Re: [ja-discuss] RE: NetBookにOpenOffice

2009-12-01 スレッド表示 Jun OKAJIMA
とまと様、長崎様:

そうか、最近このMLに来た人は事情がわからないんだな。

ようはですね、
わたしは、このMLでは、
「プレインストール最強硬派」とでもいえる存在なんですよ。

とにかく、OpenOfficeをプレインストールさせたい。
なお、ここでいうOpenOfficeとは、
Linux用ではなく、Windows用です。
巷のWindowsPCに、とにかくOpenOfficeをプレインストールさせたい。

何よりも大切なのはプレインストールであってプレインストールであってプレインストールなんだよ!!!。
正直、OpenOfficeの開発も改良も機能もバグもサポートも一切何にも関係ない。
とにかくプレインストールとプレインストールとプレインストールなんだ。
と、何年も騒いでるのがこの不肖オカジマ。

ところが、皆さんぜんぜん乗ってくれなくてちょっと諦め気味。
まあ、もちろん、騒ぐだけでそれ以上の行動に出ない私も私かもしれませんが、
MLでの議論すら乗ってくれないこの情況で孤軍奮闘しても
仕方がないよな、というのもまたしかり。

・・・というのが、現在の状況です。


有限会社デジタルインフラ 岡島 純

-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



Re: [ja-discuss] RE: NetBookにOpenOffice

2009-12-01 スレッド表示 Kohei Yoshida
On Wed, 2009-12-02 at 01:52 +0900, Jun OKAJIMA wrote:

 ところが、皆さんぜんぜん乗ってくれなくてちょっと諦め気味。
 まあ、もちろん、騒ぐだけでそれ以上の行動に出ない私も私かもしれませんが、
 MLでの議論すら乗ってくれないこの情況で孤軍奮闘しても

孤軍奮闘と言っても、誰も反対してないでしょう。瀧澤さんも乗ってくれてます
よ。もう少し具体的に話を進めてもいいんではないのですか。

逆にお聞きしたいのですが、岡島さんは誰かが行動を起こしてくれるのを待って
いるのでしょうか。それとも誰かに賛成してもらいたい?僕は岡島さんに是非
リーダーシップを取って行動を起こしていただきたい、とか思っていますが。

Kohei

-- 
Kohei Yoshida - OpenOffice.org Engineer - Novell, Inc.
kyosh...@novell.com


-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



Re: [ja-discuss] RE: NetBookにOpenOffice

2009-12-01 スレッド表示 Jun OKAJIMA
ええっと、ご指摘の内容、ごもっともでありまして、
やはり、「騒ぐならお前がやれ」的な意見は当然ありますね。

ただ、今の状況では、私一人が孤軍奮闘しても、なかなか難しいでしょう。

多分、もしやるとすれば、
将来的には、
私財を投じてスタッフを雇って、、、という感じになるとおもいますし、
そのときは、このユーザ会とは
一線を画した、
弊社の営利行為としての
マーケティング活動の一環、みたいな
位置づけだとおもいます。

一応、もしもっと経済的に成功したら、の
シミュレーションのなかには入ってるんですよ。
経常利益10億円なんて出ちゃったら
あんなことしよう、こんなことしよう、の妄想の中には、この手のことも入っていたりして。

もちろん、そんな利益をまずたたき出すのが先決ですし、
そもそも、そんな利益がこの不肖オカジマなんかにたたきだせる可能性など
ほとんどないだろ、と言われればまったくそのとおりですが、、、。

有限会社デジタルインフラ 岡島 純

-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



Re: [ja-discuss] RE: NetBookにOpenOffice

2009-12-01 スレッド表示 Jun OKAJIMA
あ、なお、追加ですが、
わたしは、
ユーザ会 = 腰が重いな、
とは思っておりますが、
それが悪いとは思っておりません。

これが、Sunのカネでやってることで、
そしてわたしがSunの株主でしたら、
そりゃちょっとねぇとかなりますが、
まったくのボランティアベースでやっている以上、
腰が重かろうが軽かろうが、そんなの自由。
今自分にできることを、自分がやりたいように
自由にやっていただければいいとおもいますし、
そもそも、それが一番長続きします。

ようは、大切なことは、
変な義務感や使命感にとらわれる必要性はなく、
単に、
Happy Hacking であり Have a fun であり、、、
といった感じで気楽にやっていただければ。

正直、このユーザ会が、
単なる飲み会になってしまって
なんの生産的な行為もなくなっても、
それでいいと思います。



有限会社デジタルインフラ 岡島 純

-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



Re: [ja-discuss] RE: NetBookに OpenOffice

2009-12-01 スレッド表示 Shota Nagasaki

岡島 様

ふと思ったのですが、MS Officeのプリインストールって、
インセンティブが入ったりするんでしょうか?

だとしたら、フリーであるOpenOfficeをNetBookにプリイン 
ストールする企業って

現れない気がします。
だって、MS Officeをプリインストール販売すれば、多少なりとも 
儲かるんですから。


むしろ、インセンティブが入っていないのなら、
MS Officeが普及するはずもなかったのでは?
と思うのは、私が若いからでしょうか。
数年前のオフィスソフト事情など知らないので、
なんとも言えないところではありますが・・・

--
+ Shota NAGASAKI
Mail: nia.eas...@gmail.com


Re: [ja-discuss] RE: NetBookにOpenOffice

2009-12-01 スレッド表示 Kohei Yoshida
On Wed, 2009-12-02 at 02:49 +0900, Jun OKAJIMA wrote:
 あ、なお、追加ですが、
 わたしは、
 ユーザ会 = 腰が重いな、
 とは思っておりますが、
 それが悪いとは思っておりません。

腰が重い、というよりは、まだプレインストール等を実現に移せるだけの人材が
揃っていないだけだと思います。なので岡島さんなどの、熱意を持っている人達
が動いてくれないと何も起こらない、それだけだと思いますよ。腰が重いよりは
要は人手が足りないだけでしょうね。

 これが、Sunのカネでやってることで、
 そしてわたしがSunの株主でしたら、
 そりゃちょっとねぇとかなりますが、
 まったくのボランティアベースでやっている以上、
 腰が重かろうが軽かろうが、そんなの自由。
 今自分にできることを、自分がやりたいように
 自由にやっていただければいいとおもいますし、
 そもそも、それが一番長続きします。
 
 ようは、大切なことは、
 変な義務感や使命感にとらわれる必要性はなく、
 単に、
 Happy Hacking であり Have a fun であり、、、
 といった感じで気楽にやっていただければ。

これは賛同致します。やはり無理をしてはいけませんから。

ですが...

 
 正直、このユーザ会が、
 単なる飲み会になってしまって
 なんの生産的な行為もなくなっても、
 それでいいと思います。

いや、これは言い過ぎでしょう。現在の日本語プロジェクトは僕の見た限りで
は、やれる範囲内で生産的に責任を持って物事をこなそうと努力をしている感じ
を受けます。ただ人手が足りてないのでやりたくても手の届かない箇所がたくさ
んある、それだけだと思います。プレインストールもその手の届かない箇所の一
つに過ぎないのでは、と言うのが僕の見解です。

ではでは。

Kohei


-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



Re: [ja-discuss] RE: NetBookにOpenOffice

2009-12-01 スレッド表示 Kohei Yoshida
On Wed, 2009-12-02 at 02:43 +0900, Jun OKAJIMA wrote:
 ええっと、ご指摘の内容、ごもっともでありまして、
 やはり、「騒ぐならお前がやれ」的な意見は当然ありますね。
 
 ただ、今の状況では、私一人が孤軍奮闘しても、なかなか難しいでしょう。
 
 多分、もしやるとすれば、
 将来的には、
 私財を投じてスタッフを雇って、、、という感じになるとおもいますし、
 そのときは、このユーザ会とは
 一線を画した、
 弊社の営利行為としての
 マーケティング活動の一環、みたいな
 位置づけだとおもいます。

そうですね。プレインストールは、逆に日本語プロジェクトとしてやるよりも、
OOoをサポート出来る体制のある企業がOEMと直接交渉して成し遂げる方が正しい
道程だと思います。プレインストールともなるとサポート契約やらの面が出てき
ますので、日本語プロジェクトとして実行に移すのは難しいかと。

 
 一応、もしもっと経済的に成功したら、の
 シミュレーションのなかには入ってるんですよ。
 経常利益10億円なんて出ちゃったら
 あんなことしよう、こんなことしよう、の妄想の中には、この手のことも入っていたりして。
 
 もちろん、そんな利益をまずたたき出すのが先決ですし、
 そもそも、そんな利益がこの不肖オカジマなんかにたたきだせる可能性など
 ほとんどないだろ、と言われればまったくそのとおりですが、、、。

つまり、ある程度の資本が必要。これもやはりネックの一つになっているので
は。

P.S.ちなみに僕は開発の人間なのでここら辺の知識にはまったく疎いです。なの
でその辺を理解の上読んでいってください(笑)。

Kohei

-- 
Kohei Yoshida - OpenOffice.org Engineer - Novell, Inc.
kyosh...@novell.com


-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



[ja-discuss] RE: NetBookにOpenOffice

2009-11-28 スレッド表示 tomato(トマト)
おかじささま、MLのみなさま。
福島の、さいとうです。
|-Original Message-
|From: Jun OKAJIMA [mailto:okaj...@digitalinfra.co.jp]
|Sent: Sunday, November 29, 2009 4:15 PM
|Subject: [ja-discuss] NetBookにOpenOffice
についてですが。
私は、ネットブックは、使っていませんが、確かに、こうかてきかもしれませ
んね、
ハードディスクも、少ないのが、おおいとおもうので。
インストールのときに、自分が、使う、プログラムを、選べるので、便利だ
と、おもいます。
いじょうです。
ハズシテいたらしつれいしました。
ハンドル: tomato
e-Mail jasu...@openoffice.org
skype tomato2572

--
What is your No.1 Entertainment of 2009? -Yahoo! JAPAN Net BANZUKE 2009
http://pr.mail.yahoo.co.jp/banzuke/

-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org