トとしての"table"はこれまで"表"と訳すようにしているところと思う。
* しかしながらここでいう"table"はデータベースのテーブルを意味していて、表示オブジェクトとは概念が違っている。
* Base含め、その用途(データベース用語)としては"テーブル"が定訳なのではないか。
以上。
皆様のご意見、お聞かせ下さい。
異論なさそうでしたら、次回UI翻訳 Hackfest Onlineで改めて相談し、最終判断したいと思います。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mai
t;は廃止・変更する。
* 括弧の内外にスペースは付さない。
* 接続記号の前後にスペースは付さない。
とし、
UI/Help共:"[メニュー1]>[メニュー2]"
への集約を提案します。
意見待機期間を、
~2022-02-28(Mon)
に設定したいと思います。
以上。引き続き皆様のご意見、お聞かせ下さい。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.
を見つけたが、確かに他の例は少なそうではある。)
* (一方UIで"or"を"/"としている例は他に"詳細表示/簡易表示"、"セルの挿入/削除"があるが、こちらもさほど他例は多くなさそう。)
ひとまずの意見待機期間を、2週間後の
〜2022-02-28(Mon)
に設定したいと思います。
UI翻訳 Hackfest Onlineの場でも改めて意見交換できればと思います。
「もっと議論の期間を設けるべきだ」というお考えがありそうでしたら、取り急ぎ「待った」をかけて下さい。
よろしくお願いします。
メッセージ内のUIアイテム表記」も「文字の表記」じゃなくて「機能表記」みたいな別の括りなのでは、とか。
「用語」の「参考」節ってなんなの、とか。
いろいろありはするのですが、大規模にいじるには独断ではちょっと…というところではあり。
心身メロメロな中で、どっから手を付ければいいのか、事前の意見交換なしに自ら課題提起するだけの馬力がない状況です。
他の方も、ご意見ございましたら、応答よろしくお願いします。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-m
* 参照リンクを箇条書きに
* リンクのURLを非表示に
* 用語表現やリンク先URLにも手を入れていますが、情報の欠落はないよう努めているつもりです
* 「議論へのリンク」の追記(昨年12月に実施)
*
「日本語翻訳の定訳について(訳文作成のルール・用語集)」から移管された内容を中心に、その他の箇所も自分がすぐ分かる範囲で、「議論へのリンク」を追記(該当箇所に[1]などの形で表示)。
詳細はWikiの履歴表示機能でご確認ください。
お気づきの点や異議などございましたらご意見ください。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3
表記揺れごときでこれをスタイルガイドに収録し始めると、それこそキリがない…というか、何のためのスタイルガイドか分からなくなってしまう気もして。準拠が本来望まれるという位置づけのはずなので。
いかがでしょうか?
章見出しは「付録:個別の例外」とかの方がよかったかな…?
ご意見あればまた、お聞かせください。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.or
ースされてません。追って告知&参加登録ページが掲載されると思いますので、折を見て次のconnpassページで該当のイベントを探してください。
connpass 「LibreOffice Japanese Events」
https://libojapan.connpass.com/
過去のイベントページから榎さんが残してくれている議事メモなど辿れます。
ひとまず以上。
今後とも宜しくお願いします。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-
: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org
、改めて議論しましょう。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
Privacy Policy
にも上げないといけないんじゃないかと思えています。…その力量がなくて、行き詰まるんですが…orz。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https
…サブジェクトも間違えてますね…orz。
訂正します。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
---返信元のメール---
From: JO3EMC
To: discuss
Subject: [ja-discuss] Re: 【翻訳】UI 翻訳変更提案 ラベル "Include:"→"
印刷対象" 他
度々すみません、岩橋いさなです。
懸案で上げたWebla
nment"⇒"Java実行環境" NOT "Java Runtime Environment"
* 翻訳する。2021-12-27現在、日本語スタイルガイドにおいて例外(「翻訳しない言葉」の原則に不整合)。
* 「(JRE)」の略称付加は原文に準じる。
後ほど、
* Weblate用語集
* Wiki JA 「日本語翻訳の定訳について(訳文作成のルール・用語集)」
* Wiki JA 「LibreOffice日本語スタイルガイド」の「翻訳しない言葉」章
に情報追記したいと思います(試験的に当面は3箇所並走で)。
---
岩橋 伴
その場の結論をもってひとまず対応しようか思います。
変更の結論となればその場で適用する方向で。
結果は後ほど改めてこの場で共有したいと思います。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: htt
t;
context:"STR_IMPRESS_PRINT_UI_BROCHURE_INCLUDE"
*
Weblate:https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/sdmessages/ja/?checksum=a2cfcad50fc8ce4
* 出現箇所不明で(Draw/Impress関連のようですが…)、合わせて"ページ対象"に翻訳変更すべきかどうか判断がつかない。
---
岩橋 伴典
CAL
すみません…、操作ミスで投稿順序がひっくり返ってしまいました…orz。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja
てください。"
* 出現箇所:「今日のヒント」 #157/223
* 補足:略(提案内容を御覧ください。)
本日は以上!
ダメだ眠い…、他案件はまた明日。おやすみなさい…。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.
t;STR_IMPRESS_PRINT_UI_BROCHURE_INCLUDE"
* 出現箇所不明で(Draw/Impress関連のようですが…)、合わせて"ページ対象"に翻訳変更すべきかどうか判断がつかない。
ひとまずの意見待機期間を、次回UI翻訳 Hackfest Online開催予定日…
というと、もう2日後の1/16ということになってしまい、案件の重さもあってちょっと日がなさすぎますので、
次次回前日の
〜2022-01-21(Fri)
に設定したいと思います。
お声が上がらなければUI翻訳 Hackfest
岩橋いさなです。
>"From which:"
>については「印刷対象」が適していると思います。Google画像検索で見てみたところ(ちょっと古いバージョンだと思いますが)Excelの印刷ダイアログでも同じような項目を選ばせるUIのラベルはそのようになっているようです。
追認ありがとうございますw。
>* 原文:"From which:"→翻訳:"印刷対象:"
については安心して通したままにしておきます。
"Include:"の方はメールを分けます。
--
、「コメント」欄は編集が不可なので、内容修正は書き直ししかない、とか。
翻訳作業中、画面右上の「用語集」欄に表示される「説明」欄の内容はどうもダウンロードでサルベージできなさそう、とか。
(既存の適用シチュエーション情報などが編集の利かない「developer_comments」欄で掲載されてるのはたぶんそのせいですかね…。)
ノウハウお持ちの方、お助けを。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr
報告メールに記載した文章で掲載していくつもりだったのですが、
我ながらあまりに煩雑なので極力削る推敲を加えましたこと、申し添えておきます。
いずれの資料においても、掲載の方法や表現について是非の判断がおぼつかず腐心しています。
皆様のお知恵に期待する次第です。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidel
…コピペのまま修正をミスってますね…。
>* Wiki JA 「LibreOffice日本語スタイルガイド」の「カタカナ語」節
は間違い。
* Wiki JA 「LibreOffice日本語スタイルガイド」の「翻訳しない言葉」章
ですね…。
失礼しました。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
---返信元のメール---
From: JO3EMC
To: discuss@ja.libreoffice.
Java runtime environment→Java実行環境(JRE)
>Applied Styles→使用したスタイル
>Custom Styles→ユーザー定義のスタイル
>
>JREはどうしようか迷いましたが、あまりにもバラバラだったのでえいやーで
>決めました。
>異論反論があったらお知らください。
先日私の方で"Java Runtime Environment"の翻訳揺れ集約を行ったことをご案内したところです。
[ja-discuss] 【翻訳 変更報告】UI 揺れ集約 "Quotation"
t;⇒"Java開発キット" NOT "Java Development Kit"
* 2021-12-25現在 「LibreOffice日本語スタイルガイド」 の原則に照らし例外(「翻訳しない言葉」の原則に不整合)。
共有の方法については、
別スレッドでお話している"ライブラリ""ディレクトリ"などと合わせて、
差し当たり、
* Weblate用語集
* Wiki JA 「日本語翻訳の定訳について(訳文作成のルール・用語集)」
* Wiki JA 「LibreOffice日本語スタイルガイド」の「カタカナ語」節
に情
いても、各所の記載場所や文面に手を入れたいと思います。
「日本語翻訳の定訳について(訳文作成のルール・用語集)」での掲載場所を「定訳案の一覧」から「定訳の一覧」に移管
* "category"⇒"カテゴリー" NOT "カテゴリ"
* カタカナ語の表記に関する揺れの集約。長音符号は付ける。同一原文に対し他の用語による翻訳をNGとするものではない。
など。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instruction
ドライン第3版』(テクニカルコミュニケーター協会)の原則に不整合)。
共有の方法については、
別スレッドでお話している"ライブラリ""ディレクトリ"などと合わせて、
差し当たり、
* Weblate用語集
* Wiki JA 「日本語翻訳の定訳について(訳文作成のルール・用語集)」
* Wiki JA 「LibreOffice日本語スタイルガイド」の「カタカナ語」節
に情報追記したいと思います(試験的に当面は3箇所並走で)。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Un
テム名ラベル
* Weblate
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/cuimessages/ja/?checksum=7009b4186491c3c7
* LibreOffice UI翻訳 Hackfest Online 2021-12-26 メモ
https://hackmd.io/@liboja/Hyfsap3ct#09
* 前件に同じ
実を言うとその後、"かっこ記号""開く記号""閉じる記号"
えるが、未翻訳に利があるとも、近い将来に良いコンセンサスを得られるとも思えない
* 無理を承知で、競合訳を採用する判断とした
* 出来れば改善変更に向けた議論や提案が望まれる。
Hackfest参加翻訳者による協議により既に翻訳採用してしまっており、
期限を設けてコミュニティーの判断を伺うものではありませんが、
もし異論・対案などありそうでしたらお知らせ下さい。
揉み直しましょう。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instru
しょうかね、という話があります。
ま、「全く使用されていない属性です」ということではありますが。
不用意に原文と違っているのは少し気持ち悪い。
第4章「.poファイルの検索と管理」は差し当たって活用ケースが限られそうなので(私自身そこまでまだ辿り着いてないので)、翻訳取組は棚上げしたいと思います。
どなたか可能であればお願いします。
私自身は今後利用の可能性が出てきたら考えようかな…。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss
も知れません。
「落とし所」ってやつですかね…。
接続記号の候補文字を5つ挙げていただきました。
私からも">"(U+FF1E)、"►"(U+25BA)の2つを追加させて下さい。
* "-"(U+002D)(UI原文:「今日のヒント」以外)
* ">"(U+003E)(UI既存訳:「今日のヒント」)
* "→"(U+2192)(UI既存訳:「今日のヒント」以外)
* ">"(U+FF1E)
* "▸"(U+25B8)(UI原文:「今日のヒント」
9930320
見落としにより少数側への集約となったことを気に病んでいます。
だた、6月に加えられた新しい変更をHackfestの場で「ベター」と判断したということではあり、変更は妥当なのではないかと考えています。
ついては翻訳変更の追認をお願いしたい次第です。
Helpについても既に同様の変更を加えています。
* Help-masterに"使用"を含み2021-12-19に翻訳変更 (8件)
https://translations.documentfoundation.org/search/?q=language%3Aja+project%3Alib
(全角[]の廃止、接続記号の指針追記、機能名扱いの指針追記)
をさせていただきます。
Help翻訳の該当レコードは1300件以上ありそうで、集約は至難ですが…、まずは指針整理として(汗)。
ひとまずの意見待機期間を、
~2021-12-31(Fri)
に設定したいと思います。
以上。皆様のご意見、是非ともお聞かせ下さい。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
うとするスタイルガイドの指針は廃止する。
* 操作手順遷移の接続記号は原文:"▸","-"のいずれにも翻訳:">"を採用し、"→"は廃止・変更する。
* 括弧の内外にスペースは付さない。
* 接続記号の前後にスペースは付さない。
とし、
UI/Help共:"[メニュー1]>[メニュー2]"
へのひとまずの集約を提案します。
異論が出なければ、私の方で
* UI翻訳の変更
* スタイルガイドの書き換え(全角[]の廃止、接続記号の指針追記、機能名扱いの指針追記)
をさせていただき
ます。
異論が出なければ私の方でスタイルガイドを書き換えさせていただきます。
以上。皆様のご意見をお聞かせ下さい。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives
breOffice日本語スタイルガイド」の「カタカナ語」節へは項を新設しての追記を考えています。
細かくはメールを分けて提案します。
意見待機期間は、変更せず、
〜2021-12-25(Sat)
に設定したいと思います。
異論が出なければ私の方でスタイルガイドや用語集を書き換えさせていただきます。
以上。皆様のご意見をお聞かせ下さい。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.or
めのページ」章の削除
* スタイルガイドに同内容の記載があり移行済み。
* 「訳文作成のルール」章の削除
* スタイルガイドに概ね同内容の記載があり移行済み。
* ただし議論へのリンクが転載されておらず、手当が必要。
* 後に変更された内容を踏まえ、移行が充分かどうか再確認が望ましい。
削除提案に先立ち、まずは議論へのリンクの転載作業に取り組もうと思ってます。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to
a+project%3Alibo_ui-master+source%3A%22pane%22+not+source%3A%22panel%22+not+source%3A%22japanese%22
* JO3EMCが翻訳変更(2021-10-12〜2021-12-14) (6件)
https://translations.documentfoundation.org/search/?q=language%3Aja+project%3Alibo_ui-master+source%3A%22pane%22+not+source%3A%22panel%22+not+source%
;Java開発キット"1件だけですが。
意見待機期間は、
〜2021-12-25(Sat)
に設定したいと思います。
異論が出なければ私の方で書き換えさせていただきます。
またスタイルガイドと微妙に齟齬のあるところなので、
一応MLで議論の俎上に乗った例外定訳として、
WeblateとWiki JAの用語集に記載していきたいと思います。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+un
es/ja/?checksum=3ca71fc7a7bc9cef
* note:="rKxCS"
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/svtoolsmessages/ja/?checksum=9a4cfedd935cf258
* note:="s9RtZ"
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/svtoolsmessages/j
slate/libo_ui-master/cuimessages/ja/?checksum=3da5d5a7a85b0bf7
* 文面補足
以上。よろしくお願いします。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
論が出なければ私の方で書き換えさせていただきます。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoff
ってくるかも知れない。
Weblateでは「その他の出現箇所」がシステムで提示されたり、
既存訳の検索が比較的便利になっていることもあり、
何でもかんでも用語集に登録するというのが本当にいいのかどうか、
原則に準拠しない例外をはじめとした議論済みのものに絞って収録しておく方がいいんじゃないのか、
という思いもあったりします。
場合によってはWikiへの出戻りも排除せず、
改めて方針を相談していく必要があるんじゃないかと思ったりしますが、
いかがでしょうか。
ボチボチと相談させていただければと思うのですが…。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3..
MLで決着をつけたので、当該用語集レコードも変更しました。
* Weblate
* UI-master用語集
"category":https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_ui-master/glossary/ja/?checksum=511a5b1d40416f48
これでWeblate作業中、原文に"category"の用語が現れた際には画面右端の「用語集」欄に"カテゴリー"の定訳が表示されるようになりました。
…が、肝心の旧説明文"r
te、quote、quote
* 援用:support
* 援用する:invoke
* 引証:quotation
* 引証する:(主な英訳 なし)
* 例証:demonstration
* 例証する:illustrate、illustrate
だそうです。カオス…(苦笑)。
\# ここで使ってるのは"quotation"、ですかね?w
自分が無理やり選ぶなら、"citation"には"引証"をあてますかね…。
意味も合ってそうだし、馴染みの薄さもマッチしてそうでw。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-ma
2%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%5B%E3%83%BC%5D%22
* UI-masterの翻訳に正規表現"ディレクトリ[^ー]"を含む("ディレクトリー"は含まず"ディレクトリ"のみ) (77件@集約前)
https://translations.documentfoundation.org/search/?q=language%3Aja+project%3Alibo_ui-master+target%3Ar%22%E3%83%87%E
-01-19
20:32:16](https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/2019/msg8.html)
* [[ja-discuss] 【翻訳 情報共有】「UIおよびヘルプファイルのコンテンツガイド」 - 2021-11-18
15:48:08](https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/2021/msg00161.html)
割と癌に思えます。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
Aja+project%3Alibo_help-master+target%3A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6
* Help-masterの翻訳に"ウィンドウ"を含む (493件)
https://translations.documentfoundation.org/search/?q=language%3Aja+project%3Alibo_help-master+target%3A%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6
* JO3
すみません…誤送信でした(汗)。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
Privacy
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy
メニュー1]>[メニュー2]"
Help: "[メニュー1]>[メニュー2]"
への集約では、いかがでしょうか?
\# Helpの方は手をつけられるか数かどうかまだちょっと眺められていませんが…。
\# 現状は"メニュー1 - メニュー2"が多かったような気がします。
根が深いのでメニュー遷移とは一旦切り離さなすつもりですが、
単発のUIラベル(ダイアログ名、ボタンなど含む)をどうするかも将来の課題に思えています。
現状では「編集メニュー」など、括らず書かれているものが多いと思います。
それはそれでいいんですけ
tfoundation.org/search/?q=language%3Aja+project%3Alibo_ui-master+source%3Ar%22%28%5BsS%5Dhow%7C%5BhH%5Dide%29s%3F%5Cs%28or%7Cand%29%5Cs%28%5BsS%5Dhow%7C%5BhH%5Dide%29s%3F%22+%28has%3Atranslation+or+has%3Asuggestion%29
* JO3EMCが翻訳変更(2021-10-12〜2021-11-29) (9件)
https://translations.documen
岩橋いさなです。
掲題の件、ご報告いたします。
# UI 揺れ集約 "切り換え"
* 翻訳"切り換え"について、意味に支障のないものを"切り替え"に集約した。
* UI-masterの翻訳に"切り替え"を含む (72件)
https://translations.documentfoundation.org/search/?q=language%3Aja+project%3Alibo_ui-master+target%3A%22%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9B%
岩橋いさなです。
掲題の件、ご報告いたします。
# UI 揺れ集約 "user"
* "user"の翻訳揺れを"ユーザー"に集約した。
* UI-masterの原文に"user"を含み翻訳済み (393件)
https://translations.documentfoundation.org/search/?q=language%3Aja+project%3Alibo_ui-master+source%3A%22user%22+has%3Atranslation
* J
岩橋いさなです。
先のメールについて、Subjectを直し忘れたまま送信してしまっていました。
"directory"の用語に対する注意喚起の観点から、手直しして再送いたします。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
---返信元のメール---
From: JO3EMC
Reply-To: jo3...@jarl.com
To: discuss
Subject: 【翻訳 変更相談】外来
)
* 個別見解例 by あわしろいくやさん。
* [[ja-discuss] [翻訳]UI/ヘルプ翻訳の翻訳ガイドラインはどこにありますか? -
2020-07-01](https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/2020/msg00138.html)
「OOoからLibOへ移行する早い段階で整理すべし」という話だったようですね。
用語の大規模な変更に伴う出版物やシステム用途との齟齬など、高度な議論もなされていたようです。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3E
Menu2"
様式のもの(現状"[メニュー1]>[メニュー2]"に集約済み:105件)についても同じ様式に集約してはどうかと思えます。
いかがでしょうか。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
2021-12-05(Sun)まで待ってご意見が出なければ、全て
"[メニュー1] - [メニュー2]"
への書き換えを断行したいと思います。
# 可能そうなら、Helpについても順次同様の作業を行いたいと思います。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.co
記号が"▸"の場合と" -
"の場合があり、既存翻訳も両者でパターンが分かれていた。統一が望ましいと思えるが、判断に日和って今回は集約を見送った。
## タイプ1: 原文:"Menu1 - Menu2"様式 → 翻訳:"「メニュー1」→「メニュー2」"様式
* UI-masterの翻訳に"→"を含む (60件)
https://translations.documentfoundation.org/search/?q=language%3Aja+project%3Ali
、ご容赦下さい。
なお同じく揺れ集約の変更について、後ほどもう一通お送りさせていただきます。
# UI|Help 揺れ集約 全角・半角文字間スペース削除
* スタイルガイドに則り、半角文字と全角文字の間のスペースを削除する作業を推進。
* 迷いもあり、徹底は出来てません。
* JO3EMCが翻訳変更(2021-10-12〜2021-11-24) (62件)(スペース削除以外のものも全て含む)
https://translations.documentfoundation.org/search/?q=language%3Aja+project%3Alibo_ui
ルクオーテーションマーク」
異論が出なさそうなら(あるいは議論して決着が図られそうなら)、既存訳を整理してしまってもいいかと思うのですが、いかがでしょう。
ちなみに「クオーテーション」は1件だけ「クォーテーション」と揺れていたのを一旦統一させてもらいました。
これも個人的には「クォーテーション」(小文字の「ォ」)が好みですが…。ま、これは差し当たっていいか…な…?
似た事例で、先日「カンマ」を一旦「コンマ」に統一させていただきました。多数派に揃えて。
以上。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsu
るんですが、、、。
皆様、いかがお感じになるでしょうか。
現状訳で確たる問題があるわけではないので、急ぎ議論する必要があるわけではないし、触らぬ神に祟りなし、ということでもあるんですけど、ね。
緩い課題として、提起させてください。皆様のご意見をお聞きできればと思います。
個人的にはまず「Citation」に何か新たな訳を割り振るか、一旦翻訳を破棄してしまってはどうか、と思ったりしています。
その上で「Quotation」を「引用」に改めるかどうかは、一層の議論があってもいいのかな、と。
以上。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-m
てスタイルガイドへも。
* [JA Wiki
「LibreOfficeの日本語UI/ヘルプの翻訳方法」](https://wiki.documentfoundation.org/JA/Translation/UI_Help_Translation#.E7.BF.BB.E8.A8.B3.E3.81.AE.E6.8C.87.E9.87.9D)
ご存じなかった方がおいででしたら、チラッと見ておいていただければと思います。
ひとまず以上。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions:
した。
LibreOfficeの翻訳活動が初めての方もいらして、標準のオンライン作業ツールであるWeblateへのユーザー登録から取り組みました。
榎さんと私も査読権限を取得してのWeblateの使い方を模索しつつ。
興味のある方いらっしゃいましたら、是非ご一緒いただければと思います。どなたでもお気軽にご参加ください。お待ちしています。
なお11/6(土)にはUI翻訳ハックフェストが予定されているようです。
こちらは私は経緯を把握できていませんが、都合があえば参加したいと思ってます。
こちらもよろしければご一緒しましょう。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E
2021-10-03](https://hackmd.io/@liboja/rJ5_ohU4Y)
* [HackMD - LibreOffice ヘルプ翻訳 Hackfest Online
2021-10-17](https://hackmd.io/@liboja/HymQG4tHF)
形式的ではありますが、今のところ基本的には提案者以外の者が採用を担当するようにしています。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr
岩橋いさなです。
本件その後、10/12に榎さんと私の両名について査読権限付与を依頼し、10/13に付与を受けました。
遅くなりましたが、まずはご報告させていただきます。
# 10/12から発熱などでバタバタしてました…、すみません。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https
岩橋いさなです。
ぼんやりしたまま先のメールから2週間ほど経ってしまいましたが…。
その後は賛否を含めどなたからもご意見いただけていない状況です。
目黒さん以外に積極的賛成の声をいただけなかったのは残念ですが、説明のある明確な反対意見もいただいてませんので、この場にて消極的賛成をいただいたものと受け止めたいと思います。
正直勝手がよくわかってませんが(苦笑)、榎さんと相談し、追ってl10n MLに査読権限付与を依頼してみたいと思います。
ご意見のある方はすぐお聞かせください。
よろしくお願いします。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
Privacy Policy: https://www.d
よろしくお願いします。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
Privacy Pol
現状の査読体制との比較では極端には劣らないのではないかとも思います。
(今のところ榎さんが議事メモを取ってくれてはいます。)
査読ハックフェストのような試みもしてみてはどうか、というような話もしています。
要するに…
セルフコミットをなるべく回避しつつ、査読スループットの向上にわずかでも寄与できないか、ということです。
いかがでしょうか。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.
(5-30分):30分
発表時間について事前に「準備の自信が足りないので、ひとまずLT相当として15分で」とお話していましたが、やっぱ準備の程度がどうであれ15分ではどうにもならなさそうに思えてきました(汗)。30分下さい。
ぶっちゃけまっとうに準備できるとは思えていなくて、資料なしのデモ程度になるかも知れません。
よろしくお願いします。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
---返信元のメール
や特殊なのはチップセットが「AMD Ryzen 5 2500U with Radeon
Vega Mobile Gfx」ってことくらいなんじゃないかと思うんですけど、ねぇ…。
AMDユーザーの皆様のお力添えをお願いしたい次第です。チップセット無関係かも知れませんが…(苦笑)。
可能なところで、よろしくお願いいたします。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
Privacy Policy: https
、ずっと抱えるのもいいことではないですし、
>どうしたらいいですかねぇ…
ってことではあるわけですが…orz。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives
」などのもう一つ下)については、今回一切の提案を上げていません。数が多すぎて…というのもあるんですが、en-USのキー割り当てが上位メニュー以上に支離滅裂で、下手に合わせて割り当てるよりは自動割り当ての方がまだしもマシなのではと考えた次第です。
指定キーは7.2a0のen-USに合わせて選定したつもりです。
正直手に負えない感ありますが…、ひとまず問題提起として翻訳提案させていただいてます。コミュニティーで揉んでいただけると幸いです。よろしくお願いします。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
ではOpenOffice.org時代から存在するその古参拡張機能についてご紹介したいと思います。
技術図面だけでなく様々な用途でも、「CADLO」拡張でDrawの活用領域がグッと拡がる…かも、知れません?
https://extensions.libreoffice.org/en/extensions/show/cadlo
発表時間(5-30分):30分
よろしくお願いします。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
---返信元の
う少し取り組めないでしょうかね…。例えば査読者の修正案を列挙して「良かったら誰か提案して!」とMLに投げ、それを読んで納得した読者が実際に提案入力して「提案したよ!」と報告する、みたいな。…手間ではありますが。機能するのか、という懸念は大いにありますが(苦笑)。翻訳作業入門者の提案練習にもなるかも?
査読者には査読に専念してもらえる状況が作れると本来良いんですけどね…。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
---返信元のメール---
From
今のところ自分は、野方さんが整理してくれた案(「水平左端を基準に」のシリーズ)が一番好みですかねぇ…。
多少長めでも、言葉がスッと入ってくるような気が、なんとなくしています。
強いて言うなら、「水平」「垂直」の後にスペースはやっぱりあってもいいかも知れないと感じるところです。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
---返信元のメール---
From: Jun Nogata
To: discuss@ja.libreoff
Extensionsリポジトリーへも登録し、こんにちWriter用の追加や差し込み印刷デモの実装に至りました。目新しさのない話題で同様のテンプレートや手順紹介例は巷に多数ありますが、そこそこそれらと並べて見ていただけるものになったのではないかと思います。季節柄ということもあり、この場をお借りして紹介させて下さい。
発表時間(5-30分):30分
のつこつですが、なんとか(苦笑)。
「時間が長すぎる!」など、必要でしたら相談させて下さい。
よろしくお願いします。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3
岩橋いさな@夏以降ML記事チェックできてなくて今頃後追いしてます です。
期限切れの話題ですが。
>読みやすくできるならお手伝いしたいんですが、
>ここで扱われる「VS.」を日本語ページでは「比較」に置き換えたいと
>考えています。
>
>日本だとどうしてもバトルのVSのイメージが強い気がして。
>MS Officeとたたかうつもりはないとおもうのですが、どうでしょうか。
いいですね。良い心遣いと感じました。
こういう配慮、増やしていけるといいですね。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mai
…なんか肝心の箇所に脱字がありますね…(汗)。
【いさなML案 修正版】(Telegramに上げたものから少し手を加えています。)
---
単位の名称は全体を訳します。
例:キロバイト、キビバイト、ドル、センチメートル、キログラム、マイクロ秒、デシリットル、メートル毎秒
単位の記号は訳しません。
例:kB, KiB, $, cm, kg, µs, dL, m/s, °C, °F
---
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss
い方がいいかしら?)とか、「マイクロ」は「µ」でいいのか?(全角文字として「μ」がある)とか(そもそもUIには出てこなさそうですが…)。
ひとまず以上です。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List ar
あ。
Help - masterの方では、リンク張ったものを除いてほとんど石川さんが提案を済ませてくださってました。
が、前述の「仕切り」の関連と、一部細かな対案について選択肢の意味で並行提案させていただいています。
ご容赦下さい。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https
=27d547d2db256109
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_help-master/textswriter01/ja/?checksum=bbb66c0f88f26793
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_help-master/textswriter01/ja/?checksum=e44d0c3592c21bf3
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
ズレがありそうでもあります。
思うに…。
日本の文化には元々ズバリのものはない資料なので、訳さずアルファベットのまま放置するも一案なのではないか、などと思いました。
「アジェンダ」に違和感ない人には、「Agenda」でも問題ないように思いますが。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https
checksum=117435ce16f22411
他
適宜ご確認いただけると幸いです。>査読者様、皆様
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja
://translations.documentfoundation.org/translate/libo_help-7-0/textswriter01/ja/?checksum=27d547d2db256109
https://translations.documentfoundation.org/translate/libo_help-7-0/textswriter01/ja/?checksum=bbb66c0f88f26793
話題はもうちょっとあるんですが…、関連性のまとまりとしてここで一旦区切り、残りはメールを分けます。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
e/libo_ui-master/instsetoo_nativeinc_openofficewindowsmsi_languages/ja/?checksum=8390eb48a81c570c&q=note%3AFDe7x&sort_by=-priority%2Cposition
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfounda
起動が必要です。 (&D)」
いさな案:「アプリケーションを終了せず進めます。(インストール完了には再起動が必要になります。)(&D)」
くらいにするのかなと思いますが…、各位どうでしょうか。
議論がなされる前ですが、とりあえずこの案を提案に上げておきます。各位適宜対案打ち込みお願いします。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
---返信元のメール---
From: ml.nishibori.kiyot...@g
瑣末事ながら…
「超(Ultra)」と「もっと(Double)」を「とても」に揃えた提案を追加しました。
「とても粗い点線」
「とても粗い破線」
「とても細かい点線」
(「Ultrafine Dashed」は、見た目が点線にしか見えなくてややこしそうなのと寸法が実寸指定なので、翻訳提案していません。)
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting
応英語は違っています)。一点長鎖線の「一点」はJISでもdotで規格されていて、整合します(寸法比率は違っていますが)。
以上、、、ですっ!
ここでごちゃごちゃやらずとも、Weblateに対案挙げて行ってもいいのかなと思います。なんとか落とし所を探って日本語化していきたい…。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more
ターな案があればWeblateやここで対案の提案をお願いしたいと思います。
Drawはいろいろややこしいのでメールを分けたいと思います…。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: h
oth ends」、
DeepL翻訳では「margins at both ends」
でした。
010は「両端揃え」で良いと思いますが、「均等割り付け(equal space/equal spacing)」なんて選択肢もあるのかなと思いました。
…ま、どちらも均等割り付けなんですけどね…。
長くていいなら「両端揃え均等割り付け」「両端余白均等割り付け」とかでしょうか。
あくまで選択肢の提案です。
議論に盛り上がりがないようなら野方さん案で進めて良いと思います。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscr
岩橋いさなです。
Win10でも再確認しました。
野方さんと同じ結果です。
# あわよくばAskで出てるWriterのテキストボックス位置問題も…
# なんて思いましたが、流石にそちらは6.3.2でもダメでしたw。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
---返信元のメール---
From: Jun Nogata
To: discuss@ja.libreoffice.org
Subject: [ja-discuss
。
これまたたまったま…、WinのLibOを6.3.3にアップデートしたのが今日でして…。
実はアップデート前の6.3.2でもちょこっと試してみてたんですよね…。
なんと。その時には現象再現してなかった、っていう。
動作の細部は忘れてしまいましたが、CSVインポートダイアログが表示されて
シート挿入出来てました。
戻しての再確認は今ちょっと元気でないです…orz。
まだアップデートしてない方のレポートに期待。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
---返信元のメール
: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
---返信元のメール---
From: jun meguro
To: jo3...@jarl.com
Cc: discuss
Subject: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: win版2.6.7でインストールに異
常?
いさなさん
ご協力ありがとうございます。
こちらはwin7で検証しましたが、やはりインストールには問題ありませんでした。
特定の条件があ
09:00:00
トラブルなくいつもと変わらずインストール出来ました(つまり現象は再現しませんでした)。
Winのセキュリティー設定とかは何が参考になるのかわかんないのでやめときますが、
ログインはMicrosoftアカウントと紐付けしていません。
独自のセキュリティーソフトか何かが引っかかってんでしょうかね…?
bugzillaへのコメントは明日元気があれば…(厳しいかな…苦笑)。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
---返信元のメール
岩橋いさな(JO3EMC)@いまだ求職中です。
ここ数ヶ月体調不良も続きグズグズで…ご無沙汰しているところです。
渡邊さんの件。
「挿入 シェイプ 基本 長方形 で【画像】を描画」というのがちょっと分かりか
ねているのですが、【図形】(シェイプ)という理解で良いでしょうか? ピク
セル画像ではなくて。そのように仮定して、手元の環境(Win7 32bit/LibO 6.1.
5)で試してみました。違っていたら指摘下さい。
結果としては、
・ダブルクリックでの図形へのテキスト入力
・コンテキストメニューからテキストボックスを追加してのテキスト入力
共に機能しました。
ただ
岩橋いさな(JO3EMC)です。
自分でも試せそうだったのでやってみました。
Ver.:6.1.4.2 OS:Win8.1(32bit)
Ver.:6.2.0.2 OS:Win7(32bit)
の環境で、
・メニューからの画像挿入
・クリップボードからのペースト
共に、指摘のような現象は見られず、期待通り画像表示されているようです。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr
>NotoSerifCJKとNotoSerifJPで挙動が違ったり、縦書きにするとさらに問題があったり、
>状況の
>整理だけで膨大な作業量になりそうで私は断念しました。
いくやさんが断念…
なんたる…
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: http://wiki.documentfound
岩橋いさな(JO3EMC)です。
Telegramは先日榎さんに教えてもらって少し気にはなっていたのですが、LINE
とか敬遠してる人なので二の足を踏んでいました。
どう…ですか? 使用感は。
今試しにWebからログインしてみたんですが(LibreOfficeグループには未入
室)、ぅはぁ…英語しんどいなぁ…。これだったらIRCでいいかなぁ…なんて思
ったりしました。画像貼れるのは利点のようですが。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail
岩橋いさな(JO3EMC)です。
先日の第14回関西LibreOffice勉強会で教えてもらったNoto Serif CJK(明
朝)を試してみてます。フォントの良し悪しは門外漢ですが、確かに、美しい気
がしますね…。
それでNoto Sans CJKも含めてたくさんあるウェイトを比較してみようと思っ
て行ごとにフォントを変えたWriter文書を作ってPDF出力してみたのですが…
ガッツリ文字化けが起こってしまいました…。消えたり化けたり。唯一
ExtraLightだけは化けずに出力されているようです。
LibOのバージョンは5.3.2.2、OSはWin8.1、PDFオプションは
岩橋いさな(JO3EMC)です。
なるほどね。
何らかの対応策を含む場合は回答、そこに至らない連絡事項はコメント、といっ
たとこでしょうかね。
気負わないよう頑張ってみますw。
バグレポートに近いものも多いですね…。
日本語なのでbugzillaより読みやすいですが、そのままでは開発へのバグレポー
トにはならない、っていう…。
---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com
--
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr
検索結果 201 - 300 件目の表示 全 354 matches
Mail list logo