Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-12 スレッド表示 Masaya Kimoto
きもとです。

駿河屋番頭 wrote (2006/05/12 21:26):
 おーわださんにこんにちは。駿河屋番頭です。
 
 正直な感想を言いますと、実は世の中には「ウィンドウズ(またはMSO)の操作
 になれた人」すらあまりいないのではないかと思います。

 「慣れてるから」というのは神話ではないでしょうか?もしくは都市伝説。ま
 たはMS(アメリカ?)による情報操作。。。
 
  私もそう思います。「慣れた」と言うより、「アイコンの位置を覚えた」とい
 う事だと思います。なのでアイコンの位置が変わるだけで機能が無くなったと思
 うようです。
  おーわださんがおっしゃるようにMSOをちゃんと理解している人はOOoもすんな
 り理解出来るようです。ただし、やる気がある人限定ですが。

同感です。前にも出てきましたが、「操作レベル」でしか憶えていないよう
です。こうこうこうするのには、この手順で…的な。
#電話対応でいちばん困る相手です。大きな声では言えませんが。(^^;

Windowsを*ちゃんと使える*人って、圧倒的なWindowsユーザ(ウチの組織の
です)に対して、全体の2割くらいしか居な…げほげほ、いやなんでもあり
ません。


ページ設定を見つけられないのも[ファイル]メニューにあるって憶えてるか
らなんでしょうね(これはMS-Officeだけでなく大半のソフトがそうなってる
ことの方が強いと思いますが)。

「ページの書式を変えたい」、「[ファイル]メニューに無い」、ときて、

 「このソフトには無いの? じゃぁ誰かに聞いてみよう」
 「ヘルプがあるじゃん、ヘルプを見てみよう」
 「無いはずはないだろ? もしかして[書式]メニューにあるのでは?」

のどれになるかは、ある程度のコンピュータというものの経験*も*必要かも
しれません。


私はワープロソフトをワープロとして初めて*まともに*使ったのはOOoですが、
Word/Excel/Powerpointを使わざるを得ない時もさして困りません。
もちろん、お節介機能は除きます。:)

MS-Officeの感想としては、
 Word:使いにくい。勝手なことすんな。そこ、勝手に動くなよ。
 Excel:(グラフくらいしか使ったことありませんが)Calcより使いやすい。
 PowerPoint:軽いし結構いい(これでOOoみたくスタイルがあったら…)。
です。必要に迫られない限り使いませんけどね。


 OOoを使っていてMSOより効率的だなぁと感じるのは主に正規表現とスタイリス
 トを使用している時だと思います。

同意。スタイルの便利さを知ると、ExcelやPowerPointを使う気がしません。

--

  国立大学法人 鳥取大学 総合メディア基盤センター
  〒680-8550 鳥取県鳥取市湖山町南4-101
  木本 雅也(Masaya Kimoto)


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-12 スレッド表示 AMANO
天野です。


  

OOoを使っていてMSOより効率的だなぁと感じるのは主に正規表現とスタイリス
トを使用している時だと思います。



同意。スタイルの便利さを知ると、ExcelやPowerPointを使う気がしません。
  

この辺はPerlとかTeX/LaTeXを意識してるっぽい気もします。ただ、残念ながら、
PSとの連携がいまひとつ。多くのアプリケーションが画像のエクスポートに
PSを利用しているので、これがうまくいかないのは痛いですね。
もう一歩なんでしょうけど...。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-11 スレッド表示 駿河屋番頭
おーわださんにこんにちは。駿河屋番頭です。

 正直な感想を言いますと、実は世の中には「ウィンドウズ(またはMSO)の操作
 になれた人」すらあまりいないのではないかと思います。

 「慣れてるから」というのは神話ではないでしょうか?もしくは都市伝説。ま
 たはMS(アメリカ?)による情報操作。。。

 私もそう思います。「慣れた」と言うより、「アイコンの位置を覚えた」とい
う事だと思います。なのでアイコンの位置が変わるだけで機能が無くなったと思
うようです。
 おーわださんがおっしゃるようにMSOをちゃんと理解している人はOOoもすんな
り理解出来るようです。ただし、やる気がある人限定ですが。

 業務で使えるかどうかに関しては私も業務による、または会社の立場、体制に
よると思います。
 駿河屋(及びエーツー)がOOo全PC導入を行え、通販課のPC(50台程度で
すが)でMSOを完全排除出来たのは他の企業と関わることが少ない事が大きいで
す。操作自体はOOoしか入っていなければ自然と覚えますし、会社の方針として
明確になっていれば仕事なので覚えるしかありません。後はサポート体制です
ね。この点は当社もまだまだだと思います。
 機能別に言うと
Calc
 表計算ソフトとしては問題ないが、エクセルをワープロやデータベース代わり
に使っている人にとっては使いづらいです。
 対策>表計算ソフトとして使わせる。データ処理はデータベースで(当社は
ファイルメーカー)、文書作成はワープロソフト(Writer)を使わせる。
Writer
 ワード好きの人を除いて好評。概ねワードより使いやすいとのこと。
Impres
 ほとんど使用していないので……。
Draw
 画面表示でアンチエイリアスが効かないので作ったデータをプリントアウトし
て渡さざるを得ない事が多いです。また作った図形をビットマップ系のソフトに
貼り付けると解像度が低く使えません。印刷用途では便利に使えます。
Base
 処理の進捗が表示されない場面が多すぎます。進捗が出れば5分でも待とうと
思えますが、進捗が出なければ5秒でもいらいらします。この辺りをちゃんとし
て欲しいです。時間のかかる処理でWindows上では応答がありませんと表示され
ますが、放置しておくとちゃんと処理が終わることもあります。しかし、終わら
ず勝手に終了していることもしばしばで、特にHSQLを使っているときの不安定さ
は酷いです。SQLiteをデフォルトDBにして同梱して欲しいと感じます。

 OOoを使っていてMSOより効率的だなぁと感じるのは主に正規表現とスタイリス
トを使用している時だと思います。WriterやCalcでちょっとした処理を自動化し
たいとき、正規表現を用いながら操作を記録させボタン化して配置することで、
マクロを組まなくてもそれなりの処理を自動化出来てしまいます。
 逆に言うと正規表現を理解していない人には機能が足りないと感じる場面もあ
るようです。大概は「正規表現を使えば出来るよ」と説明します。で、結局相手
はわからないのでマクロにして渡します。
 OOoはMSOより玄人向け機能が多く感じます。使い込むと便利な道具になってく
れます。

Hiromichi Owada wrote:
 駿河屋番頭さん、
 こんにちは。
 
 共感いただけましたので、調子に乗ってもうひとつコメントをば失礼させていた
 だきます。
 
 私の会社ではsambaでファイルサーバを作り、setup /aだったでしょうか、ネッ
 トワークインストールを行って、Win XP professionalログイン後自動的にネッ
 トワークドライブとして設定される(マイコンピューターから直接アクセスでき
 る場所)にオープンオフィスを入れています。
 
 それでもやっぱりスタートボタンからスタートしたい人、マイコンピューターの
 直下にネットワークドライブがあるにもかかわらずオープンオフィスを発見でき
 ない人、プログラムを指定してファイルを開けない人続出です。
 
 もちろん周知徹底・社員教育が行き届いていないのはIT担当者たる私の努力不
 足なのですが。。
 なのでこれは愚痴ではなく、現場の感想を述べているだけです。
 
 正直な感想を言いますと、実は世の中には「ウィンドウズ(またはMSO)の操作に
 なれた人」すらあまりいないのではないかと思います。
 
 「慣れてるから」というのは神話ではないでしょうか?もしくは都市伝説。また
 はMS(アメリカ?)による情報操作。。。
 
 天野さんにもコメントいただいたように、経理が外部からエクセルを要求される
 理由はシステムの互換性にある可能性も高く、これはやっぱりシェアの高さから
 いって、ものづくりの立場から当然の選択をしているのだと思います。
 
 しかしエクセルを要求されるものの結局経理システムに投入するのであればOOo
 からエクセルまたはCSV変換したデータでもいけそうな気がします。ここまで確
 認するにはやっぱり知識も時間も必要ですので、経理の人を教育するよりも、現
 状ではエクセルを買ったほうが安くあがるかもしれません。
 (この場合むしろ会計事務所がOOoをもらってエクセルorCSV変換するのが正しい
 と思いますが。。)
 
 これは政府の情報リテラシが功を奏せばそのうち知識の高い経理担当者が育っ
 て、自然に解決するようになる気もします。。
 
 長くなりましたが、「操作に慣れているから」といって思考停止する人があまり
 にも多いような気がしますし、実はそういった人たちもあまり操作に慣れている
 とは限りません。むしろ本当に慣れている人はすんなりOOoを受け入れてくれる
 傾向すらあるように思います。
 
 途中で出たフォントやアクセスと同じ機能などの話は私は分かりませんが、事務
 処理系としてはOOoは十分使えるといえるのではないでしょうか?
 
 つまり今回のトピック「業務では?」の答えは「業務によって色々なことがいえ
 る。特にワープロ・プレゼンなどの事務処理系では十分、レイアウトなどにこだ
 わりや互換性を求められる場合不満を感じている人もいる、会計処理に関しては
 会計担当者のリテラシの問題、大規模表計算は賛否両論、既存の資産(ファイ
 ル)の問題はOOoに限った問題ではないがOOoはかなり高い水準にある、OS混在
 環境では実質OOoしか選択肢がない」というのはどうでしょうか?
 
 駿河屋番頭さんのコメントにあるように各部署にOOoに詳しい人材をおけると良
 いですよね。私の場合は各部署で「こいつだ」と思った人に情報を与え、「フ
 リーだから家でも使い放題だよー」などと吹聴し独学で学ぶように仕向けていま
 す。時間はかかると思いますが、オフィススイートの教育に特別な時間をさけな
 い現状としてはベストだと思います。
 
 調子に乗って長文を書いてしまいました、読んでくださった皆様ありがとうござ
 います。
 -
 おーわだ
 
 
 駿河屋番頭 wrote, On 2006/05/10 19:39:
 おーわださんこんにちは。

  やっぱり経理は面倒ですね。

  ほかの会社が関わると、どうしても相手の都合にあわさざるをえなくなってし
 まいます。各部署にOpenOffice.orgに詳しい人材を一人ずつ配置できればまだ状
 況は変わるかもしれませんが、部署によってはソフトのインストール方法がまっ
 たくわからない、自分ではOpenOffice.orgをインストールできないという人しか
 いない部署もあり、とても他の会社にインストールしてくださいなんて頼めない
 のです。

 Hiromichi Owada wrote:
   
 コメントできそうな内容なので参加させてください。

 おーわだです。

 弊社で使っている分にはOOoはまったく問題ないです。プレゼンテーションでも
 重宝しています。

 社内で使うワープロやプレゼンテーションは互換性を無視できるのですが、経理
 関係ではcalcはエクセルとの互換性を求められるようです。

 経理からは「会計事務所がエクセルでのファイルを要求するので。。。」といわ
 れています。

 つまり経理の人間がいちいちファイル形式をエクセルにして保存するという手間
 をかけるのがいやだという事だと思います。

 個人的にこれはもっともな意見だと思います。

 会計事務所にお勤めの方がいらっしゃいましたら、OOo歓迎というのはコストパ
 フォーマンス的に売りにならないのでしょうか。

 そういった会計事務所があれば本当にありがたいのですが。。。

 最後は独り言になってしまいましたが、ご容赦下さい。
 -
 おーわだ

 駿河屋番頭 wrote, On 2006/05/09 21:40:
 
 岡島さんこんにちは。

  当社ではOOo 1.0.1の頃から導入実験を行い、1.1.0から全PC導入を行っています。

  1.1.xの頃は不満も多かったのですが、2.0になってからは使用者が増加してい
 ます。

  しかし、例えば通販課はMSOからOOoへの完全移行に成功していますが、総務や
 経理ではOOoへの移行が全く進んでいません。他の部署からデータを閲覧するた
 めにOOoが入っているといったような状況です。

  結局、総務や経理においては他の会社との書類交換が多いなどの理由でMSOか
 らの移行が進展していません。

  Excel viewerで閲覧し、作成したものはPDFで送信するという事を徹底すれば
 もっとMSOの台数を減らして経費削減出来ると思うのですが、そうした教育もな
 かなか進まないのが現状です。

  機能的な問題で言えばOOoはMSOより高性能な部分が多いと思います。当社では
 OOoの方が高機能な部分をアピールしつつ移行を促しています。


 Jun OKAJIMA wrote:
   
   
 某市役所の実験結果なんかが思いっきり関係していそうですが、
 結局、OpenOfficeって、業務で使えます?

 機能、信頼性、操作性とかは何とかなると思うんですよ。
 MS Officeのほうが上ではありますが、
 まあ、無料ということを考えれば使って使えないレベルではない。

 問題は、MS Officeとの互換性。
 ルックアンドフィールから始まり、データ互換性まで、
 とにかく、互換性。

 このあたり、皆さんはどうなってますか?

 ちなみに、わたしは、とても使えません。
 某市役所では使えているのでしょうか?

 有限会社デジタルインフラ 岡島

 -
 To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
 For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



 
 
   
   

   
 


-- 
駿河屋番頭
[EMAIL PROTECTED]

通販ゲームショップ『駿河屋』
http://www.gx-japan.com/suruga/
=
株式会社 エーツー http://www.a-too.co.jp/

本部   〒421-0111
 静岡県静岡市駿河区丸子新田317-1
 電話 054-268-3000
  FAX  054-268-3002
=


Re: [ja-discuss] OpenOfficeっ て業務では?

2006-05-10 スレッド表示 Jun OKAJIMA

二宮町は職員総数が150人と小さな町です(人口1万7千人ほど)

住民記録や税など基幹系と呼ばれるシステムは別系統となっていますが、その基
幹系に対して情報系と呼んでいるインターネットやLGWAN(国や県、市町村専用
ネットワーク)そして、日常的な業務処理では、町長以下、事務系全職員が
Linux+OOoに切り替わっています。

2月に切り替えてまだ慣れていないってところが実情ですが、お陰様で「役場」
レベルであれば十分利用可能だと思います。

これまでも長年、職員用PCを1台1台管理してきましたが、プログラム作成を生
業にしている訳ではなく、極めて一般的な利用をしている職員が大部分であるた
め、PCやアプリ調達に関して費用対効果的な部分で正直疑問を感じていました。
現在は、報告書等で必要となる既存環境を残してあげながら、順調にOOoを運用
しています。
勿論、日常的に利用頻度が高いワープロや表計算を中心に、当ユーザー会のみな
さまのお力添えがあって使えている訳ですが(感謝)

ちなみに、私はMicrosoft製品を否定するつもりはありません。
逆に、アプリケーションで必要不可欠な場合はどんどん調達してあげようと考え
ています。しかし、MS-OfficeもOOoも、便利に使ってナンボの道具です。
まずは利用者に使いこなせるスキルを身に付けさせる必要がありますよね。



皆様、そして海老原様、たくさんのコメントありがとうございます。

やはり、多少の温度差はあれど、

1、使って使えないことはない。
2、が、やはり互換性が、、、

という、私が予想したようなところに落ち着いていると思います。

で、ここでポイントなのですが、
互換性から生ずるデメリットと、ライセンス料、どっちが大きいんだ、
というのがあるでしょう。

このあたり、皆様のご意見を伺いたく。

すなわち、単に使えるか使えないか、ではなく、
メリットデメリットすべて考えて、トータルで意味があるのか、という観点から、
オープンオフィスって実際どうよ?ということを教えていただけると幸いです。

ちなみに、私は、やはり、トータルで考えれば「使えない」との意見で、
だからこそ、Mac/Win混在環境での使用など、「無料」を越えた訴求点が
必須である、と思っております。

   有限会社デジタルインフラ 岡島

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-10 スレッド表示 kamano
天野です。


やはり、多少の温度差はあれど、

1、使って使えないことはない。
2、が、やはり互換性が、、、

という、私が予想したようなところに落ち着いていると思います。

で、ここでポイントなのですが、
互換性から生ずるデメリットと、ライセンス料、どっちが大きいんだ、
というのがあるでしょう。

このあたり、皆様のご意見を伺いたく。

すなわち、単に使えるか使えないか、ではなく、
メリットデメリットすべて考えて、トータルで意味があるのか、という観点から、
オープンオフィスって実際どうよ?ということを教えていただけると幸いです。
  

私の場合、仕事もプライベートもUNIXなので、この環境でMSOフォーマット
を見る事が出来るツールが無いと少し困ります。だからやはり必要ですね。
PS/PDFに変換してくれないと見られません、って言うのやっぱり気が引けますから。
#研究者の中では、ほとんどUNIXしか使わない人、結構いますけどね。
#昔はSysVかBSDかの違いだけで、異教徒め!!とか言ってたのに...。

ちなみに、私は、やはり、トータルで考えれば「使えない」との意見で、
  

私はそこまでは思いませんが、もし私がWindowsしか使わないのであれば、
とりたてて、OOoを使う理由は無いでしょうね。

だからこそ、Mac/Win混在環境での使用など、「無料」を越えた訴求点が
必須である、と思っております。
  

この点はやはりそうですね。いまのままでは、光るものが無い気がします。
ひとつのアプリケーションとして存在意義のあるものを作ってほしいです。

  


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-10 スレッド表示 ヒロシ(お)@埼玉県

ヒロシ(お)@埼玉県です。
M$の普及のさせかた
ユーザにこれしかないと思わせる方法
それを誰がやるよりも早くやった
で、
エンドユーザが気づいたら、回りが皆M$Office
と言う感じが強いんですが。

マーケッティング(って言うんでしょうか)のうまさが、
最大だったんではないでしょうか??

素人考えですけど。

なんで量販店は、Lotus1-2-3・一太郎 組をやめて
word・excel 組しか売らなくなったんでしょうか??
以前は、Windows上でもこの2組が選択可能だったような。

そのころ私は、OOoやLinuxのことは、まったく知りませんでした。

2006/5/10, kamano [EMAIL PROTECTED]:

天野です。


やはり、多少の温度差はあれど、

1、使って使えないことはない。
2、が、やはり互換性が、、、

という、私が予想したようなところに落ち着いていると思います。

で、ここでポイントなのですが、
互換性から生ずるデメリットと、ライセンス料、どっちが大きいんだ、
というのがあるでしょう。

このあたり、皆様のご意見を伺いたく。

すなわち、単に使えるか使えないか、ではなく、
メリットデメリットすべて考えて、トータルで意味があるのか、という観点から、
オープンオフィスって実際どうよ?ということを教えていただけると幸いです。


私の場合、仕事もプライベートもUNIXなので、この環境でMSOフォーマット
を見る事が出来るツールが無いと少し困ります。だからやはり必要ですね。
PS/PDFに変換してくれないと見られません、って言うのやっぱり気が引けますから。
#研究者の中では、ほとんどUNIXしか使わない人、結構いますけどね。
#昔はSysVかBSDかの違いだけで、異教徒め!!とか言ってたのに...。

ちなみに、私は、やはり、トータルで考えれば「使えない」との意見で、


私はそこまでは思いませんが、もし私がWindowsしか使わないのであれば、
とりたてて、OOoを使う理由は無いでしょうね。

だからこそ、Mac/Win混在環境での使用など、「無料」を越えた訴求点が
必須である、と思っております。


この点はやはりそうですね。いまのままでは、光るものが無い気がします。
ひとつのアプリケーションとして存在意義のあるものを作ってほしいです。




-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]





--
ヒロシ(お)@埼玉県です。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeっ て業務では?

2006-05-10 スレッド表示 Jun OKAJIMA
M$の普及のさせかた
ユーザにこれしかないと思わせる方法
それを誰がやるよりも早くやった
で、
エンドユーザが気づいたら、回りが皆M$Office
と言う感じが強いんですが。

マーケッティング(って言うんでしょうか)のうまさが、
最大だったんではないでしょうか??

素人考えですけど。

なんで量販店は、Lotus1-2-3・一太郎 組をやめて
word・excel 組しか売らなくなったんでしょうか??
以前は、Windows上でもこの2組が選択可能だったような。



この点はまったく同感で、
オープンオフィス普及の必須事項は、
WindowsPCへのプレインストールです。

これがあればかなり前進しますし、
これがないと、あとがどうでもどうしようもないでしょう。

まあ、政治的な次元まで考慮すればなかなか難しいんでしょうが、、、。


  有限会社デジタルインフラ 岡島

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-10 スレッド表示 Mira AK

マーケッティング(って言うんでしょうか)のうまさが、
最大だったんではないでしょうか??


いや、事実いいもの作ってたんですよ。そこだけは否定したくない。やっぱWindows上で安定するのはMS製だねと2000年くらいまでは思ってました。ただしOfficeは英文専用(笑)日本語は一太郎(笑)
でもその後あたりからなんだか怪しくなって、OfficeXPやWMP9やIE6あたりで鈍いわクラッシュするわで不信感爆発です。MSN
Messenger以外もう使う気もありません。
理由として考えられるのはWindows開発元だから多少離れ業をして無理やりアプリケーションのルールに違反してシステムに食い込ませてるような...狂ったときは悲惨です。
今も一台プリンタドライバとMSOfficeが喧嘩して悲惨になってるのがありますし、あろうことかWindowsのファイル共有(SMB/CIFS/Samba)と相性が悪い!

今Windows上で一番安定してるのはApple製ソフトか個人で作っているフリーソフトだと思ってます。
インストール時に再起動がいらないのがベストです。いる=そのとき動いてる何かとバッティング起こしてる。それがこちらが把握できるもの(たとえばAdobe
Readerインストールするならプラグイン先ブラウザ)であればいいけど、どこだかわからんところとひっついてたら怖いです。

\|/ Mira
―○― [EMAIL PROTECTED]
/|\

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-10 スレッド表示 Kazunari Hirano
 OfficeXPやWMP9やIE6あたりで鈍いわクラッシュするわ...
Office 2000 on Windows98SE, Office XP on WindowsMEパワーユーザーです。
:)  これらを快適に使うコツがありましてっていうのは置いといて。

 MSN Messenger以外もう使う気もありません。
このメッセンジャーは使えるって感じですか。

 今Windows上で一番安定してるのはApple製ソフトか個人で作っているフリーソフト
Wow! どんなフリーソフトをつくっていらっしゃるんですか。

 インストール時に再起動がいらないのがベストです。
これはすてき。You Bet!
.
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-10 スレッド表示 Mira AK

あう、また誤解を与える発言だったようで

個人

Indivisual person(s), not opensourceの意味です
間違っても私のことじゃないです(汗)Shellくらいしか書きませんから...

Mira

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-10 スレッド表示 kamano
天野です。

みなりです。

  

問題とするならば、OutlookとAccessにとって変われるような製品が
ないということでしょうか。
 

  

そうなのですか?
thunderbird、電八、postgres、mysql、いくらでもありそうですが...



POPやIMAP4なら良いのですが、
Excangeサーバを使っているので難しいです。
  

あー、なるほど。そうですね。
outlookに限らず、ソフト全般で悩ましい問題です。
API/リンクまできっちりサポートできている「互換ソフト」
は少ないでしょう。機能は使ってみれば解りますが、
裏側の通信は解りにくいですからね。

  

accessがデータベースソフトというのはちょっと疑問なんですけどね...。



Accessはデータベースといっても単体で使うことほぼありません。

OracleなどのRDBMSのクライアントとして、時としてデータのバックアッ
プやExcelやTXTの加工良いにも用います。

そういう点で用いる場合には、Baseはまだ力不足です^^;
  

むしろインターフェイスとしての使い方ですね。
こちらも、APIとかリンク機能が重要になってきますね。

プログラム間の通信は重要です。ひとつのアプリケーションで
すべての仕事がこなせるわけはないので、連携させる必要があります。
この点、現在のUNIXのパイプは少々非力です。流れが一方通行だからです。
たとえば、
アプリケーション1||アプリケーション2||フロントエンドアプリケーション
みたいなコマンドで、相互通信が確立可能なOSの設計だといいんですけどね。
でも、これが出来ても、プログラム間通信を書く労力ってあまり減らないかも
しれないなあ。


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-09 スレッド表示 kamano
天野です。


経理からは「会計事務所がエクセルでのファイルを要求するので。。。」といわ
れています。

つまり経理の人間がいちいちファイル形式をエクセルにして保存するという手間
をかけるのがいやだという事だと思います。

個人的にこれはもっともな意見だと思います。

会計事務所にお勤めの方がいらっしゃいましたら、OOo歓迎というのはコストパ
フォーマンス的に売りにならないのでしょうか。
  

私の予想では、会計事務所はexcelを使っているのではなく、
会計専用ソフトを使っています。この会計専用ソフトの機能として、
excelファイルのインポートやexcelとのリンク機能を有しているのでしょう。
これは、少しでもシステムに汎用性を持たせようとしてのことだと思います。

会計計算システムのベンダやメーカーが国際基準やOOoを意識するようになれば、
現状は変わってくるでしょうが、こういう業界って、保守的なんじゃないでしょ
うか。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-09 スレッド表示 ヒロシ(お)@埼玉県

ヒロシ(お)@埼玉県です。
マクロで作りこまれている可能性も大きいのでは無いでしょうか?
互換性が全然ありませんので、ExcelVBAで業務を行っていると
全部組直しをしなくてはいけないので、
導入を控えていることも考えられると思います。

あと、教育現場では、商業高校などで、即戦力を考えると
Excelを教えざるを得ないんだそうです。
高校生を採用している会社が、Excelを利用せず、OOoでOKなら、
OOoの普及も進むような気がします。

それから、良さを知らないのもあると思います。

2006/5/9, kamano [EMAIL PROTECTED]:

天野です。


経理からは「会計事務所がエクセルでのファイルを要求するので。。。」といわ
れています。

つまり経理の人間がいちいちファイル形式をエクセルにして保存するという手間
をかけるのがいやだという事だと思います。

個人的にこれはもっともな意見だと思います。

会計事務所にお勤めの方がいらっしゃいましたら、OOo歓迎というのはコストパ
フォーマンス的に売りにならないのでしょうか。


私の予想では、会計事務所はexcelを使っているのではなく、
会計専用ソフトを使っています。この会計専用ソフトの機能として、
excelファイルのインポートやexcelとのリンク機能を有しているのでしょう。
これは、少しでもシステムに汎用性を持たせようとしてのことだと思います。

会計計算システムのベンダやメーカーが国際基準やOOoを意識するようになれば、
現状は変わってくるでしょうが、こういう業界って、保守的なんじゃないでしょ
うか。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]





--
ヒロシ(お)@埼玉県です。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-09 スレッド表示 Mira AK

Macでまわってるよーな業界では下手するとコレで送ればいいよ的ファイル形式もないんですよね...

一時期出入りしていた某中小出版社
(1.9.109のころのお話、compatiに縦書き表組みの小話を持っていってあります。)
結論からいいますとフォント周り、ルビ周りなんとかせい。

カツカツのデザインが必要な場合はMac +
Adobeです。大学や地域のNPOとの取引がおおく論集や企画ものの場合MSOfficeで処理していました。クライアントが基本MSOfficeで来るのと、印刷屋もAdobe系かMSOffice要求のため効率悪いです。唯一自前でデータ入力から版までいくものはOOoでも処理できました。発表記録原稿の場合は大活躍。クライアント側は日本語、縦書き、フォント回りの要求が非常に細かく、どれも一長一短で両方使用している状況です。

+ 縦書き+表組みならOOo (MSOの縦書きと表組みにはバグが多い)
+ フォント周りのしっかりはMSO (OOoではクライアントの期待にそえないことが多かった)
+ 両方しっかりのはずの一太郎があるのに使われてない(一番痛い)
+ MSOはなんとファイルサーバーと喧嘩するバグあり

+ OOoがAdobeとMSOの橋渡しになったため図表をプリントアウト再スキャンのような馬鹿はやらずに済むようになった(EPS等)
+ MSOfficeで紙面デザインはとにかく崩れまくるので大変そうだったが、OOoからPDFやMSOもまた別な崩れ方をする。

# 一番の問題はシステムが崩壊しかかってるのと社員教育ですけど(笑)
# 私がしっかり作っておいたデザインを渡した相手が壊すんですけど(笑)
# 効率悪すぎるのでいろいろワークフロー改善提案していたのですが短期でいたため裁量権ほとんどなし(^^;

- OOoは現状でももうちょっと居場所があるはずです。
- フォント周りの不具合解決がないとこだわる業界にははじかれます。

超オフトピ:
で、取引先の大学側の教員にはOOo案外知られてるんですよね。学生はほとんど知らないけど。
ふと思ったのはお互いOOoつかってて知らずにMSOファイルをやり取りなんて馬鹿をやらずに済むように、メール署名用メッセージやWebサイト用の[ODF送ってOK]的なバナーがあったらよいんじゃないかと思いました。またはキャンペーンとしてMSOファイルにして送るときにさりげなく一緒にODF送るみたいなことをユーザーはやってもよいかと。

\|/ Mira
―○― [EMAIL PROTECTED]
/|\ 五月雨は〜勘弁湿気〜大嫌い(575)

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOffice って業務では?

2006-05-09 スレッド表示 User YBB

どうも こんにちわッス、ハンドルネーム山ト進歩です。
市役所や、公共性の高い所では、ぜひOOoを使ってほしいと思います。
なぜって、予算と税金を節約してほしいと思うもん。「役所って パソコン何台あるんだろ?」って考えて、「さて、オフィスソフト代は いくらかな」なんて考えると、「浮いたお金を 補修工事とかに使えないだろうか?」と。
役所の書類の『様式』がOOoになれば、公共工事等を仕事にしている業種は、OOoを使うようになると思うよ。役所が「使える」と判断すれば、使えると思う。
今から全く新しく書類作成をするなら、OOoで問題無いのではと 思います。
ただ、いままで、マイクロソクトのソフトで作ったファイルは、そのまま今までのソフトで使ったほうがいいかもしれません。

あと
ドローソフトのビジオ(ビジョ−?)をほしがっていた友達に、OOoをあげたら、喜ばれたよ。
Jun OKAJIMA [EMAIL PROTECTED] wrote:


某市役所の実験結果なんかが思いっきり関係していそうですが、
結局、OpenOfficeって、業務で使えます?

機能、信頼性、操作性とかは何とかなると思うんですよ。
MS Officeのほうが上ではありますが、
まあ、無料ということを考えれば使って使えないレベルではない。

問題は、MS Officeとの互換性。
ルックアンドフィールから始まり、データ互換性まで、
とにかく、互換性。

このあたり、皆さんはどうなってますか?

ちなみに、わたしは、とても使えません。
某市役所では使えているのでしょうか?

有限会社デジタルインフラ 岡島

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]





Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-09 スレッド表示 AMANO
天野です。

某市役所の実験結果なんかが思いっきり関係していそうですが、
結局、OpenOfficeって、業務で使えます?

機能、信頼性、操作性とかは何とかなると思うんですよ。
MS Officeのほうが上ではありますが、
まあ、無料ということを考えれば使って使えないレベルではない。

問題は、MS Officeとの互換性。
ルックアンドフィールから始まり、データ互換性まで、
とにかく、互換性。

このあたり、皆さんはどうなってますか?
  

MS使ってないので、それと比べてどうだとは言えませんが、、、

私の感覚ではcalcはなかなか使えるようだ、ってことくらいです
(これとてSpotFire等にかなわないですがこちらは商用なので)。
残念ながら、ワープロやプレゼンツールは、TeX/LaTeXや
マジックポイントに及ばない気がします。

私はこの問題は重要なことだと考えています。
現代のソフトウエアが太古のプログラムに及ばないなんて、
クヌースに遠慮すべき文化でもあるのかと思ってしまいます。
まあ、TeX/LaTeXは組版ソフトですが、すでにこの仕事も、
今となってはワープロの領域でしょう。
#もしかすると、とてもナイスなそれがあるのかもしれませんが。

それと、そもそも私はMSOがそれほどよくできていると思って
いないので(使い心地がわるいので使わなくなってしまった)、
それとの互換性を追求するより、より洗練された機能と使い心地を
追求してもらった方がうれしいです。この辺は開発者の意向でしょうが、
すでにあるものを真似することがエンジニアにとって魅力的な仕事
だとは思えません。

ちなみに、わたしは、とても使えません。
某市役所では使えているのでしょうか?
  

MSOですか? OOoですか? それとも両方ですか?


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では ?

2006-05-09 スレッド表示 tgn1013
とぎです。

またまた話題性のあるメールで・・・

On Tue, 09 May 2006 12:08:47 +0900
Jun OKAJIMA [EMAIL PROTECTED] wrote:

 某市役所の実験結果なんかが思いっきり関係していそうですが、
 結局、OpenOfficeって、業務で使えます?
私は使えてます。
MSとOOoどちらも入っていますがほとんどOOo。

 
 機能、信頼性、操作性とかは何とかなると思うんですよ。
はい。

 MS Officeのほうが上ではありますが、
ワードのレイアウトとか、特に2003になっての枠操作周りとか、Wordは使い
にくい。
また、箇条書き・章付けもWriterの方が楽。
私の場合、ワープロは100%Writer。
Calcはオートフィルタが一つしかつかえない、ピボットテーブル周りの操作性が、
Excelの方が良い、ということで2〜3割Excel。
ただし、たくさん入ったファイルはCalcの方が軽い物があり(再計算に1秒以上か
かると、ちょっと使えない)、ExcelからCalcに移行させたファイルもあり。
職場で、がんがんODFを使っています。
(私の文書が見たかったら、OOoを使え、と。)


 まあ、無料ということを考えれば使って使えないレベルではない。
無料を割り引いても使えるレベル。
逆にMSは何でこんなに高いのでしょう?というのが私の周りで使い始めた人の感
想。(Officeが1万円だったら、文句は出ないかな・・・)
 
 問題は、MS Officeとの互換性。
 ルックアンドフィールから始まり、データ互換性まで、
 とにかく、互換性。
それは、MSの代替として使おうとするからでは?
単純に一つのソフトとして考えて、自分が使いやすいか、教えやすいか、という
点で考えればよいと思っています。

私の職場で教えた範囲では、MSの癖がない人だと6〜7割OOoでOK。
MS派:やっぱりMSを覚えないと役に立たないんですよね。
OOo派:単純にスムースに覚えられる。無料なので家のPCにもインストールして
プレゼンが作れる。
(講師のOOoの非積極的な推奨を割り引いて考える必要はあり)

 ちなみに、わたしは、とても使えません。
 某市役所では使えているのでしょうか?
 
- 
tgn1013 tgn1013

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-09 スレッド表示 Mira AK

それと、そもそも私はMSOがそれほどよくできていると思って
いないので(使い心地がわるいので使わなくなってしまった)、
それとの互換性を追求するより、より洗練された機能と使い心地を
追求してもらった方がうれしいです。この辺は開発者の意向でしょうが、
すでにあるものを真似することがエンジニアにとって魅力的な仕事
だとは思えません。


+1
WhyキャンペーンがOOo独自のよさを(再?)発見するキャンペーンになってほしいと思います。

# 某issueの却下メッセージ読むとひどいのなんの
# Industrial Standardってなんだよ、素直にWhat MS doesって言え〜(^^;

Wordのアウトライン機能にだけは感謝してます。文章下手から救ってくれたので。

\|/ Mira
―○― [EMAIL PROTECTED]
/|\ id, es, th, vi

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-09 スレッド表示 s-ebihara
海老原です。

岡島様、ご無沙汰しててすいません。
某市役所ぢゃなくて、町役場ですがよろしければコメントを。

二宮町は職員総数が150人と小さな町です(人口1万7千人ほど)

住民記録や税など基幹系と呼ばれるシステムは別系統となっていますが、その基
幹系に対して情報系と呼んでいるインターネットやLGWAN(国や県、市町村専用
ネットワーク)そして、日常的な業務処理では、町長以下、事務系全職員が
Linux+OOoに切り替わっています。

2月に切り替えてまだ慣れていないってところが実情ですが、お陰様で「役場」
レベルであれば十分利用可能だと思います。

これまでも長年、職員用PCを1台1台管理してきましたが、プログラム作成を生
業にしている訳ではなく、極めて一般的な利用をしている職員が大部分であるた
め、PCやアプリ調達に関して費用対効果的な部分で正直疑問を感じていました。
現在は、報告書等で必要となる既存環境を残してあげながら、順調にOOoを運用
しています。
勿論、日常的に利用頻度が高いワープロや表計算を中心に、当ユーザー会のみな
さまのお力添えがあって使えている訳ですが(感謝)

ちなみに、私はMicrosoft製品を否定するつもりはありません。
逆に、アプリケーションで必要不可欠な場合はどんどん調達してあげようと考え
ています。しかし、MS-OfficeもOOoも、便利に使ってナンボの道具です。
まずは利用者に使いこなせるスキルを身に付けさせる必要がありますよね。

いい年をして青臭い考えかもしれませんが、OOoなどオープンソースを利用して
浮いたお金で利用者の教育費用や、Sierなどとより良いシステム検討にお金を回
したり、学校の修繕費用などに回したいと本気で考えています。

近々、栃木県内自治体の情報化担当者をお招きし、実際にオープンソースを中心
とした環境をお披露目し、より多くの自治体でオープンソース系の導入検討を
行って頂くよう呼びかける予定です。
また、これらの状況につきましては、僭越ですがIPXやLinuxWorldでお話させて
いただく予定です。

そのころには多少詳しいお話を流せると思いますので、引き続き、皆様のご指導
方、よろしくお願いします。

-- 
〒321-4592栃木県芳賀郡二宮町大字石島893−15
二宮町役場 総務企画課 情報管理室 海老原慎一
Tel:0285-74-5006 FAX:0285-74-5050
Internet:[EMAIL PROTECTED]
LGWAN   :[EMAIL PROTECTED]

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-09 スレッド表示 shu minari
お久しぶりです。
みなりです。

 結局、OpenOfficeって、業務で使えます?

私の仕事場では、OpenOfficeでも十分使えます。
(私が使ってて問題がおきたことはないです。
 まぁ神経も使っていますが:p)

 機能、信頼性、操作性とかは何とかなると思うんですよ。
 MS Officeのほうが上ではありますが、
 まあ、無料ということを考えれば使って使えないレベルではない。

日本におけるブランドと実績は確実にMS-Officeが上ですね。
似たようなものだけに、それを打ち破るのはなかなかつらい。

多くの場所がそうだと思うのですが、うち業務では本ツールが左右するレ
ベルでOffice製品を使っていないので、無料というで使って使えないレベ
ルではないですね。

問題とするならば、OutlookとAccessにとって変われるような製品が
ないということでしょうか。

うちの業務上では、Baseでは使いもになりませんし. :(

 問題は、MS Officeとの互換性。
 ルックアンドフィールから始まり、データ互換性まで、
 とにかく、互換性。

私もAccessのmdbとBaseとの互換性はほしいです。

ルックアンドフィールは、MSも製品のバージョンがあがる度に変わってい
ますし、mac版とWindows版ではまったく違います。
そのため、OpenOffice.org自体のルックアンドフィールの改善の余地はあ
ると思うものの互換という点ではどうでも良いと考えています。

MSもバージョン間やプラットフォーム間の互換をもうすこし何とかしてほ
しい・

また、OpenOffice.orgとのデータ互換性という点で言うと具体的にはどこ
がどう問題でしょうか。私にあまりぴんとこないのでご教示頂ければ幸い
です。

個人ではなくOpenOffice.orgというツールとして、重要な問題であれば、
OpenOffice.orgの開発実行部隊に働きかけて行きませんか。

運がいいことに、ここはOpenOffice.orgの一つのプロジェクトです。策を
練って行けば、外よりも声は届きやすい筈です。

Jun OKAJIMA [EMAIL PROTECTED] wrote:

 
 
 某市役所の実験結果なんかが思いっきり関係していそうですが、
 結局、OpenOfficeって、業務で使えます?
 
 機能、信頼性、操作性とかは何とかなると思うんですよ。
 MS Officeのほうが上ではありますが、
 まあ、無料ということを考えれば使って使えないレベルではない。
 
 問題は、MS Officeとの互換性。
 ルックアンドフィールから始まり、データ互換性まで、
 とにかく、互換性。
 
 このあたり、皆さんはどうなってますか?
 
 ちなみに、わたしは、とても使えません。
 某市役所では使えているのでしょうか?
 
 有限会社デジタルインフラ 岡島
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
 For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
 


Shu Minari::[EMAIL PROTECTED]
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
ja.openoffice.org committer::http://ja.openoffice.org/
private home page::http://f8.aaacafe.ne.jp/~openship/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-09 スレッド表示 Nobuyuki SASAKI
ささきなのです

From: s-ebihara [EMAIL PROTECTED]
Subject: Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?
Date: Tue, 09 May 2006 22:33:54 +0900

 某市役所ぢゃなくて、町役場ですがよろしければコメントを。

某なのか、市役所方面で似たようなことに関わっていました。

 2月に切り替えてまだ慣れていないってところが実情ですが、お陰様で「役場」
 レベルであれば十分利用可能だと思います。

これについては、私が関わったあたりでは、賛否あるのは事実です。

ちょっとおもしろかったのは
「現業中心で、PC(のMSプロダクト) にあまり触れない人のほうが
 仕事でも違和感なく使えるとの感想が多かった」
ことです。

逆に言うと
「これまで慣れてきたものをそう簡単に変更できるものではない」
ということです。
これは、これまでの資産継続の手間についていえることで、互換性にはずいぶん意見がありました。

「この道具しかなければこれを使う」
なのは誰でもですが、

「この道具に慣れているのだからあえて他を使う理由はない」
「どの道具にも慣れていないのだから、どれを使っても仕事はこなせる」
ということが役所という中で二分したのは、
あたりまえなのかもしれないですが、改めて興味深い事実です。
どういうことかといえば「役所で」というくくりに、あまり意味はないのでしょうね。

私自身は、顧客の要求がない限り、OOoベースプロダクト + PDF で、
仕事は成立しています。
MS製品も使いますが、どっちでやっても目的は達成できる、と思っています。

# なにより複数のOS上で同じに編集できるのは私にはありがたいです。
# 不満は、visio-native が読めないことと、表の段落スタイルが保存されないことくらいかな…
-- 
ささきのぶゆき   サンビットシステム  [EMAIL PROTECTED]   SAPPORO
Nobuyuki SASAKI  Sunbit System Co.Ltd.  http://www.3bit.co.jp/   JAPAN
-- 

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-09 スレッド表示 kamano
天野です。


問題とするならば、OutlookとAccessにとって変われるような製品が
ないということでしょうか。
  

そうなのですか?
thunderbird、電八、postgres、mysql、いくらでもありそうですが...

accessがデータベースソフトというのはちょっと疑問なんですけどね...。
baseもちゃんとしたRDBMSを目指した訳でなくaccessを意識して作った?

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-09 スレッド表示 kamano
天野です。

また、OpenOffice.orgとのデータ互換性という点で言うと具体的にはどこ
がどう問題でしょうか。私にあまりぴんとこないのでご教示頂ければ幸い
です。
  


表現(画面や印刷で実際に見える形)が再現されない、
ということではないですか。
これに関して、友人が言ってました。

そもそも、様々なアプリケーションでの
データフォーマットの規格があやしい。
まともななのはpostscriptくらい

そうなのでしょうか。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-09 スレッド表示 駿河屋番頭
おーわださんこんにちは。

 やっぱり経理は面倒ですね。

 ほかの会社が関わると、どうしても相手の都合にあわさざるをえなくなってし
まいます。各部署にOpenOffice.orgに詳しい人材を一人ずつ配置できればまだ状
況は変わるかもしれませんが、部署によってはソフトのインストール方法がまっ
たくわからない、自分ではOpenOffice.orgをインストールできないという人しか
いない部署もあり、とても他の会社にインストールしてくださいなんて頼めない
のです。

Hiromichi Owada wrote:
 コメントできそうな内容なので参加させてください。
 
 おーわだです。
 
 弊社で使っている分にはOOoはまったく問題ないです。プレゼンテーションでも
 重宝しています。
 
 社内で使うワープロやプレゼンテーションは互換性を無視できるのですが、経理
 関係ではcalcはエクセルとの互換性を求められるようです。
 
 経理からは「会計事務所がエクセルでのファイルを要求するので。。。」といわ
 れています。
 
 つまり経理の人間がいちいちファイル形式をエクセルにして保存するという手間
 をかけるのがいやだという事だと思います。
 
 個人的にこれはもっともな意見だと思います。
 
 会計事務所にお勤めの方がいらっしゃいましたら、OOo歓迎というのはコストパ
 フォーマンス的に売りにならないのでしょうか。
 
 そういった会計事務所があれば本当にありがたいのですが。。。
 
 最後は独り言になってしまいましたが、ご容赦下さい。
 -
 おーわだ
 
 駿河屋番頭 wrote, On 2006/05/09 21:40:
 岡島さんこんにちは。

  当社ではOOo 1.0.1の頃から導入実験を行い、1.1.0から全PC導入を行っています。

  1.1.xの頃は不満も多かったのですが、2.0になってからは使用者が増加してい
 ます。

  しかし、例えば通販課はMSOからOOoへの完全移行に成功していますが、総務や
 経理ではOOoへの移行が全く進んでいません。他の部署からデータを閲覧するた
 めにOOoが入っているといったような状況です。

  結局、総務や経理においては他の会社との書類交換が多いなどの理由でMSOか
 らの移行が進展していません。

  Excel viewerで閲覧し、作成したものはPDFで送信するという事を徹底すれば
 もっとMSOの台数を減らして経費削減出来ると思うのですが、そうした教育もな
 かなか進まないのが現状です。

  機能的な問題で言えばOOoはMSOより高性能な部分が多いと思います。当社では
 OOoの方が高機能な部分をアピールしつつ移行を促しています。


 Jun OKAJIMA wrote:
   
 某市役所の実験結果なんかが思いっきり関係していそうですが、
 結局、OpenOfficeって、業務で使えます?

 機能、信頼性、操作性とかは何とかなると思うんですよ。
 MS Officeのほうが上ではありますが、
 まあ、無料ということを考えれば使って使えないレベルではない。

 問題は、MS Officeとの互換性。
 ルックアンドフィールから始まり、データ互換性まで、
 とにかく、互換性。

 このあたり、皆さんはどうなってますか?

 ちなみに、わたしは、とても使えません。
 某市役所では使えているのでしょうか?

 有限会社デジタルインフラ 岡島

 -
 To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
 For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



 

   
 


-- 
駿河屋番頭
[EMAIL PROTECTED]

通販ゲームショップ『駿河屋』
http://www.gx-japan.com/suruga/
=
株式会社 エーツー http://www.a-too.co.jp/

本部   〒421-0111
 静岡県静岡市駿河区丸子新田317-1
 電話 054-268-3000
  FAX  054-268-3002
=

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-09 スレッド表示 Hiromichi Owada
駿河屋番頭さん、
こんにちは。

共感いただけましたので、調子に乗ってもうひとつコメントをば失礼させていた
だきます。

私の会社ではsambaでファイルサーバを作り、setup /aだったでしょうか、ネッ
トワークインストールを行って、Win XP professionalログイン後自動的にネッ
トワークドライブとして設定される(マイコンピューターから直接アクセスでき
る場所)にオープンオフィスを入れています。

それでもやっぱりスタートボタンからスタートしたい人、マイコンピューターの
直下にネットワークドライブがあるにもかかわらずオープンオフィスを発見でき
ない人、プログラムを指定してファイルを開けない人続出です。

もちろん周知徹底・社員教育が行き届いていないのはIT担当者たる私の努力不
足なのですが。。
なのでこれは愚痴ではなく、現場の感想を述べているだけです。

正直な感想を言いますと、実は世の中には「ウィンドウズ(またはMSO)の操作に
なれた人」すらあまりいないのではないかと思います。

「慣れてるから」というのは神話ではないでしょうか?もしくは都市伝説。また
はMS(アメリカ?)による情報操作。。。

天野さんにもコメントいただいたように、経理が外部からエクセルを要求される
理由はシステムの互換性にある可能性も高く、これはやっぱりシェアの高さから
いって、ものづくりの立場から当然の選択をしているのだと思います。

しかしエクセルを要求されるものの結局経理システムに投入するのであればOOo
からエクセルまたはCSV変換したデータでもいけそうな気がします。ここまで確
認するにはやっぱり知識も時間も必要ですので、経理の人を教育するよりも、現
状ではエクセルを買ったほうが安くあがるかもしれません。
(この場合むしろ会計事務所がOOoをもらってエクセルorCSV変換するのが正しい
と思いますが。。)

これは政府の情報リテラシが功を奏せばそのうち知識の高い経理担当者が育っ
て、自然に解決するようになる気もします。。

長くなりましたが、「操作に慣れているから」といって思考停止する人があまり
にも多いような気がしますし、実はそういった人たちもあまり操作に慣れている
とは限りません。むしろ本当に慣れている人はすんなりOOoを受け入れてくれる
傾向すらあるように思います。

途中で出たフォントやアクセスと同じ機能などの話は私は分かりませんが、事務
処理系としてはOOoは十分使えるといえるのではないでしょうか?

つまり今回のトピック「業務では?」の答えは「業務によって色々なことがいえ
る。特にワープロ・プレゼンなどの事務処理系では十分、レイアウトなどにこだ
わりや互換性を求められる場合不満を感じている人もいる、会計処理に関しては
会計担当者のリテラシの問題、大規模表計算は賛否両論、既存の資産(ファイ
ル)の問題はOOoに限った問題ではないがOOoはかなり高い水準にある、OS混在
環境では実質OOoしか選択肢がない」というのはどうでしょうか?

駿河屋番頭さんのコメントにあるように各部署にOOoに詳しい人材をおけると良
いですよね。私の場合は各部署で「こいつだ」と思った人に情報を与え、「フ
リーだから家でも使い放題だよー」などと吹聴し独学で学ぶように仕向けていま
す。時間はかかると思いますが、オフィススイートの教育に特別な時間をさけな
い現状としてはベストだと思います。

調子に乗って長文を書いてしまいました、読んでくださった皆様ありがとうござ
います。
-
おーわだ


駿河屋番頭 wrote, On 2006/05/10 19:39:
 おーわださんこんにちは。

  やっぱり経理は面倒ですね。

  ほかの会社が関わると、どうしても相手の都合にあわさざるをえなくなってし
 まいます。各部署にOpenOffice.orgに詳しい人材を一人ずつ配置できればまだ状
 況は変わるかもしれませんが、部署によってはソフトのインストール方法がまっ
 たくわからない、自分ではOpenOffice.orgをインストールできないという人しか
 いない部署もあり、とても他の会社にインストールしてくださいなんて頼めない
 のです。

 Hiromichi Owada wrote:
   
 コメントできそうな内容なので参加させてください。

 おーわだです。

 弊社で使っている分にはOOoはまったく問題ないです。プレゼンテーションでも
 重宝しています。

 社内で使うワープロやプレゼンテーションは互換性を無視できるのですが、経理
 関係ではcalcはエクセルとの互換性を求められるようです。

 経理からは「会計事務所がエクセルでのファイルを要求するので。。。」といわ
 れています。

 つまり経理の人間がいちいちファイル形式をエクセルにして保存するという手間
 をかけるのがいやだという事だと思います。

 個人的にこれはもっともな意見だと思います。

 会計事務所にお勤めの方がいらっしゃいましたら、OOo歓迎というのはコストパ
 フォーマンス的に売りにならないのでしょうか。

 そういった会計事務所があれば本当にありがたいのですが。。。

 最後は独り言になってしまいましたが、ご容赦下さい。
 -
 おーわだ

 駿河屋番頭 wrote, On 2006/05/09 21:40:
 
 岡島さんこんにちは。

  当社ではOOo 1.0.1の頃から導入実験を行い、1.1.0から全PC導入を行っています。

  1.1.xの頃は不満も多かったのですが、2.0になってからは使用者が増加してい
 ます。

  しかし、例えば通販課はMSOからOOoへの完全移行に成功していますが、総務や
 経理ではOOoへの移行が全く進んでいません。他の部署からデータを閲覧するた
 めにOOoが入っているといったような状況です。

  結局、総務や経理においては他の会社との書類交換が多いなどの理由でMSOか
 らの移行が進展していません。

  Excel viewerで閲覧し、作成したものはPDFで送信するという事を徹底すれば
 もっとMSOの台数を減らして経費削減出来ると思うのですが、そうした教育もな
 かなか進まないのが現状です。

  機能的な問題で言えばOOoはMSOより高性能な部分が多いと思います。当社では
 OOoの方が高機能な部分をアピールしつつ移行を促しています。


 Jun OKAJIMA wrote:
   
   
 某市役所の実験結果なんかが思いっきり関係していそうですが、
 結局、OpenOfficeって、業務で使えます?

 機能、信頼性、操作性とかは何とかなると思うんですよ。
 MS Officeのほうが上ではありますが、
 まあ、無料ということを考えれば使って使えないレベルではない。

 問題は、MS Officeとの互換性。
 ルックアンドフィールから始まり、データ互換性まで、
 とにかく、互換性。

 このあたり、皆さんはどうなってますか?

 ちなみに、わたしは、とても使えません。
 某市役所では使えているのでしょうか?

 有限会社デジタルインフラ 岡島

 -
 To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
 For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



 
 
   
   


   

-- 
Hiro Owada
EINTESLA, INC.
TEL: +81-44-328-6690
FAX: +81-44-328-6691

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-09 スレッド表示 Yutaka kachi
catchです。

このテーマ、盛り上がりますねぇ。
discuss-mlだけでやるには、もったいないです。

Microsoft Office Loveな人たちを集めて
対決イベントとかできませんかね(^o^



Jun OKAJIMA wrote:
 某市役所の実験結果なんかが思いっきり関係していそうですが、
 結局、OpenOfficeって、業務で使えます?
 
 機能、信頼性、操作性とかは何とかなると思うんですよ。
 MS Officeのほうが上ではありますが、
 まあ、無料ということを考えれば使って使えないレベルではない。
 
 問題は、MS Officeとの互換性。
 ルックアンドフィールから始まり、データ互換性まで、
 とにかく、互換性。
 
 このあたり、皆さんはどうなってますか?
 
 ちなみに、わたしは、とても使えません。
 某市役所では使えているのでしょうか?


-- 
可知 豊
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[EMAIL PROTECTED]

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-09 スレッド表示 Mira AK

06/05/10 に Yutaka kachi[EMAIL PROTECTED] さんは書きました:

catchです。

このテーマ、盛り上がりますねぇ。
discuss-mlだけでやるには、もったいないです。

Microsoft Office Loveな人たちを集めて
対決イベントとかできませんかね(^o^


そこで「Why NOT」キャンペーンの登場ですよ!
何で使えないの!?を徹底的に洗い出しちゃうわけですってば。
http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discussmsgNo=12402

# コレ思いついた本当のきっかけはこの「OpenOfficeって業務では?」スレッドなんです
# IPA〜二宮町〜のあたりの流れもひっくるめてですけど
# 盛り上がるぞ〜きっと。考えることは一緒なんですね(^^;


\|/ Mira
―○― [EMAIL PROTECTED]
/|\ Why OOoやるぞ〜!

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] OpenOfficeって業務では?

2006-05-08 スレッド表示 Jun OKAJIMA


某市役所の実験結果なんかが思いっきり関係していそうですが、
結局、OpenOfficeって、業務で使えます?

機能、信頼性、操作性とかは何とかなると思うんですよ。
MS Officeのほうが上ではありますが、
まあ、無料ということを考えれば使って使えないレベルではない。

問題は、MS Officeとの互換性。
ルックアンドフィールから始まり、データ互換性まで、
とにかく、互換性。

このあたり、皆さんはどうなってますか?

ちなみに、わたしは、とても使えません。
某市役所では使えているのでしょうか?

有限会社デジタルインフラ 岡島

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-08 スレッド表示 駿河屋番頭
岡島さんこんにちは。

 当社ではOOo 1.0.1の頃から導入実験を行い、1.1.0から全PC導入を行っています。

 1.1.xの頃は不満も多かったのですが、2.0になってからは使用者が増加してい
ます。

 しかし、例えば通販課はMSOからOOoへの完全移行に成功していますが、総務や
経理ではOOoへの移行が全く進んでいません。他の部署からデータを閲覧するた
めにOOoが入っているといったような状況です。

 結局、総務や経理においては他の会社との書類交換が多いなどの理由でMSOか
らの移行が進展していません。

 Excel viewerで閲覧し、作成したものはPDFで送信するという事を徹底すれば
もっとMSOの台数を減らして経費削減出来ると思うのですが、そうした教育もな
かなか進まないのが現状です。

 機能的な問題で言えばOOoはMSOより高性能な部分が多いと思います。当社では
OOoの方が高機能な部分をアピールしつつ移行を促しています。


Jun OKAJIMA wrote:
 
 某市役所の実験結果なんかが思いっきり関係していそうですが、
 結局、OpenOfficeって、業務で使えます?
 
 機能、信頼性、操作性とかは何とかなると思うんですよ。
 MS Officeのほうが上ではありますが、
 まあ、無料ということを考えれば使って使えないレベルではない。
 
 問題は、MS Officeとの互換性。
 ルックアンドフィールから始まり、データ互換性まで、
 とにかく、互換性。
 
 このあたり、皆さんはどうなってますか?
 
 ちなみに、わたしは、とても使えません。
 某市役所では使えているのでしょうか?
 
 有限会社デジタルインフラ 岡島
 
 -
 To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
 For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
 
 
 


-- 
駿河屋番頭
[EMAIL PROTECTED]

通販ゲームショップ『駿河屋』
http://www.gx-japan.com/suruga/
=
株式会社 エーツー http://www.a-too.co.jp/

本部   〒421-0111
 静岡県静岡市駿河区丸子新田317-1
 電話 054-268-3000
  FAX  054-268-3002
=

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOfficeって業務 では?

2006-05-08 スレッド表示 Hiromichi Owada
コメントできそうな内容なので参加させてください。

おーわだです。

弊社で使っている分にはOOoはまったく問題ないです。プレゼンテーションでも
重宝しています。

社内で使うワープロやプレゼンテーションは互換性を無視できるのですが、経理
関係ではcalcはエクセルとの互換性を求められるようです。

経理からは「会計事務所がエクセルでのファイルを要求するので。。。」といわ
れています。

つまり経理の人間がいちいちファイル形式をエクセルにして保存するという手間
をかけるのがいやだという事だと思います。

個人的にこれはもっともな意見だと思います。

会計事務所にお勤めの方がいらっしゃいましたら、OOo歓迎というのはコストパ
フォーマンス的に売りにならないのでしょうか。

そういった会計事務所があれば本当にありがたいのですが。。。

最後は独り言になってしまいましたが、ご容赦下さい。
-
おーわだ

駿河屋番頭 wrote, On 2006/05/09 21:40:
 岡島さんこんにちは。

  当社ではOOo 1.0.1の頃から導入実験を行い、1.1.0から全PC導入を行っています。

  1.1.xの頃は不満も多かったのですが、2.0になってからは使用者が増加してい
 ます。

  しかし、例えば通販課はMSOからOOoへの完全移行に成功していますが、総務や
 経理ではOOoへの移行が全く進んでいません。他の部署からデータを閲覧するた
 めにOOoが入っているといったような状況です。

  結局、総務や経理においては他の会社との書類交換が多いなどの理由でMSOか
 らの移行が進展していません。

  Excel viewerで閲覧し、作成したものはPDFで送信するという事を徹底すれば
 もっとMSOの台数を減らして経費削減出来ると思うのですが、そうした教育もな
 かなか進まないのが現状です。

  機能的な問題で言えばOOoはMSOより高性能な部分が多いと思います。当社では
 OOoの方が高機能な部分をアピールしつつ移行を促しています。


 Jun OKAJIMA wrote:
   
 某市役所の実験結果なんかが思いっきり関係していそうですが、
 結局、OpenOfficeって、業務で使えます?

 機能、信頼性、操作性とかは何とかなると思うんですよ。
 MS Officeのほうが上ではありますが、
 まあ、無料ということを考えれば使って使えないレベルではない。

 問題は、MS Officeとの互換性。
 ルックアンドフィールから始まり、データ互換性まで、
 とにかく、互換性。

 このあたり、皆さんはどうなってますか?

 ちなみに、わたしは、とても使えません。
 某市役所では使えているのでしょうか?

 有限会社デジタルインフラ 岡島

 -
 To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
 For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



 


   

-- 
Hiro Owada
EINTESLA, INC.
TEL: +81-44-328-6690
FAX: +81-44-328-6691

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]