寺田さん、

まず、マーケティングでそのようなコンセンサスが形成されているとはつゆ知らず、
不用意な発言をいたしまして、申し訳ありません。

「さらなる発展のための踏み台としての翻訳」ということですね。
やっと、全てがつながりました。全て納得です。
喜んで踏み台になります(笑)

替わって、翻訳の厳密さについての件ですが、現状だとそれは寺田さんに決定してい
ただくべき問題かと「個人的には」思います。
あと、各製品間で似た表現(This XML〜のくだりなど)が用いられているように思うの
ですが、それらの協調性・統一性の問題もあるかと思います。

これらの問題について、翻訳プロジェクトのどなたかに一任し、音頭を取っていただ
くというのも一手かもしれませんという私の考えも申し上げておきます。

では。
田中 聡

> -----Original Message-----
> From: KAZUHIRO TERADA [mailto:terada.kazuh...@gmail.com]
> Sent: Tuesday, May 25, 2010 11:49 PM
> To: translate@ja.openoffice.org
> Subject: Re: [ja-translate] Writer ページの翻訳 (was Re:
> [ja-translate] トップページリニューアルに伴う翻訳作業の依頼について)
>
> 石田さん、田中さん
>
> 寺田です。
>
> マーケティング、特に私の立場から言いますと、今回は独自のものではなく、翻訳
でOKです。
>
> 「日本語らしさ」を追求するのであれば、その範囲は今回のことには止まりません
し、各所のオーナーシップを誰が持ち、どのように進め
> ていくかが不明確であるのが現状です。
>
> トップページリニューアルに際し、「small start big
> think」という話が出たのですが、製品紹介や事例を含め、まずは拡張性を踏ま
え、土台作りをしていくことが大切ではないかと個人
> 的に考えます。現状の日本語サイトには製品紹介がないので、翻訳であってもこれ
が作られることは前進につながるのではないでしょうか。
>
> いろいろと疑問はあると思いますが、引き続き、ご協力よろしくお願いいたしま
す。
>
>
> 2010年5月25日22:19 Akira Tanaka <root.167d36d4ac...@gmail.com>:
> > 石田さん、
> >
> >> > 僭越ながら申し上げますと、個人的には、厳密な翻訳が要求されているわけ
で
> >> はない
> >> > と思いますので(ちなみに、英語の文書を日本語プロジェクトが借りていると
> >> いうの
> >> > が私の認識で、できることなら、日本語プロジェクトが独自に作るべきだと
考
> >> えてい
> >> > ます。)、
> >> これは、マーケティングの判断になるかと思います。
> >> 私は依頼された内容を、まず誤訳をしなように翻訳して、内容が実際にその通
り
> >> か可能な限りビルドやインターネットで確認して、その結果できたものを提供
す
> >> るということをしています。
> >
> > そうですね、判断はマーケティングの役割ですよね。
> > これは、私の意見ではありますが、少なくとも、ここで申し上げるべきことでは
あり
> > ませんでした。
> > ただ、申し上げたかったのは、その後の「日本語らしさ」のことなので、その点
につ
> > いて同意していただけたのでうれしく思っております。
> >
> > さて、Writerの翻訳ですが、
> >
> >> もちろんユーザー独自のテンプレートの作成も、エクステンションレポジトリ
か
> >>  らテンプレートのダウンロードも、自由にできます。
> >
> > 「エクステンションレポジトリ」とありますが、エクステンションは一応、「拡
張機
> > 能」ではないでしょうか?
> > でも、「拡張機能レポジトリからテンプレートのダウンロード」というのも変な
気も
> > しますので、JAプロジェクトの(新)サイトのあり方に合わせるのがいいのかもし
れま
> > せん。
> >
> > あと、細かいかもしれませんが、
> >> ポータブルドキュメント フォーマット (.pdf) でパブリッシュすれば、だれで
> >> も読めるようになります。
> > の部分での「パブリッシュ」はOOoのメニュー項目に合わせて、「エクスポー
ト」の
> > 方がいいかもしれません。
> >
> >> スタイルと書式設定メニューを使えば、スタイルシートの威力を誰もが使える
よ
> >> うになります。
> > 「威力」は言葉が強すぎませんか?素直に「パワー」でよろしいのでは?と思い
ま
> > す。
> >
> > 以上です。
> >
> > では。
> > 田中 聡
> >
> >
> >> -----Original Message-----
> >> From: Yukihiro Ishida [mailto:yukih...@hotmail.com]
> >> Sent: Tuesday, May 25, 2010 9:16 PM
> >> To: translate@ja.openoffice.org
> >> Subject: Re: [ja-translate] Writer ページの翻訳 (was Re:
> >> [ja-translate] トップページリニューアルに伴う翻訳作業の依頼について)
> >>
> >> 田中さん、
> >>
> >> フィードバックありがとうございます。
> >>
> >> > 僭越ながら申し上げますと、個人的には、厳密な翻訳が要求されているわけ
で
> >> はない
> >> > と思いますので(ちなみに、英語の文書を日本語プロジェクトが借りていると
> >> いうの
> >> > が私の認識で、できることなら、日本語プロジェクトが独自に作るべきだと
考
> >> えてい
> >> > ます。)、
> >> これは、マーケティングの判断になるかと思います。
> >> 私は依頼された内容を、まず誤訳をしなように翻訳して、内容が実際にその通
り
> >> か可能な限りビルドやインターネットで確認して、その結果できたものを提供
す
> >> るということをしています。
> >>
> >> >機能の名前やその内容説明といった根幹部分は別として、こういった類の
> >> > 表現は、日本語らしくしても構わないと思うのですが、いかがでしょうか?
> >> このスレッドで、「日本語らしくするには」という話題が出てうれしい限りで
> >> す。今の私は、原文の真意をくみ取ることに汲々としてその結果ぎこちない訳
に
> >> なっている段階です。田中さんのアドバイスで自然な訳になるとのことで、と
て
> >> も勉強になります。
> >>
> >> さて、「ロックイン」ですが、「特定の製品に縛られていて、他の製品を使え
な
> >> い」状況を表しています。
> >> たとえば、「ずっと Word を使っていて Word 独自のフォーマットで文書を蓄
積
> >> してきた。他のワードプロセッサーを使いたいが、今までの文書が使えなく
なっ
> >> てしまうので、乗り換えられない。」というような状況です。検索エンジンで"
> >> オープンソース ロックイン"などで検索すると、詳しい説明が見られます。
> >>
> >> 皆さん、
> >> 「ロックイン」はオープンソースのキーワードで、そのまま用語として使える
と
> >> 考えていますが、もし他に推奨訳ありましたらおしらせください。
> >>
> >>
> >> 石田
> >>
> >> (2010/05/25 19:01), Akira Tanaka wrote:
> >> > こんばんは。
> >> >
> >> > 石田さん、
> >> > お疲れ様です。
> >> > 気になる箇所(全体的なことかもしれません)があったので、書いておきま
す。
> >> >
> >> > (1)
> >> >
> >> >> You're free to concentrate on your message - while
> WRITER makes it
> >> >> look
> >> >>
> >> > great.
> >> >
> >> >> ユーザーは伝えたいメッセージに集中できます−WRITER が見栄えを良くし
ま
> > す。
> >> >>
> >> > (2)
> >> >
> >> >> The advanced notes feature displays notes on the side of
> >> the document.
> >> >> 先進のコメント機能ではドキュメントの横にコメントを表示します。
> >> >> This makes notes a lot easier to read.
> >> >> これにより、コメントが格段に読みやすくなります。
> >> >>
> >> > どちらも、誤訳というわけではないですが、もっと、日本語らしいほうがい
いか
> > と思
> >> > いました。
> >> > たとえば、
> >> > (1)ユーザーは〜できます−見た目はWRITERにお任せください。
> >> > (2)コメント機能は先進的で、〜表示するので、コメントが〜なります。
> >> > などにしたほうが(もちろん、意訳していますが)、より日本語的はないで
しょう
> > か?
> >> >
> >> > 僭越ながら申し上げますと、個人的には、厳密な翻訳が要求されているわけ
では
> > ない
> >> > と思いますので(ちなみに、英語の文書を日本語プロジェクトが借りていると
い
> > うの
> >> > が私の認識で、できることなら、日本語プロジェクトが独自に作るべきだと
考え
> > てい
> >> > ます。)、機能の名前やその内容説明といった根幹部分は別として、こういっ
た
> > 類の
> >> > 表現は、日本語らしくしても構わないと思うのですが、いかがでしょうか?
> >> >
> >> > あと、「ロックイン」の意味もよく分からなかったです。
> >> > 私は、「未だに〜を使っている」というニュアンスととったのですが。
> >> >
> >> > とりあえず、思ったことは以上です。
> >> >
> >> > では。
> >> > 田中 聡
> >> >
> >> >
> >> >> -----Original Message-----
> >> >> From: Yukihiro Ishida [mailto:yukih...@hotmail.com]
> >> >> Sent: Monday, May 24, 2010 3:05 PM
> >> >> To: translate@ja.openoffice.org
> >> >> Subject: [ja-translate] Writer ページの翻訳 (was Re: [ja-translate]
> >> >> トップページリニューアルに伴う翻訳作業の依頼について)
> >> >>
> >> >> 石田です。
> >> >>
> >> >> (ページ毎にスレッドを分けた方が良いと思いましたので、メールの件名を
変え
> >> >> ました。)
> >> >>
> >> >> http://www.openoffice.org/product/writer.htmlの訳ができました。査読
お願
> > い
> >> >>
> >> > します。
> >> >
> >> >>
> >> >> -------------------
> >> >>
> >> >> Writer
> >> >> Writer
> >> >>
> >> >>
> >> >> For all your documents
> >> >> すべてのドキュメントのために
> >> >>
> >> >> WRITER has everything you would expect from a modern,
> >> fully equipped
> >> >> word processor or desktop publisher.
> >> >> WRITER は、機能満載の最新のワードプロセッサーやデスクトップ パブリッ
> >> >> シャーであれば持っていであろう機能を、すべて備えています。
> >> >> − 意訳が強いですが「WRITER は、最新のワードプロセッサーやデスクトッ
プ
> >> >> パブリッシャーというにふさわしく機能が満載です。」という別バージョン
も
> > 追
> >> >> 加しておきます。
> >> >>
> >> >> It's simple enough for a quick memo, powerful enough to create
> >> >> complete books with contents, diagrams, indexes, etc.
> >> >> You're free to concentrate on your message - while
> WRITER makes it
> >> >> look great.
> >> >> メモを素早くとれるほど簡単で、内容、図、索引など入った本を丸ごと作成
で
> > き
> >> >> るほど強力です。ユーザーは伝えたいメッセージに集中できます−WRITER
が見
> >> >> 栄えを良くします。
> >> >>
> >> >> The Wizards takes all the hassle out of producing standard
> >> documents
> >> >> such as letters, faxes, agendas, minutes, or carrying out more
> >> >> complex tasks such as mail merges.
> >> >> ウィザードを使えば、面倒な手間なしに、手紙、ファクス、議題、議事録な
ど
> > の
> >> >> 一般的なドキュメントを作成したり、メールの結合などもっと複雑な作業も
実
> > 行
> >> >> できます。
> >> >>
> >> >> You are of course free to create your own templates, or
> download
> >> >> templates from our Extensions repository.
> >> >> もちろんユーザー独自のテンプレートの作成も、エクステンションレポジト
リ
> > か
> >> >> らテンプレートのダウンロードも、自由にできます。
> >> >>
> >> >> Styles and Formatting puts the power of style sheets into
> >> the hands
> >> >> of every user.
> >> >> スタイルと書式設定メニューを使えば、スタイルシートの威力を誰もが使え
る
> > よ
> >> >> うになります。
> >> >>
> >> >> Trap typing mistakes on the fly with the AutoCorrect
> dictionary,
> >> >> which can check your spelling as you type. If you need to use
> >> >> different languages in your document - WRITER can
> handle that too.
> >> >> オートコレクトにより、入力時にスペルチェックし、その場で入力ミスを発
見
> > で
> >> >> きます。複数の言語を一つのドキュメントで使わなければならなくなって
も、
> > そ
> >> >> れぞれスペルチェックが可能です。
> >> >>
> >> >>
> >> >> Reduce typing effort with AutoComplete, which suggests
> >> common words
> >> >> and phrases to complete what you are typing.
> >> >> ワードコンプリーションを使うと、よく使われる単語やフレーズを入力途中
で
> > 提
> >> >> 案してくれるので、残りの入力を省くことができます。
> >> >>
> >> >>
> >> >> Text frames and linking give you the power to tackle desktop
> >> >> publishing tasks for newsletters, flyers, etc. laid out
> >> exactly the
> >> >> way you want them to be.
> >> >> テキスト枠と連結(リンク)の機能により、ニュースレター、ちらしなどを思
い
> > 通
> >> >> りのレイアウトで作成し、デスクトップパブリッシングできます。
> >> >>
> >> >> Increase the usefulness of your long, complex documents by
> >> generating
> >> >> a table of contents or indexing terms, bibliographical
> references,
> >> >> illustrations, tables, and other objects.
> >> >> 目次や用語、参考文献、イラスト、表などの索引を生成してくれるので、長
く
> > て
> >> >> 複雑になっても、利用しやすいドキュメントを作成できます。
> >> >>
> >> >> WRITER can also display multiple pages while you edit -
> ideal for
> >> >> complex documents, or if you have a large monitor (or multiple
> >> >> monitors).
> >> >> また、WRITER では、編集中でも複数ページの表示もできます。複雑なド
キュメ
> >> >> ントを編集しているときや、大きなモニター(または複数のモニター)を使っ
て
> > い
> >> >> るときは、最高です。
> >> >>
> >> >> The advanced notes feature displays notes on the side of
> >> the document.
> >> >> 先進のコメント機能ではドキュメントの横にコメントを表示します。
> >> >>
> >> >> This makes notes a lot easier to read.
> >> >> これにより、コメントが格段に読みやすくなります。
> >> >>
> >> >> In addition, notes from different users are displayed
> in different
> >> >> colours together with the editing date and time.
> >> >> さらに、複数のユーザーがコメントを付けると、入力日時付きでユーザーご
と
> > に
> >> >> 違う色でいっぺんに表示されます。
> >> >>
> >> >> Make your documents freely available with WRITER's HTML
> >> export to the
> >> >> web, or export in MediaWiki format for publishing to wikis.
> >> >> WRITER の HTML エクスポート機能を使えば、ドキュメントを web で無料で
公
> > 開
> >> >> できます。また、MeidaWiki フォーマットでエクスポートすると wiki へパ
ブ
> >> >> リッシングできます。
> >> >>
> >> >> Publish in Portable Document Format (.pdf) to guarantee
> >> that what you
> >> >> write is what your reader sees.
> >> >> ポータブルドキュメント フォーマット (.pdf) でパブリッシュすれば、だ
れで
> >> >> も読めるようになります。
> >> >>
> >> >> The PDF export feature in OpenOffice.org provides a huge set of
> >> >> formatting and security options; so that PDF files can be
> >> customized
> >> >> for many different scenarios, including ISO standard
> PDF/A files.
> >> >> OpenOffice.org の PDF エキスポート機能にはフォーマットやセキュリティ
の
> > オ
> >> >> プションの膨大なセットが用意されています。これよりPDF ファイルを、
ISO
> > ス
> >> >> タンダード PDF/A ファイルなど数多くの用途に合わせてカスタマイズでき
ま
> > す。
> >> >>
> >> >> Save your documents in OpenDocument format, the new
> international
> >> >> standard for office documents.
> >> >> ドキュメントを、オフィスドキュメントの新しい国際基準である、
> > OpenDocument
> >> >> フォーマットで保存しましょう。
> >> >>
> >> >> This XML based format means you're not tied in to
> WRITER. You can
> >> >> access your documents from any OpenDocument compliant software.
> >> >> この XML ベースのフォーマットを使えば、WRITER に縛られることなく
> >> >> OpenDocument 準拠のソフトウェアであればどれでも使えるようになりま
す。
> >> >>
> >> >> WRITER can of course read all your old Microsoft Word
> >> documents, or
> >> >> save your work in Microsoft Word format for sending to
> >> people who are
> >> >> still locked into Microsoft products.
> >> >> 従来の Microsoft Word ドキュメントを WRITER で読み込んだり、WRITER
で作
> >> >> 成したドキュメントをMicrosoft Word フォーマットで保存し Microsoft 製
品
> > に
> >> >> まだロックインされている人々に送信することができます。
> >> >>
> >> >> From version 3.0 WRITER can also open .docx files created with
> >> >> Microsoft Office 2007 or Microsoft Office 2008 for Mac OS X.
> >> >> WRITER ではバージョン 3.0 から、Microsoft Office 2007 や Mac OS X 向
け
> >> >> Microsoft Office 2008で作成した .docx ファイルを開くこともできるよう
に
> > な
> >> >> りました。
> >> >>
> >> >>
> >> >>
> >> >> 訳注
> >> >> 下記用語は 3.2.0 (ビルド 9483) 日本語版で確認しました。
> >> >> ・Wizard = ウィザード
> >> >> ・Styles & Formatting = スタイルと書式設定
> >> >> ・AutoCorrect Dictionary = オートコレクト
> >> >> ・AutoComplete = ワードコンプリーション
> >> >> ・Text Frames and linking = テキスト枠と連結(リンク)
> >> >> − そのものは UI で見つけられませんでしたが、linking はヘルプ上で
「連結
> >> >> (リンク)」とありましたのでそれを使っています。
> >> >> ・note = コメント
> >> >>
> >> >> 下記のものは機能は確認できませんでしたが、原文通り訳出してあります。
> >> >> ・「また、MeidaWiki フォーマットでエクスポートすると wiki へパブリッ
シ
> > ン
> >> >> グできます。」
> >> >>
> >> >> (2010/05/23 21:06), Ishida Yukihiro wrote:
> >> >>
> >> >>> 石田です。
> >> >>>
> >> >>>
> >> >>> では、まず、 http://www.openoffice.org/product/writer.html を担当し
ま
> >> >>>
> >> > す。
> >> >
> >> >>>
> >> >>> 石田之博
> >> >>>
> >> >>>
> >> >>>
> >> >>>
> >> >>>
> >> >>>> From: terada.kazuh...@gmail.com
> >> >>>> Date: Sun, 23 May 2010 20:57:11 +0900
> >> >>>> To: translate@ja.openoffice.org
> >> >>>> Subject: Re: [ja-translate] トップページリニューアルに伴う翻訳作業
の
> > 依
> >> >>>>
> >> > 頼について
> >> >
> >> >>>> 田中さん、坂本さん、石田さん
> >> >>>>
> >> >>>> 寺田です。ご意見ありがとうございます。
> >> >>>>
> >> >>>>
> >> >>>>
> >> >> OOoのプロジェクトには参加して日が浅いので、よく理解ができていないと
思い
> > ま
> >> >>
> >> > すが、以前、携わった別のグローバルプロジェクトで
> >> >
> >> >> は製品やサービスの表現ひとつでもかなり厳しい制約がありました。おそら
く
> > ドイ
> >> >>
> >> > ツ語も英語も当該文章を公にするにあたり、何かしらの
> >> >
> >> >> リーガルチェックを得たものではないかと推察します。
> >> >>
> >> >>>> 各ページの翻訳優先順位は以下になりますので、お手数ですが、よろしく
お
> > 願
> >> >>>>
> >> > いします。
> >> >
> >> >>>> http://www.openoffice.org/product/calc.html
> >> >>>> http://www.openoffice.org/product/writer.html
> >> >>>> http://www.openoffice.org/product/impress.html
> >> >>>> http://www.openoffice.org/product/base.html
> >> >>>> http://www.openoffice.org/product/draw.html
> >> >>>> http://www.openoffice.org/product/math.html
> >> >>>>
> >> >>>>
> >> >>>>
> >> >> また、坂本さんのご指摘通り、以下の2ページについてはリニューアルサイ
ト上
> > で
> >> >>
> >> > リンクを用意していないので、今回の依頼からは外させていただきます。
> >> >
> >> >>>> http://www.openoffice.org/product/product.html
> >> >>>> http://www.openoffice.org/product/suite.html
> >> >>>>
> >> >>>> 石田さん、せっかくのお申し出のところすみません。
> >> >>>>
> >> >>>>
> >> >>>> 2010年5月23日19:05 Akira Tanaka <root.167d36d4ac...@gmail.com>:
> >> >>>>
> >> >>>>
> >> >>>>> 寺田さん、
> >> >>>>>
> >> >>>>> 寺田さんのお考え、承知いたしました。
> >> >>>>> 夏期インターンシップの翻訳を先ほど引き受けたばかりなので、どうな
るか
> > 分
> >> >>>>>
> >> > かりま
> >> >
> >> >>>>> せんが、最大限に協力させていただきたいと思います。
> >> >>>>> いくつかページがありますが、一応、翻訳の優先順位をお知らせいただ
けま
> > す
> >> >>>>>
> >> > でしょ
> >> >
> >> >>>>> うか?
> >> >>>>>
> >> >>>>> 坂本さん、
> >> >>>>>
> >> >>>>>
> >> >>>>>
> >> >>>>>> 文法もですが、単純に単語間にspaceという区切りがあって解析しやす
い、
> > と
> >> >>>>>>
> >> > いう
> >> >
> >> >>>>>>
> >> >>>>> 点でも英語やドイツ語は有利なのではないかなーと。
> >> >>>>> なるほど。
> >> >>>>> 最近、linuxで、viやvimの練習をしているのですが、コマンドで単語ご
とに
> >> >>>>>
> >> > カーソル
> >> >
> >> >>>>> を進めることができるんです。やはり、スペースがあると、機械にとっ
ては
> > わ
> >> >>>>>
> >> > かりや
> >> >
> >> >>>>> すいんでしょうね。
> >> >>>>> 西洋言語だとうまくいくだろうけど、日本語だと、こうはいかないなと
思い
> > ま
> >> >>>>>
> >> > した
> >> >
> >> >>>>> (笑)
> >> >>>>>
> >> >>>>>
> >> >>>>> では。
> >> >>>>> 田中 聡
> >> >>>>>
> >> >>>>>
> >> >>>>>
> >> >>>>>
> >> >>
> >>
> --------------------------------------------------------------------
> >> >>
> >> >>>>> - To unsubscribe, e-mail:
> >> translate-unsubscr...@ja.openoffice.org
> >> >>>>> For additional commands, e-mail:
> >> translate-h...@ja.openoffice.org
> >> >>>>>
> >> >>>>>
> >> >>>>>
> >> >>>>>
> >> >>>
> _________________________________________________________________
> >> >>> メール一括チェック!他のWebメールもプロバイダーメールも。
> >> >>> http://mail.live.com/?rru=options%3fsubsection%3d20
> >> >>>
> >> >>>
> >> >>
> >> >>
> >> >
> >> >
> >>
> ---------------------------------------------------------------------
> >> > To unsubscribe, e-mail: translate-unsubscr...@ja.openoffice.org
> >> > For additional commands, e-mail: translate-h...@ja.openoffice.org
> >> >
> >> >
> >> >
> >> >
> >>
> >>
> >>
> ---------------------------------------------------------------------
> >> To unsubscribe, e-mail: translate-unsubscr...@ja.openoffice.org
> >> For additional commands, e-mail: translate-h...@ja.openoffice.org
> >>
> >
> >
> >
> ---------------------------------------------------------------------
> > To unsubscribe, e-mail: translate-unsubscr...@ja.openoffice.org
> > For additional commands, e-mail: translate-h...@ja.openoffice.org
> >
> >
>
> ---------------------------------------------------------------------
> To unsubscribe, e-mail: translate-unsubscr...@ja.openoffice.org
> For additional commands, e-mail: translate-h...@ja.openoffice.org
>


---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: translate-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: translate-h...@ja.openoffice.org

メールによる返信