中本です。

On Tue, 26 Feb 2008 09:23:46 +0900 (JST)
Maho NAKATA 
<[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]> 
wrote:

> From: "Takaaki Higuchi" 
> <[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]>
> Subject: Re: [ja-discuss] Re: [ja-doc] Re: [ja-discuss] OSC 2008 Tokyo/Spring 
> 参加予定について
> Date: Mon, 25 Feb 2008 20:37:06 +0900
> 
> > イベントそのものは今週末なので、直前ではありますが、まだ事前の段階なので、
> > 平野さんが言うように、日本語プロジェクトとして参加する合意をこの場で形成して、
> > 告知ならびに当日のサポート参加者募集をするようにした方が良いと思います
> 
> 日本語プロジェクトのプロジェクトリードしては、
> 合意を形成するというのは一体どういうことか定義しないとダメです。
> 
> それは以前可知さんと合意を形成したように、合意文書を作り、
> 最終的には私が合意文書にokayを出すという形にします。

ま、そんな形にしなくても今まで通りイベントの責任者が自分で名乗りでて、特に
参加することに反対意見がなければそのまま参加してもらったらいいですけどね。

合意を形成しなければいけないんじゃなくて、何の知らせも無く勝手に日本語プロ
ジェクトを騙られるのが困るだけです。例えば勝手に日本語プロジェクトとして中
国を推すことにしてしまったり、勝手に日本語プロジェクトの代表みたいなツラし
て団体名の修正をイベント主催者に迫ったり、勝手にイベントに参加することにし
たりすることですね。そういう行動はプロジェクトメンバーとしては何の報せもな
いので困っちゃいます。

長いことこのプロジェクトに居る人なら、「どうせ誰も反対せーへんし、一々メー
ル書くのが面倒だ!」なんてついつい思っちゃいますが、形式であろうとなんであ
ろうと、まずは一言このMLにて報告/連絡をください。

ま、いずれにしても、OOo関連のイベントであれば、ここで一言声をかけてくだされ
ば、(時間に余裕があれば)何かお手伝いさせていただきますし、みなさん遠慮なく
イベントに参加したい旨バシバシこのMLに投げちゃってください。
-- 
  Takashi Nakamoto 
<[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]>
  Japanese Native-Language Project

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]

メールによる返信