >  > >  > トップページ以外へリンクされる場合、ページの構成変更等によりリンクがとぎれることがありますので、予めご了承ください。
 > >  > >  > >  > フレーム内に取り込む形でのリンクや茨城県ホームページのコンテンツであることが不明となるリンクはご遠慮ください。
 > >  > >  > >  >
 > >  > >  > >  > 著作権について
 > >  > >  > >  > 茨城県ホームページに掲載されている文章、画像等の著作権は、茨城県または文章、画像等の提供者の方にあります。
 > >  > >  > >  > 
 > > これらの著作物は、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で転用・引用することはできません。
 > >  > >  > >  >
 > >  > >  > >  > 免責事項について
 > >  > >  > >  > 茨城県は利用者が茨城県ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。
 > >  > >  > >  > 
 > > また、いかなる場合でも茨城県は、利用者が「茨城県ホームページ」にアクセスしたために被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。
 > >  > >  > >  > 茨城県ホームページから、もしくは茨城県ホームページへリンクを張っている茨城県以外が管理しているホームページの内容は、
 > >  > >  > >  > 茨城県の管理下にあるものではありませんので、それぞれのホームページの掲げる使用条件に従ってご利用ください。
 > >  > >  > >  >
 > >  > >  > >  > 茨城県広報広聴課広報戦略室

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-22 スレッド表示 TANAKA Toshihisa
としです.

エスカレートの意味は分かりました.ありがとう御座います.
確かに,情報源が確定しにくいので,柴田(あ)さんのおっしゃるところの
一線を越えやすいと言う課題はあります.

また,

> やっぱり最後は現場だと思います。

その通りだと思います.

ではこれにて.

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-22 スレッド表示 SHIBATA Akira
柴田(あ)です。

ML を混同していました、すみません。


さて、本題のエスカレートというとたとえば
今回のように誰かに聞くときに
・先方自身の記憶を元に教えてもらう→セーフ
・先方の向こうで誰かに聞くけど記憶を元に教える→セーフ
というようにドンドン拡散していくことをエスカレートと
考えて、そのときのどこかに他の地図を参照する場合が
考えられるわけです、当方もちょっと考えました。
他の著作権がある地図を参照した時点でアウトと考えます。

仮に、「今自分は宮集会所にいる」と連絡をくれて、
実際には別の地図を広げていても確認する手段もありません。


また、そもそも先方の記憶違いの危険性も否定できません。
あちこちで聞きまわって、記憶違いを入力することは
情報の劣化を招きます。
まぁ、自分で GPS 端末で拾った情報と入力する情報も
記憶なので怪しいですが (^^;ゞ


聞き込みは現地ならまだしも、ネット上での相手が
よく知らない人であれば合法的に入手された情報で
あるかの確認が取りにくくなりますので、
エスカレートすると当方のいうところの一線を越えやすいと
思っています。


やっぱり最後は現場だと思います。
OSM の健全性に対する危険性を考えると、やってみたけど
しょっぱなからコケたということで自粛したほうが
よさそうだと自分でも感じました。

あたらしい方法を思いつたら、またチャレンジすると思います。
特にエスカレートしても大丈夫な方法がいいですね。

こんなんでとしさんの疑問に応えられているでしょうか。



 の、
   "Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
   "Tue, 22 Mar 2011 17:51:52 +0900" 発信のメイルで
   "TANAKA Toshihisa"さんは書きました:

> としです.
> 
> > でも、先方が OSM 以外の他のソースに当たる危険性が
> > 大きいわけで、指摘としてはただしいと思います。
> > エスカレートしていくときにその一線について危惧して
> > くださっていたと解釈しています。
> > そこじゃないでしょうか?
> 
> エスカレートしていくとき.と言うのが,私にはイメージが沸かないのですが,
> どんな感じでしょうか.
> 
> 私個人は,今でも,柴田(あ)さんが確認されたアプローチ自身に問題と思える,
> または今後エスカレートに繋がる.と思えるところが見当たらないのです.
> 
> > 昨夜の基盤地図の議題などは私は一線の向こうに思うから反対を
> > 表明したわけです。
> 
> これは,OSMFJ(OSM ファウンデーションジャパン) の臨時総会の話で,
> この ML (talk-ja) には,OSMFJ の話をご存知でない方が多々いらっしゃいます.
> 
> talk-ja の皆さんに,簡単に事情をお知らせしますと,いずれ議事録は公開されると
> 思いますが,昨日21日深夜に OSMFJ 臨時総会があり,sinsai.info や,
> 基盤地図の扱いについて議論し,それぞれについて議決を取りました.
> 
> 議題/議決内容は,公開されるであろう議事録を確認頂くのが最良ですので,
> ここで仔細を記載するのは控えますが,OSMFJ に参加されている方は,
> talk-ja ML に入っている方は OSMFJ の話はご存知でない場合があることを
> ふまえてお話くださればと思います.
> 
> ではこれにて.
> 
> 2011年3月22日17:20 SHIBATA Akira :
> > 柴田(あ)です。
> >
> > 私が恐れていたのは「先方が他の地図を広げちゃうこと」でした。
> > 今回はそうなってしまったわけで。
> >
> > 実家が近所は大丈夫だと思いました。
> > たぶん、ソコにすんでいたも大丈夫で、記憶をソースに
> > してもらう分にはよさそうに思いました。
> > 手間かかりますけどね。
> >
> > でも、先方が OSM 以外の他のソースに当たる危険性が
> > 大きいわけで、指摘としてはただしいと思います。
> > エスカレートしていくときにその一線について危惧して
> > くださっていたと解釈しています。
> > そこじゃないでしょうか?
> >
> > 私も GPS 端末担いで走り回っていたわけで、危ない橋かなと
> > その一線はわかってるつもりではいます。
> > 昨夜の基盤地図の議題などは私は一線の向こうに思うから反対を
> > 表明したわけです。
> > まぁ、だからといって組織としての決定には従いますし、
> > 当方の基準が組織としての基準の外であれば、それは
> > 迷惑をかけないためにも出ないといけないだろうと思います。
> >
> > 今はまだ組織としての基準の中だと期待しています。
> >
> >
> >
> >  の、
> >   "Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
> >   "Tue, 22 Mar 2011 16:44:04 +0900" 発信のメイルで
> >   "TANAKA Toshihisa"さんは書きました:
> >
> >> とし@体調を崩していますです.
> >>
> >> 少し気になったので.
> >>
> >> > 下記の柴田さんのやり方は、やり過ぎていくと、
> >> > OSMに投入できない、ライセンス違反を犯してデータを投入する可能性をはらんでいるのでお気をつけ下さい。
> >>
> >> 私個人は,ライセンス違反になるとは思っていません.方法として,
> >>
> >> > コンビニを衛星で見つけて、その裏であることをキーに
> >> > 郵便局の先の団地らしい先の道にあるということで
> >> > ポイントしました。
> >>
> >> この時点では,ライセンス違反になるかどうかではなく,データ(位置)として正しいかどうかで,
> >>
> >> > すでにアイコンが出てきていますので、「ここですよね」な
> >> > 確認メッセージ送ってます。
> >>
> >> と言うことなので,データ(位置)の妥当性あわせて確認されていると思います.
> >> 「あ,そこです」と言う回答が返るかも知れませんし,
> >> 「もうちょい南東です」と言う回答が返るかも知れません.
> >> もちろん,相手方が多忙であれば返事は返らないかも知れません.
> >> ただ,これ自身も(相手が迷惑でないならば)問題ではないと思います.
> >>
> >> なので,問題になるところが私には分からないです.
> >>
> >> ではこれにて.
> >>
> >>
> >>
> >>
> >> 2011年3月22日14:32 Yoichi Seino :
> >> > 清野です。
> >> >
> >> > ちょっと気になったのですが、
> >> > 下記の柴田さんのやり方は、やり過ぎていくと、
> >> > OSMに投入できない、ライセンス違反を犯してデータを投入する可能性をはらんでいるのでお気をつけ下さい。
> >> >
> >> > 今回の例で言えば、現在のOSMには内郷第二中学校の情報と、県道66号線の情報は入っています。
> >> > しかし、「ファミマ」を確認する方法は、我々に与えられた手段からは無いと思います。
> >> > 空中写真から柴田さん自身がコンビニエンスストアっぽい建物を確認することは出来るかもしれませんが。
> >> > また、内郷宮郵便局も国土数値情報のデータが入っていれば確認できるかもしれません。
> >> > しかし宮沢団地がどこかは、我々に与えられた手段からは確認できないと思います。
> >> >
> >> > 柴田さんが現地に行って確認したのなら、OSMにデータを入力することは可能だと思います。
> >> > また、柴田さんがお問い合わせされた方ご自身がOSMにデータを入力するならこれもまた許されるでしょう。
> >> > しかし、上記のような間に二手三手挟んだやり方をエスカレートさせていくと、
> >> > 次第にOSMで許されたデータの確認方法から乖離していくことになると思います。
> >> >
> >> > 今は緊急事態だから、ということで上記のような手段を取られているのだと思います。
> >> > そして人命を助けたい、被災者の人の復興に少しでもお役に立ちたい、というお気持ちも痛いほどよくわかります。
> >> > しかしOSMにはOSMのやり方があります。
> >> > それに違反するようであれば、OSMの存在を根底から脅かす事になりません。
> >> > そのような方はコミュニティでは受け入れられません。
> >> > 被災地支援の方法はOSM以外にもあるはずです。
> >> > そちらでそのお気持ちを達成して頂くほか無いと思います。
> >> >
> >> > 以上です。
> >> >
> >> >
> >> > 2011年3月22日10:41 SHIBATA Akira :
> >> >> 柴田(あ)です。
> >> >>
> >> >>>  | 宮集会所 いわき市 いわき市内郷宮町
> >> >>

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-22 スレッド表示 TANAKA Toshihisa
としです.

> でも、先方が OSM 以外の他のソースに当たる危険性が
> 大きいわけで、指摘としてはただしいと思います。
> エスカレートしていくときにその一線について危惧して
> くださっていたと解釈しています。
> そこじゃないでしょうか?

エスカレートしていくとき.と言うのが,私にはイメージが沸かないのですが,
どんな感じでしょうか.

私個人は,今でも,柴田(あ)さんが確認されたアプローチ自身に問題と思える,
または今後エスカレートに繋がる.と思えるところが見当たらないのです.

> 昨夜の基盤地図の議題などは私は一線の向こうに思うから反対を
> 表明したわけです。

これは,OSMFJ(OSM ファウンデーションジャパン) の臨時総会の話で,
この ML (talk-ja) には,OSMFJ の話をご存知でない方が多々いらっしゃいます.

talk-ja の皆さんに,簡単に事情をお知らせしますと,いずれ議事録は公開されると
思いますが,昨日21日深夜に OSMFJ 臨時総会があり,sinsai.info や,
基盤地図の扱いについて議論し,それぞれについて議決を取りました.

議題/議決内容は,公開されるであろう議事録を確認頂くのが最良ですので,
ここで仔細を記載するのは控えますが,OSMFJ に参加されている方は,
talk-ja ML に入っている方は OSMFJ の話はご存知でない場合があることを
ふまえてお話くださればと思います.

ではこれにて.

2011年3月22日17:20 SHIBATA Akira :
> 柴田(あ)です。
>
> 私が恐れていたのは「先方が他の地図を広げちゃうこと」でした。
> 今回はそうなってしまったわけで。
>
> 実家が近所は大丈夫だと思いました。
> たぶん、ソコにすんでいたも大丈夫で、記憶をソースに
> してもらう分にはよさそうに思いました。
> 手間かかりますけどね。
>
> でも、先方が OSM 以外の他のソースに当たる危険性が
> 大きいわけで、指摘としてはただしいと思います。
> エスカレートしていくときにその一線について危惧して
> くださっていたと解釈しています。
> そこじゃないでしょうか?
>
> 私も GPS 端末担いで走り回っていたわけで、危ない橋かなと
> その一線はわかってるつもりではいます。
> 昨夜の基盤地図の議題などは私は一線の向こうに思うから反対を
> 表明したわけです。
> まぁ、だからといって組織としての決定には従いますし、
> 当方の基準が組織としての基準の外であれば、それは
> 迷惑をかけないためにも出ないといけないだろうと思います。
>
> 今はまだ組織としての基準の中だと期待しています。
>
>
>
>  の、
>   "Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
>   "Tue, 22 Mar 2011 16:44:04 +0900" 発信のメイルで
>   "TANAKA Toshihisa"さんは書きました:
>
>> とし@体調を崩していますです.
>>
>> 少し気になったので.
>>
>> > 下記の柴田さんのやり方は、やり過ぎていくと、
>> > OSMに投入できない、ライセンス違反を犯してデータを投入する可能性をはらんでいるのでお気をつけ下さい。
>>
>> 私個人は,ライセンス違反になるとは思っていません.方法として,
>>
>> > コンビニを衛星で見つけて、その裏であることをキーに
>> > 郵便局の先の団地らしい先の道にあるということで
>> > ポイントしました。
>>
>> この時点では,ライセンス違反になるかどうかではなく,データ(位置)として正しいかどうかで,
>>
>> > すでにアイコンが出てきていますので、「ここですよね」な
>> > 確認メッセージ送ってます。
>>
>> と言うことなので,データ(位置)の妥当性あわせて確認されていると思います.
>> 「あ,そこです」と言う回答が返るかも知れませんし,
>> 「もうちょい南東です」と言う回答が返るかも知れません.
>> もちろん,相手方が多忙であれば返事は返らないかも知れません.
>> ただ,これ自身も(相手が迷惑でないならば)問題ではないと思います.
>>
>> なので,問題になるところが私には分からないです.
>>
>> ではこれにて.
>>
>>
>>
>>
>> 2011年3月22日14:32 Yoichi Seino :
>> > 清野です。
>> >
>> > ちょっと気になったのですが、
>> > 下記の柴田さんのやり方は、やり過ぎていくと、
>> > OSMに投入できない、ライセンス違反を犯してデータを投入する可能性をはらんでいるのでお気をつけ下さい。
>> >
>> > 今回の例で言えば、現在のOSMには内郷第二中学校の情報と、県道66号線の情報は入っています。
>> > しかし、「ファミマ」を確認する方法は、我々に与えられた手段からは無いと思います。
>> > 空中写真から柴田さん自身がコンビニエンスストアっぽい建物を確認することは出来るかもしれませんが。
>> > また、内郷宮郵便局も国土数値情報のデータが入っていれば確認できるかもしれません。
>> > しかし宮沢団地がどこかは、我々に与えられた手段からは確認できないと思います。
>> >
>> > 柴田さんが現地に行って確認したのなら、OSMにデータを入力することは可能だと思います。
>> > また、柴田さんがお問い合わせされた方ご自身がOSMにデータを入力するならこれもまた許されるでしょう。
>> > しかし、上記のような間に二手三手挟んだやり方をエスカレートさせていくと、
>> > 次第にOSMで許されたデータの確認方法から乖離していくことになると思います。
>> >
>> > 今は緊急事態だから、ということで上記のような手段を取られているのだと思います。
>> > そして人命を助けたい、被災者の人の復興に少しでもお役に立ちたい、というお気持ちも痛いほどよくわかります。
>> > しかしOSMにはOSMのやり方があります。
>> > それに違反するようであれば、OSMの存在を根底から脅かす事になりません。
>> > そのような方はコミュニティでは受け入れられません。
>> > 被災地支援の方法はOSM以外にもあるはずです。
>> > そちらでそのお気持ちを達成して頂くほか無いと思います。
>> >
>> > 以上です。
>> >
>> >
>> > 2011年3月22日10:41 SHIBATA Akira :
>> >> 柴田(あ)です。
>> >>
>> >>>  | 宮集会所 いわき市 いわき市内郷宮町
>> >>>  | 高坂集会所 いわき市 いわき市内郷高坂町
>> >>
>> >> のうち宮集会所について判明しました。
>> >> http://www.openstreetmap.org/?lat=37.040613&lon=140.843742&zoom=18&layers=M
>> >>
>> >> 下記のように教えてもらいました。
>> >> コンビニを衛星で見つけて、その裏であることをキーに
>> >> 郵便局の先の団地らしい先の道にあるということで
>> >> ポイントしました。
>> >> すでにアイコンが出てきていますので、「ここですよね」な
>> >> 確認メッセージ送ってます。
>> >>
>> >>
>> >> --- Forwarded Message
>> >> 返信ありがとうございます。
>> >> 早速ですが、宮沢集会所の場所は
>> >>
>> >> 地図で見まして、内郷2中の左側に66号線がありますよね
>> >> それを少し下ると左側に今は開いていないと思いますがファミマがあり、その裏手になっています。
>> >> 車で入るならば
>> >> もう少し下がると66号線沿いに内郷宮郵便局がありますのでそこの信号先の左側に宮沢団地に入る道があります。
>> >> その道沿い数十秒で着きます。
>> >>
>> >> 地図では
>> >> 内町小と2中の間、2中寄りです。
>> >>
>> >> 高坂集会所は詳しくはわかりませんが
>> >> 内郷一中寄りだと思います。
>> >> 宮沢集会所の方々に聞いてみて下さいね。
>> >>
>> >> 説明がわかりづらいと思いますがすみません。
>> >>
>> >> 宜しくお願いします。
>> >>
>> >>
>> >> <201103220628.fgg64529.m...@eva.gr.jp> の、
>> >>   "Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
>> >>   "Tue, 22 Mar 2011 06:28:04 +0900" 発信のメイルで
>> >>   "SHIBATA Akira"さんは書きました:
>> >>
>

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-22 スレッド表示 SHIBATA Akira
柴田(あ)です。

私が恐れていたのは「先方が他の地図を広げちゃうこと」でした。
今回はそうなってしまったわけで。

実家が近所は大丈夫だと思いました。
たぶん、ソコにすんでいたも大丈夫で、記憶をソースに
してもらう分にはよさそうに思いました。
手間かかりますけどね。

でも、先方が OSM 以外の他のソースに当たる危険性が
大きいわけで、指摘としてはただしいと思います。
エスカレートしていくときにその一線について危惧して
くださっていたと解釈しています。
そこじゃないでしょうか?

私も GPS 端末担いで走り回っていたわけで、危ない橋かなと
その一線はわかってるつもりではいます。
昨夜の基盤地図の議題などは私は一線の向こうに思うから反対を
表明したわけです。
まぁ、だからといって組織としての決定には従いますし、
当方の基準が組織としての基準の外であれば、それは
迷惑をかけないためにも出ないといけないだろうと思います。

今はまだ組織としての基準の中だと期待しています。



 の、
   "Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
   "Tue, 22 Mar 2011 16:44:04 +0900" 発信のメイルで
   "TANAKA Toshihisa"さんは書きました:

> とし@体調を崩していますです.
> 
> 少し気になったので.
> 
> > 下記の柴田さんのやり方は、やり過ぎていくと、
> > OSMに投入できない、ライセンス違反を犯してデータを投入する可能性をはらんでいるのでお気をつけ下さい。
> 
> 私個人は,ライセンス違反になるとは思っていません.方法として,
> 
> > コンビニを衛星で見つけて、その裏であることをキーに
> > 郵便局の先の団地らしい先の道にあるということで
> > ポイントしました。
> 
> この時点では,ライセンス違反になるかどうかではなく,データ(位置)として正しいかどうかで,
> 
> > すでにアイコンが出てきていますので、「ここですよね」な
> > 確認メッセージ送ってます。
> 
> と言うことなので,データ(位置)の妥当性あわせて確認されていると思います.
> 「あ,そこです」と言う回答が返るかも知れませんし,
> 「もうちょい南東です」と言う回答が返るかも知れません.
> もちろん,相手方が多忙であれば返事は返らないかも知れません.
> ただ,これ自身も(相手が迷惑でないならば)問題ではないと思います.
> 
> なので,問題になるところが私には分からないです.
> 
> ではこれにて.
> 
> 
> 
> 
> 2011年3月22日14:32 Yoichi Seino :
> > 清野です。
> >
> > ちょっと気になったのですが、
> > 下記の柴田さんのやり方は、やり過ぎていくと、
> > OSMに投入できない、ライセンス違反を犯してデータを投入する可能性をはらんでいるのでお気をつけ下さい。
> >
> > 今回の例で言えば、現在のOSMには内郷第二中学校の情報と、県道66号線の情報は入っています。
> > しかし、「ファミマ」を確認する方法は、我々に与えられた手段からは無いと思います。
> > 空中写真から柴田さん自身がコンビニエンスストアっぽい建物を確認することは出来るかもしれませんが。
> > また、内郷宮郵便局も国土数値情報のデータが入っていれば確認できるかもしれません。
> > しかし宮沢団地がどこかは、我々に与えられた手段からは確認できないと思います。
> >
> > 柴田さんが現地に行って確認したのなら、OSMにデータを入力することは可能だと思います。
> > また、柴田さんがお問い合わせされた方ご自身がOSMにデータを入力するならこれもまた許されるでしょう。
> > しかし、上記のような間に二手三手挟んだやり方をエスカレートさせていくと、
> > 次第にOSMで許されたデータの確認方法から乖離していくことになると思います。
> >
> > 今は緊急事態だから、ということで上記のような手段を取られているのだと思います。
> > そして人命を助けたい、被災者の人の復興に少しでもお役に立ちたい、というお気持ちも痛いほどよくわかります。
> > しかしOSMにはOSMのやり方があります。
> > それに違反するようであれば、OSMの存在を根底から脅かす事になりません。
> > そのような方はコミュニティでは受け入れられません。
> > 被災地支援の方法はOSM以外にもあるはずです。
> > そちらでそのお気持ちを達成して頂くほか無いと思います。
> >
> > 以上です。
> >
> >
> > 2011年3月22日10:41 SHIBATA Akira :
> >> 柴田(あ)です。
> >>
> >>>  | 宮集会所 いわき市 いわき市内郷宮町
> >>>  | 高坂集会所 いわき市 いわき市内郷高坂町
> >>
> >> のうち宮集会所について判明しました。
> >> http://www.openstreetmap.org/?lat=37.040613&lon=140.843742&zoom=18&layers=M
> >>
> >> 下記のように教えてもらいました。
> >> コンビニを衛星で見つけて、その裏であることをキーに
> >> 郵便局の先の団地らしい先の道にあるということで
> >> ポイントしました。
> >> すでにアイコンが出てきていますので、「ここですよね」な
> >> 確認メッセージ送ってます。
> >>
> >>
> >> --- Forwarded Message
> >> 返信ありがとうございます。
> >> 早速ですが、宮沢集会所の場所は
> >>
> >> 地図で見まして、内郷2中の左側に66号線がありますよね
> >> それを少し下ると左側に今は開いていないと思いますがファミマがあり、その裏手になっています。
> >> 車で入るならば
> >> もう少し下がると66号線沿いに内郷宮郵便局がありますのでそこの信号先の左側に宮沢団地に入る道があります。
> >> その道沿い数十秒で着きます。
> >>
> >> 地図では
> >> 内町小と2中の間、2中寄りです。
> >>
> >> 高坂集会所は詳しくはわかりませんが
> >> 内郷一中寄りだと思います。
> >> 宮沢集会所の方々に聞いてみて下さいね。
> >>
> >> 説明がわかりづらいと思いますがすみません。
> >>
> >> 宜しくお願いします。
> >>
> >>
> >> <201103220628.fgg64529.m...@eva.gr.jp> の、
> >>   "Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
> >>   "Tue, 22 Mar 2011 06:28:04 +0900" 発信のメイルで
> >>   "SHIBATA Akira"さんは書きました:
> >>
> >>> 柴田(あ)です。
> >>>
> >>> いろいろお疲れ様です。>各位
> >>>
> >>> 当方は昨日の mapping の続きでいわき市の内郷近隣で
> >>> 再開予定です。
> >>>
> >>> で、不明の
> >>>  | 宮集会所 いわき市 いわき市内郷宮町
> >>>  | 高坂集会所 いわき市 いわき市内郷高坂町
> >>> うちの、宮集会所についてはご実家が近所の方と連絡が
> >>> つけられたので近いうちに建物を入れられる見込みです。
> >>>
> >>>
> >>>  の、
> >>>"Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
> >>>"Mon, 21 Mar 2011 12:40:01 +0900" 発信のメイルで
> >>>"Yuichiro USUDA"さんは書きました:
> >>>
> >>> > ikiyaさん、loglogさん
> >>> >
> >>> > 臼田@防災科研です。
> >>> >
> >>> > 福島の避難所リストで住所が不明な避難所は下記です。
> >>> >
> >>> > https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AmEDjm5aNYJTdC1vc0xJOWttVWdWRGJLb0lCVi1Ldmc&authkey=CMPu7mk&hl=ja#gid=0
> >>> >
> >>> > いわき市も3つあります。
> >>> > もしわかりましたら入力いただけると助かります。
> >>> >
> >>> > よろしくお願いいたします。
> >>> >
> >>> >
> >>> >
> >>> > 2011年3月21日12:31 Yuichi

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-22 スレッド表示 SHIBATA Akira
柴田(あ)%計画停電から復帰です。

指摘ありがとうございます。

おっしゃるとおり一線を踏み越えるリスクがあります。
そのために
1. 先方の記憶を元に情報をもらう
2. 当方の経験から Bing で見えるコンビニの特徴(建屋と駐車場)や団地っぽい建屋などからココかな?と描く
3. 確認してもらう
という手順を踏んでと思っていました。

さて、報告としては先方が一線を越えましたので、
当方も宮集会所の情報は入れられなくなりました。

宮沢集会所は先方が宮集会所をソコだと勘違いしていたので
場所と名前については先方の実家にいたときの記憶が
ソースで入力してもよさそうです。
しかし、「宮集会所については他の地図を参照されちゃった」
ので入れられなくなりました。
ひそかに不明な宮集会所ってのは打ち間違いだと期待
していました。

最初に「他の地図は使わないでね」と書いておいたのに
そういうことになりました。
そして他の地図をつかったので入力できなくなったと相手にも
侘びのメイルを送りました。

また、当方ももらった文章を読んでしまったので、
まだ確認してませんが、やはりすでに汚れてしまったと
考え、宮集会所については入力することができなくなりました。

ということで、まさに清野さんが指摘したことが起こりました。
人に聞くという方法は危ないなとは思っていましたがこれで
ダメなことがわかりましたので、この方法はやめます。

手間をかけてもと思いましたがダメでしたね。

ご実家の近所の宮沢集会所と先方の記憶ではファミマなコンビニの
情報も抜いておいたほうが無難でしょうか。

現地へいけないのはもどかしいですわ。


 の、
   "Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
   "Tue, 22 Mar 2011 14:32:25 +0900" 発信のメイルで
   "Yoichi Seino"さんは書きました:

> 清野です。
> 
> ちょっと気になったのですが、
> 下記の柴田さんのやり方は、やり過ぎていくと、
> OSMに投入できない、ライセンス違反を犯してデータを投入する可能性をはらんでいるのでお気をつけ下さい。
> 
> 今回の例で言えば、現在のOSMには内郷第二中学校の情報と、県道66号線の情報は入っています。
> しかし、「ファミマ」を確認する方法は、我々に与えられた手段からは無いと思います。
> 空中写真から柴田さん自身がコンビニエンスストアっぽい建物を確認することは出来るかもしれませんが。
> また、内郷宮郵便局も国土数値情報のデータが入っていれば確認できるかもしれません。
> しかし宮沢団地がどこかは、我々に与えられた手段からは確認できないと思います。
> 
> 柴田さんが現地に行って確認したのなら、OSMにデータを入力することは可能だと思います。
> また、柴田さんがお問い合わせされた方ご自身がOSMにデータを入力するならこれもまた許されるでしょう。
> しかし、上記のような間に二手三手挟んだやり方をエスカレートさせていくと、
> 次第にOSMで許されたデータの確認方法から乖離していくことになると思います。
> 
> 今は緊急事態だから、ということで上記のような手段を取られているのだと思います。
> そして人命を助けたい、被災者の人の復興に少しでもお役に立ちたい、というお気持ちも痛いほどよくわかります。
> しかしOSMにはOSMのやり方があります。
> それに違反するようであれば、OSMの存在を根底から脅かす事になりません。
> そのような方はコミュニティでは受け入れられません。
> 被災地支援の方法はOSM以外にもあるはずです。
> そちらでそのお気持ちを達成して頂くほか無いと思います。
> 
> 以上です。
> 
> 
> 2011年3月22日10:41 SHIBATA Akira :
> > 柴田(あ)です。
> >
> >>  | 宮集会所 いわき市 いわき市内郷宮町
> >>  | 高坂集会所 いわき市 いわき市内郷高坂町
> >
> > のうち宮集会所について判明しました。
> > http://www.openstreetmap.org/?lat=37.040613&lon=140.843742&zoom=18&layers=M
> >
> > 下記のように教えてもらいました。
> > コンビニを衛星で見つけて、その裏であることをキーに
> > 郵便局の先の団地らしい先の道にあるということで
> > ポイントしました。
> > すでにアイコンが出てきていますので、「ここですよね」な
> > 確認メッセージ送ってます。
> >
> >
> > --- Forwarded Message
> > 返信ありがとうございます。
> > 早速ですが、宮沢集会所の場所は
> >
> > 地図で見まして、内郷2中の左側に66号線がありますよね
> > それを少し下ると左側に今は開いていないと思いますがファミマがあり、その裏手になっています。
> > 車で入るならば
> > もう少し下がると66号線沿いに内郷宮郵便局がありますのでそこの信号先の左側に宮沢団地に入る道があります。
> > その道沿い数十秒で着きます。
> >
> > 地図では
> > 内町小と2中の間、2中寄りです。
> >
> > 高坂集会所は詳しくはわかりませんが
> > 内郷一中寄りだと思います。
> > 宮沢集会所の方々に聞いてみて下さいね。
> >
> > 説明がわかりづらいと思いますがすみません。
> >
> > 宜しくお願いします。
> >
> >
> > <201103220628.fgg64529.m...@eva.gr.jp> の、
> >   "Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
> >   "Tue, 22 Mar 2011 06:28:04 +0900" 発信のメイルで
> >   "SHIBATA Akira"さんは書きました:
> >
> >> 柴田(あ)です。
> >>
> >> いろいろお疲れ様です。>各位
> >>
> >> 当方は昨日の mapping の続きでいわき市の内郷近隣で
> >> 再開予定です。
> >>
> >> で、不明の
> >>  | 宮集会所 いわき市 いわき市内郷宮町
> >>  | 高坂集会所 いわき市 いわき市内郷高坂町
> >> うちの、宮集会所についてはご実家が近所の方と連絡が
> >> つけられたので近いうちに建物を入れられる見込みです。
> >>
> >>
> >>  の、
> >>"Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
> >>"Mon, 21 Mar 2011 12:40:01 +0900" 発信のメイルで
> >>"Yuichiro USUDA"さんは書きました:
> >>
> >> > ikiyaさん、loglogさん
> >> >
> >> > 臼田@防災科研です。
> >> >
> >> > 福島の避難所リストで住所が不明な避難所は下記です。
> >> >
> >> > https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AmEDjm5aNYJTdC1vc0xJOWttVWdWRGJLb0lCVi1Ldmc&authkey=CMPu7mk&hl=ja#gid=0
> >> >
> >> > いわき市も3つあります。
> >> > もしわかりましたら入力いただけると助かります。
> >> >
> >> > よろしくお願いいたします。
> >> >
> >> >
> >> >
> >> > 2011年3月21日12:31 Yuichiro USUDA :
> >> > > 臼田@防災科研です。
> >> > >
> >> > > ikiyaさん、loglogさん、福島県の避難所リスト+住所付加は
> >> > > ほぼ完了しました。(ただし未検証です!)
> >> > > いくつか抜けがあるので、その分だけでもお願いできれば幸いです。
> >> > > →すぐ抽出します。
> >> > >
> >> > > 宮城県は50-60%くらいしか住所が見つからなかったのですが、
> >> > > 福島県は99%くらいは住所が入っています。
> >> > > 私が作業したわけではないので理由はわかっていません。
> >> > > これから確認します。
> >> > >
> >> > > 他県も上がってきました。これから確認します。
> >> > >
> >> > > とりいそぎ。
> >> > >
> >> > >
> >> > > >
> >> > >
> >> > > 2011年3月21日12:07 S.Higashi :
> >> > >> ちなみに
> >> > >> リストの2番目にある白石中学校は
> >> > >> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
> >

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-22 スレッド表示 TANAKA Toshihisa
とし@体調を崩していますです.

少し気になったので.

> 下記の柴田さんのやり方は、やり過ぎていくと、
> OSMに投入できない、ライセンス違反を犯してデータを投入する可能性をはらんでいるのでお気をつけ下さい。

私個人は,ライセンス違反になるとは思っていません.方法として,

> コンビニを衛星で見つけて、その裏であることをキーに
> 郵便局の先の団地らしい先の道にあるということで
> ポイントしました。

この時点では,ライセンス違反になるかどうかではなく,データ(位置)として正しいかどうかで,

> すでにアイコンが出てきていますので、「ここですよね」な
> 確認メッセージ送ってます。

と言うことなので,データ(位置)の妥当性あわせて確認されていると思います.
「あ,そこです」と言う回答が返るかも知れませんし,
「もうちょい南東です」と言う回答が返るかも知れません.
もちろん,相手方が多忙であれば返事は返らないかも知れません.
ただ,これ自身も(相手が迷惑でないならば)問題ではないと思います.

なので,問題になるところが私には分からないです.

ではこれにて.




2011年3月22日14:32 Yoichi Seino :
> 清野です。
>
> ちょっと気になったのですが、
> 下記の柴田さんのやり方は、やり過ぎていくと、
> OSMに投入できない、ライセンス違反を犯してデータを投入する可能性をはらんでいるのでお気をつけ下さい。
>
> 今回の例で言えば、現在のOSMには内郷第二中学校の情報と、県道66号線の情報は入っています。
> しかし、「ファミマ」を確認する方法は、我々に与えられた手段からは無いと思います。
> 空中写真から柴田さん自身がコンビニエンスストアっぽい建物を確認することは出来るかもしれませんが。
> また、内郷宮郵便局も国土数値情報のデータが入っていれば確認できるかもしれません。
> しかし宮沢団地がどこかは、我々に与えられた手段からは確認できないと思います。
>
> 柴田さんが現地に行って確認したのなら、OSMにデータを入力することは可能だと思います。
> また、柴田さんがお問い合わせされた方ご自身がOSMにデータを入力するならこれもまた許されるでしょう。
> しかし、上記のような間に二手三手挟んだやり方をエスカレートさせていくと、
> 次第にOSMで許されたデータの確認方法から乖離していくことになると思います。
>
> 今は緊急事態だから、ということで上記のような手段を取られているのだと思います。
> そして人命を助けたい、被災者の人の復興に少しでもお役に立ちたい、というお気持ちも痛いほどよくわかります。
> しかしOSMにはOSMのやり方があります。
> それに違反するようであれば、OSMの存在を根底から脅かす事になりません。
> そのような方はコミュニティでは受け入れられません。
> 被災地支援の方法はOSM以外にもあるはずです。
> そちらでそのお気持ちを達成して頂くほか無いと思います。
>
> 以上です。
>
>
> 2011年3月22日10:41 SHIBATA Akira :
>> 柴田(あ)です。
>>
>>>  | 宮集会所 いわき市 いわき市内郷宮町
>>>  | 高坂集会所 いわき市 いわき市内郷高坂町
>>
>> のうち宮集会所について判明しました。
>> http://www.openstreetmap.org/?lat=37.040613&lon=140.843742&zoom=18&layers=M
>>
>> 下記のように教えてもらいました。
>> コンビニを衛星で見つけて、その裏であることをキーに
>> 郵便局の先の団地らしい先の道にあるということで
>> ポイントしました。
>> すでにアイコンが出てきていますので、「ここですよね」な
>> 確認メッセージ送ってます。
>>
>>
>> --- Forwarded Message
>> 返信ありがとうございます。
>> 早速ですが、宮沢集会所の場所は
>>
>> 地図で見まして、内郷2中の左側に66号線がありますよね
>> それを少し下ると左側に今は開いていないと思いますがファミマがあり、その裏手になっています。
>> 車で入るならば
>> もう少し下がると66号線沿いに内郷宮郵便局がありますのでそこの信号先の左側に宮沢団地に入る道があります。
>> その道沿い数十秒で着きます。
>>
>> 地図では
>> 内町小と2中の間、2中寄りです。
>>
>> 高坂集会所は詳しくはわかりませんが
>> 内郷一中寄りだと思います。
>> 宮沢集会所の方々に聞いてみて下さいね。
>>
>> 説明がわかりづらいと思いますがすみません。
>>
>> 宜しくお願いします。
>>
>>
>> <201103220628.fgg64529.m...@eva.gr.jp> の、
>>   "Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
>>   "Tue, 22 Mar 2011 06:28:04 +0900" 発信のメイルで
>>   "SHIBATA Akira"さんは書きました:
>>
>>> 柴田(あ)です。
>>>
>>> いろいろお疲れ様です。>各位
>>>
>>> 当方は昨日の mapping の続きでいわき市の内郷近隣で
>>> 再開予定です。
>>>
>>> で、不明の
>>>  | 宮集会所 いわき市 いわき市内郷宮町
>>>  | 高坂集会所 いわき市 いわき市内郷高坂町
>>> うちの、宮集会所についてはご実家が近所の方と連絡が
>>> つけられたので近いうちに建物を入れられる見込みです。
>>>
>>>
>>>  の、
>>>"Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
>>>"Mon, 21 Mar 2011 12:40:01 +0900" 発信のメイルで
>>>"Yuichiro USUDA"さんは書きました:
>>>
>>> > ikiyaさん、loglogさん
>>> >
>>> > 臼田@防災科研です。
>>> >
>>> > 福島の避難所リストで住所が不明な避難所は下記です。
>>> >
>>> > https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AmEDjm5aNYJTdC1vc0xJOWttVWdWRGJLb0lCVi1Ldmc&authkey=CMPu7mk&hl=ja#gid=0
>>> >
>>> > いわき市も3つあります。
>>> > もしわかりましたら入力いただけると助かります。
>>> >
>>> > よろしくお願いいたします。
>>> >
>>> >
>>> >
>>> > 2011年3月21日12:31 Yuichiro USUDA :
>>> > > 臼田@防災科研です。
>>> > >
>>> > > ikiyaさん、loglogさん、福島県の避難所リスト+住所付加は
>>> > > ほぼ完了しました。(ただし未検証です!)
>>> > > いくつか抜けがあるので、その分だけでもお願いできれば幸いです。
>>> > > →すぐ抽出します。
>>> > >
>>> > > 宮城県は50-60%くらいしか住所が見つからなかったのですが、
>>> > > 福島県は99%くらいは住所が入っています。
>>> > > 私が作業したわけではないので理由はわかっていません。
>>> > > これから確認します。
>>> > >
>>> > > 他県も上がってきました。これから確認します。
>>> > >
>>> > > とりいそぎ。
>>> > >
>>> > >
>>> > > >
>>> > >
>>> > > 2011年3月21日12:07 S.Higashi :
>>> > >> ちなみに
>>> > >> リストの2番目にある白石中学校は
>>> > >> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
>>> > >> 現在こんな状態です。
>>> > >> http://www.openstreetmap.org/?lat=37.99923&lon=140.62033&zoom=17&layers=M
>>> > >>
>>> > >> 11/03/21 S.Higashi :
>>> > >>> 東です。
>>> > >>>
>>> > >>> 山下さん、お疲れ様です。
>>> > >>> あいにく機械的に操作する方法はよく分かりませんが
&g

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-21 スレッド表示 Yoichi Seino
清野です。

ちょっと気になったのですが、
下記の柴田さんのやり方は、やり過ぎていくと、
OSMに投入できない、ライセンス違反を犯してデータを投入する可能性をはらんでいるのでお気をつけ下さい。

今回の例で言えば、現在のOSMには内郷第二中学校の情報と、県道66号線の情報は入っています。
しかし、「ファミマ」を確認する方法は、我々に与えられた手段からは無いと思います。
空中写真から柴田さん自身がコンビニエンスストアっぽい建物を確認することは出来るかもしれませんが。
また、内郷宮郵便局も国土数値情報のデータが入っていれば確認できるかもしれません。
しかし宮沢団地がどこかは、我々に与えられた手段からは確認できないと思います。

柴田さんが現地に行って確認したのなら、OSMにデータを入力することは可能だと思います。
また、柴田さんがお問い合わせされた方ご自身がOSMにデータを入力するならこれもまた許されるでしょう。
しかし、上記のような間に二手三手挟んだやり方をエスカレートさせていくと、
次第にOSMで許されたデータの確認方法から乖離していくことになると思います。

今は緊急事態だから、ということで上記のような手段を取られているのだと思います。
そして人命を助けたい、被災者の人の復興に少しでもお役に立ちたい、というお気持ちも痛いほどよくわかります。
しかしOSMにはOSMのやり方があります。
それに違反するようであれば、OSMの存在を根底から脅かす事になりません。
そのような方はコミュニティでは受け入れられません。
被災地支援の方法はOSM以外にもあるはずです。
そちらでそのお気持ちを達成して頂くほか無いと思います。

以上です。


2011年3月22日10:41 SHIBATA Akira :
> 柴田(あ)です。
>
>>  | 宮集会所 いわき市 いわき市内郷宮町
>>  | 高坂集会所 いわき市 いわき市内郷高坂町
>
> のうち宮集会所について判明しました。
> http://www.openstreetmap.org/?lat=37.040613&lon=140.843742&zoom=18&layers=M
>
> 下記のように教えてもらいました。
> コンビニを衛星で見つけて、その裏であることをキーに
> 郵便局の先の団地らしい先の道にあるということで
> ポイントしました。
> すでにアイコンが出てきていますので、「ここですよね」な
> 確認メッセージ送ってます。
>
>
> --- Forwarded Message
> 返信ありがとうございます。
> 早速ですが、宮沢集会所の場所は
>
> 地図で見まして、内郷2中の左側に66号線がありますよね
> それを少し下ると左側に今は開いていないと思いますがファミマがあり、その裏手になっています。
> 車で入るならば
> もう少し下がると66号線沿いに内郷宮郵便局がありますのでそこの信号先の左側に宮沢団地に入る道があります。
> その道沿い数十秒で着きます。
>
> 地図では
> 内町小と2中の間、2中寄りです。
>
> 高坂集会所は詳しくはわかりませんが
> 内郷一中寄りだと思います。
> 宮沢集会所の方々に聞いてみて下さいね。
>
> 説明がわかりづらいと思いますがすみません。
>
> 宜しくお願いします。
>
>
> <201103220628.fgg64529.m...@eva.gr.jp> の、
>   "Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
>   "Tue, 22 Mar 2011 06:28:04 +0900" 発信のメイルで
>   "SHIBATA Akira"さんは書きました:
>
>> 柴田(あ)です。
>>
>> いろいろお疲れ様です。>各位
>>
>> 当方は昨日の mapping の続きでいわき市の内郷近隣で
>> 再開予定です。
>>
>> で、不明の
>>  | 宮集会所 いわき市 いわき市内郷宮町
>>  | 高坂集会所 いわき市 いわき市内郷高坂町
>> うちの、宮集会所についてはご実家が近所の方と連絡が
>> つけられたので近いうちに建物を入れられる見込みです。
>>
>>
>>  の、
>>"Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
>>"Mon, 21 Mar 2011 12:40:01 +0900" 発信のメイルで
>>"Yuichiro USUDA"さんは書きました:
>>
>> > ikiyaさん、loglogさん
>> >
>> > 臼田@防災科研です。
>> >
>> > 福島の避難所リストで住所が不明な避難所は下記です。
>> >
>> > https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AmEDjm5aNYJTdC1vc0xJOWttVWdWRGJLb0lCVi1Ldmc&authkey=CMPu7mk&hl=ja#gid=0
>> >
>> > いわき市も3つあります。
>> > もしわかりましたら入力いただけると助かります。
>> >
>> > よろしくお願いいたします。
>> >
>> >
>> >
>> > 2011年3月21日12:31 Yuichiro USUDA :
>> > > 臼田@防災科研です。
>> > >
>> > > ikiyaさん、loglogさん、福島県の避難所リスト+住所付加は
>> > > ほぼ完了しました。(ただし未検証です!)
>> > > いくつか抜けがあるので、その分だけでもお願いできれば幸いです。
>> > > →すぐ抽出します。
>> > >
>> > > 宮城県は50-60%くらいしか住所が見つからなかったのですが、
>> > > 福島県は99%くらいは住所が入っています。
>> > > 私が作業したわけではないので理由はわかっていません。
>> > > これから確認します。
>> > >
>> > > 他県も上がってきました。これから確認します。
>> > >
>> > > とりいそぎ。
>> > >
>> > >
>> > > >
>> > >
>> > > 2011年3月21日12:07 S.Higashi :
>> > >> ちなみに
>> > >> リストの2番目にある白石中学校は
>> > >> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
>> > >> 現在こんな状態です。
>> > >> http://www.openstreetmap.org/?lat=37.99923&lon=140.62033&zoom=17&layers=M
>> > >>
>> > >> 11/03/21 S.Higashi :
>> > >>> 東です。
>> > >>>
>> > >>> 山下さん、お疲れ様です。
>> > >>> あいにく機械的に操作する方法はよく分かりませんが
>> > >>> 手動で下記情報を元に学校などに
>> > >>> tourism=camp_site, refugee=yes
>> > >>> といったタグを付けることに関しては推進してもよさそうに思いますが
>> > >>> みなさんのお考えはいかがでしょうか?
>> > >>>
>> > >>> ハイチの時もそうでしたが、このタグは一時的なもので
>> > >>> 避難所でなくなったら、いずれマップ上から削除されることになると思います。
>> > >>>
>> > >>> それでも現時点でマップ上に避難所が表示される意義は大きいので
>> > >>> 推進してはいかがかと思います。
>> > >>>
>> > >>> 11/03/21 yasun...@yamasita.jp :
>> > >>>> 皆様:
>> > >>>> 山下です。こんにちわ。
>> > >>>>
>> > >>>> In message <20110321.110420.12327677.yasun...@yamasita.jp>
>> > >>>>  yasun...@yamasita.jp writes
>> > >>>>
>> > >>>>  > ようやく
>> > >>>>  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
>> > >>>>  > のWebサイト管理者に対して
>> > >>>>  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
>> > >>>>  >
>>

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-21 スレッド表示 loglog
高坂集会所 いわき市 いわき市内郷高坂町 は多数存在します。
いわき市のHPから、使えそうなページのリンク先をを掲載します。

常磐地区災害時避難所
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/bukyoku/shisho/joban/006585.html
内郷地区の避難所について
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/bukyoku/shisho/uchigo/006699.html
四倉地区災害時避難施設
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/bukyoku/shisho/yotsukura/003667.html
小川地区の避難所について
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/bukyoku/shisho/ogawa/009967.html
好間地区災害時避難施設等
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/bukyoku/shisho/yoshima/006167.html
田人地区災害時避難施設
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/bukyoku/shisho/tabito/003990.html

また、分かれば、掲載します。





2011年3月22日10:41 SHIBATA Akira :

> 柴田(あ)です。
>
> >  | 宮集会所 いわき市 いわき市内郷宮町
> >  | 高坂集会所 いわき市 いわき市内郷高坂町
>
> のうち宮集会所について判明しました。
> http://www.openstreetmap.org/?lat=37.040613&lon=140.843742&zoom=18&layers=M
>
> 下記のように教えてもらいました。
> コンビニを衛星で見つけて、その裏であることをキーに
> 郵便局の先の団地らしい先の道にあるということで
> ポイントしました。
> すでにアイコンが出てきていますので、「ここですよね」な
> 確認メッセージ送ってます。
>
>
> --- Forwarded Message
> 返信ありがとうございます。
> 早速ですが、宮沢集会所の場所は
>
> 地図で見まして、内郷2中の左側に66号線がありますよね
> それを少し下ると左側に今は開いていないと思いますがファミマがあり、その裏手になっています。
> 車で入るならば
> もう少し下がると66号線沿いに内郷宮郵便局がありますのでそこの信号先の左側に宮沢団地に入る道があります。
> その道沿い数十秒で着きます。
>
> 地図では
> 内町小と2中の間、2中寄りです。
>
> 高坂集会所は詳しくはわかりませんが
> 内郷一中寄りだと思います。
> 宮沢集会所の方々に聞いてみて下さいね。
>
> 説明がわかりづらいと思いますがすみません。
>
> 宜しくお願いします。
>
>
> <201103220628.fgg64529.m...@eva.gr.jp> の、
>   "Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
>   "Tue, 22 Mar 2011 06:28:04 +0900" 発信のメイルで
>   "SHIBATA Akira"さんは書きました:
>
> > 柴田(あ)です。
> >
> > いろいろお疲れ様です。>各位
> >
> > 当方は昨日の mapping の続きでいわき市の内郷近隣で
> > 再開予定です。
> >
> > で、不明の
> >  | 宮集会所 いわき市 いわき市内郷宮町
> >  | 高坂集会所 いわき市 いわき市内郷高坂町
> > うちの、宮集会所についてはご実家が近所の方と連絡が
> > つけられたので近いうちに建物を入れられる見込みです。
> >
> >
> >  の、
> >"Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
> >"Mon, 21 Mar 2011 12:40:01 +0900" 発信のメイルで
> >"Yuichiro USUDA"さんは書きました:
> >
> > > ikiyaさん、loglogさん
> > >
> > > 臼田@防災科研です。
> > >
> > > 福島の避難所リストで住所が不明な避難所は下記です。
> > >
> > >
> https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AmEDjm5aNYJTdC1vc0xJOWttVWdWRGJLb0lCVi1Ldmc&authkey=CMPu7mk&hl=ja#gid=0
> > >
> > > いわき市も3つあります。
> > > もしわかりましたら入力いただけると助かります。
> > >
> > > よろしくお願いいたします。
> > >
> > >
> > >
> > > 2011年3月21日12:31 Yuichiro USUDA :
> > > > 臼田@防災科研です。
> > > >
> > > > ikiyaさん、loglogさん、福島県の避難所リスト+住所付加は
> > > > ほぼ完了しました。(ただし未検証です!)
> > > > いくつか抜けがあるので、その分だけでもお願いできれば幸いです。
> > > > →すぐ抽出します。
> > > >
> > > > 宮城県は50-60%くらいしか住所が見つからなかったのですが、
> > > > 福島県は99%くらいは住所が入っています。
> > > > 私が作業したわけではないので理由はわかっていません。
> > > > これから確認します。
> > > >
> > > > 他県も上がってきました。これから確認します。
> > > >
> > > > とりいそぎ。
> > > >
> > > >
> > > > >
> > > >
> > > > 2011年3月21日12:07 S.Higashi :
> > > >> ちなみに
> > > >> リストの2番目にある白石中学校は
> > > >> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
> > > >> 現在こんな状態です。
> > > >>
> http://www.openstreetmap.org/?lat=37.99923&lon=140.62033&zoom=17&layers=M
> > > >>
> > > >> 11/03/21 S.Higashi :
> > > >>> 東です。
> > > >>>
> > > >>> 山下さん、お疲れ様です。
> > > >>> あいにく機械的に操作する方法はよく分かりませんが
> > > >>> 手動で下記情報を元に学校などに
> > > >>> tourism=camp_site, refugee=yes
> > > >>> といったタグを付けることに関しては推進してもよさそうに思いますが
> > > >>> みなさんのお考えはいかがでしょうか?
> > > >>>
> > > >>> ハイチの時もそうでしたが、このタグは一時的なもので
> > > >>> 避難所でなくなったら、いずれマップ上から削除されることになると思います。
> > > >>>
> > > >>> それでも現時点でマップ上に避難所が表示される意義は大きいので
> > > >>> 推進してはいかがかと思います。
> > > >>>
> > > >>> 11/03/21 yasun...@yamasita.jp :
> > > >>>> 皆様:
> > > >>>> 山下です。こんにちわ。
> > > >>>>
> > > >>>> In message <20110321.110420.12327677.yasun...@yamasita.jp>
> > > >>>>  yasun...@yamasita.jp writes
> > > >>>>
> > > >>>>  > ようやく
> > > >>>>  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
> > > >>>>  > のWebサイト管理者に対して
> > > >>>>  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
> > > >>>>  >
> > > >>>>  > お返事が

Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-21 スレッド表示 SHIBATA Akira
柴田(あ)です。

>  | 宮集会所 いわき市 いわき市内郷宮町 
>  | 高坂集会所 いわき市 いわき市内郷高坂町 

のうち宮集会所について判明しました。
http://www.openstreetmap.org/?lat=37.040613&lon=140.843742&zoom=18&layers=M

下記のように教えてもらいました。
コンビニを衛星で見つけて、その裏であることをキーに
郵便局の先の団地らしい先の道にあるということで
ポイントしました。
すでにアイコンが出てきていますので、「ここですよね」な
確認メッセージ送ってます。


--- Forwarded Message
返信ありがとうございます。 
早速ですが、宮沢集会所の場所は 

地図で見まして、内郷2中の左側に66号線がありますよね 
それを少し下ると左側に今は開いていないと思いますがファミマがあり、その裏手になっています。
車で入るならば 
もう少し下がると66号線沿いに内郷宮郵便局がありますのでそこの信号先の左側に宮沢団地に入る道があります。 
その道沿い数十秒で着きます。 

地図では 
内町小と2中の間、2中寄りです。 

高坂集会所は詳しくはわかりませんが 
内郷一中寄りだと思います。 
宮沢集会所の方々に聞いてみて下さいね。 

説明がわかりづらいと思いますがすみません。 

宜しくお願いします。


<201103220628.fgg64529.m...@eva.gr.jp> の、
   "Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
   "Tue, 22 Mar 2011 06:28:04 +0900" 発信のメイルで
   "SHIBATA Akira"さんは書きました:

> 柴田(あ)です。
> 
> いろいろお疲れ様です。>各位
> 
> 当方は昨日の mapping の続きでいわき市の内郷近隣で
> 再開予定です。
> 
> で、不明の
>  | 宮集会所 いわき市 いわき市内郷宮町 
>  | 高坂集会所 いわき市 いわき市内郷高坂町 
> うちの、宮集会所についてはご実家が近所の方と連絡が
> つけられたので近いうちに建物を入れられる見込みです。
> 
> 
>  の、
>"Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
>"Mon, 21 Mar 2011 12:40:01 +0900" 発信のメイルで
>"Yuichiro USUDA"さんは書きました:
> 
> > ikiyaさん、loglogさん
> > 
> > 臼田@防災科研です。
> > 
> > 福島の避難所リストで住所が不明な避難所は下記です。
> > 
> > https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AmEDjm5aNYJTdC1vc0xJOWttVWdWRGJLb0lCVi1Ldmc&authkey=CMPu7mk&hl=ja#gid=0
> > 
> > いわき市も3つあります。
> > もしわかりましたら入力いただけると助かります。
> > 
> > よろしくお願いいたします。
> > 
> > 
> > 
> > 2011年3月21日12:31 Yuichiro USUDA :
> > > 臼田@防災科研です。
> > >
> > > ikiyaさん、loglogさん、福島県の避難所リスト+住所付加は
> > > ほぼ完了しました。(ただし未検証です!)
> > > いくつか抜けがあるので、その分だけでもお願いできれば幸いです。
> > > →すぐ抽出します。
> > >
> > > 宮城県は50-60%くらいしか住所が見つからなかったのですが、
> > > 福島県は99%くらいは住所が入っています。
> > > 私が作業したわけではないので理由はわかっていません。
> > > これから確認します。
> > >
> > > 他県も上がってきました。これから確認します。
> > >
> > > とりいそぎ。
> > >
> > >
> > > >
> > >
> > > 2011年3月21日12:07 S.Higashi :
> > >> ちなみに
> > >> リストの2番目にある白石中学校は
> > >> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
> > >> 現在こんな状態です。
> > >> http://www.openstreetmap.org/?lat=37.99923&lon=140.62033&zoom=17&layers=M
> > >>
> > >> 11/03/21 S.Higashi :
> > >>> 東です。
> > >>>
> > >>> 山下さん、お疲れ様です。
> > >>> あいにく機械的に操作する方法はよく分かりませんが
> > >>> 手動で下記情報を元に学校などに
> > >>> tourism=camp_site, refugee=yes
> > >>> といったタグを付けることに関しては推進してもよさそうに思いますが
> > >>> みなさんのお考えはいかがでしょうか?
> > >>>
> > >>> ハイチの時もそうでしたが、このタグは一時的なもので
> > >>> 避難所でなくなったら、いずれマップ上から削除されることになると思います。
> > >>>
> > >>> それでも現時点でマップ上に避難所が表示される意義は大きいので
> > >>> 推進してはいかがかと思います。
> > >>>
> > >>> 11/03/21 yasun...@yamasita.jp :
> > >>>> 皆様:
> > >>>> 山下です。こんにちわ。
> > >>>>
> > >>>> In message <20110321.110420.12327677.yasun...@yamasita.jp>
> > >>>>  yasun...@yamasita.jp writes
> > >>>>
> > >>>>  > ようやく
> > >>>>  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
> > >>>>  > のWebサイト管理者に対して
> > >>>>  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
> > >>>>  >
> > >>>>  > お返事がいただけることを期待しつつ
> > >>>>  > 御報告まで
> > >>>>
> > >>>> 早速、宮城県のOKが出ました。
> > >>>>
> > >>>> In message <4d86b4d9.5080...@pref.miyagi.jp>
> > >>>>  宮城県webmaster  writes
> > >>>>
> > >>>>  > 今回掲載しているデータ類に関しては,自由にお使いいただいて結構です
> > >>>>  > (googleやyahoo,マスコミにも同様にお話しています。)
> > >>>>  >
> > >>>>  > ただし,個人情報に関しては可能な限り削除していますが,もし残っていた場合
> > >>>>  > には取り扱いにご注意くださいますようお願いいたします。
> > >>>>
> > >>>> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
> > >>>> 等、Web サイトで公開されている被災関連の情報を
> > >>>> (個人情報を除いて) OSM に使っていただいて結構です。
> > >>>>
> > >>>> // どう使うか、どう使えるかは、未だ見えてないのですが、、、
> > >>>> // 機械的に tourism=camp_site, refugee=yes をつける方法などないですかね?
> > >>>>
> > >>>> ___
> > >>>> Talk-ja mailing list
> > >>>> Talk-ja@openstreetmap.org
> > >>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> > >>>>
> > >>>
> > >>
> > >> ___
> > >> Talk-ja mailing list
> > >> Talk-ja@openstreetmap.org
> > >> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> > >>
> > >
> > 
> > ___
> > Talk-ja mailing list
> > Talk-ja@openstreetmap.org
> > http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> > 
> 

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-21 スレッド表示 SHIBATA Akira
柴田(あ)です。

いろいろお疲れ様です。>各位

当方は昨日の mapping の続きでいわき市の内郷近隣で
再開予定です。

で、不明の
 | 宮集会所 いわき市 いわき市内郷宮町 
 | 高坂集会所 いわき市 いわき市内郷高坂町 
うちの、宮集会所についてはご実家が近所の方と連絡が
つけられたので近いうちに建物を入れられる見込みです。


 の、
   "Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
   "Mon, 21 Mar 2011 12:40:01 +0900" 発信のメイルで
   "Yuichiro USUDA"さんは書きました:

> ikiyaさん、loglogさん
> 
> 臼田@防災科研です。
> 
> 福島の避難所リストで住所が不明な避難所は下記です。
> 
> https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AmEDjm5aNYJTdC1vc0xJOWttVWdWRGJLb0lCVi1Ldmc&authkey=CMPu7mk&hl=ja#gid=0
> 
> いわき市も3つあります。
> もしわかりましたら入力いただけると助かります。
> 
> よろしくお願いいたします。
> 
> 
> 
> 2011年3月21日12:31 Yuichiro USUDA :
> > 臼田@防災科研です。
> >
> > ikiyaさん、loglogさん、福島県の避難所リスト+住所付加は
> > ほぼ完了しました。(ただし未検証です!)
> > いくつか抜けがあるので、その分だけでもお願いできれば幸いです。
> > →すぐ抽出します。
> >
> > 宮城県は50-60%くらいしか住所が見つからなかったのですが、
> > 福島県は99%くらいは住所が入っています。
> > 私が作業したわけではないので理由はわかっていません。
> > これから確認します。
> >
> > 他県も上がってきました。これから確認します。
> >
> > とりいそぎ。
> >
> >
> > >
> >
> > 2011年3月21日12:07 S.Higashi :
> >> ちなみに
> >> リストの2番目にある白石中学校は
> >> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
> >> 現在こんな状態です。
> >> http://www.openstreetmap.org/?lat=37.99923&lon=140.62033&zoom=17&layers=M
> >>
> >> 11/03/21 S.Higashi :
> >>> 東です。
> >>>
> >>> 山下さん、お疲れ様です。
> >>> あいにく機械的に操作する方法はよく分かりませんが
> >>> 手動で下記情報を元に学校などに
> >>> tourism=camp_site, refugee=yes
> >>> といったタグを付けることに関しては推進してもよさそうに思いますが
> >>> みなさんのお考えはいかがでしょうか?
> >>>
> >>> ハイチの時もそうでしたが、このタグは一時的なもので
> >>> 避難所でなくなったら、いずれマップ上から削除されることになると思います。
> >>>
> >>> それでも現時点でマップ上に避難所が表示される意義は大きいので
> >>> 推進してはいかがかと思います。
> >>>
> >>> 11/03/21 yasun...@yamasita.jp :
> >>>> 皆様:
> >>>> 山下です。こんにちわ。
> >>>>
> >>>> In message <20110321.110420.12327677.yasun...@yamasita.jp>
> >>>>  yasun...@yamasita.jp writes
> >>>>
> >>>>  > ようやく
> >>>>  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
> >>>>  > のWebサイト管理者に対して
> >>>>  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
> >>>>  >
> >>>>  > お返事がいただけることを期待しつつ
> >>>>  > 御報告まで
> >>>>
> >>>> 早速、宮城県のOKが出ました。
> >>>>
> >>>> In message <4d86b4d9.5080...@pref.miyagi.jp>
> >>>>  宮城県webmaster  writes
> >>>>
> >>>>  > 今回掲載しているデータ類に関しては,自由にお使いいただいて結構です
> >>>>  > (googleやyahoo,マスコミにも同様にお話しています。)
> >>>>  >
> >>>>  > ただし,個人情報に関しては可能な限り削除していますが,もし残っていた場合
> >>>>  > には取り扱いにご注意くださいますようお願いいたします。
> >>>>
> >>>> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
> >>>> 等、Web サイトで公開されている被災関連の情報を
> >>>> (個人情報を除いて) OSM に使っていただいて結構です。
> >>>>
> >>>> // どう使うか、どう使えるかは、未だ見えてないのですが、、、
> >>>> // 機械的に tourism=camp_site, refugee=yes をつける方法などないですかね?
> >>>>
> >>>> ___
> >>>> Talk-ja mailing list
> >>>> Talk-ja@openstreetmap.org
> >>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> >>>>
> >>>
> >>
> >> ___
> >> Talk-ja mailing list
> >> Talk-ja@openstreetmap.org
> >> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> >>
> >
> 
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> 

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-21 スレッド表示 S.Higashi
東です。

> OSM 上の場所が判ったなら、
> そのまま「編集」して実際に描けばいいんじゃないでしょうか?
>
> せっかく目の前に探しあてた「場所」があるのにそれを捨てて、
> また別の人がその「場所」にフォーカスをあて直すのは無駄ではないかと。
>
> 分かれて作業した方が良いとお考えになった理由は何でしょうか?

あ、出過ぎたまねをしてしまいました。
書かなければよかったですね。
作業しやすい方法でお願いします。

場所を探し当てることのできる人は、その場所を見て描ける人より
少ない気がしたので、上記のような分業を考えてしまいました。

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-21 スレッド表示 Yoichi Seino
清野です。

まどろっこしい説明をお願いして申し訳ございませんでした。
では茨城県は上記茨城県の著作物について、
山下さんに利用許諾を与えたという理解でよろしいですね。

ありがとうございました。


2011年3月21日23:29  :
> 清野さん、皆様
> 山下です。
>
>
> 先のメールの通り、
> 原則は、テンプレートの通り
>
>  > >  > >  > これらの著作物は、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で転用・引用することはできません。
>
> ですが、
> 制限しているのは「無断で」の行為であるので
>
>  > > 今回は、事情を説明して、ちゃんと断りを入れて(!=無断)
>
> 原則の「著作権法上認められた場合」のデフォルトの扱いではなく
>
>  > > 「(ご自身の判断で)ご利用下さい」というお返事をいただいたという認識です。
>
>
> 清野さんが心配しているのは、
> 無断で行う「著作権法上認められた場合」であって、
> それには当てはまらないと。
>
>
> なお、私は、OSM の一員としてメールしましたので、
> 「ご利用下さい」の対象は、OSM です。
>
>
>
>
>
> In message 
>Yoichi Seino  writes
>
>  > 清野です。
>  >
>  > なるほど。確かに茨城県庁としては一度OSMに投入された後については何も言ってませんね。すみません。
>  >
>  > で、まず、茨城県庁の文章を解釈すると、
>  > 引用・転載には茨城県庁に許諾を取った主体が存在することになります。
>  > その主体が著作権法上認められる範囲内において、「私的使用のための複製」や「引用」は許されている、と。
>  >
>  > この場合の主体者は山下さん一個人でしょうか?
>  >
>  > さらに、山下さんがOSMに茨城県庁のWebページ内にあるデータをOSMに投入することは
>  > 「著作権法上認められる範囲内における、『私的使用のための複製』や『引用』」にあたるのでしょうか?
>  >
>  > 僕が疑問に思っているのは以上の点です。
>  > 有識者のご意見を伺いたく思います。
>  >
>  >
>  > 2011年3月21日22:21  :
>  > > 清野さん、皆さん
>  > > 山下です。
>  > >
>  > > // 私の「超意訳」、許諾をいただかない場合の扱いですね(汗
>  > >
>  > > テンプレート部に
>  > > 「著作権法上認められた場合を除き、
>  > >無断で転用・引用することはできません」
>  > >^^
>  > > とありますが、
>  > > 今回は、事情を説明して、ちゃんと断りを入れて(!=無断)
>  > > 「(ご自身の判断で)ご利用下さい」というお返事をいただいたという認識です。
>  > >
>  > > もちろん、そのまま利用(転載)するわけでもありませんし。
>  > >
>  > >
>  > >
>  > > In message 
>  > >Yoichi Seino  writes
>  > >
>  > >  > 清野です。
>  > >  >
>  > >  > OSMのライセンスでは、「私的使用のための複製」や「引用」の範囲を越えた、
>  > >  > 無断での転用・引用をすることも認めている(CC-BY-SAはそうだと思います)と思いますので、
>  > >  > 上記茨城県の回答では、"少なくとも"OSMへこのデータを"直接"載せるのは不可能だと思うのですが、
>  > >  > 皆さんはいかがお考えでしょうか?
>  > >  >
>  > >  > また、今回の場合はリンクではないので、リンクの部分は関係ないですよね。
>  > >  >
>  > >  > 何となくですが、これって決まりきったテンプレをコピペして送り返してきたって感じでしょうか?
>  > >  > まぁ茨城県庁もバタバタしていて個別対応なんかしてる暇ないんでしょうけど…。
>  > >  >
>  > >  >
>  > >  > 2011年3月21日21:22  :
>  > >  > > 皆様:
>  > >  > > 山下です。こんにちわ。
>  > >  > >
>  > >  > > In message <20110321.112408.09588009.yasun...@yamasita.jp>
>  > >  > >yasun...@yamasita.jp writes
>  > >  > >
>  > >  > >  >  > ようやく
>  > >  > >  >  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
>  > >  > >  >  > のWebサイト管理者に対して
>  > >  > >  >  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
>  > >  > >
>  > >  > >  > 早速、宮城県のOKが出ました。
>  > >  > >
>  > >  > > 続いて、茨城県からも、
>  > >  > > 「引用の範囲でご利用下さい」(超意訳)旨連絡をいただきました。
>  > >  > > 出典明示(Source タグ)が必要です。
>  > >  > >
>  > >  > > 以上、ご報告まで
>  > >  > >
>  > >  > >
>  > >  > > In message 
> <32058896.1300694617926.javamail.ko...@pref.ibaraki.lg.jp>
>  > >  > >広報戦略室  writes
>  > >  > >
>  > >  > >  > 山下康成様
>  > >  > >  >
>  > >  > >  >
>  > >  > >  > 次の事項をご理解のうえご自身の判断でご利用下さい。
>  > >  > >  >
>  > >  > >  > 茨城県ホームページへのリンクは、原則として自由です。事前にご連絡いただく必要ありません。
>  > >  > >  > ただし、下記のことにご注意くださるようお願いします。
>  > >  > >  >
>  > >  > >  > トップページ以外へリンクされる場合、ページの構成変更等によりリンクがとぎれることがありますので、予めご了承ください。
>  > >  > >  > フレーム内に取り込む形でのリンクや茨城県ホームページのコンテンツであることが不明となるリンクはご遠慮ください。
>  > >  > >  >
>  > >  > >  > 著作権について
>  > >  > >  > 茨城県ホームページに掲載されている文章、画像等の著作権は、茨城県または文章、画像等の提供者の方にあります。
>  > >  > >  > これらの著作物は、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で転用・引用することはできません。
>  > >  > >  >
>  > >  > >  > 免責事項について
>  > >  > >  > 茨城県は利用者が茨城県ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。
>  > >  > >  > また、いかなる場合でも茨城県は、利用者が「茨城県ホームページ」にアクセスしたために被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。
>  > >  > >  > 茨城県ホームページから、もしくは茨城県ホームページへリンクを張っている茨城県以外が管理しているホームページの内容は、
>  > >  > >  > 茨城県の管理下にあるものではありませんので、それぞれのホームページの掲げる使用条件に従ってご利用ください。
>  > >  > >  >
>  > >  > >  > 茨城県広報広聴課広報戦略室
>  > >  > >
>  > >  > > ___
>  > >  > > Talk-ja mailing list
>  > >  > > Talk-ja@openstreetmap.org
>  > >  > > http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>  > >  > >
>  > >  >
>  > >  > ___
>  > >  > Talk-ja mailing list
>  > >  > Talk-ja@openstreetmap.org
>  > >  > http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>  > >
>  > > ___
>  > > Talk-ja mailing list
>  > > Talk-ja@openstreetmap.org
>  > > http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>  > >
>  >
>  > ___
>  > Talk-ja mailing list
>  > Talk-ja@openstreetmap.org
>  > http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-21 スレッド表示 yasunari
東様、皆様
山下です。こんばんわ

In message 
"S.Higashi"  writes

 > OSM上の場所を探してURLを転記する人と、実際に描いていく人と
 > 分かれて作業して頂ければいいかと思います。

OSM 上の場所が判ったなら、
そのまま「編集」して実際に描けばいいんじゃないでしょうか?

せっかく目の前に探しあてた「場所」があるのにそれを捨てて、
また別の人がその「場所」にフォーカスをあて直すのは無駄ではないかと。

分かれて作業した方が良いとお考えになった理由は何でしょうか?

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-21 スレッド表示 yasunari
清野さん、皆様
山下です。


先のメールの通り、
原則は、テンプレートの通り

 > >  > >  > これらの著作物は、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で転用・引用することはできません。

ですが、
制限しているのは「無断で」の行為であるので

 > > 今回は、事情を説明して、ちゃんと断りを入れて(!=無断)

原則の「著作権法上認められた場合」のデフォルトの扱いではなく

 > > 「(ご自身の判断で)ご利用下さい」というお返事をいただいたという認識です。


清野さんが心配しているのは、
無断で行う「著作権法上認められた場合」であって、
それには当てはまらないと。


なお、私は、OSM の一員としてメールしましたので、
「ご利用下さい」の対象は、OSM です。





In message 
Yoichi Seino  writes

 > 清野です。
 > 
 > なるほど。確かに茨城県庁としては一度OSMに投入された後については何も言ってませんね。すみません。
 > 
 > で、まず、茨城県庁の文章を解釈すると、
 > 引用・転載には茨城県庁に許諾を取った主体が存在することになります。
 > その主体が著作権法上認められる範囲内において、「私的使用のための複製」や「引用」は許されている、と。
 > 
 > この場合の主体者は山下さん一個人でしょうか?
 > 
 > さらに、山下さんがOSMに茨城県庁のWebページ内にあるデータをOSMに投入することは
 > 「著作権法上認められる範囲内における、『私的使用のための複製』や『引用』」にあたるのでしょうか?
 > 
 > 僕が疑問に思っているのは以上の点です。
 > 有識者のご意見を伺いたく思います。
 > 
 > 
 > 2011年3月21日22:21  :
 > > 清野さん、皆さん
 > > 山下です。
 > >
 > > // 私の「超意訳」、許諾をいただかない場合の扱いですね(汗
 > >
 > > テンプレート部に
 > > 「著作権法上認められた場合を除き、
 > >無断で転用・引用することはできません」
 > >^^
 > > とありますが、
 > > 今回は、事情を説明して、ちゃんと断りを入れて(!=無断)
 > > 「(ご自身の判断で)ご利用下さい」というお返事をいただいたという認識です。
 > >
 > > もちろん、そのまま利用(転載)するわけでもありませんし。
 > >
 > >
 > >
 > > In message 
 > >Yoichi Seino  writes
 > >
 > >  > 清野です。
 > >  >
 > >  > OSMのライセンスでは、「私的使用のための複製」や「引用」の範囲を越えた、
 > >  > 無断での転用・引用をすることも認めている(CC-BY-SAはそうだと思います)と思いますので、
 > >  > 上記茨城県の回答では、"少なくとも"OSMへこのデータを"直接"載せるのは不可能だと思うのですが、
 > >  > 皆さんはいかがお考えでしょうか?
 > >  >
 > >  > また、今回の場合はリンクではないので、リンクの部分は関係ないですよね。
 > >  >
 > >  > 何となくですが、これって決まりきったテンプレをコピペして送り返してきたって感じでしょうか?
 > >  > まぁ茨城県庁もバタバタしていて個別対応なんかしてる暇ないんでしょうけど…。
 > >  >
 > >  >
 > >  > 2011年3月21日21:22  :
 > >  > > 皆様:
 > >  > > 山下です。こんにちわ。
 > >  > >
 > >  > > In message <20110321.112408.09588009.yasun...@yamasita.jp>
 > >  > >yasun...@yamasita.jp writes
 > >  > >
 > >  > >  >  > ようやく
 > >  > >  >  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
 > >  > >  >  > のWebサイト管理者に対して
 > >  > >  >  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
 > >  > >
 > >  > >  > 早速、宮城県のOKが出ました。
 > >  > >
 > >  > > 続いて、茨城県からも、
 > >  > > 「引用の範囲でご利用下さい」(超意訳)旨連絡をいただきました。
 > >  > > 出典明示(Source タグ)が必要です。
 > >  > >
 > >  > > 以上、ご報告まで
 > >  > >
 > >  > >
 > >  > > In message <32058896.1300694617926.javamail.ko...@pref.ibaraki.lg.jp>
 > >  > >広報戦略室  writes
 > >  > >
 > >  > >  > 山下康成様
 > >  > >  >
 > >  > >  >
 > >  > >  > 次の事項をご理解のうえご自身の判断でご利用下さい。
 > >  > >  >
 > >  > >  > 茨城県ホームページへのリンクは、原則として自由です。事前にご連絡いただく必要ありません。
 > >  > >  > ただし、下記のことにご注意くださるようお願いします。
 > >  > >  >
 > >  > >  > トップページ以外へリンクされる場合、ページの構成変更等によりリンクがとぎれることがありますので、予めご了承ください。
 > >  > >  > フレーム内に取り込む形でのリンクや茨城県ホームページのコンテンツであることが不明となるリンクはご遠慮ください。
 > >  > >  >
 > >  > >  > 著作権について
 > >  > >  > 茨城県ホームページに掲載されている文章、画像等の著作権は、茨城県または文章、画像等の提供者の方にあります。
 > >  > >  > これらの著作物は、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で転用・引用することはできません。
 > >  > >  >
 > >  > >  > 免責事項について
 > >  > >  > 茨城県は利用者が茨城県ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。
 > >  > >  > また、いかなる場合でも茨城県は、利用者が「茨城県ホームページ」にアクセスしたために被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。
 > >  > >  > 茨城県ホームページから、もしくは茨城県ホームページへリンクを張っている茨城県以外が管理しているホームページの内容は、
 > >  > >  > 茨城県の管理下にあるものではありませんので、それぞれのホームページの掲げる使用条件に従ってご利用ください。
 > >  > >  >
 > >  > >  > 茨城県広報広聴課広報戦略室
 > >  > >
 > >  > > ___
 > >  > > Talk-ja mailing list
 > >  > > Talk-ja@openstreetmap.org
 > >  > > http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
 > >  > >
 > >  >
 > >  > ___
 > >  > Talk-ja mailing list
 > >  > Talk-ja@openstreetmap.org
 > >  > http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
 > >
 > > ___
 > > Talk-ja mailing list
 > > Talk-ja@openstreetmap.org
 > > http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
 > >
 > 
 > ___
 > Talk-ja mailing list
 > Talk-ja@openstreetmap.org
 > http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-21 スレッド表示 Yoichi Seino
清野です。

なるほど。確かに茨城県庁としては一度OSMに投入された後については何も言ってませんね。すみません。

で、まず、茨城県庁の文章を解釈すると、
引用・転載には茨城県庁に許諾を取った主体が存在することになります。
その主体が著作権法上認められる範囲内において、「私的使用のための複製」や「引用」は許されている、と。

この場合の主体者は山下さん一個人でしょうか?

さらに、山下さんがOSMに茨城県庁のWebページ内にあるデータをOSMに投入することは
「著作権法上認められる範囲内における、『私的使用のための複製』や『引用』」にあたるのでしょうか?

僕が疑問に思っているのは以上の点です。
有識者のご意見を伺いたく思います。


2011年3月21日22:21  :
> 清野さん、皆さん
> 山下です。
>
> // 私の「超意訳」、許諾をいただかない場合の扱いですね(汗
>
> テンプレート部に
> 「著作権法上認められた場合を除き、
>無断で転用・引用することはできません」
>^^
> とありますが、
> 今回は、事情を説明して、ちゃんと断りを入れて(!=無断)
> 「(ご自身の判断で)ご利用下さい」というお返事をいただいたという認識です。
>
> もちろん、そのまま利用(転載)するわけでもありませんし。
>
>
>
> In message 
>Yoichi Seino  writes
>
>  > 清野です。
>  >
>  > OSMのライセンスでは、「私的使用のための複製」や「引用」の範囲を越えた、
>  > 無断での転用・引用をすることも認めている(CC-BY-SAはそうだと思います)と思いますので、
>  > 上記茨城県の回答では、"少なくとも"OSMへこのデータを"直接"載せるのは不可能だと思うのですが、
>  > 皆さんはいかがお考えでしょうか?
>  >
>  > また、今回の場合はリンクではないので、リンクの部分は関係ないですよね。
>  >
>  > 何となくですが、これって決まりきったテンプレをコピペして送り返してきたって感じでしょうか?
>  > まぁ茨城県庁もバタバタしていて個別対応なんかしてる暇ないんでしょうけど…。
>  >
>  >
>  > 2011年3月21日21:22  :
>  > > 皆様:
>  > > 山下です。こんにちわ。
>  > >
>  > > In message <20110321.112408.09588009.yasun...@yamasita.jp>
>  > >yasun...@yamasita.jp writes
>  > >
>  > >  >  > ようやく
>  > >  >  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
>  > >  >  > のWebサイト管理者に対して
>  > >  >  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
>  > >
>  > >  > 早速、宮城県のOKが出ました。
>  > >
>  > > 続いて、茨城県からも、
>  > > 「引用の範囲でご利用下さい」(超意訳)旨連絡をいただきました。
>  > > 出典明示(Source タグ)が必要です。
>  > >
>  > > 以上、ご報告まで
>  > >
>  > >
>  > > In message <32058896.1300694617926.javamail.ko...@pref.ibaraki.lg.jp>
>  > >広報戦略室  writes
>  > >
>  > >  > 山下康成様
>  > >  >
>  > >  >
>  > >  > 次の事項をご理解のうえご自身の判断でご利用下さい。
>  > >  >
>  > >  > 茨城県ホームページへのリンクは、原則として自由です。事前にご連絡いただく必要ありません。
>  > >  > ただし、下記のことにご注意くださるようお願いします。
>  > >  >
>  > >  > トップページ以外へリンクされる場合、ページの構成変更等によりリンクがとぎれることがありますので、予めご了承ください。
>  > >  > フレーム内に取り込む形でのリンクや茨城県ホームページのコンテンツであることが不明となるリンクはご遠慮ください。
>  > >  >
>  > >  > 著作権について
>  > >  > 茨城県ホームページに掲載されている文章、画像等の著作権は、茨城県または文章、画像等の提供者の方にあります。
>  > >  > これらの著作物は、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で転用・引用することはできません。
>  > >  >
>  > >  > 免責事項について
>  > >  > 茨城県は利用者が茨城県ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。
>  > >  > また、いかなる場合でも茨城県は、利用者が「茨城県ホームページ」にアクセスしたために被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。
>  > >  > 茨城県ホームページから、もしくは茨城県ホームページへリンクを張っている茨城県以外が管理しているホームページの内容は、
>  > >  > 茨城県の管理下にあるものではありませんので、それぞれのホームページの掲げる使用条件に従ってご利用ください。
>  > >  >
>  > >  > 茨城県広報広聴課広報戦略室
>  > >
>  > > ___
>  > > Talk-ja mailing list
>  > > Talk-ja@openstreetmap.org
>  > > http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>  > >
>  >
>  > ___
>  > Talk-ja mailing list
>  > Talk-ja@openstreetmap.org
>  > http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-21 スレッド表示 yasunari
清野さん、皆さん
山下です。

// 私の「超意訳」、許諾をいただかない場合の扱いですね(汗

テンプレート部に
「著作権法上認められた場合を除き、
無断で転用・引用することはできません」
^^
とありますが、
今回は、事情を説明して、ちゃんと断りを入れて(!=無断)
「(ご自身の判断で)ご利用下さい」というお返事をいただいたという認識です。

もちろん、そのまま利用(転載)するわけでもありませんし。



In message 
Yoichi Seino  writes

 > 清野です。
 > 
 > OSMのライセンスでは、「私的使用のための複製」や「引用」の範囲を越えた、
 > 無断での転用・引用をすることも認めている(CC-BY-SAはそうだと思います)と思いますので、
 > 上記茨城県の回答では、"少なくとも"OSMへこのデータを"直接"載せるのは不可能だと思うのですが、
 > 皆さんはいかがお考えでしょうか?
 > 
 > また、今回の場合はリンクではないので、リンクの部分は関係ないですよね。
 > 
 > 何となくですが、これって決まりきったテンプレをコピペして送り返してきたって感じでしょうか?
 > まぁ茨城県庁もバタバタしていて個別対応なんかしてる暇ないんでしょうけど…。
 > 
 > 
 > 2011年3月21日21:22  :
 > > 皆様:
 > > 山下です。こんにちわ。
 > >
 > > In message <20110321.112408.09588009.yasun...@yamasita.jp>
 > >yasun...@yamasita.jp writes
 > >
 > >  >  > ようやく
 > >  >  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
 > >  >  > のWebサイト管理者に対して
 > >  >  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
 > >
 > >  > 早速、宮城県のOKが出ました。
 > >
 > > 続いて、茨城県からも、
 > > 「引用の範囲でご利用下さい」(超意訳)旨連絡をいただきました。
 > > 出典明示(Source タグ)が必要です。
 > >
 > > 以上、ご報告まで
 > >
 > >
 > > In message <32058896.1300694617926.javamail.ko...@pref.ibaraki.lg.jp>
 > >広報戦略室  writes
 > >
 > >  > 山下康成様
 > >  >
 > >  >
 > >  > 次の事項をご理解のうえご自身の判断でご利用下さい。
 > >  >
 > >  > 茨城県ホームページへのリンクは、原則として自由です。事前にご連絡いただく必要ありません。
 > >  > ただし、下記のことにご注意くださるようお願いします。
 > >  >
 > >  > トップページ以外へリンクされる場合、ページの構成変更等によりリンクがとぎれることがありますので、予めご了承ください。
 > >  > フレーム内に取り込む形でのリンクや茨城県ホームページのコンテンツであることが不明となるリンクはご遠慮ください。
 > >  >
 > >  > 著作権について
 > >  > 茨城県ホームページに掲載されている文章、画像等の著作権は、茨城県または文章、画像等の提供者の方にあります。
 > >  > これらの著作物は、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で転用・引用することはできません。
 > >  >
 > >  > 免責事項について
 > >  > 茨城県は利用者が茨城県ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。
 > >  > また、いかなる場合でも茨城県は、利用者が「茨城県ホームページ」にアクセスしたために被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。
 > >  > 茨城県ホームページから、もしくは茨城県ホームページへリンクを張っている茨城県以外が管理しているホームページの内容は、
 > >  > 茨城県の管理下にあるものではありませんので、それぞれのホームページの掲げる使用条件に従ってご利用ください。
 > >  >
 > >  > 茨城県広報広聴課広報戦略室
 > >
 > > ___
 > > Talk-ja mailing list
 > > Talk-ja@openstreetmap.org
 > > http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
 > >
 > 
 > ___
 > Talk-ja mailing list
 > Talk-ja@openstreetmap.org
 > http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-21 スレッド表示 Yoichi Seino
清野です。

OSMのライセンスでは、「私的使用のための複製」や「引用」の範囲を越えた、
無断での転用・引用をすることも認めている(CC-BY-SAはそうだと思います)と思いますので、
上記茨城県の回答では、"少なくとも"OSMへこのデータを"直接"載せるのは不可能だと思うのですが、
皆さんはいかがお考えでしょうか?

また、今回の場合はリンクではないので、リンクの部分は関係ないですよね。

何となくですが、これって決まりきったテンプレをコピペして送り返してきたって感じでしょうか?
まぁ茨城県庁もバタバタしていて個別対応なんかしてる暇ないんでしょうけど…。


2011年3月21日21:22  :
> 皆様:
> 山下です。こんにちわ。
>
> In message <20110321.112408.09588009.yasun...@yamasita.jp>
>yasun...@yamasita.jp writes
>
>  >  > ようやく
>  >  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
>  >  > のWebサイト管理者に対して
>  >  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
>
>  > 早速、宮城県のOKが出ました。
>
> 続いて、茨城県からも、
> 「引用の範囲でご利用下さい」(超意訳)旨連絡をいただきました。
> 出典明示(Source タグ)が必要です。
>
> 以上、ご報告まで
>
>
> In message <32058896.1300694617926.javamail.ko...@pref.ibaraki.lg.jp>
>広報戦略室  writes
>
>  > 山下康成様
>  >
>  >
>  > 次の事項をご理解のうえご自身の判断でご利用下さい。
>  >
>  > 茨城県ホームページへのリンクは、原則として自由です。事前にご連絡いただく必要ありません。
>  > ただし、下記のことにご注意くださるようお願いします。
>  >
>  > トップページ以外へリンクされる場合、ページの構成変更等によりリンクがとぎれることがありますので、予めご了承ください。
>  > フレーム内に取り込む形でのリンクや茨城県ホームページのコンテンツであることが不明となるリンクはご遠慮ください。
>  >
>  > 著作権について
>  > 茨城県ホームページに掲載されている文章、画像等の著作権は、茨城県または文章、画像等の提供者の方にあります。
>  > これらの著作物は、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で転用・引用することはできません。
>  >
>  > 免責事項について
>  > 茨城県は利用者が茨城県ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。
>  > また、いかなる場合でも茨城県は、利用者が「茨城県ホームページ」にアクセスしたために被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。
>  > 茨城県ホームページから、もしくは茨城県ホームページへリンクを張っている茨城県以外が管理しているホームページの内容は、
>  > 茨城県の管理下にあるものではありませんので、それぞれのホームページの掲げる使用条件に従ってご利用ください。
>  >
>  > 茨城県広報広聴課広報戦略室
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-21 スレッド表示 yasunari
皆様:
山下です。こんにちわ。

In message <20110321.112408.09588009.yasun...@yamasita.jp>
yasun...@yamasita.jp writes

 >  > ようやく
 >  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
 >  > のWebサイト管理者に対して
 >  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。

 > 早速、宮城県のOKが出ました。

続いて、茨城県からも、
「引用の範囲でご利用下さい」(超意訳)旨連絡をいただきました。
出典明示(Source タグ)が必要です。

以上、ご報告まで


In message <32058896.1300694617926.javamail.ko...@pref.ibaraki.lg.jp>
広報戦略室  writes

 > 山下康成様
 > 
 > 
 > 次の事項をご理解のうえご自身の判断でご利用下さい。
 > 
 > 茨城県ホームページへのリンクは、原則として自由です。事前にご連絡いただく必要ありません。
 > ただし、下記のことにご注意くださるようお願いします。
 > 
 > トップページ以外へリンクされる場合、ページの構成変更等によりリンクがとぎれることがありますので、予めご了承ください。 
 > フレーム内に取り込む形でのリンクや茨城県ホームページのコンテンツであることが不明となるリンクはご遠慮ください。 
 > 
 > 著作権について
 >  茨城県ホームページに掲載されている文章、画像等の著作権は、茨城県または文章、画像等の提供者の方にあります。
 > これらの著作物は、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で転用・引用することはできません。
 > 
 > 免責事項について
 >  茨城県は利用者が茨城県ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。
 > また、いかなる場合でも茨城県は、利用者が「茨城県ホームページ」にアクセスしたために被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。
 > 茨城県ホームページから、もしくは茨城県ホームページへリンクを張っている茨城県以外が管理しているホームページの内容は、
 > 茨城県の管理下にあるものではありませんので、それぞれのホームページの掲げる使用条件に従ってご利用ください。
 > 
 > 茨城県広報広聴課広報戦略室

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-21 スレッド表示 Hiroshi Miura
三浦です。

該当のデータを削除しました。

また、WebCacheについては、震災で消失したとおもわれるために、
Archive.orgを参照しています。



(2011年03月21日 15:34), Yoichi Seino wrote:
> 清野です。
>
> いえ、どなたかGoogleの方に確認を取っていただければ、と思います。
> 許可とどういう義務があるかが明確になればいいと思います。
>
>
> 2011年3月21日15:16 Hiroshi Miura :
>> 家族への指示ミスですね。
>> 問題あるものは、削除おねがいします。
>>
>> 三浦
>>
>>
>> (2011年03月21日 14:59), Yoichi Seino wrote:
>>> 清野です。
>>> 緊急時なので、あまり細かいことを言うのは空気が読めていないかもしれませんが、
>>> こう行ったものの名寄せとアドレスマッチングに
>>> Googleマップの検索機能でヒットした結果を転用していいのかどうかの確認はしておく必要があると思うのですが…。
>>>
>>>
>>> 2011年3月21日14:54 Hiroshi Miura :
 すこしいれみました。
 それらしい建物を探していれていますので、
 第3者によるレビューを希望します。

 みうら

 (2011年03月21日 11:54), Hiroshi Miura wrote:
> 三浦です。
>
> できる範囲で頑張ってみます。
> 家内からのアイディアですが、NTT東日本だと、社内システムで限られた人は
> 管内のハローページが引けるはずなので、東北大OBのつて&NTTグループの
> マネジメントラインから頼んでみます。
>>
>> --
>> Ovi Mail: Making email access easy
>> http://mail.ovi.com
>>
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


--
Ovi Mail: Making email access easy
http://mail.ovi.com


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-21 スレッド表示 SHIBATA Akira
柴田(あ)です。

リストのうち、
宮集会所いわき市いわき市内郷宮町臨時開設
高坂集会所   いわき市いわき市内郷高坂町   臨時開設
については、別途あたろうと思います。

それに先立ち、周辺の小中高・幼稚園・保育所などを描きました。

あとは道路を描いてみて、どれかのソバの建物と聞いて
みようと思います。
で、 osm.org のサイトで確認してもらおうと考えています。

とりいそぎ作業中の報告です。


 の、
   "Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧" において、
   "Mon, 21 Mar 2011 10:51:32 +0900" 発信のメイルで
   "loglog"さんは書きました:

> 
> 
> 福島県いわき市の避難所リストです。
> http://www.city.iwaki.fukushima.jp/info/dbps_data/_material_/info/shelter.xls
> 
> 住所等は折を見て入力します。
> 
> 
> 
> 2011年3月19日18:23 Yuichiro USUDA :
> 
> > 三浦様
> >
> > 臼田です。
> >
> > 反応が遅れてすみません。
> > とりいそぎ、現在、住所がわかっていない避難所リストを抽出してみました。
> >
> > https://spreadsheets.google.com/ccc?key=tN7MCHXlOdZTGceMot1wQWA&authkey=CL6_kIoL#gid=0
> >
> > そこに住所を入れていただけるとありがたいのですが、いかがでしょうか?
> >
> >
> > 2011年3月19日12:46 Toshikazu SETO (MBPro) :
> >  > 三浦さん,臼田さん
> > >
> > > 瀬戸です.
> > >
> > > 宮城県内の避難所リストについては,
> > > http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
> > > が該当するかと思います.
> > >
> > >
> > >
> > > (11/03/19 9:42), Hiroshi Miura wrote:
> > >>
> > >> 三浦です。
> > >>
> > >> 宮城県内ならば大丈夫そうとのことです。
> > >> 宮城県の一覧は、どれでしたっけ。
> > >> ファイルに、住所や具体的なヒントを記載して、
> > >> 送り返すことにします。
> > >>
> > >> 三浦
> > >>
> > >> (2011年03月19日 09:39), Hiroshi Miura wrote:
> > >>> 東北地方は、うちの家内が、健康診断の仕事をむかしていていて、
> > >>> 土地勘がとてもあります。
> > >>>
> > >>> 宮城県内は出身なのであります。
> > >>> 助けになると思います。
> > >>>
> > >>> 話してみますが、彼女はOSMマップはあまりできないので、
> > >>> たとえばSkypeなどで話ながら、相談にのるようなことを
> > >>> イメージしています。
> > >>>
> > >>> 三浦
> > >>>
> > >>> (2011年03月17日 23:19), Yuichiro USUDA wrote:
> > >>>> 防災科研の臼田です。
> > >>>>
> > >>>> 避難所マップ、私達も頑張って宮城県から着手しているのですが、
> > >>>> (OSMではなく、公開・共有・協働更新を目的としたデータとして)
> > >>>> ikiyaさんがおっしゃるとおり、新設・統廃合も早いこともありますし、
> > >>>> 略称・通称なども使われて、土地勘が無いとかなり厳しいです。
> > >>>>
> > >>>> ただ、情報としてはやはり重要です。
> > >>>> どうしたらよいか、悩んでいます。
> > >>>>
> > >>>>>> 岩手県は、「避難場所等一覧」を Web サイトで公開しています。
> > >>>>>> http://www.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/hinansho0317_1500.pdf
> > >>>>>>
> > >>>>>> このリストを許諾なしに使用して
> > >>>>>> インポートされた学校等に
> > >>>> 位置情報、住所情報がないのですが、何かいい方法はあるのでしょうか?
> > >>>>
> > >>>> うちでは、結局、ひとつひとつgoogle検索しています。
> > >>>> それでも発見率50%前後です。
> > >>>> 果たしてそれしか方法はないのか。
> > >>>>
> > >>>> 別途、またメールさせていただきます。。。
> > >>>>
> > >>>>
> > >>>
> > >>> --
> > >>> Ovi Mail: Making email access easy
> > >>> http://mail.ovi.com
> > >>>
> > >>>
> > >>> ___
> > >>> Talk-ja mailing list
> > >>> Talk-ja@openstreetmap.org
> > >>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> > >>
> > >>
> > >> --
> > >> Ovi Mail: Making email access easy
> > >> http://mail.ovi.com
> > >>
> > >>
> > >> ___
> > >> Talk-ja mailing list
> > >> Talk-ja@openstreetmap.org
> > >> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> > >>
> > >
> > >
> > > ___
> > > Talk-ja mailing list
> > > Talk-ja@openstreetmap.org
> > > http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> > >
> >
> > ___
> > Talk-ja mailing list
> > Talk-ja@openstreetmap.org
> > http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> >
> 
> 
> 
> 
> 
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> 
> 
> 
> 

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-21 スレッド表示 Yoichi Seino
清野です。

ikiyaさん、大変な状況の中、ご尽力本当に頭が下がります。
福島県分については了解しました。

今後こういう情報を公開して不特定多数の人に編集してもらうようにすると、
個々人がどんなソースを参照して記入しているのかが重要になってくると思います。
また、一般公開されていることから、その表が二次利用される可能性もあり、その場合はますます情報源が何か、
ということが重要になってくると思います。
転載禁止の情報から引用している場合はまずいことになると思います。

山下さんが自治体発表のものについては二次利用許諾の確認を取ってくれているようですので、
今後確認がとれたそういった分については大丈夫かとは思います。


2011年3月21日16:20 ikiya :
> 臼田さん、福島の不明箇所はこのぐらいまでしか
> わかりませんでした。
>
> 清野さん、福島分は役所の資料と
> 不明箇所は直接電話して聞きいて書いてます。
>
> Yoichi Seino  wrote:
>
> 清野です。
>
> いえ、どなたかGoogleの方に確認を取っていただければ、と思います。
> 許可とどういう義務があるかが明確になればいいと思います。
>
>
> 2011年3月21日15:16 Hiroshi Miura :
>> 家族への指示ミスですね。
>> 問題あるものは、削除おねがいします。
>>
>> 三浦
>>
>>
>> (2011年03月21日 14:59), Yoichi Seino wrote:
>>> 清野です。
>>> 緊急時なので、あまり細かいことを言うのは空気が読めていないかもしれませんが、
>>> こう行ったものの名寄せとアドレスマッチングに
>>> Googleマップの検索機能でヒットした結果を転用していいのかどうかの確認はしておく必要があると思うのですが…。
>>>
>>>
>>> 2011年3月21日14:54 Hiroshi Miura :
 すこしいれみました。
 それらしい建物を探していれていますので、
 第3者によるレビューを希望します。

 みうら

 (2011年03月21日 11:54), Hiroshi Miura wrote:
> 三浦です。
>
> できる範囲で頑張ってみます。
> 家内からのアイディアですが、NTT東日本だと、社内システムで限られた人は
> 管内のハローページが引けるはずなので、東北大OBのつて&NTTグループの
> マネジメントラインから頼んでみます。
>>>
>>
>>
>> --
>> Ovi Mail: Making email access easy
>> http://mail.ovi.com
>>
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-21 スレッド表示 ikiya
臼田さん、福島の不明箇所はこのぐらいまでしか
わかりませんでした。

清野さん、福島分は役所の資料と
不明箇所は直接電話して聞きいて書いてます。

Yoichi Seino  wrote: 清野です。

いえ、どなたかGoogleの方に確認を取っていただければ、と思います。
許可とどういう義務があるかが明確になればいいと思います。


2011年3月21日15:16 Hiroshi Miura :
> 家族への指示ミスですね。
> 問題あるものは、削除おねがいします。
>
> 三浦
>
>
> (2011年03月21日 14:59), Yoichi Seino wrote:
>> 清野です。
>> 緊急時なので、あまり細かいことを言うのは空気が読めていないかもしれませんが、
>> こう行ったものの名寄せとアドレスマッチングに
>> Googleマップの検索機能でヒットした結果を転用していいのかどうかの確認はしておく必要があると思うのですが…。
>>
>>
>> 2011年3月21日14:54 Hiroshi Miura :
>>> すこしいれみました。
>>> それらしい建物を探していれていますので、
>>> 第3者によるレビューを希望します。
>>>
>>> みうら
>>>
>>> (2011年03月21日 11:54), Hiroshi Miura wrote:
 三浦です。

 できる範囲で頑張ってみます。
 家内からのアイディアですが、NTT東日本だと、社内システムで限られた人は
 管内のハローページが引けるはずなので、東北大OBのつて&NTTグループの
 マネジメントラインから頼んでみます。
>>
>
>
> --
> Ovi Mail: Making email access easy
> http://mail.ovi.com
>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

 
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-21 スレッド表示 S.Higashi
東です。

> 清野です。
>
> 特に積極的に止めなければいけない理由がないのであれば、
> どんどん進めていいと思います。

やりましょうw

> sourceタグはどうしますか?

source=Miyagi Pref
でいきましょう。

> あと、時間情報(いつ発表された情報なのか、いつ書きこまれた情報なのか、一時的だという情報を付与する必要があるのか)も付ける必要がありますか?
> これらはあとから追いかけて追記していってもいいと思いますが。

あとで削除しやすいようにtemporary=yesを付記することにしましょう。
情報の発表時間スプレッドシートで一覧管理しましょう。
現在の宮城県の情報は転記してあります。
https://spreadsheets.google.com/a/osmf.jp/ccc?hl=ja&hl=ja&key=thhnpOMZyv2v8AMIPVJC_uA&authkey=CP-2sXI#gid=0

OSM上の場所を探してURLを転記する人と、実際に描いていく人と
分かれて作業して頂ければいいかと思います。

上記の情報はWikiにも転記しておきます。
お手伝い頂ける方がおられましたらよろしくお願いします。



> 2011年3月21日16:03 S.Higashi :
>> 東です。
>>
>> 手動で避難所を描く件、ご意見いかがでしょうか。
>> 賛意あればGOを出したいと思いますが。
>>
>> 11/03/21 S.Higashi :
>>> 東です。
>>>
>>> 山下さん、お疲れ様です。
>>> あいにく機械的に操作する方法はよく分かりませんが
>>> 手動で下記情報を元に学校などに
>>> tourism=camp_site, refugee=yes
>>> といったタグを付けることに関しては推進してもよさそうに思いますが
>>> みなさんのお考えはいかがでしょうか?
>>>
>>> ハイチの時もそうでしたが、このタグは一時的なもので
>>> 避難所でなくなったら、いずれマップ上から削除されることになると思います。
>>>
>>> それでも現時点でマップ上に避難所が表示される意義は大きいので
>>> 推進してはいかがかと思います。
>>>
>>> 11/03/21 yasun...@yamasita.jp :
 皆様:
 山下です。こんにちわ。

 In message <20110321.110420.12327677.yasun...@yamasita.jp>
  yasun...@yamasita.jp writes

  > ようやく
  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
  > のWebサイト管理者に対して
  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
  >
  > お返事がいただけることを期待しつつ
  > 御報告まで

 早速、宮城県のOKが出ました。

 In message <4d86b4d9.5080...@pref.miyagi.jp>
  宮城県webmaster  writes

  > 今回掲載しているデータ類に関しては,自由にお使いいただいて結構です
  > (googleやyahoo,マスコミにも同様にお話しています。)
  >
  > ただし,個人情報に関しては可能な限り削除していますが,もし残っていた場合
  > には取り扱いにご注意くださいますようお願いいたします。

 http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
 等、Web サイトで公開されている被災関連の情報を
 (個人情報を除いて) OSM に使っていただいて結構です。

 // どう使うか、どう使えるかは、未だ見えてないのですが、、、
 // 機械的に tourism=camp_site, refugee=yes をつける方法などないですかね?

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

>>>
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-21 スレッド表示 Yoichi Seino
清野です。

特に積極的に止めなければいけない理由がないのであれば、
どんどん進めていいと思います。

sourceタグはどうしますか?
あと、時間情報(いつ発表された情報なのか、いつ書きこまれた情報なのか、一時的だという情報を付与する必要があるのか)も付ける必要がありますか?
これらはあとから追いかけて追記していってもいいと思いますが。


2011年3月21日16:03 S.Higashi :
> 東です。
>
> 手動で避難所を描く件、ご意見いかがでしょうか。
> 賛意あればGOを出したいと思いますが。
>
> 11/03/21 S.Higashi :
>> 東です。
>>
>> 山下さん、お疲れ様です。
>> あいにく機械的に操作する方法はよく分かりませんが
>> 手動で下記情報を元に学校などに
>> tourism=camp_site, refugee=yes
>> といったタグを付けることに関しては推進してもよさそうに思いますが
>> みなさんのお考えはいかがでしょうか?
>>
>> ハイチの時もそうでしたが、このタグは一時的なもので
>> 避難所でなくなったら、いずれマップ上から削除されることになると思います。
>>
>> それでも現時点でマップ上に避難所が表示される意義は大きいので
>> 推進してはいかがかと思います。
>>
>> 11/03/21 yasun...@yamasita.jp :
>>> 皆様:
>>> 山下です。こんにちわ。
>>>
>>> In message <20110321.110420.12327677.yasun...@yamasita.jp>
>>>  yasun...@yamasita.jp writes
>>>
>>>  > ようやく
>>>  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
>>>  > のWebサイト管理者に対して
>>>  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
>>>  >
>>>  > お返事がいただけることを期待しつつ
>>>  > 御報告まで
>>>
>>> 早速、宮城県のOKが出ました。
>>>
>>> In message <4d86b4d9.5080...@pref.miyagi.jp>
>>>  宮城県webmaster  writes
>>>
>>>  > 今回掲載しているデータ類に関しては,自由にお使いいただいて結構です
>>>  > (googleやyahoo,マスコミにも同様にお話しています。)
>>>  >
>>>  > ただし,個人情報に関しては可能な限り削除していますが,もし残っていた場合
>>>  > には取り扱いにご注意くださいますようお願いいたします。
>>>
>>> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
>>> 等、Web サイトで公開されている被災関連の情報を
>>> (個人情報を除いて) OSM に使っていただいて結構です。
>>>
>>> // どう使うか、どう使えるかは、未だ見えてないのですが、、、
>>> // 機械的に tourism=camp_site, refugee=yes をつける方法などないですかね?
>>>
>>> ___
>>> Talk-ja mailing list
>>> Talk-ja@openstreetmap.org
>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>>
>>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-21 スレッド表示 S.Higashi
東です。

手動で避難所を描く件、ご意見いかがでしょうか。
賛意あればGOを出したいと思いますが。

11/03/21 S.Higashi :
> 東です。
>
> 山下さん、お疲れ様です。
> あいにく機械的に操作する方法はよく分かりませんが
> 手動で下記情報を元に学校などに
> tourism=camp_site, refugee=yes
> といったタグを付けることに関しては推進してもよさそうに思いますが
> みなさんのお考えはいかがでしょうか?
>
> ハイチの時もそうでしたが、このタグは一時的なもので
> 避難所でなくなったら、いずれマップ上から削除されることになると思います。
>
> それでも現時点でマップ上に避難所が表示される意義は大きいので
> 推進してはいかがかと思います。
>
> 11/03/21 yasun...@yamasita.jp :
>> 皆様:
>> 山下です。こんにちわ。
>>
>> In message <20110321.110420.12327677.yasun...@yamasita.jp>
>>  yasun...@yamasita.jp writes
>>
>>  > ようやく
>>  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
>>  > のWebサイト管理者に対して
>>  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
>>  >
>>  > お返事がいただけることを期待しつつ
>>  > 御報告まで
>>
>> 早速、宮城県のOKが出ました。
>>
>> In message <4d86b4d9.5080...@pref.miyagi.jp>
>>  宮城県webmaster  writes
>>
>>  > 今回掲載しているデータ類に関しては,自由にお使いいただいて結構です
>>  > (googleやyahoo,マスコミにも同様にお話しています。)
>>  >
>>  > ただし,個人情報に関しては可能な限り削除していますが,もし残っていた場合
>>  > には取り扱いにご注意くださいますようお願いいたします。
>>
>> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
>> 等、Web サイトで公開されている被災関連の情報を
>> (個人情報を除いて) OSM に使っていただいて結構です。
>>
>> // どう使うか、どう使えるかは、未だ見えてないのですが、、、
>> // 機械的に tourism=camp_site, refugee=yes をつける方法などないですかね?
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-20 スレッド表示 Yoichi Seino
清野です。

いえ、どなたかGoogleの方に確認を取っていただければ、と思います。
許可とどういう義務があるかが明確になればいいと思います。


2011年3月21日15:16 Hiroshi Miura :
> 家族への指示ミスですね。
> 問題あるものは、削除おねがいします。
>
> 三浦
>
>
> (2011年03月21日 14:59), Yoichi Seino wrote:
>> 清野です。
>> 緊急時なので、あまり細かいことを言うのは空気が読めていないかもしれませんが、
>> こう行ったものの名寄せとアドレスマッチングに
>> Googleマップの検索機能でヒットした結果を転用していいのかどうかの確認はしておく必要があると思うのですが…。
>>
>>
>> 2011年3月21日14:54 Hiroshi Miura :
>>> すこしいれみました。
>>> それらしい建物を探していれていますので、
>>> 第3者によるレビューを希望します。
>>>
>>> みうら
>>>
>>> (2011年03月21日 11:54), Hiroshi Miura wrote:
 三浦です。

 できる範囲で頑張ってみます。
 家内からのアイディアですが、NTT東日本だと、社内システムで限られた人は
 管内のハローページが引けるはずなので、東北大OBのつて&NTTグループの
 マネジメントラインから頼んでみます。
>>
>
>
> --
> Ovi Mail: Making email access easy
> http://mail.ovi.com
>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-20 スレッド表示 Hiroshi Miura
家族への指示ミスですね。
問題あるものは、削除おねがいします。

三浦


(2011年03月21日 14:59), Yoichi Seino wrote:
> 清野です。
> 緊急時なので、あまり細かいことを言うのは空気が読めていないかもしれませんが、
> こう行ったものの名寄せとアドレスマッチングに
> Googleマップの検索機能でヒットした結果を転用していいのかどうかの確認はしておく必要があると思うのですが…。
>
>
> 2011年3月21日14:54 Hiroshi Miura :
>> すこしいれみました。
>> それらしい建物を探していれていますので、
>> 第3者によるレビューを希望します。
>>
>> みうら
>>
>> (2011年03月21日 11:54), Hiroshi Miura wrote:
>>> 三浦です。
>>>
>>> できる範囲で頑張ってみます。
>>> 家内からのアイディアですが、NTT東日本だと、社内システムで限られた人は
>>> 管内のハローページが引けるはずなので、東北大OBのつて&NTTグループの
>>> マネジメントラインから頼んでみます。
>


--
Ovi Mail: Making email access easy
http://mail.ovi.com


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-20 スレッド表示 Yoichi Seino
清野です。
緊急時なので、あまり細かいことを言うのは空気が読めていないかもしれませんが、
こう行ったものの名寄せとアドレスマッチングに
Googleマップの検索機能でヒットした結果を転用していいのかどうかの確認はしておく必要があると思うのですが…。


2011年3月21日14:54 Hiroshi Miura :
> すこしいれみました。
> それらしい建物を探していれていますので、
> 第3者によるレビューを希望します。
>
> みうら
>
> (2011年03月21日 11:54), Hiroshi Miura wrote:
>> 三浦です。
>>
>> できる範囲で頑張ってみます。
>> 家内からのアイディアですが、NTT東日本だと、社内システムで限られた人は
>> 管内のハローページが引けるはずなので、東北大OBのつて&NTTグループの
>> マネジメントラインから頼んでみます。
>>
>> すべての住所、地理情報込みで掲載できれば、すばらしい。
>> #Googleの避難所マップはどうやってやっているんだろう?
>>
>> 三浦
>>
>>
>> (2011年03月19日 18:23), Yuichiro USUDA wrote:
>>> 三浦様
>>>
>>> 臼田です。
>>>
>>> 反応が遅れてすみません。
>>> とりいそぎ、現在、住所がわかっていない避難所リストを抽出してみました。
>>> https://spreadsheets.google.com/ccc?key=tN7MCHXlOdZTGceMot1wQWA&authkey=CL6_kIoL#gid=0
>>>
>>> そこに住所を入れていただけるとありがたいのですが、いかがでしょうか?
>>>
>>>
>>> 2011年3月19日12:46 Toshikazu SETO (MBPro) :
 三浦さん,臼田さん

 瀬戸です.

 宮城県内の避難所リストについては,
 http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
 が該当するかと思います.
>>
>
>
> --
> Ovi Mail: Making email access easy
> http://mail.ovi.com
>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-20 スレッド表示 Hiroshi Miura
すこしいれみました。
それらしい建物を探していれていますので、
第3者によるレビューを希望します。

みうら

(2011年03月21日 11:54), Hiroshi Miura wrote:
> 三浦です。
>
> できる範囲で頑張ってみます。
> 家内からのアイディアですが、NTT東日本だと、社内システムで限られた人は
> 管内のハローページが引けるはずなので、東北大OBのつて&NTTグループの
> マネジメントラインから頼んでみます。
>
> すべての住所、地理情報込みで掲載できれば、すばらしい。
> #Googleの避難所マップはどうやってやっているんだろう?
>
> 三浦
>
>
> (2011年03月19日 18:23), Yuichiro USUDA wrote:
>> 三浦様
>>
>> 臼田です。
>>
>> 反応が遅れてすみません。
>> とりいそぎ、現在、住所がわかっていない避難所リストを抽出してみました。
>> https://spreadsheets.google.com/ccc?key=tN7MCHXlOdZTGceMot1wQWA&authkey=CL6_kIoL#gid=0
>>
>> そこに住所を入れていただけるとありがたいのですが、いかがでしょうか?
>>
>>
>> 2011年3月19日12:46 Toshikazu SETO (MBPro) :
>>> 三浦さん,臼田さん
>>>
>>> 瀬戸です.
>>>
>>> 宮城県内の避難所リストについては,
>>> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
>>> が該当するかと思います.
>


--
Ovi Mail: Making email access easy
http://mail.ovi.com


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-20 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。

了解しました。しばしお時間下さい。

Yuichiro USUDA  wrote: ikiyaさん、loglogさん

臼田@防災科研です。

福島の避難所リストで住所が不明な避難所は下記です。

https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AmEDjm5aNYJTdC1vc0xJOWttVWdWRGJLb0lCVi1Ldmc&authkey=CMPu7mk&hl=ja#gid=0

いわき市も3つあります。
もしわかりましたら入力いただけると助かります。

よろしくお願いいたします。



2011年3月21日12:31 Yuichiro USUDA :
> 臼田@防災科研です。
>
> ikiyaさん、loglogさん、福島県の避難所リスト+住所付加は
> ほぼ完了しました。(ただし未検証です!)
> いくつか抜けがあるので、その分だけでもお願いできれば幸いです。
> →すぐ抽出します。
>
> 宮城県は50-60%くらいしか住所が見つからなかったのですが、
> 福島県は99%くらいは住所が入っています。
> 私が作業したわけではないので理由はわかっていません。
> これから確認します。
>
> 他県も上がってきました。これから確認します。
>
> とりいそぎ。
>
>
> >
>
> 2011年3月21日12:07 S.Higashi :
>> ちなみに
>> リストの2番目にある白石中学校は
>> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
>> 現在こんな状態です。
>> http://www.openstreetmap.org/?lat=37.99923&lon=140.62033&zoom=17&layers=M
>>
>> 11/03/21 S.Higashi :
>>> 東です。
>>>
>>> 山下さん、お疲れ様です。
>>> あいにく機械的に操作する方法はよく分かりませんが
>>> 手動で下記情報を元に学校などに
>>> tourism=camp_site, refugee=yes
>>> といったタグを付けることに関しては推進してもよさそうに思いますが
>>> みなさんのお考えはいかがでしょうか?
>>>
>>> ハイチの時もそうでしたが、このタグは一時的なもので
>>> 避難所でなくなったら、いずれマップ上から削除されることになると思います。
>>>
>>> それでも現時点でマップ上に避難所が表示される意義は大きいので
>>> 推進してはいかがかと思います。
>>>
>>> 11/03/21 yasun...@yamasita.jp :
 皆様:
 山下です。こんにちわ。

 In message <20110321.110420.12327677.yasun...@yamasita.jp>
  yasun...@yamasita.jp writes

  > ようやく
  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
  > のWebサイト管理者に対して
  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
  >
  > お返事がいただけることを期待しつつ
  > 御報告まで

 早速、宮城県のOKが出ました。

 In message <4d86b4d9.5080...@pref.miyagi.jp>
  宮城県webmaster  writes

  > 今回掲載しているデータ類に関しては,自由にお使いいただいて結構です
  > (googleやyahoo,マスコミにも同様にお話しています。)
  >
  > ただし,個人情報に関しては可能な限り削除していますが,もし残っていた場合
  > には取り扱いにご注意くださいますようお願いいたします。

 http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
 等、Web サイトで公開されている被災関連の情報を
 (個人情報を除いて) OSM に使っていただいて結構です。

 // どう使うか、どう使えるかは、未だ見えてないのですが、、、
 // 機械的に tourism=camp_site, refugee=yes をつける方法などないですかね?

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

>>>
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

 
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-20 スレッド表示 Yuichiro USUDA
ikiyaさん、loglogさん

臼田@防災科研です。

福島の避難所リストで住所が不明な避難所は下記です。

https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AmEDjm5aNYJTdC1vc0xJOWttVWdWRGJLb0lCVi1Ldmc&authkey=CMPu7mk&hl=ja#gid=0

いわき市も3つあります。
もしわかりましたら入力いただけると助かります。

よろしくお願いいたします。



2011年3月21日12:31 Yuichiro USUDA :
> 臼田@防災科研です。
>
> ikiyaさん、loglogさん、福島県の避難所リスト+住所付加は
> ほぼ完了しました。(ただし未検証です!)
> いくつか抜けがあるので、その分だけでもお願いできれば幸いです。
> →すぐ抽出します。
>
> 宮城県は50-60%くらいしか住所が見つからなかったのですが、
> 福島県は99%くらいは住所が入っています。
> 私が作業したわけではないので理由はわかっていません。
> これから確認します。
>
> 他県も上がってきました。これから確認します。
>
> とりいそぎ。
>
>
> >
>
> 2011年3月21日12:07 S.Higashi :
>> ちなみに
>> リストの2番目にある白石中学校は
>> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
>> 現在こんな状態です。
>> http://www.openstreetmap.org/?lat=37.99923&lon=140.62033&zoom=17&layers=M
>>
>> 11/03/21 S.Higashi :
>>> 東です。
>>>
>>> 山下さん、お疲れ様です。
>>> あいにく機械的に操作する方法はよく分かりませんが
>>> 手動で下記情報を元に学校などに
>>> tourism=camp_site, refugee=yes
>>> といったタグを付けることに関しては推進してもよさそうに思いますが
>>> みなさんのお考えはいかがでしょうか?
>>>
>>> ハイチの時もそうでしたが、このタグは一時的なもので
>>> 避難所でなくなったら、いずれマップ上から削除されることになると思います。
>>>
>>> それでも現時点でマップ上に避難所が表示される意義は大きいので
>>> 推進してはいかがかと思います。
>>>
>>> 11/03/21 yasun...@yamasita.jp :
 皆様:
 山下です。こんにちわ。

 In message <20110321.110420.12327677.yasun...@yamasita.jp>
  yasun...@yamasita.jp writes

  > ようやく
  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
  > のWebサイト管理者に対して
  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
  >
  > お返事がいただけることを期待しつつ
  > 御報告まで

 早速、宮城県のOKが出ました。

 In message <4d86b4d9.5080...@pref.miyagi.jp>
  宮城県webmaster  writes

  > 今回掲載しているデータ類に関しては,自由にお使いいただいて結構です
  > (googleやyahoo,マスコミにも同様にお話しています。)
  >
  > ただし,個人情報に関しては可能な限り削除していますが,もし残っていた場合
  > には取り扱いにご注意くださいますようお願いいたします。

 http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
 等、Web サイトで公開されている被災関連の情報を
 (個人情報を除いて) OSM に使っていただいて結構です。

 // どう使うか、どう使えるかは、未だ見えてないのですが、、、
 // 機械的に tourism=camp_site, refugee=yes をつける方法などないですかね?

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

>>>
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-20 スレッド表示 Yuichiro USUDA
臼田@防災科研です。

ikiyaさん、loglogさん、福島県の避難所リスト+住所付加は
ほぼ完了しました。(ただし未検証です!)
いくつか抜けがあるので、その分だけでもお願いできれば幸いです。
→すぐ抽出します。

宮城県は50-60%くらいしか住所が見つからなかったのですが、
福島県は99%くらいは住所が入っています。
私が作業したわけではないので理由はわかっていません。
これから確認します。

他県も上がってきました。これから確認します。

とりいそぎ。


>

2011年3月21日12:07 S.Higashi :
> ちなみに
> リストの2番目にある白石中学校は
> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
> 現在こんな状態です。
> http://www.openstreetmap.org/?lat=37.99923&lon=140.62033&zoom=17&layers=M
>
> 11/03/21 S.Higashi :
>> 東です。
>>
>> 山下さん、お疲れ様です。
>> あいにく機械的に操作する方法はよく分かりませんが
>> 手動で下記情報を元に学校などに
>> tourism=camp_site, refugee=yes
>> といったタグを付けることに関しては推進してもよさそうに思いますが
>> みなさんのお考えはいかがでしょうか?
>>
>> ハイチの時もそうでしたが、このタグは一時的なもので
>> 避難所でなくなったら、いずれマップ上から削除されることになると思います。
>>
>> それでも現時点でマップ上に避難所が表示される意義は大きいので
>> 推進してはいかがかと思います。
>>
>> 11/03/21 yasun...@yamasita.jp :
>>> 皆様:
>>> 山下です。こんにちわ。
>>>
>>> In message <20110321.110420.12327677.yasun...@yamasita.jp>
>>>  yasun...@yamasita.jp writes
>>>
>>>  > ようやく
>>>  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
>>>  > のWebサイト管理者に対して
>>>  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
>>>  >
>>>  > お返事がいただけることを期待しつつ
>>>  > 御報告まで
>>>
>>> 早速、宮城県のOKが出ました。
>>>
>>> In message <4d86b4d9.5080...@pref.miyagi.jp>
>>>  宮城県webmaster  writes
>>>
>>>  > 今回掲載しているデータ類に関しては,自由にお使いいただいて結構です
>>>  > (googleやyahoo,マスコミにも同様にお話しています。)
>>>  >
>>>  > ただし,個人情報に関しては可能な限り削除していますが,もし残っていた場合
>>>  > には取り扱いにご注意くださいますようお願いいたします。
>>>
>>> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
>>> 等、Web サイトで公開されている被災関連の情報を
>>> (個人情報を除いて) OSM に使っていただいて結構です。
>>>
>>> // どう使うか、どう使えるかは、未だ見えてないのですが、、、
>>> // 機械的に tourism=camp_site, refugee=yes をつける方法などないですかね?
>>>
>>> ___
>>> Talk-ja mailing list
>>> Talk-ja@openstreetmap.org
>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>>
>>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-20 スレッド表示 S.Higashi
東です。

山下さん、お疲れ様です。
あいにく機械的に操作する方法はよく分かりませんが
手動で下記情報を元に学校などに
tourism=camp_site, refugee=yes
といったタグを付けることに関しては推進してもよさそうに思いますが
みなさんのお考えはいかがでしょうか?

ハイチの時もそうでしたが、このタグは一時的なもので
避難所でなくなったら、いずれマップ上から削除されることになると思います。

それでも現時点でマップ上に避難所が表示される意義は大きいので
推進してはいかがかと思います。

11/03/21 yasun...@yamasita.jp :
> 皆様:
> 山下です。こんにちわ。
>
> In message <20110321.110420.12327677.yasun...@yamasita.jp>
>   yasun...@yamasita.jp writes
>
>  > ようやく
>  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
>  > のWebサイト管理者に対して
>  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
>  >
>  > お返事がいただけることを期待しつつ
>  > 御報告まで
>
> 早速、宮城県のOKが出ました。
>
> In message <4d86b4d9.5080...@pref.miyagi.jp>
>   宮城県webmaster  writes
>
>  > 今回掲載しているデータ類に関しては,自由にお使いいただいて結構です
>  > (googleやyahoo,マスコミにも同様にお話しています。)
>  >
>  > ただし,個人情報に関しては可能な限り削除していますが,もし残っていた場合
>  > には取り扱いにご注意くださいますようお願いいたします。
>
> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
> 等、Web サイトで公開されている被災関連の情報を
> (個人情報を除いて) OSM に使っていただいて結構です。
>
> // どう使うか、どう使えるかは、未だ見えてないのですが、、、
> // 機械的に tourism=camp_site, refugee=yes をつける方法などないですかね?
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-20 スレッド表示 S.Higashi
ちなみに
リストの2番目にある白石中学校は
http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
現在こんな状態です。
http://www.openstreetmap.org/?lat=37.99923&lon=140.62033&zoom=17&layers=M

11/03/21 S.Higashi :
> 東です。
>
> 山下さん、お疲れ様です。
> あいにく機械的に操作する方法はよく分かりませんが
> 手動で下記情報を元に学校などに
> tourism=camp_site, refugee=yes
> といったタグを付けることに関しては推進してもよさそうに思いますが
> みなさんのお考えはいかがでしょうか?
>
> ハイチの時もそうでしたが、このタグは一時的なもので
> 避難所でなくなったら、いずれマップ上から削除されることになると思います。
>
> それでも現時点でマップ上に避難所が表示される意義は大きいので
> 推進してはいかがかと思います。
>
> 11/03/21 yasun...@yamasita.jp :
>> 皆様:
>> 山下です。こんにちわ。
>>
>> In message <20110321.110420.12327677.yasun...@yamasita.jp>
>>  yasun...@yamasita.jp writes
>>
>>  > ようやく
>>  > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
>>  > のWebサイト管理者に対して
>>  > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
>>  >
>>  > お返事がいただけることを期待しつつ
>>  > 御報告まで
>>
>> 早速、宮城県のOKが出ました。
>>
>> In message <4d86b4d9.5080...@pref.miyagi.jp>
>>  宮城県webmaster  writes
>>
>>  > 今回掲載しているデータ類に関しては,自由にお使いいただいて結構です
>>  > (googleやyahoo,マスコミにも同様にお話しています。)
>>  >
>>  > ただし,個人情報に関しては可能な限り削除していますが,もし残っていた場合
>>  > には取り扱いにご注意くださいますようお願いいたします。
>>
>> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
>> 等、Web サイトで公開されている被災関連の情報を
>> (個人情報を除いて) OSM に使っていただいて結構です。
>>
>> // どう使うか、どう使えるかは、未だ見えてないのですが、、、
>> // 機械的に tourism=camp_site, refugee=yes をつける方法などないですかね?
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-20 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。

住所は私が入力して臼田さんのリストに追加しておきます。

loglog  wrote: 福島県いわき市の避難所リストです。
 http://www.city.iwaki.fukushima.jp/info/dbps_data/_material_/info/shelter.xls
  
 住所等は折を見て入力します。
  
 
 
 2011年3月19日18:23 Yuichiro USUDA :
 三浦様

臼田です。

反応が遅れてすみません。
とりいそぎ、現在、住所がわかっていない避難所リストを抽出してみました。
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=tN7MCHXlOdZTGceMot1wQWA&authkey=CL6_kIoL#gid=0
 
そこに住所を入れていただけるとありがたいのですが、いかがでしょうか?


2011年3月19日12:46 Toshikazu SETO (MBPro) :
  
 > 三浦さん,臼田さん
>
> 瀬戸です.
>
> 宮城県内の避難所リストについては,
> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
> が該当するかと思います.
 >
>
>
> (11/03/19 9:42), Hiroshi Miura wrote:
>>
>> 三浦です。
>>
>> 宮城県内ならば大丈夫そうとのことです。
>> 宮城県の一覧は、どれでしたっけ。
>> ファイルに、住所や具体的なヒントを記載して、
>> 送り返すことにします。
 >>
>> 三浦
>>
>> (2011年03月19日 09:39), Hiroshi Miura wrote:
>>> 東北地方は、うちの家内が、健康診断の仕事をむかしていていて、
>>> 土地勘がとてもあります。
>>>
>>> 宮城県内は出身なのであります。
>>> 助けになると思います。
 >>>
>>> 話してみますが、彼女はOSMマップはあまりできないので、
>>> たとえばSkypeなどで話ながら、相談にのるようなことを
>>> イメージしています。
>>>
>>> 三浦
>>>
>>> (2011年03月17日 23:19), Yuichiro USUDA wrote:
  防災科研の臼田です。

 避難所マップ、私達も頑張って宮城県から着手しているのですが、
 (OSMではなく、公開・共有・協働更新を目的としたデータとして)
 ikiyaさんがおっしゃるとおり、新設・統廃合も早いこともありますし、
 略称・通称なども使われて、土地勘が無いとかなり厳しいです。
 
 ただ、情報としてはやはり重要です。
 どうしたらよいか、悩んでいます。

>> 岩手県は、「避難場所等一覧」を Web サイトで公開しています。
>> http://www.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/hinansho0317_1500.pdf
 >>
>> このリストを許諾なしに使用して
>> インポートされた学校等に
 位置情報、住所情報がないのですが、何かいい方法はあるのでしょうか?

 うちでは、結局、ひとつひとつgoogle検索しています。
  それでも発見率50%前後です。
 果たしてそれしか方法はないのか。

 別途、またメールさせていただきます。。。


>>>
>>> --
 >>> Ovi Mail: Making email access easy
>>> http://mail.ovi.com
>>>
>>>
>>> ___
 >>> Talk-ja mailing list
>>> Talk-ja@openstreetmap.org
>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
 >>
>>
>> --
>> Ovi Mail: Making email access easy
>> http://mail.ovi.com
 >>
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
 >>
>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
 >

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
 



 ___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

 
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-20 スレッド表示 Hiroshi Miura
三浦です。

できる範囲で頑張ってみます。
家内からのアイディアですが、NTT東日本だと、社内システムで限られた人は
管内のハローページが引けるはずなので、東北大OBのつて&NTTグループの
マネジメントラインから頼んでみます。

すべての住所、地理情報込みで掲載できれば、すばらしい。
#Googleの避難所マップはどうやってやっているんだろう?

三浦


(2011年03月19日 18:23), Yuichiro USUDA wrote:
> 三浦様
>
> 臼田です。
>
> 反応が遅れてすみません。
> とりいそぎ、現在、住所がわかっていない避難所リストを抽出してみました。
> https://spreadsheets.google.com/ccc?key=tN7MCHXlOdZTGceMot1wQWA&authkey=CL6_kIoL#gid=0
>
> そこに住所を入れていただけるとありがたいのですが、いかがでしょうか?
>
>
> 2011年3月19日12:46 Toshikazu SETO (MBPro) :
>> 三浦さん,臼田さん
>>
>> 瀬戸です.
>>
>> 宮城県内の避難所リストについては,
>> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
>> が該当するかと思います.
>>


--
Ovi Mail: Making email access easy
http://mail.ovi.com


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-20 スレッド表示 yasunari
皆様:
山下です。こんにちわ。

In message <20110321.110420.12327677.yasun...@yamasita.jp>
yasun...@yamasita.jp writes

 > ようやく
 > 青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
 > のWebサイト管理者に対して
 > 避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。
 > 
 > お返事がいただけることを期待しつつ
 > 御報告まで

早速、宮城県のOKが出ました。

In message <4d86b4d9.5080...@pref.miyagi.jp>
宮城県webmaster  writes

 > 今回掲載しているデータ類に関しては,自由にお使いいただいて結構です
 > (googleやyahoo,マスコミにも同様にお話しています。)
 > 
 > ただし,個人情報に関しては可能な限り削除していますが,もし残っていた場合
 > には取り扱いにご注意くださいますようお願いいたします。

http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
等、Web サイトで公開されている被災関連の情報を
(個人情報を除いて) OSM に使っていただいて結構です。

// どう使うか、どう使えるかは、未だ見えてないのですが、、、
// 機械的に tourism=camp_site, refugee=yes をつける方法などないですかね?

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-20 スレッド表示 yasunari
皆様:
山下です。こんにちわ。

ようやく
青森県、岩手県、新潟県、宮城県、山形県、福島県、千葉県
のWebサイト管理者に対して
避難所リストなどの二次利用許諾依頼のメールを出しました。

お返事がいただけることを期待しつつ
御報告まで

In message <20110319.084736.60843916.yasun...@yamasita.jp>
yasun...@yamasita.jp writes

 > 皆様:
 > 山下です。こんにちわ。
 > ようやく今日から許諾依頼のメールを出していこうと思っています(遅
 > 
 > In message 
 >  Yuichiro USUDA  writes
 > 
 >  > 防災科研の臼田です。
 >  > 
 >  > 避難所マップ、私達も頑張って宮城県から着手しているのですが、
 >  > (OSMではなく、公開・共有・協働更新を目的としたデータとして)
 >  > ikiyaさんがおっしゃるとおり、新設・統廃合も早いこともありますし、
 >  > 略称・通称なども使われて、土地勘が無いとかなり厳しいです。
 >  > 
 >  > ただ、情報としてはやはり重要です。
 >  > どうしたらよいか、悩んでいます。
 >  > 
 >  > >> 岩手県は、「避難場所等一覧」を Web サイトで公開しています。
 >  > >> http://www.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/hinansho0317_1500.pdf
 >  > >>
 >  > >> このリストを許諾なしに使用して
 >  > >> インポートされた学校等に
 >  > 
 >  > 位置情報、住所情報がないのですが、何かいい方法はあるのでしょうか?
 > 
 > 学校、施設については、既に OSM 上にある程度 POI が置かれていますので、
 > それが使えると思っています。
 > 他は同様に POI がインポートされるのを待つしかないでしょうか、、、
 > あとどんなデータがインポート可能でしょうか?
 > 
 > 
 >  > 2011年3月17日23:01 ikiya :
 >  > > とりいそぎ
 >  > > 避難所情報はこちらにいると一部錯綜しています。
 >  > > メインと思われる数か所はOKですが
 >  > > 新設・統廃合の動きは早いです。
 >  > >
 >  > > 私も市の情報で行った大きな避難場所は閉鎖され
 >  > > 別の場所に行きました。
 >  > > しばらくその閉鎖された場所はそのままTVや
 >  > > ラジオで放送され続けました。
 >  > > レポートなどのように掲載時期が分かれば
 >  > > 判断材料になりますが。
 >  > > OSM地図に別情報レイヤーとして重ねるのはよいとして
 >  > > OSM上にタグ付きで入力した場合、
 >  > > 避難所情報の更新が必要となってくると考えます。
 >  > > という思いです。
 > 
 > 非難所の名前と位置情報がわかったとして、
 > それを別レイヤで表示するには、
 > 以前から私が走行ルートをOSM地図上に重ね合わせて表示しているのと
 > 同じような方法でできるのでしょうか?
 > 
 > お教えいただいている間に、かつ今日は某オフラインミーティングなのですが、
 > 各所に二次使用許諾のメールを出しまくります。。。
 > --
 > 山下康成@京都府向日市

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-20 スレッド表示 loglog
福島県いわき市の避難所リストです。
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/info/dbps_data/_material_/info/shelter.xls

住所等は折を見て入力します。



2011年3月19日18:23 Yuichiro USUDA :

> 三浦様
>
> 臼田です。
>
> 反応が遅れてすみません。
> とりいそぎ、現在、住所がわかっていない避難所リストを抽出してみました。
>
> https://spreadsheets.google.com/ccc?key=tN7MCHXlOdZTGceMot1wQWA&authkey=CL6_kIoL#gid=0
>
> そこに住所を入れていただけるとありがたいのですが、いかがでしょうか?
>
>
> 2011年3月19日12:46 Toshikazu SETO (MBPro) :
>  > 三浦さん,臼田さん
> >
> > 瀬戸です.
> >
> > 宮城県内の避難所リストについては,
> > http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
> > が該当するかと思います.
> >
> >
> >
> > (11/03/19 9:42), Hiroshi Miura wrote:
> >>
> >> 三浦です。
> >>
> >> 宮城県内ならば大丈夫そうとのことです。
> >> 宮城県の一覧は、どれでしたっけ。
> >> ファイルに、住所や具体的なヒントを記載して、
> >> 送り返すことにします。
> >>
> >> 三浦
> >>
> >> (2011年03月19日 09:39), Hiroshi Miura wrote:
> >>> 東北地方は、うちの家内が、健康診断の仕事をむかしていていて、
> >>> 土地勘がとてもあります。
> >>>
> >>> 宮城県内は出身なのであります。
> >>> 助けになると思います。
> >>>
> >>> 話してみますが、彼女はOSMマップはあまりできないので、
> >>> たとえばSkypeなどで話ながら、相談にのるようなことを
> >>> イメージしています。
> >>>
> >>> 三浦
> >>>
> >>> (2011年03月17日 23:19), Yuichiro USUDA wrote:
>  防災科研の臼田です。
> 
>  避難所マップ、私達も頑張って宮城県から着手しているのですが、
>  (OSMではなく、公開・共有・協働更新を目的としたデータとして)
>  ikiyaさんがおっしゃるとおり、新設・統廃合も早いこともありますし、
>  略称・通称なども使われて、土地勘が無いとかなり厳しいです。
> 
>  ただ、情報としてはやはり重要です。
>  どうしたらよいか、悩んでいます。
> 
> >> 岩手県は、「避難場所等一覧」を Web サイトで公開しています。
> >> http://www.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/hinansho0317_1500.pdf
> >>
> >> このリストを許諾なしに使用して
> >> インポートされた学校等に
>  位置情報、住所情報がないのですが、何かいい方法はあるのでしょうか?
> 
>  うちでは、結局、ひとつひとつgoogle検索しています。
>  それでも発見率50%前後です。
>  果たしてそれしか方法はないのか。
> 
>  別途、またメールさせていただきます。。。
> 
> 
> >>>
> >>> --
> >>> Ovi Mail: Making email access easy
> >>> http://mail.ovi.com
> >>>
> >>>
> >>> ___
> >>> Talk-ja mailing list
> >>> Talk-ja@openstreetmap.org
> >>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> >>
> >>
> >> --
> >> Ovi Mail: Making email access easy
> >> http://mail.ovi.com
> >>
> >>
> >> ___
> >> Talk-ja mailing list
> >> Talk-ja@openstreetmap.org
> >> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> >>
> >
> >
> > ___
> > Talk-ja mailing list
> > Talk-ja@openstreetmap.org
> > http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> >
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-19 スレッド表示 Yuichiro USUDA
三浦様

臼田です。

反応が遅れてすみません。
とりいそぎ、現在、住所がわかっていない避難所リストを抽出してみました。
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=tN7MCHXlOdZTGceMot1wQWA&authkey=CL6_kIoL#gid=0

そこに住所を入れていただけるとありがたいのですが、いかがでしょうか?


2011年3月19日12:46 Toshikazu SETO (MBPro) :
> 三浦さん,臼田さん
>
> 瀬戸です.
>
> 宮城県内の避難所リストについては,
> http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
> が該当するかと思います.
>
>
>
> (11/03/19 9:42), Hiroshi Miura wrote:
>>
>> 三浦です。
>>
>> 宮城県内ならば大丈夫そうとのことです。
>> 宮城県の一覧は、どれでしたっけ。
>> ファイルに、住所や具体的なヒントを記載して、
>> 送り返すことにします。
>>
>> 三浦
>>
>> (2011年03月19日 09:39), Hiroshi Miura wrote:
>>> 東北地方は、うちの家内が、健康診断の仕事をむかしていていて、
>>> 土地勘がとてもあります。
>>>
>>> 宮城県内は出身なのであります。
>>> 助けになると思います。
>>>
>>> 話してみますが、彼女はOSMマップはあまりできないので、
>>> たとえばSkypeなどで話ながら、相談にのるようなことを
>>> イメージしています。
>>>
>>> 三浦
>>>
>>> (2011年03月17日 23:19), Yuichiro USUDA wrote:
 防災科研の臼田です。

 避難所マップ、私達も頑張って宮城県から着手しているのですが、
 (OSMではなく、公開・共有・協働更新を目的としたデータとして)
 ikiyaさんがおっしゃるとおり、新設・統廃合も早いこともありますし、
 略称・通称なども使われて、土地勘が無いとかなり厳しいです。

 ただ、情報としてはやはり重要です。
 どうしたらよいか、悩んでいます。

>> 岩手県は、「避難場所等一覧」を Web サイトで公開しています。
>> http://www.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/hinansho0317_1500.pdf
>>
>> このリストを許諾なしに使用して
>> インポートされた学校等に
 位置情報、住所情報がないのですが、何かいい方法はあるのでしょうか?

 うちでは、結局、ひとつひとつgoogle検索しています。
 それでも発見率50%前後です。
 果たしてそれしか方法はないのか。

 別途、またメールさせていただきます。。。


>>>
>>> --
>>> Ovi Mail: Making email access easy
>>> http://mail.ovi.com
>>>
>>>
>>> ___
>>> Talk-ja mailing list
>>> Talk-ja@openstreetmap.org
>>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>>
>> --
>> Ovi Mail: Making email access easy
>> http://mail.ovi.com
>>
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-18 スレッド表示 Toshikazu SETO (MBPro)
三浦さん,臼田さん

瀬戸です.

宮城県内の避難所リストについては,
http://www.pref.miyagi.jp/hinanjo.htm
が該当するかと思います.



(11/03/19 9:42), Hiroshi Miura wrote:
> 
> 三浦です。
> 
> 宮城県内ならば大丈夫そうとのことです。
> 宮城県の一覧は、どれでしたっけ。
> ファイルに、住所や具体的なヒントを記載して、
> 送り返すことにします。
> 
> 三浦
> 
> (2011年03月19日 09:39), Hiroshi Miura wrote:
>> 東北地方は、うちの家内が、健康診断の仕事をむかしていていて、
>> 土地勘がとてもあります。
>>
>> 宮城県内は出身なのであります。
>> 助けになると思います。
>>
>> 話してみますが、彼女はOSMマップはあまりできないので、
>> たとえばSkypeなどで話ながら、相談にのるようなことを
>> イメージしています。
>>
>> 三浦
>>
>> (2011年03月17日 23:19), Yuichiro USUDA wrote:
>>> 防災科研の臼田です。
>>>
>>> 避難所マップ、私達も頑張って宮城県から着手しているのですが、
>>> (OSMではなく、公開・共有・協働更新を目的としたデータとして)
>>> ikiyaさんがおっしゃるとおり、新設・統廃合も早いこともありますし、
>>> 略称・通称なども使われて、土地勘が無いとかなり厳しいです。
>>>
>>> ただ、情報としてはやはり重要です。
>>> どうしたらよいか、悩んでいます。
>>>
> 岩手県は、「避難場所等一覧」を Web サイトで公開しています。
> http://www.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/hinansho0317_1500.pdf
>
> このリストを許諾なしに使用して
> インポートされた学校等に
>>> 位置情報、住所情報がないのですが、何かいい方法はあるのでしょうか?
>>>
>>> うちでは、結局、ひとつひとつgoogle検索しています。
>>> それでも発見率50%前後です。
>>> 果たしてそれしか方法はないのか。
>>>
>>> 別途、またメールさせていただきます。。。
>>>
>>>
>>
>> --
>> Ovi Mail: Making email access easy
>> http://mail.ovi.com
>>
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> 
> 
> --
> Ovi Mail: Making email access easy
> http://mail.ovi.com
> 
> 
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
> 


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-18 スレッド表示 Hiroshi Miura

三浦です。

宮城県内ならば大丈夫そうとのことです。
宮城県の一覧は、どれでしたっけ。
ファイルに、住所や具体的なヒントを記載して、
送り返すことにします。

三浦

(2011年03月19日 09:39), Hiroshi Miura wrote:
> 東北地方は、うちの家内が、健康診断の仕事をむかしていていて、
> 土地勘がとてもあります。
>
> 宮城県内は出身なのであります。
> 助けになると思います。
>
> 話してみますが、彼女はOSMマップはあまりできないので、
> たとえばSkypeなどで話ながら、相談にのるようなことを
> イメージしています。
>
> 三浦
>
> (2011年03月17日 23:19), Yuichiro USUDA wrote:
>> 防災科研の臼田です。
>>
>> 避難所マップ、私達も頑張って宮城県から着手しているのですが、
>> (OSMではなく、公開・共有・協働更新を目的としたデータとして)
>> ikiyaさんがおっしゃるとおり、新設・統廃合も早いこともありますし、
>> 略称・通称なども使われて、土地勘が無いとかなり厳しいです。
>>
>> ただ、情報としてはやはり重要です。
>> どうしたらよいか、悩んでいます。
>>
 岩手県は、「避難場所等一覧」を Web サイトで公開しています。
 http://www.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/hinansho0317_1500.pdf

 このリストを許諾なしに使用して
 インポートされた学校等に
>> 位置情報、住所情報がないのですが、何かいい方法はあるのでしょうか?
>>
>> うちでは、結局、ひとつひとつgoogle検索しています。
>> それでも発見率50%前後です。
>> 果たしてそれしか方法はないのか。
>>
>> 別途、またメールさせていただきます。。。
>>
>>
>
> --
> Ovi Mail: Making email access easy
> http://mail.ovi.com
>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


--
Ovi Mail: Making email access easy
http://mail.ovi.com


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-18 スレッド表示 Hiroshi Miura
東北地方は、うちの家内が、健康診断の仕事をむかしていていて、
土地勘がとてもあります。

宮城県内は出身なのであります。
助けになると思います。

話してみますが、彼女はOSMマップはあまりできないので、
たとえばSkypeなどで話ながら、相談にのるようなことを
イメージしています。

三浦

(2011年03月17日 23:19), Yuichiro USUDA wrote:
> 防災科研の臼田です。
>
> 避難所マップ、私達も頑張って宮城県から着手しているのですが、
> (OSMではなく、公開・共有・協働更新を目的としたデータとして)
> ikiyaさんがおっしゃるとおり、新設・統廃合も早いこともありますし、
> 略称・通称なども使われて、土地勘が無いとかなり厳しいです。
>
> ただ、情報としてはやはり重要です。
> どうしたらよいか、悩んでいます。
>
>>> 岩手県は、「避難場所等一覧」を Web サイトで公開しています。
>>> http://www.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/hinansho0317_1500.pdf
>>>
>>> このリストを許諾なしに使用して
>>> インポートされた学校等に
> 位置情報、住所情報がないのですが、何かいい方法はあるのでしょうか?
>
> うちでは、結局、ひとつひとつgoogle検索しています。
> それでも発見率50%前後です。
> 果たしてそれしか方法はないのか。
>
> 別途、またメールさせていただきます。。。
>
>


--
Ovi Mail: Making email access easy
http://mail.ovi.com


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-18 スレッド表示 yasunari
皆様:
山下です。こんにちわ。
ようやく今日から許諾依頼のメールを出していこうと思っています(遅

In message 
Yuichiro USUDA  writes

 > 防災科研の臼田です。
 > 
 > 避難所マップ、私達も頑張って宮城県から着手しているのですが、
 > (OSMではなく、公開・共有・協働更新を目的としたデータとして)
 > ikiyaさんがおっしゃるとおり、新設・統廃合も早いこともありますし、
 > 略称・通称なども使われて、土地勘が無いとかなり厳しいです。
 > 
 > ただ、情報としてはやはり重要です。
 > どうしたらよいか、悩んでいます。
 > 
 > >> 岩手県は、「避難場所等一覧」を Web サイトで公開しています。
 > >> http://www.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/hinansho0317_1500.pdf
 > >>
 > >> このリストを許諾なしに使用して
 > >> インポートされた学校等に
 > 
 > 位置情報、住所情報がないのですが、何かいい方法はあるのでしょうか?

学校、施設については、既に OSM 上にある程度 POI が置かれていますので、
それが使えると思っています。
他は同様に POI がインポートされるのを待つしかないでしょうか、、、
あとどんなデータがインポート可能でしょうか?


 > 2011年3月17日23:01 ikiya :
 > > とりいそぎ
 > > 避難所情報はこちらにいると一部錯綜しています。
 > > メインと思われる数か所はOKですが
 > > 新設・統廃合の動きは早いです。
 > >
 > > 私も市の情報で行った大きな避難場所は閉鎖され
 > > 別の場所に行きました。
 > > しばらくその閉鎖された場所はそのままTVや
 > > ラジオで放送され続けました。
 > > レポートなどのように掲載時期が分かれば
 > > 判断材料になりますが。
 > > OSM地図に別情報レイヤーとして重ねるのはよいとして
 > > OSM上にタグ付きで入力した場合、
 > > 避難所情報の更新が必要となってくると考えます。
 > > という思いです。

非難所の名前と位置情報がわかったとして、
それを別レイヤで表示するには、
以前から私が走行ルートをOSM地図上に重ね合わせて表示しているのと
同じような方法でできるのでしょうか?

お教えいただいている間に、かつ今日は某オフラインミーティングなのですが、
各所に二次使用許諾のメールを出しまくります。。。
--
山下康成@京都府向日市

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-17 スレッド表示 yasunari
皆様:
山下です。こんばんわ。

In message <20110317.220054.01365996.yasun...@yamasita.jp>
yasun...@yamasita.jp writes

 > 岩手県は、「避難場所等一覧」を Web サイトで公開しています。
 > http://www.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/hinansho0317_1500.pdf
 > 
 > このリストを許諾なしに使用して
 > インポートされた学校等に
 > tourism=camp_site
 > refugee=yes
 > を付けていくことは、OSM として許されることでしょうか?

http://www.pref.iwate.jp/index.rbz の一番下に
「当ホームページで使用している全てのデータの無断転載を禁じます」
との記述を見つけました。

OSM 的に  より先に 情報ソース側が禁止していました。


 > 併せて、許諾を取れるよう窓口を探してみます。
 > そんな問い合わせをすることさえ迷惑なような気がしますが、、、

岩手県の広報にメールしました。
許諾がいただけるといいのですが、、
--
山下康成@京都府向日市

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-17 スレッド表示 Yuichiro USUDA
防災科研の臼田です。

避難所マップ、私達も頑張って宮城県から着手しているのですが、
(OSMではなく、公開・共有・協働更新を目的としたデータとして)
ikiyaさんがおっしゃるとおり、新設・統廃合も早いこともありますし、
略称・通称なども使われて、土地勘が無いとかなり厳しいです。

ただ、情報としてはやはり重要です。
どうしたらよいか、悩んでいます。

>> 岩手県は、「避難場所等一覧」を Web サイトで公開しています。
>> http://www.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/hinansho0317_1500.pdf
>>
>> このリストを許諾なしに使用して
>> インポートされた学校等に

位置情報、住所情報がないのですが、何かいい方法はあるのでしょうか?

うちでは、結局、ひとつひとつgoogle検索しています。
それでも発見率50%前後です。
果たしてそれしか方法はないのか。

別途、またメールさせていただきます。。。


2011年3月17日23:01 ikiya :
> とりいそぎ
> 避難所情報はこちらにいると一部錯綜しています。
> メインと思われる数か所はOKですが
> 新設・統廃合の動きは早いです。
>
> 私も市の情報で行った大きな避難場所は閉鎖され
> 別の場所に行きました。
> しばらくその閉鎖された場所はそのままTVや
> ラジオで放送され続けました。
> レポートなどのように掲載時期が分かれば
> 判断材料になりますが。
> OSM地図に別情報レイヤーとして重ねるのはよいとして
> OSM上にタグ付きで入力した場合、
> 避難所情報の更新が必要となってくると考えます。
> という思いです。
>
> Yoichi Seino  wrote:
>
> 清野です。
>
> たしかにこの手の情報については、
> 今すぐにOSMにインポートできるかどうかとなると、
> OSMのポリシーとの整合性などが問題となってすぐには動けないですが、
> sinsai.infoの方ですくい取れるのではないでしょうか?
>
> 情報源を示して、報告して、sinsai.infoの方にレポートするとか、
> 地図化したkmlなどはオーバーレイして表示できたかと思います。
>
> もちろん早急にOSMのデータとしてインポートできるに越したことはありませんが、
> 当面の処置としてご検討ください。
>
> 例えば僕の友人が作った炊き出しマップなどはそのような方法でsinsai.infoに掲載してもらっていたかと思いましたが…
> http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&brcurrent=3,0x5f8a281688bb7435:0x5a71ac24ed513392,0,0x5f8a2815e538e245:0xb1632cc050d2f733&oe=UTF8&msa=0&msid=216614052816461214939.00049e49594f07450fe63
>
> よろしくお願い致します。
>
>
> 2011年3月17日22:00 :
>> 皆様:
>> 山下です。こんばんわ。
>>
>> 岩手県は、「避難場所等一覧」を Web サイトで公開しています。
>> http://www.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/hinansho0317_1500.pdf
>>
>> このリストを許諾なしに使用して
>> インポートされた学校等に
>> tourism=camp_site
>> refugee=yes
>> を付けていくことは、OSM として許されることでしょうか?
>>
>> 普通に考えると、震災状況を反映した地図なら
>> 一番最初に待避所が載っているべきと思います。
>>
>> ご意見をお聞かせ下さい。
>>
>>
>> 併せて、許諾を取れるよう窓口を探してみます。
>> そんな問い合わせをすることさえ迷惑なような気がしますが、、、
>> --
>> 山下康成@京都府向日市
>>
>> ___
>> Talk-ja mailing list
>> Talk-ja@openstreetmap.org
>> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-17 スレッド表示 ikiya
とりいそぎ
避難所情報はこちらにいると一部錯綜しています。
メインと思われる数か所はOKですが
新設・統廃合の動きは早いです。

私も市の情報で行った大きな避難場所は閉鎖され
別の場所に行きました。
しばらくその閉鎖された場所はそのままTVや
ラジオで放送され続けました。
レポートなどのように掲載時期が分かれば
判断材料になりますが。
OSM地図に別情報レイヤーとして重ねるのはよいとして
OSM上にタグ付きで入力した場合、
避難所情報の更新が必要となってくると考えます。
という思いです。

Yoichi Seino  wrote: 清野です。

たしかにこの手の情報については、
今すぐにOSMにインポートできるかどうかとなると、
OSMのポリシーとの整合性などが問題となってすぐには動けないですが、
sinsai.infoの方ですくい取れるのではないでしょうか?

情報源を示して、報告して、sinsai.infoの方にレポートするとか、
地図化したkmlなどはオーバーレイして表示できたかと思います。

もちろん早急にOSMのデータとしてインポートできるに越したことはありませんが、
当面の処置としてご検討ください。

例えば僕の友人が作った炊き出しマップなどはそのような方法でsinsai.infoに掲載してもらっていたかと思いましたが…
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&brcurrent=3,0x5f8a281688bb7435:0x5a71ac24ed513392,0,0x5f8a2815e538e245:0xb1632cc050d2f733&oe=UTF8&msa=0&msid=216614052816461214939.00049e49594f07450fe63

よろしくお願い致します。


2011年3月17日22:00  :
> 皆様:
> 山下です。こんばんわ。
>
> 岩手県は、「避難場所等一覧」を Web サイトで公開しています。
> http://www.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/hinansho0317_1500.pdf
>
> このリストを許諾なしに使用して
> インポートされた学校等に
> tourism=camp_site
> refugee=yes
> を付けていくことは、OSM として許されることでしょうか?
>
> 普通に考えると、震災状況を反映した地図なら
> 一番最初に待避所が載っているべきと思います。
>
> ご意見をお聞かせ下さい。
>
>
> 併せて、許諾を取れるよう窓口を探してみます。
> そんな問い合わせをすることさえ迷惑なような気がしますが、、、
> --
> 山下康成@京都府向日市
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

 
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-17 スレッド表示 Yoichi Seino
清野です。

たしかにこの手の情報については、
今すぐにOSMにインポートできるかどうかとなると、
OSMのポリシーとの整合性などが問題となってすぐには動けないですが、
sinsai.infoの方ですくい取れるのではないでしょうか?

情報源を示して、報告して、sinsai.infoの方にレポートするとか、
地図化したkmlなどはオーバーレイして表示できたかと思います。

もちろん早急にOSMのデータとしてインポートできるに越したことはありませんが、
当面の処置としてご検討ください。

例えば僕の友人が作った炊き出しマップなどはそのような方法でsinsai.infoに掲載してもらっていたかと思いましたが…
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&brcurrent=3,0x5f8a281688bb7435:0x5a71ac24ed513392,0,0x5f8a2815e538e245:0xb1632cc050d2f733&oe=UTF8&msa=0&msid=216614052816461214939.00049e49594f07450fe63

よろしくお願い致します。


2011年3月17日22:00  :
> 皆様:
> 山下です。こんばんわ。
>
> 岩手県は、「避難場所等一覧」を Web サイトで公開しています。
> http://www.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/hinansho0317_1500.pdf
>
> このリストを許諾なしに使用して
> インポートされた学校等に
> tourism=camp_site
> refugee=yes
> を付けていくことは、OSM として許されることでしょうか?
>
> 普通に考えると、震災状況を反映した地図なら
> 一番最初に待避所が載っているべきと思います。
>
> ご意見をお聞かせ下さい。
>
>
> 併せて、許諾を取れるよう窓口を探してみます。
> そんな問い合わせをすることさえ迷惑なような気がしますが、、、
> --
> 山下康成@京都府向日市
>
> ___
> Talk-ja mailing list
> Talk-ja@openstreetmap.org
> http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja
>

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


[OSM-ja] 避難場所等一覧

2011-03-17 スレッド表示 yasunari
皆様:
山下です。こんばんわ。

岩手県は、「避難場所等一覧」を Web サイトで公開しています。
http://www.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/hinansho0317_1500.pdf

このリストを許諾なしに使用して
インポートされた学校等に
tourism=camp_site
refugee=yes
を付けていくことは、OSM として許されることでしょうか?

普通に考えると、震災状況を反映した地図なら
一番最初に待避所が載っているべきと思います。

ご意見をお聞かせ下さい。


併せて、許諾を取れるよう窓口を探してみます。
そんな問い合わせをすることさえ迷惑なような気がしますが、、、
--
山下康成@京都府向日市

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja