鎌滝さん、

論点はいくつかあると思いますが、平野さんの主張では、

 ドキュメントプロジェクトと言う単位で参加するのであれば、参加イベントにおいては
日本語プロジェクト全体を指すURLである、ja.OpenOffice.orgを示さず、ドキュメント
プロジェクトのURLを記述すべきである。

と言うのが最初の話です。続いて出てきたのが、

日本語プロジェクト全体として本イベントに参加した方が良さそうである。日本語プロジェクト
として参加するのであれば、ja.OpenOffice.orgのURLを記述すべきである。

と言う話です。この流れにおいては、矛盾は無いと見えます。

イベントそのものは今週末なので、直前ではありますが、まだ事前の段階なので、
平野さんが言うように、日本語プロジェクトとして参加する合意をこの場で形成して、
告知ならびに当日のサポート参加者募集をするようにした方が良いと思います

樋口

2008/2/25 Masahisa Kamataki 
<[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]>:
> 鎌滝@OOoドキュメントプロジェクトです。
>
>  平野さんの一連の発言は、何を言っているのかさっぱりわかりません。矛盾だ
>  らけなので意見にもなっていません。したがって、一連の平野さんの発言につ
>  いて受け入れる余地は一切ありません。
>
>  直前のメールでは、参加グループ名を「OpenOffice.org 日本語プロジェクト」
>  にせよと書いてますが、事の発端は、「ドキュメントプエジェクト」のURLを
>  http://ja.openoffice.org/ から変更せよ、ということでしたから、まったく
>  反対の事を言っていることになります。

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]

メールによる返信