[ja-discuss] 翻訳プロジェクトコ ーディネーターについて

2011-03-16 スレッド表示 Takaaki Higuchi
中田さん、 適切なsubjectを選ぶようにして下さい なお、1月は暇だったんですが、今は、なぜか期末でそこそこ忙しいので、 4月になってからでないと対応できそうにありません。 樋口 (2011/03/16 15:57), Maho NAKATA wrote: 樋口さん、皆さん 募集のURLわすれていました。 http://openoffice.org/projects/ja/lists/announce/archive/2011-03/message/0 よろしくお願いいたします。 では。 From: Maho

[ja-discuss] 東京近辺の状況

2011-03-13 スレッド表示 Takaaki Higuchi
東北地方太平洋沖地震後の東京近辺の状況に関して、私の近辺の状況 をお伝えします。 東京近辺は九段会館などの不幸な例外を除き、比較的平常に近い状況 のようですが、トイレットペーパー、ティッシュ、インスタントラー メンなどを始めとする買い急ぎが見られるあたりは平常心は無さそう です。 土日は停電も無かったため、多くの人がテレビで東北地方の惨状に見 入って過ごした模様です。 月曜以降は、計画停電で交通網も影響を受けるため、通常業務に戻る には、まだ時間がかかりそうです。が、東京近辺は通常と比べて不便 な程度で済んでいるだけマシですので、東北地方の被害への対策を優

[ja-discuss] OOo 3.2/Calc-通過

2010-02-24 スレッド表示 Takaaki Higuchi
3.2に更新して、Calc使い始めてすぐに気がついたバグ(?)なんですけど・・・(^_^; セルのフォーマットの「数」のタブの分類のところで、「通過」と表示されています。 以前は「通貨」と正しく表示されていたと思うのですが、不思議です(^_^; Windows版使ってます 樋口 - To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org For additional

Re: [ja-discuss] 瀧澤と日本語プロジェク トとの合意

2009-05-18 スレッド表示 Takaaki Higuchi
え〜と、似たようなメールが飛び交っていてよくわからんのですが、要するに 合意する相手はプロジェクトではなく、プロジェクトリードであると言う話? Takaaki Higuchi Sent from 千代田区, 東京都, 日本 2009/5/18 Maho NAKATA m...@openoffice.org: From: Makoto Takizawa takiz...@good-day.co.jp Subject: [ja-discuss] 瀧澤と日本語プロジェクトとの合意 Date: Mon, 18 May 2009 11:45:33 +0900 瀧澤です。 下記の合

Re: [ja-discuss] IPAフォントが2009年4月中旬 にもオープンソース・ライセンスへ

2009-04-21 スレッド表示 Takaaki Higuchi
どうなんですかね。 この件は、アナウンスした話じゃないので、OSI側のミスがあったことが明確になっていれば 十分なような気がしますが。 樋口 2009/4/21 Masahisa Kamataki kamat...@m1.people.or.jp: 鎌滝です。 At Tue, 21 Apr 2009 11:51:43 +0900 (JST), Maho NAKATA wrote: From: Masahisa Kamataki kamat...@m1.people.or.jp Subject: Re: [ja-discuss]

Re: [ja-discuss] [とっても重要です] OOoWiki について

2009-04-16 スレッド表示 Takaaki Higuchi
形式論としては・・・ OOoWikiのJA以下はjaプロジェクトの管理下にあることになった旨のアナウンスは出て いますし、その是非に関しての議論はこれまでありませんでした。 と言うことは、JA以下にありながら、jaプロジェクトの管理下に無かったコンテンツを削除 するというのは、それなりに整合性があります。 ここで、そのコンテンツが一般利用者にとって有益であるかどうかは、判断基準としては 無価値であるという機械的処理が行われました。その機械的処理が妥当かどうかはとも かく、論理的な整合性・一貫性があるのは確かです。

Re: [ja-discuss] 2009/3/31をもって[ja-doc]MLの 削除をいたします。

2009-03-13 スレッド表示 Takaaki Higuchi
「The OpenOffice.org Documentation Project: OpenOffice.org ドキュメント プロジェクト」は http://documentation.openoffice.org/ こちらになります。だれかとガイドブックを作るプロジェクトでないことは明らかです。 :) ん〜、そもそも、This project creates and maintains documentation in English for OpenOffice.org. と書いてあるので、日本語のドキュメントが

Re: [ja-discuss] 2009/3/31をもって[ja-doc]MLの 削除をいたします。

2009-03-13 スレッド表示 Takaaki Higuchi
あ〜、そういう意味ですか、それなら最初からそう書いてくれればいいのに。 私は、いろいろある中の一つとして「グッデイとガイドブックを作るプロジェクト」が 含まれてもいいと思いますよ。 樋口 2009/3/14 Kazunari Hirano khir...@gmail.com: 樋口さん 平野さんは何をしたいんですか、英語のドキュメントを書きたいの? いいえ。 http://documentation.openoffice.org/ Welcome to the Documentation Project! This project creates and

Re: [ja-discuss] Re: 2009年のOpenOfficeコンフ ェレンスはイタリアになりました。announce tra nslation draft

2009-03-05 スレッド表示 Takaaki Higuchi
。コンフェレンスは国語辞書には無いし、ATOKでも変換 できませんでした -- Takaaki Higuchi Sent from: Chiyoda 13 Japan. - To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org

Re: [ja-discuss] 日本語プロジェクトリー ドの選挙について

2009-02-11 スレッド表示 Takaaki Higuchi
自発的にやってくれる人がいるうちは、ありがたくおまかせする方が いいかなあと、私としては思っているんですよね とはいえ、選挙するかどうかはともかく、任期を決めると言うのは大事 かもしれません。 例えばOpenSolarisのCore Contributorは、任期二年でrenewalするか どうかと言う話をします。このCore Contributorが選挙権を持っています。 私は更新することにしました。つまり、任期があると、節目毎にどうするか 考える契機となると言う意味です。 また、ja.OOoの場合は選挙するにしても選挙権とか定足数とかをどう

Re: [ja-discuss] [アナウンスドラフト] OpenO ffice.org 3.0.1 リリース

2009-02-03 スレッド表示 Takaaki Higuchi
そういう理解で適切であれば、このアナウンスも単なる翻訳のみのアナウンスだけでなく、 日本語版はおってリリースする旨の注釈くらいは付けた方が良いのでは? 樋口 2009/2/3 Kazunari Hirano khir...@gmail.com: 樋口さん 2009/2/3 Takaaki Higuchi takaaki.higu...@gmail.com: 現実には日本語版のOpenOffice.org 3.0.1 はまだダウンロードできないようですが・・・ これはこれからQAが終わらないとダメということですか? そのとおりです。 Thanks, khirano

Re: [ja-discuss] [アナウンスドラフト] OpenO ffice.org 3.0.1 リリース

2009-02-02 スレッド表示 Takaaki Higuchi
現実には日本語版のOpenOffice.org 3.0.1 はまだダウンロードできないようですが・・・ これはこれからQAが終わらないとダメということですか? 樋口 2009/2/3 Kazunari Hirano khir...@gmail.com: おはようございます。 リリースのアナウンスは今後OpenOffice.org 日本語プロジェクトのマーケティングプロジェクトでやっていけるといいですね。 :) 今回は翻訳プロジェクトで出します。 タイトル: OpenOffice.org 3.0.1 リリース 内容: OpenOffice.org

Re: [ja-discuss] 再変換機能とWiki

2008-11-25 スレッド表示 Takaaki Higuchi
中本さんがやりたいことって、specを書くまでの検討などの過程を含めた活動 状況をOOoの公開情報として記録しておくことで、そのためにWikiを使いたい ということだと思います。 樋口 2008/11/26 Maho NAKATA [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]: From: Takashi Nakamoto [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] Subject: Re:

Re: [ja-discuss] 3.0向けトップページ - 最初の試作版

2008-09-24 スレッド表示 Takaaki Higuchi
いや〜、これはユーザー会とプロジェクトを厳密に分けた副作用ですよね。 で、実際問題としては、そういうコンテンツが日本語プロジェクトから出て 来たところで考えればいいんじゃないですか。今のところは仮定の話しか 無いわけですよね。 樋口 2008/9/24 Maho NAKATA [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]: 可知さん: トップページのこと、ありがとうございます。 例えば、「初めての人へ」ですが、 これはユーザー会のコンテンツなんですよね(他にもありますが)。

Re: [ja-discuss] http://wiki.services.ope noffice.org/wiki/Ja.openoffice.org/OpenOff ice.org_3.0_Release_Candidate_1を使う のは問題があります

2008-09-11 スレッド表示 Takaaki Higuchi
本件、OpenOffice.orgのドメイン下にある以上、OpenOffice.orgとして何らかの 管理を行うべきであるのは当然だと思います。 その割に中田さんがよくわからないとか言ったのが、一番の混乱の元になってい るのではないですか。 おそらく「OpenOffice.orgの下のどこのだれが管理を行うべきであるのか よくわかっていない」と明確に書くべきであったのでは。それであれば、 各native-lang projectの管轄になるだろうなと思います。 の意味も通じるかと思います。 樋口 Maho NAKATA さんは書きました: From:

Re: [ja-discuss] QA用のwiki

2008-08-26 スレッド表示 Takaaki Higuchi
Maho NAKATA さんは書きました: staffというページは廃止して「コミュニティ貢献者」とする ことにする予定です。 過去に活動したけど今後は活動できないという人たちへの敬意を 表することも必要かと思いますので、ここは毎年更新するように して、年ごとのページは保存するようにしてはどうでしょうか? 樋口 - To unsubscribe, e-mail:

Re: [ja-discuss] OpenOffice.orgコミ ュニティ貢献者、でないほうがいいか ( Re: [ja-discuss] QA用のwiki)

2008-08-26 スレッド表示 Takaaki Higuchi
Maho NAKATA さんは書きました: 以下を担当者、スタッフとするのはちょっと違うと思いますが、 コミュニティ貢献者(from OpenSolaris)も広すぎるかもしれません。 適当な名称があればどうかお伝えください。 英語のcontributorと違って、貢献者と言う日本語の響きが、 けっこう大仰なものがあるような気がするんですが、そんな ことありませんか?日本語一般的な話として。だから 貢献者、謝辞はある一定の基準を設けてやるのが正しいと思います。 ただ、その基準はいまいちわからないです。 などと堅苦しいことを考えてしまうのでは・・・

Re: [ja-discuss] ドキュメントプロジ ェクト「引き継ぎ」について

2008-08-19 スレッド表示 Takaaki Higuchi
まあ、厳密に言えばそういう可能性はあるわけだけど、 メタレベルの異なる話だし、ここで話を止めないで、 本筋の話を先に進めた方が良いと思います。 ちなみに私は迷うことなくクリックしてしまいましたよ、 とほほほ 樋口 Masahisa Kamataki さんは書きました: 鎌滝です。 平野さんの質問に回答する前に。重要な事ですから、対応をお願いします。 平野さんがお使いのURL短縮サービスである tinyurl.com にはセキュリティ問 題が指摘されています。 まず、tinyurl.com を使わずに、正規のURLを表示してください。回答の用意

Re: [ja-discuss] ドキュメントプロジ ェクト「引き継ぎ」について

2008-08-18 スレッド表示 Takaaki Higuchi
平野さん Kazunari Hirano さんは書きました: 2. http://sourceforge.jp/projects/openoffice-docj 2.については、ドキュメントプロジェクトのメーリングリスト [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] のアーカイブ http://ja.openoffice.org/servlets/SummarizeList?listName=doc を見ればわかりますが、 http://tinyurl.com/5nn93n

Re: [ja-discuss] 日本語プロジェクトと日本ユーザー会の関係(本題)

2008-06-15 スレッド表示 Takaaki Higuchi
そもそも、freemlを残してきたのは、OpenOffice.orgのアーカイブの日本語サポートの [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] 先かなあと思い始めました。 ユーザ会に関しては、その歴史的経緯や定義なんかを長々と話し合ってみたところで、 あまり生産的な活動じゃないなあと思うんですよね。可知さんにしろ、ぽち@さんにしろ、 Yさんにしろ、どのみち自分ではユーザ会を代表してるつもりは無いんでしょう?それで ユーザ会はどういうものだと今さら定義してみたところで不毛な議論でしょう。

Re: [ja-discuss] 日本語プロジェクトと日本ユーザー会の関係(本題)

2008-06-12 スレッド表示 Takaaki Higuchi
中田さん 日本語の使用に関して要望があります 嘘と言うのは、意図的に事実を曲げて伝えることを一般的には意味するでしょう。 単に事実と異なる場合は「間違い」として訂正すればよいだけです ささいなことですが、よろしく御願いします 樋口 2008/6/11 Maho NAKATA [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]: JCAは今はSCA[1]と呼びます。 嘘です。JCAとSCAは違います。 ^^ たとえば、MLで翻訳のお手伝いをする人は必要ないわけです。

Re: [ja-discuss] 7月にオフラインミーティングをやろう

2008-06-12 スレッド表示 Takaaki Higuchi
おおざっぱな主旨は悪くないと思いますが、具体的な時期と場所に関しては反対です。 実際に開催するなら、もう少し内容を明確にして、求心力のあるものにしたほうが 良いと思います。 樋口 2008/6/13 Sei Honda [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]: Dear Members, 静岡の本田です。 「日本語プロジェクトの未来を考えよう」というテーマで、 7月にでもオフラインミーティングをやりませんか。 オフラインミーティングとはつまり、顔と顔を突き合わせて

Re: [ja-discuss] あまりにも長いスレッド

2008-06-12 スレッド表示 Takaaki Higuchi
本件、私の目から見る限り、現状、矢崎さんがうまく整理されていると思うので、 二度手間になりそうなことはやめておいたほうが良いと思います。 樋口 - To unsubscribe, e-mail: [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] For additional commands, e-mail:

Re: [ja-discuss] 住友電工がオフィス ソフトにOpenOffice.orgを採用

2008-05-14 スレッド表示 Takaaki Higuchi
OSSAJ ビジネスセミナー ◆開催日 2008 年5 月27 日(火) ◆時間 13:30-20:00 ◆場所 池袋駅西口 メトロポリタンプラザ 12 階会議室 http://www.ossaj.org/seminar/080527/seminar_20080527.pdf のパネラーとして参加される、コミューチュアの岩佐さんが、この住友電工 のオープンソース戦略の中心人物なので、これに参加できる方は具体的な 質疑応答もできると思います。 樋口 Akira Mutsuro さんは書きました: Jun OKAJIMA さんは書きました:

Re: [ja-discuss] 日本語プロジェクト の問い合わせメール

2008-05-08 スレッド表示 Takaaki Higuchi
私も問い合わせ先に関する記述を削除するだけで良いように思います。 鎌滝さんが既に指摘しているように、discussは初心者向けの問い合わせ先 にはならないので、平野さんの書き換え提案は不適当と考えます オープンソースの成果に限らず、初心者向けのサポートは大変な手間です。 だから、やらなくてよい、と言うことにはなりませんが、できる範囲で やるしかないわけで、現状は単に記述を削除するにとどめるくらいしか できないと思います。 中田さんが書いているような問い合わせ例に関しては、FAQ程度しか対策は とりようがないのでは? 樋口 Shu Minari さんは書きました: hi

Re: [ja-discuss] Re: [ja-doc] Re: [ja-discuss] OSC 2008 Tokyo/Spring 参加予定について

2008-02-25 スレッド表示 Takaaki Higuchi
鎌滝さん、 論点はいくつかあると思いますが、平野さんの主張では、 ドキュメントプロジェクトと言う単位で参加するのであれば、参加イベントにおいては 日本語プロジェクト全体を指すURLである、ja.OpenOffice.orgを示さず、ドキュメント プロジェクトのURLを記述すべきである。 と言うのが最初の話です。続いて出てきたのが、 日本語プロジェクト全体として本イベントに参加した方が良さそうである。日本語プロジェクト として参加するのであれば、ja.OpenOffice.orgのURLを記述すべきである。 と言う話です。この流れにおいては、矛盾は無いと見えます。

Re: [ja-discuss] Star Division の今後

2006-11-12 スレッド表示 Takaaki Higuchi
06/11/12 に Jun OKAJIMA[EMAIL PROTECTED] さんは書きました: ようは、Sunのカネで、ドイツのStar Division社でいまだに開発されている・・・。 これでOKですか? OKではないと思いますが。 樋口 - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] JA-NLの正式な日本語表記

2006-10-30 スレッド表示 Takaaki Higuchi
ま〜、すでに決まっていたことを中田さんが蒸し返したのが悪いと言うことで、 終わりにしてはどうですか(笑) 樋口 06/10/30 に NAKATA Maho[EMAIL PROTECTED] さんは書きました: From: Takashi Nakamoto [EMAIL PROTECTED] Subject: Re: [ja-discuss] JA-NLの正式な日本語表記 Date: Mon, 30 Oct 2006 14:25:18 +0900 だとしたら「OpenOffice.org日本語プロジェクト」なんていう胡散臭い表記に

Re: [ja-discuss] OpenOffice.org カンファレンス 2006 (OOoCon2006) 速報

2006-09-24 スレッド表示 Takaaki Higuchi
06/09/25 に Tora[EMAIL PROTECTED] さんは書きました: # [EMAIL PROTECTED] と discuss@ja.openoffice.org についても、おいおい考えるといいかもね。 何を考えるのか知りませんが、前者が明るい話、後者が暗い話を する場なのでは(笑) - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands,

[ja-discuss] JLA Open Source Documentation Seminar: サン翻訳支援環境に関するセミナー開催のお知らせ

2005-12-03 スレッド表示 Takaaki Higuchi
JLA主催でサンの翻訳支援ツールに関するセミナーを開催しますので、 関心のある方は参加してください。 樋口 -- Forwarded message -- From: Takaaki Higuchi [EMAIL PROTECTED] Date: 2005/12/02 16:48 Subject: [doc-ja 292] JLA Open Source Documentation Seminar: サ ン翻訳支援環境に関するセミナー開催のお知らせ To: [EMAIL PROTECTED] AI-20051112-01 サンの翻訳支援環境に関する

Re: [ja-discuss] Open Source Documentation Meeting

2005-11-26 スレッド表示 Takaaki Higuchi
OOo2.0で、サンと翻訳プロジェクトが共同で日本語訳を作ったときと 同じツールだと斉藤さんが言っていました。 了解。 OLT https://open-language-tools.dev.java.net/ のことです 樋口 - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

[ja-discuss] Re: OOoの未来とファウンデーショ ン

2005-11-11 スレッド表示 Takaaki Higuchi
私の見るところ、Louisは暴走気味に見えますねぇ・・・ まだODF Foundationで誰が何をやりたいのかよくわかっていないのに、 あらぬ妄想を独自に育てている感じがしないでもないというか・・・ さらにOOoのFoundationの話まで出てくると混迷を深める一方ですなあ。 なんか、大山鳴動なんとやら・・・みたいな落ちだったりするのかも。 樋口 - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For

Re: [ja-discuss] JavaOne レ ポート

2005-11-10 スレッド表示 Takaaki Higuchi
可知さん、三島さん、 お手伝いいただき、どうもありがとうございました。 JavaOneは、通常の商用イベントとは来場者層が少し異なる感じで、 必ずしもビジネス一色でもないのですが、かと言って、オープン ソースのイベントともちょっと違う感じのするイベントなので、 その中でオープンソースの話を伝えていただけたのは助かりました。 昨晩もBoFで夜9時まで満席立ち見で盛り上がったりしたので、 私は疲労困憊気味です(笑) 可知さん、 明日のOpen Source Documentation Meetingもよろしくお願いします。

[ja-discuss] Open Source Documentation Meeting

2005-10-26 スレッド表示 Takaaki Higuchi
ちょっと大それたことに手を出してしまう感じもあるのですが(笑) オープンソースのドキュメントの品質向上、訳語共通化などの検討のための ミーティングを日本Linux協会主催で開催することにしました。 ja.OOoでは、サンとの共同翻訳をしていたり、他方ではIPAプロジェクトとして ドキュメントを作成していたりするので、関心をお持ちの方はぜひご参加いた だけるとありがたいです。 樋口 Original Message Subject: [JLA-members:00573] Open Source Documentation

[ja-discuss] ja-N-L Monthly Report:May-2005

2005-05-15 スレッド表示 Takaaki Higuchi
(Brelated news in Japan. This is not an official news letter, but a kind of note. (BThe contents would be freely distributed and (Bre-used for a source of other announcements or news letters. (B (BWritten by Yutaka Kachi([EMAIL PROTECTED]) (BTranslated by Takaaki Higuchi([EMAIL PROTECTED])

Re: [ja-discuss] CJK グループ

2005-04-23 スレッド表示 Takaaki Higuchi
OOo$B$NCf$G$O!"%3!<%I$N3+H/$O(Bl10n$B!"$=$l0J30$,([EMAIL PROTECTED]&(B $BJ,[EMAIL PROTECTED]$G9M$($k$H!&!&!&(B (B (Bl10n$B$K4X$7$F$O(BCJK$B%0%k!<%W2=$K$h$j!"%^%k%A%P%$%HJ8;z7w$K$*$1(B $B$k5;=QE*$J6$rCj=P$7$F6:n6H$r$G$-$k$N$J$i0UL#$,$"$k(B

[ja-discuss] Re: OOo biz-devの日本語情報ページを作りたい

2005-04-18 スレッド表示 Takaaki Higuchi
[EMAIL PROTECTED]Ae!"%0%m!%P%kE83+$9$k$h$$J$b$N$G$O$J$$$H;W$$N$G!"(B (B $B!|[EMAIL PROTECTED]"FHN)$7$F%Z!<%8$r:n$k(B (B[EMAIL PROTECTED]$3$H$GNI$$$N$G$O$J$$$G$7$g$$+!#(B (B (B[EMAIL PROTECTED]($P!"%0%m!%P%k$KE83+$9$k5$$,$"$k4k6H$J$i!"(B (B $B!\2H%Z!<%8$X$NEPO?J}K!$J$I$rK]Lu$9$k(B

[ja-discuss] Re: SISSLをシズルと読んだのは

2005-04-18 スレッド表示 Takaaki Higuchi
catch$B$G$9(B (B: (B $B%7%:%k$H$$$&8F$SL>$r$[$H$s$I;H$C$F$$$J$$$J$i!"(B $B$I$3$r$I$$a$P!"$[$H$s$I;[EMAIL PROTECTED]&$3$H$K$J$k$N$+!&!&!&(B (B (BSISSL$B$r%7%:%k0J30$NH/2;$7$F$$$k(BSun$B$N?M$O5o$J$$$H;W$$$^$9!#(B $BF|K\8lFq$7$+$C$?!)(B(^_^;) (B

[ja-discuss] Re: SISSLをシズルと読んだのは

2005-04-17 スレッド表示 Takaaki Higuchi
SISSL$B$r%7%:%k0J30$NH/2;$7$F$$$k(BSun$B$N?M$O5o$J$$$H;W$$$^$9!#(B (B $B$G!"$3$N$h$&$JN,>N$r$I$$`$+$HK4X$7$F$O!"1Q8l0lHL(B $B5,B'$rEv$F$O$a$F2r

[ja-discuss] Re: どうして新橋駅前でOOo普及活動をやらないか

2005-04-17 スレッド表示 Takaaki Higuchi
$B0l:rF|$N%*%U2q$G(BSun microsystems$B$N=>6H0w$NJ}$+$i(B $B;d$G$9(B (B (B OOo$BF|K\%f!<%6!<2q$OG;$$?M4V$NFH$j$h$,$j$J46$8!#%4%a%s%M!J>P!K!#(B (B[EMAIL PROTECTED];22C$7$F$*$j$^$9$,!"$=$l$[$IG;$$$H$O(B $B;W$C$F$J$$$s$G$9$1$I!"$=$l$C$F!";d$,G;$$$C$F$3$H$G$7$g$&$+!&!&!&(B (B