Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-12 スレッド表示 Masaya Kimoto
きもとです。 駿河屋番頭 wrote (2006/05/12 21:26): おーわださんにこんにちは。駿河屋番頭です。 正直な感想を言いますと、実は世の中には「ウィンドウズ(またはMSO)の操作 になれた人」すらあまりいないのではないかと思います。 「慣れてるから」というのは神話ではないでしょうか?もしくは都市伝説。ま たはMS(アメリカ?)による情報操作。。。  私もそう思います。「慣れた」と言うより、「アイコンの位置を覚えた」とい う事だと思います。なのでアイコンの位置が変わるだけで機能が無くなったと思 うようです。  

Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-12 スレッド表示 AMANO
天野です。 OOoを使っていてMSOより効率的だなぁと感じるのは主に正規表現とスタイリス トを使用している時だと思います。 同意。スタイルの便利さを知ると、ExcelやPowerPointを使う気がしません。 この辺はPerlとかTeX/LaTeXを意識してるっぽい気もします。ただ、残念ながら、 PSとの連携がいまひとつ。多くのアプリケーションが画像のエクスポートに PSを利用しているので、これがうまくいかないのは痛いですね。 もう一歩なんでしょうけど...。

Re: [ja-discuss] 2.0.2 Windows PDF出力 の不具合について

2006-05-12 スレッド表示 tora
tora wrote: フォント中に縦書き用の情報が含まれていない場合は、OpenOffice.org 側の問題ではないので、 OpenOffice.org は表示・PDF出力・印刷を一切行わない。と言い切りたいのですが、 全く何もしないよりは、横書き用の情報がフォントファイル中に少なくとも含まれている わけですから、縦書き用の代わりに横書き用を使用して表示・PDF出力・印刷を行うように 気を利かして作ってある。といいたいです。 というのは、まったくの「うそ」でして、単純に以下のようになっているだけと考えてよいと思います。  

Re: [ja-discuss] 2.0.2 Windows PDF出力 の不具合について

2006-05-12 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。 tora wrote: そんなことどうでもいいよ。とにかく縦書きでもうまく表示・PDF出力・印刷してくれればいいんだよ。 とお叱りを受けそうなんですが、、、まあ、いろいろとありまして、、、許しておくんなまし。 とんでもない。 わたし自身は、いい勉強になりますし、プログラム上の理由も理解しているつもりです。 しかし、一般的なWindowsユーザー(別スレッドで挙がっているようなユーザー)の方々は、「画面表示ではできているのに、何故PDF出力の時はダメなの?」と言ってたぶん理解してくれないでしょう。 それが、頭を悩ます問題といった所以なのです。

Re: [ja-discuss] 2.0.2 Windows PDF出力 の不具合について

2006-05-12 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。 tora wrote: というわけですから、もしも、もしもお時間があったら、NFc1kp.ttc を Windows 側へ インストールして、Word やら、Writer で、縦書き文書を表示・印刷・PDF出力してみると 何か面白いことがわかるかもしれません。 既に試されているのかもしれませんが、Writerで「NFモトヤシータ゛1KP」を指定して作成したものをPDF出力してみました。 画面表示は縦書でも問題ありませんが、PDF出力したものをAdobe Readerで開くと、

[ja-discuss] OOoQA ページ構成変更作業

2006-05-12 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。 とりあえずここに繋げます。 現在のQAが410番になったので、そろそろ限界です。 At Mon, 24 Apr 2006 00:58:14 +0900, 可知さん wrote: ここが重要になるわけですが、「faq/faq1/***」ではいけないでしょうか。ペー ジが決まれば、先にtracker用設定ページを作成しておけます。 「faq/faq1/***」でもOKだと思います。 こだわるようですが、 faq/*** → faq/1/*** faq2/*** → faq/2/*** 新QA → faq/3/***

Re: [ja-discuss] 2.0.2 Windows PDF出力 の不具合について

2006-05-12 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです tora wrote: ついのまにか、2.0.3 のリリースまでに直す不具合の一覧に上記Issueが含まれています。 http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=65112 平野さんが追加してくれたみたいですね。 素晴らしい。 -- 可知 豊 Yutaka Kachi http://www.catch.jp/ [EMAIL PROTECTED] - To

Re: [ja-discuss] OOoQA ページ構成変 更作業

2006-05-12 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです Masahisa Kamataki wrote: 鎌滝です。 とりあえずここに繋げます。 現在のQAが410番になったので、そろそろ限界です。 At Mon, 24 Apr 2006 00:58:14 +0900, 可知さん wrote: ここが重要になるわけですが、「faq/faq1/***」ではいけないでしょうか。ペー ジが決まれば、先にtracker用設定ページを作成しておけます。 「faq/faq1/***」でもOKだと思います。 こだわるようですが、 faq/*** → faq/1/*** faq2/*** →

Re: [ja-discuss] OOoQA ページ構成変 更作業

2006-05-12 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 すみません、過去に話し合いがあっての結論なのでしょうが、 既存の「faq/**」「faq2/**」は変更せずに、「faq3/**」ではだめでしょうか。 現在のページおよび「oooug.jp/faq」内のリンクは変更できても、外部のサイト のリンクまでは修正できないので、第三者のWebページや検索サイトからの参照 がエラーになります。ものがFAQだけに、その影響は大きいと思うのですが。 過去の話を把握できていない発言で申し訳ないのですが、取り急ぎ。 Yutaka kachi wrote: catchです Masahisa Kamataki wrote:

Re: [ja-discuss] OOoQA:新ページ追 加状況

2006-05-12 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです。 # 不具合 = 12件 # 要望 = 39件 新ページで、不具合と要望だけを一覧表示するぺージを作成しました。 *不具合と要望のリスト http://oooug.jp/faq/index.php?tracker_bug_02 faq02の全登録内容と新規登録 http://oooug.jp/faq/index.php?tracker_test_02 faq02の変更履歴 http://oooug.jp/faq/index.php?tracker_recent_02 このリストを元に、順次フィードバックしていきたいと思っています。 ぜひ、ご協力ください。

Re: [ja-discuss] 2.0.2 Windows PDF出力 の不具合について

2006-05-12 スレッド表示 tora
tora wrote: というわけですから、もしも、もしもお時間があったら、NFc1kp.ttc を Windows 側へ インストールして、Word やら、Writer で、縦書き文書を表示・印刷・PDF出力してみると 何か面白いことがわかるかもしれません。 Yoshiyuki Masutomi wrote: 既に試されているのかもしれませんが、Writerで「NFモトヤシータ゛1KP」を指定して作成したものをPDF出力してみました。 画面表示は縦書でも問題ありませんが、 ふ〜む。Windows 側が気を利かせて、

Re: [ja-discuss] OOoQA ページ構成変 更作業

2006-05-12 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。 At Sat, 13 May 2006 05:45:31 +0900, 松井幹彦さん wrote: すみません、過去に話し合いがあっての結論なのでしょうが、 既存の「faq/**」「faq2/**」は変更せずに、「faq3/**」ではだめでしょうか。 現在のページおよび「oooug.jp/faq」内のリンクは変更できても、外部のサイト のリンクまでは修正できないので、第三者のWebページや検索サイトからの参照 がエラーになります。ものがFAQだけに、その影響は大きいと思うのですが。 過去の話を把握できていない発言で申し訳ないのですが、取り急ぎ。 OOo

Re: [ja-discuss] OOoQA ページ構成変 更作業

2006-05-12 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 なるほど……。 では、両立する案として、『いままでのページは、念のために保存コピーとして 残した上で、新しいページで整理する』という方法はどうでしょう? OpenOffice.orgは、このところいろいろなWebページで取り上げられています。 個人のブログなどでも「トラブルをこうして解決した」などの書き込みもあると 思います。そういったところのリンクがすべて途切れてしまうのが心配です。 Masahisa Kamataki wrote: 鎌滝です。 At Sat, 13 May 2006 05:45:31 +0900, 松井幹彦さん wrote:

Re: [ja-discuss] OOoQA ページ構成変 更作業

2006-05-12 スレッド表示 tora
私も過去の話し合いをよく読んでいないので恐縮なのですが、もう少し構成を考えませんか。 松井幹彦さん wrote: 現在のページおよび「oooug.jp/faq」内のリンクは変更できても、外部のサイト のリンクまでは修正できないので、第三者のWebページや検索サイトからの参照 がエラーになります。ものがFAQだけに、その影響は大きいと思うのですが。 まず、松井さんからの指摘はごもっともだと思います。 鎌滝さんのご意見もわかります。そこで、、、 新しいディレクトリへ移行はするのですが、そのときに、Apache の Rewrite 機能または、 transfer