[ja-discuss] Re: 2.0.2rc4マニュアルテスト:サ ンプル.sdwを開いた際の問題

2006-03-25 スレッド表示 yossy_takeuchi
武内(yossy_takeuchi)です。

まとめレスですみません。

yossy_takeuchi wrote:
 今Win98SEでマニュアルスモークテストを行っていますが、
 gra_htm01:OpenOffice.orgで.sdwファイルが正常に開けることを確認する。
 http://openoffice-docj.sourceforge.jp/tr/temp/testcase/assertions/graphic/gra_sdw01.html
 で、おかしな現象が発生します。
 
 テスト用サンプル sdwdrucken.sdw を開くといくつか画像がありますが、
 その中のIllustlation 1 BMP(犬の絵)の真上(あるいは真下)に
 Illustlation 3 JPG(酔っ払いの絵)が重なってしまう現象が発生します。

 平野です。
 WinMe、Win98SEで検証、問題ありませんでした。
 http://openoffice.s16.xrea.com:8080/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5Bgra_htm01%5D%5D

 matuakiです。
 当方win2000SP4で上記 sdwdrucken.sdwを開き確認しましたが,問題なく表示さ
 れました。.odtで保存した場合も正常に表示されました。
 
 ユーザー設定の問題かもと思い退避させてもう一度行ないましたが同様でした。

平野さん、matuakiさん、検証ありがとうございます。

Win98上で表示が崩れる sdwdrucken.sdwを .odtとして保存し、
WinXP上で開くと正常に表示されました
ただしXP以外のマシン(Win98SP1/98SE/Me/2000)ではNGでした。

Win98SP1のマシンは古いMate NX (MA30H)、
Win98SE/Me/2000はVirtualPC上だし、
もう1台のWin2000マシン(Dynabook 2140)でもダメ。
何だろう?グラフィックドライバの問題かな?

issueへ挙げようと思いましたが、
マニュアルテストを先に進めたいのでとりあえず保留します。

p.s.
念のため、他の方でも検証お願いします。
同じ現象が見つかったら万歳です。
-- 

武内 義幸 (yossy_takeuchi)
Toyohashi-city, Aichi, Japan
mailto:[EMAIL PROTECTED]
mailto:[EMAIL PROTECTED]
http://www.geocities.jp/yo_take_uchi/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 不採用で した

2006-03-25 スレッド表示 JC Helary


On 2006/03/25, at 14:40, Sei_HONDA wrote:

意見ですが、あまりにも個人的なことをMLに投げ 
られても
議題にはならないのでもう少しOOoに関連のある観 
点からお願いします。


ここはdiscussでしょう。discussだから関係ないこと話 
してもいいところのはずです。
他のリストはそれぞれ趣旨があって、可能な話題は 
限られているはずです。
そこで「話題・趣旨外れ」のメールは協力的に少な 
くということは常識です。


OOoの陰で仲間ができて、その仲間とお喋りをする場 
はdiscussのはずです。
自分と関係したくないスレに参加しなくてもいいと 
ころです。


この理解は間違っていますか?

エラリー

Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示板を たててください

2006-03-25 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

On Thu, 23 Mar 2006 17:03:27 +0900
Yutaka Kachi [EMAIL PROTECTED] wrote:

 catchです
 
 
  最近(前からもあったけど)、ユーザー会掲示板へのスパム投稿が目立つよう
  になってきました。
 
 
 すみません。
 ブロック機能が付いているので、いくつか登録しているのですが
 効いていないみたいです。

そんな機能があるんですか。知らなかった。。。

 .htaccessで止められないかテスト中です。
 あ。書き込みができなくなるなぁ。

私も自分で管理しているwikiがあるのですが、コメント入力欄を使って怪しいリ
ンクばっかり貼りつけてくる奴(ボット)がいて、その対処に手を焼かれていま
す。

ブラックリスト方式では限界なのでは?

 Takashi Nakamoto wrote:
  中本です。
  
  # 自分でやれ、と言われるのが恐くて今まで黙っていたけれども、もうがま
  # んならないので。
  
  最近(前からもあったけど)、ユーザー会掲示板へのスパム投稿が目立つよう
  になってきました。
  多分、管理人(いくやさんと他)で手作業で削除しているのだと思いますが、
  [EMAIL PROTECTED]
  板チェックをしているので、見るたびにいらない投稿がくるので最近はほと
  んど読まなくなっちゃいました。
  # いわゆる、「読んでいないのに既読にしちゃう」現象です。
  
  また、前からたびたび言われている私が言っていることですが、(2chのよ
  うな) スレッド式では見づらいのも問題です。
  
  あと、これは個人的な意見ですが、画像とかもアップロードできる掲示板が
  あると便利だなぁと思っています。これまでだと、素材掲示板にアップし、
  「素材掲示板を見てね」という方法だったけれども、ちょっと不便です。
  
  そこで、どなたかこれらの問題を解決できるような掲示板を設置管理して
  みませんか?あるいは今の掲示板にスパム対策をほどこせませんか?掲示板
  の管理はけっこう大変なことかと思いますが、そこをあえてやろうという方
  はいませんか?
  
  多分、すでに今アクティブに活動している人は、他のタスクをこなすほど余
  裕はないので、いつまでたっても改善されないのが現状。誰かこの現状を打
  破してください。
  
  ちなみに、サーバ資源については、
   http://oooug.jp/
   http://openoffice-docj.sourceforge.jp/ 
  などが既にありますし、新たにサーバをたてるのもありだと思います。
  
  p.s.
  乱文暴走気味で申し訳ない m(..)m
  


-- 
 中本 崇志 ( Takashi Nakamoto )
 E-Mail  : [EMAIL PROTECTED], [EMAIL PROTECTED]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 blog: http://bd.tank.jp/blog

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 不採用でした

2006-03-25 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

On Sat, 25 Mar 2006 19:26:48 +0900
JC Helary [EMAIL PROTECTED] wrote:

 
 On 2006/03/25, at 14:40, Sei_HONDA wrote:
 
  意見ですが、あまりにも個人的なことをMLに投げ 
  られても
  議題にはならないのでもう少しOOoに関連のある観 
  点からお願いします。
 
 ここはdiscussでしょう。discussだから関係ないこと話 
 してもいいところのはずです。
 他のリストはそれぞれ趣旨があって、可能な話題は 
 限られているはずです。
 そこで「話題・趣旨外れ」のメールは協力的に少な 
 くということは常識です。
 
 OOoの陰で仲間ができて、その仲間とお喋りをする場 
 はdiscussのはずです。
 自分と関係したくないスレに参加しなくてもいいと 
 ころです。
 
 この理解は間違っていますか?

私は間違っていないと思います。

このMLが個人的なことだけで埋めつくされるようになってしまっては困ります
が、どの程度まで許容するかは、常識の範囲内ということで。

-- 
 中本 崇志 ( Takashi Nakamoto )
 E-Mail  : [EMAIL PROTECTED], [EMAIL PROTECTED]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 blog: http://bd.tank.jp/blog

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Issue関連のドキュ メント(re:IPA OSS活用基盤整備 事業に…

2006-03-25 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

On Fri, 24 Mar 2006 21:32:01 +0900
matsu-yo [EMAIL PROTECTED] wrote:

 本題からそれるので、題名変えました

お手数かけてすみません m(..)m

 Takashi Nakamoto wrote:
 
 
 
 確か、IssueTrackerの使い方みたいなのを翻訳して...昔どっかにおいたのだ
 けれども忘れてしまった ^^

あったー!
http://ja.openoffice.org/documents/issue/project_issues.html
です。確か、グッデイの矢吹さんと私で協力して翻訳しました。

# それにしても、SourceCastがオープンソースでないことに苛立ちを感じる。

 とりあえず、Issue関連のドキュメントは
 http://qa.openoffice.org/issue_handling/index.html
 http://qa.openoffice.org/issue_handling/project_issues.html
 http://qa.openoffice.org/issue_handling/bug_writing_guidelines.html
 にあるので全てじゃないでしょうか。これは大した量ではないので、すぐに
 できるかと思います。
 # 週末にでもちゃちゃっと...って別の仕事があった。協力してくれる人がい
 # ると助かります。
 
 それから、今の開発の実態(バグ修正までのワークフローなど)を私はよく知
 りませんが、そういうことはTora さんとか中田さんがアドバイスしてくれる
 のではないでしょうか。
 
   
 
 
 うろ覚えで申し訳ありませんが、IssueTrackerの使い方・バグレポートの書き
 方みたいな記事が確か中田さん著で確か日経Linuxあたりにのっていたはずで
 す。一度ご本人に問い合わせて原稿とかいただければ翻訳する手間が省けると
 思います。

ふむ、とりあえず聞いてみます。

 ただでさえマンパワーの不足している会だから、できれば二度手間は避けま
 しょう :-) 

そうですね。できるだけ二度手間は避けたいですね。

-- 
 中本 崇志 ( Takashi Nakamoto )
 E-Mail  : [EMAIL PROTECTED], [EMAIL PROTECTED]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 blog: http://bd.tank.jp/blog

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] QA・かもめ焼きプロジェクト コーディネータ交代の件

2006-03-25 スレッド表示 Kazunari Hirano
 4/1以降をめどに、どなたか代わりにやっていただけないでしょうか?
QAプロジェクトは私が引継ぎます。

 引継ぎが完了したところで、私は「相談役」あるいは
 「サブコーディネータ」(?)の座に下りたいと思います。
yossyさんは、コーディネータのままでいいとおもいます。
おちついたら、復帰してください。

というわけで、QAサブコーディネータを募集します!
:)

 # 自分自身の求めている方向性はありますので、
 # 方法論などについては多少口を挟むかもしれません
どんどん口をはさんでください :)
Thanks!
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re: IPA フォン ト

2006-03-25 スレッド表示 Jun OKAJIMA

今度このパッケージをIPAモナーフォントと一緒に
OpenOffice.org 2.0.2 CDに入れようと思います。
 IPAモナーフォント:11.4MB
 IPAフォント   : 9.5MB
openprinting-jp-0.1.3.tar.gz (24.6MB)
よりディスク容量が減って、しかもIPA・IPAモナー両方使える(^_^)。



はい、武内さんがいうやりかたも、ひとつのやり方なんですよ。
だいぶ裏技に近いような気もしますが。
さらにいえば、極端な話、GPLを逆手にとって、main() だけのコードにしてしまい、
それを、、、というのも、もしかしたらアリかもしれません。

何がいいたいか、というと、「やりかたはいっぱいある」んですよ。

が、より正攻法に近いほうがいいにきまってますよね。
とりあえず、正攻法が残っているうちは、裏技に走るのはおろかですよ。

で、このあたりのことは、IPAフォントが発表された当時から議論はされているんです。
Googleで引っかかるのも多いので、検索してみてください。
が、そこは、口先はともかく行動をしないパソヲタの性。
どーでもいい議論をうだうだしているだけで数年間が過ぎているんです。

こりゃ、ケツ叩くしかねーよな、と私が思うのも当然ですね。

ちなみに、一番の正攻法はなにか、といえば、
オープンオフィス関係でIPAから税金をもらったことがある人が、
それに絡めて、IPAと交渉することなんですが、
皆さん腰が重い、、、。
わたしは、その条件に該当しない以上、外野でワーワーやるしかないんですが、
とてーも隔靴掻痒の感があり、歯痒い、、、。

   有限会社デジタルインフラ 岡島

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] StarSuite8を 使うという手も

2006-03-25 スレッド表示 Jun OKAJIMA

サポート重視なら、StarSuite 8を使うという手もありですね。
(私はまだ使っていませんが)
http://jp.sun.com/products/software/starsuite/

アップデートパッチもでています。
StarSuite 8 Product Update 2 (= OpenOffice.org 2.0.2相当?)
http://jp.sun.com/products/software/starsuite/8/update/

ライセンスは無料ではありませんが、
それでもMS Officeよりはかなり安く済むでしょう。

基本的な機能やOutputされるものはOpenOffice.org 2.0と全く一緒です。
StarSuite 8 - 技術的なFAQ
http://jp.sun.com/products/software/starsuite/8/faqs/technical.html



それを Sunのカネでやる、というなら、
何の問題もなく、
それに二宮町が全面協力しようと、
その成果をSunが営業に使おうと、
べつに、官民癒着、とか言う気はないです。

が、しかし、それを本当にやったところで、
Sunのレポートの中での表現はさておき、
実際には、
サポートコストの増大分 > ライセンス費用の低減分、でしょうね。

正直、コスト的な次元よりオープンオフィス導入を狙うのはムリで、
(たとえば Win/Mac混在環境のような)
現行MSオフィスではコスト云々抜きにもとより不可能な次元を狙うしかないと思います。
とりあえず、私は、オープンオフィスでコストが削減できた事例を一個も知りませんし、
そうなる可能性すら聞いたことがないです。

有限会社デジタルインフラ 岡島



-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] はじめまして 、二宮町の海老原と申します

2006-03-25 スレッド表示 Jun OKAJIMA

そこで、ひとつ考えて欲しいことがあります。
現在、進行中のIPAの事業について、
途中経過がオープンになるのは異例のことです。
最終的には、報告書がまとめられて情報はオープンになるわけですが、
それまでの間、経過や情報が公開されたり、担当者がオープンなMLで
議論に参加するのは、ほとんどないことです。




そうですね、IPAって、オープンソースへのコミット、とかいうくせに、
普通の役所よりも下手すりゃ秘密主義ですから、、、。

「なんとか中学パソコン教室新設計画」とかなら、
地元のIT業者が教育委員会とかにTELすれば、
それなりに事前説明会への見学とか許されたりするんですが、
IPA関係って、それもなかったりしますよね。

その異常性を正すきっかけになれば。


  有限会社デジタルインフラ 岡島

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] QA遅れています

2006-03-25 スレッド表示 Hirano Kazunari
yossy_takeuchi wrote:

私もWin98でのマニュアルテストが遅れています。ごめんなさい。
# リリースできないのは私のせい?
  

マニュアルテストを分担しましょうか?
:)
khirano


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] QA privilege

2006-03-25 スレッド表示 Hirano Kazunari
平野です。
QA privilegeを持っている方の確認をさせてください。
yossyさん、
masayanさん、
catchさん、
kondoさん、
その他にいらっしゃいますか?
QA privilegeを持っている方は、OpenOffice.orgサイトにログインしてIssueに
行くと、
例えば、
http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=62732
に行くと、
サブミット、リセットボタンの上に、

開始済み のままにしておく
課題の 処理方法 を に変更する
課題を課題 No. の重複としてマークする
に割り当てる
選択したサブコンポーネントのオーナーに課題を割り当てる

が見えます。
.
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] QA・かもめ焼きプロ ジェクト コーディネータ交代の件

2006-03-25 スレッド表示 Hirano Kazunari
yossy_takeuchi wrote:

【かもめ焼きプロジェクト】
  

こちらのコーディネータの引継ぎについて。

・「CDイメージ(isoファイル)の作り方」を伝授したいです。
 とりあえず当方がWiki上に作成し、
 後日 http://ja.openoffice.org/cdrom/ にUPしていただく。
 ツール環境さえ整備すれば、誰でもisoファイルを作れるようにしたい。
  

まず「isoファイルを作れる人」が欲しいですね。
コーディネータと「作れる人」は別でいい。

引継ぎが完了したところで、私は「相談役」あるいは
「サブコーディネータ」(?)の座に下りたいと思います。

# 自分自身の求めている方向性はありますので、
# 方法論などについては多少口を挟むかもしれません

コーディネータというのは、全体をみて、作業を調整(コーディネート)する人
のことですから、yossyさんには多少口を挟む相談役風コーディネータでいてい
ただいて良いとおもいます。 :)

私はCDのQAや告知をサポートしたいとおもいます。

さて、「isoファイルの作り方」を伝授されたい方はいませんかー!
われこそ、と思われる方、どうぞ、手を上げてください。
:)
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] QA ・かもめ焼きプロジェクト コーディネータ交代の件

2006-03-25 スレッド表示 Sei_HONDA

本田です。


At 19:57 06/03/25, you wrote:
 4/1以降をめどに、どなたか代わりにやっていただけないでしょうか?
QAプロジェクトは私が引継ぎます。

 引継ぎが完了したところで、私は「相談役」あるいは
 「サブコーディネータ」(?)の座に下りたいと思います。
yossyさんは、コーディネータのままでいいとおもいます。
おちついたら、復帰してください。

+1

作業等に無理が生じた場合は、その都度分担すると言うことで良いと思います。
私もできるだけ協力していきたいと思います。
できる限りの事ですが。



---Sei_Honda  [EMAIL PROTECTED]  

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] QA privilege

2006-03-25 スレッド表示 Kazunari Hirano
追加 :)

On 3/25/06, Hirano Kazunari [EMAIL PROTECTED] wrote:
 平野です。
 QA privilegeを持っている方の確認をさせてください。
 yossyさん、
 masayanさん、
 catchさん、
 kondoさん、
curvirgoさん、
 その他にいらっしゃいますか?
.
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示板をたててく ださい

2006-03-25 スレッド表示 Sei_HONDA

本田です。

bbsのことあまり把握して無くてごめんなさい>可知さん


MLで受け取っていますが、かなりひどいですね。
#宣伝効果はあまりないと,,思う :-P

それはそうとしても、.htaccess は導入して効果がありましたかね?

http://www.shtml.jp/htaccess/host.html
にもありますが、

deny from 61.62.63.64 とやるよりも
deny from 61.62.63.

としておけば61.62.63.0-256 くらいまでのゾーンはすべて弾いてしまいます。

究極的には国別ドメインを見て弾く手もありますが、これでは国外からの
アクセスを拒否することになってしまうのであまりglobal な考えとは思えません。

もう少し具体的に情報を知りたいとは思うのですが。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示 板をたててください

2006-03-25 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

# とりあえず、今のままではひどいので、誰でもいいのでなんとかしてくださ
# い ( T T)

On Sat, 25 Mar 2006 21:40:25 +0900
Sei_HONDA [EMAIL PROTECTED] wrote:

 
 本田です。
 
 bbsのことあまり把握して無くてごめんなさい>可知さん
 
 
 MLで受け取っていますが、かなりひどいですね。
 #宣伝効果はあまりないと,,思う :-P
 
 それはそうとしても、.htaccess は導入して効果がありましたかね?
 
 http://www.shtml.jp/htaccess/host.html
 にもありますが、
 
 deny from 61.62.63.64 とやるよりも
 deny from 61.62.63.
 
 としておけば61.62.63.0-256 くらいまでのゾーンはすべて弾いてしまいま
 す。
 
 究極的には国別ドメインを見て弾く手もありますが、これでは国外からの
 アクセスを拒否することになってしまうのであまりglobal な考えとは思えま
 せん。
 
 もう少し具体的に情報を知りたいとは思うのですが。

IPによるブラックリストを個人で管理するのは大変です。
他の人とブラックリストを共有する仕組みがあればいいのですけど、その仕組み
を作るのもまた大変です。

UNIX User 2005.10には特集として「Webもメールもスパム対策!」という記事が
あって、このうちのブログのスパム対策を今ざっと斜め読みしてみました。それ
を見て、掲示板spamの対策方法としては、

 * IPによる制限
→ .htaccessで簡単にできる。けれども、ブラックリストの管理が大変か
   つ普通の書き込みをしようとしている人まではじいてしまう可能性大。

 * 本文中のキーワードによる制限
→ スクリプトの変更が必要。ただ、伏字など使われると対処が難しくなる。

 * 本文中のURLによる制限
→ スクリプトの変更が必要。さらに、ブラックリストの管理が大変。

 * 本文中にURLがある投稿を拒否
→ ユーザー会の場合は、正常な書き込みでもURLを載せることが多いので多
   分無理。

 * ユーザー管理のできる掲示板で認証による制限
   - anonymousアカウントのようなものを作って対処
   - 全員にユーザーアカウントを作ってもらう
→ 一度設置してしまえばそれきり。確実だが、旧掲示板からの移行、誰が管
   理するのかといった問題あり。

 * フォームの改善 (ただしスクリプトも変更しなければいけない)
   - フォーム部品のname属性を変えてみる
   - 別のhidden属性をつけてみる (
→ 一度設置してしまえばそれきりだが、よく分からずにスクリプトを変更し
   てしまうと書き込みができなくなったりすることもあるので注意。
   しかし、私の見解ではこの対処方法はかなり有効。

 * ブラックリスト方式を支援してくれる機能がついている掲示板を使う
→ そんな掲示板があるかどうかは知りませんが、ブログには一応そういうの
   があります。
(情報求む)

というのがありそうですが、それぞれリスクがあります。

私は自分のブログで、フォームの改善を行い、それきりspamは来なくなりまし
た。Movable Typeを使っていたのですが、これは別のサイトで対処法が載ってい
たのでそれを参考にしたのですが、今使っている掲示板がどのようになっている
のか分からないのでなんとも言えません。

-- 
 中本 崇志 ( Takashi Nakamoto )
 E-Mail  : [EMAIL PROTECTED], [EMAIL PROTECTED]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 blog: http://bd.tank.jp/blog

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] QA privilege

2006-03-25 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Kazunari Hirano wrote:
 kondoさん、
 curvirgoさん、
 その他にいらっしゃいますか?
そうかと思って確認してみたのですが、

サブミット、リセットボタンの上に、

開始済み のままにしておく
課題の 処理方法 を に変更する
課題を課題 No. の重複としてマークする
に割り当てる
選択したサブコンポーネントのオーナーに課題を割り当てる


が見えないんですよね。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示板を たててください

2006-03-25 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
どもども。いくやです。

Takashi Nakamoto wrote:
 私は自分のブログで、フォームの改善を行い、それきりspamは来なくなりまし
 た。Movable Typeを使っていたのですが、これは別のサイトで対処法が載ってい
 たのでそれを参考にしたのですが、今使っている掲示板がどのようになっている
 のか分からないのでなんとも言えません。
現状をなんとかするよりも、新しく準備した方がよさそうですねぇ。
とはいえ、個人的にはなくしてもいいと思っています。wikiがありますし。

-- 
AWASHIRO Ikuya
[EMAIL PROTECTED] / [EMAIL PROTECTED]
GPG fingerprint:
1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] 海老原さんに参加して頂いた経緯 Re: [ja-discuss] はじめまして、二宮 町の海老原と申します

2006-03-25 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです。


 海老原さんに参加していただくことになった経緯や、
 これによって具体的に何を狙おうとしているのかは、
 後ほど紹介させて頂きます。

では、経緯と、具体的に何を狙おうとしているかを説明します。
今回の実証事業の詳細については、現段階では公開できる部分と公開できない部
分があります。最終的には、報告書にまとめられてIPAより公開される予定です。


さて、二宮町さんが実証事業に応募した経緯は、海老原さんより投稿されています。

http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discussmsgNo=11949

これが採択されて、実証事業が開始されました。オフィシャルな情報は、IPAに
ある資料を読んでください。二宮町の実証事業では、NECさんが取りまとめに
なっています。

2005年度「自治体におけるオープンソースソフトウェア活用に向けての導入実
証」公募
http://www.ipa.go.jp/software/open/2005/stc/jichitai.html
http://www.ipa.go.jp/software/open/2005/stc/press_start.html

また、ITProの記事も参考になります。
「財政改革中の町、ITコストもあらゆる手段で下げる」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051209/226012/?ST=itpro_print

この実証事業では、二宮町の全職員約140人分のWindows PC+ OfficeをNovell
Desktop Linux+OOoに置き換えました。2月にマシンの移行が行われました。


私は、グッデイさんとOOoの導入セミナービジネスについて業務提携を結んでい
ると言える関係にあります。そのために、ノベル-グッデイという経路で依頼を
受けて、職員全員への導入セミナーをグッデイの谷さんと2人で行いました。私
が参加したのは、OOo関係者として目立っていて実証事業から指名されたという
わけではありません。OOoについて導入セミナーを依頼したら、たまたま可知が
出てきたという関係です。


とはいえ、このおかげで、海老原さんと知り合うことができました。
そして、OOoを利用する際の運用について相談を受けました。

・もともと、WindowsやOfficeについてサポートサービスを利用していなかった
・また、事前の評価でLinuxデスクトップやOOoの互換性が十分に高いと判断
 したため、これまでと同様に、長期的なサポートサービスを利用しない予定
 だった。
・今回の移行では、導入セミナーや短期のヘルプデスクを利用した。
・実際に導入して、実務で使っている。しかし、思った以上にOOoについての
 質問や要望が上がってきた。
・これらの質問や要望について、広く世の中に役立てたい。同時に、短期の
 ヘルプデスクが終了したあとも、効率よく対応したい。

これらの質問は、Microsoft Officeを日常業務でバリバリ使ってきた、でもほと
んどの方がパソコンに詳しい訳ではない二宮町の職員さんたちから出てきたもの
です。OOoユーザー会のBBSやFAQには含まれない指摘も多数あります。



そこで、こんなことを計画しています。

◎具体的に何をやるか
現在整備しているFAQ(http://oooug.jp/faq/)に、二宮町への導入で上げられた
質問と回答を追加したいと考えています(200件ほどあります)。

本来は、報告書が出る以前に、このような情報が出てくることはないのですが、
今回の実証事業のとりまとめているNECさんに、IPAさんとの間を調整してもら
い、情報を事前提供して頂くことが可能になりました。感謝!!



◎OOoユーザーにとってのメリット
FAQの情報を充実させられれば、さらに多くの人に安心してOOoを使ってもらえる
ようになるでしょう。登録されている情報が多ければ、ユーザーにとっても必要
な回答を見つけられる可能性が高くなります。また、二宮町の事例をプロモー
ションすることで注目度が高くなれば、さらに質問や回答が集めやすくなるで
しょう。



◎お願い
もちろん、ただ質問が登録されるだけでは力不足です。
新しい質問に対して回答する人が、欠かせません。

現在、BBSやFAQで常駐的に回答している人は、2-5人程度だと思います。
いつもありがとう。
この際だから、これを増やしたい。
できれば、8-10人程度に参加してもらえればと思っています。

引き続き、私も回答していく予定です。
1日1回アクセスして、回答できるものには答えています。
あなたもぜひ協力してください。

  OOoFAQ
  http://oooug.jp/faq/

ブックマークとかアンテナ登録とかRSSブックマークしちゃってください。

実は、ここ最近、FAQのメンテナンスを進めてきましたが、これは、このような
背景があったのでした。手を動かしてくれている人、ありがとう。引き続き、よ
ろしくお願いします。


また、せっかくの導入事例&実施データなので、これを活用するアイデアも募集
したいと思います。



◎二宮町のメリット
今後、二宮町の職員の皆さんから上げられた質問も、海老原さんに取りまとめて
もらった上で、FAQに登録して頂く予定です。必ず回答がつくとは限りません
が、FAQのサポート体制が充実していれば、回答を得られる可能性は高くなるは
ずです。



◎今後の課題
質問や要望が集まると、現状のOOoにどのような不満があるのか明確になりま
す。でも、それだけでOOo本体の品質が上がる訳ではありません。それを開発
チームにフィードバックする必要があります。

フィードバックしたら、そのためのパッチを作る人も必要になるでしょう。

「IPA OSS活用基盤整備事業に、OOoの品質向上作業で公募できないか」という投
稿は、実はこれを目指したモノでした。ただし、年度末ということもあり、今す
ぐに調整するのは難しそうな気がしています。何とか、次へつなげられればと
思っています。

このほかデフォルトの設定値などについては、フィードバックしても採用されな
い可能性もあるわけですが、カスタマイズする方法などをドキュメント化して、
公開できればと思っています。



◎そのほか
二宮町さんの実証事業は、終了フェーズに入りつつあります。
なので、私たちがコメントできることは、それほどありません。
今回の実証事業自体について、ボランティアとして手伝うこと、ビジネスとして
参加することは現状では求められていません。


IPAの「2006年度ソフトウェア開発支援事業の公募」について、こちらに情報が
あります。
http://www.ipa.go.jp/software/2006/koubo_index.html

説明会も開催されていたようです。問い合わせメールもあるようです。
質問がある人は、そちらへどうぞ。


OOoユーザー会は任意団体なので、この団体が主体となって支援事業の公募に参
加することは、現状ではあり得ません。あり得るとすれば、有志を募り、どこか
の企業に公募主体になってもらって、その事業に各個人が参加することになるで
しょう。

ご意見・ご質問がありましたら、どうぞ。
全て回答できないかも知れませんが、できるだけ何とかしたいと思います。
---
可知 豊
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[EMAIL PROTECTED]

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] はじめまして、二宮 町の海老原と申します

2006-03-25 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです

Jun OKAJIMA wrote:
 IPA関係って、それもなかったりしますよね。

ありませんか。
http://www.ipa.go.jp/software/2006/index.html

また、Project BlueというMLでは、コミュニティ向けの説明会という案内が流れ
ていましたヨ。
http://www.blue.gr.jp/


-
「オープンソフトウェア活用基盤整備事業」 説明会のお知らせ

IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)が実施している「オープンソフトウェア
活用基盤整備事業」に関する説明会を、主にオープンソースコミュニティの活動
に携わっている人向けに開催します。

この事業は、オープンソースソフトウェアの開発に対してIPAからの支援を受け
ることができる公募型の事業です。
事業の詳細については以下のリンクをご覧ください。

▼オープンソフトウェア活用基盤整備事業
http://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/2006/koubo1.html


■開催概要
日時:2006年2月27日(月) 19時30分〜21時
場所:株式会社びぎねっと トレーニングラボ(9F)
  http://begi.net/modules/xfsection/article.php?articleid=1
内容:事業に関する説明(IPA OSSセンター 担当者より)
  質疑応答
  自由討議

定員:20名
申込:メールにてびぎねっと [EMAIL PROTECTED]
---
可知 豊
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[EMAIL PROTECTED]

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示板をたててください

2006-03-25 スレッド表示 Mira AK
[EMAIL PROTECTED]

 現状をなんとかするよりも、新しく準備した方がよさそうですねぇ。

リフレッシュ前提で今後の迷惑対策を考えているところ...でいいんですよね?
# やっちゃってかまわないならできる人がやっちゃえってところですが
# そう簡単にはいかないのかな?

 とはいえ、個人的にはなくしてもいいと思っています。wikiがありますし。

もしかしてもしかすると掲示板ないほうがML参加率あがったりとか
うれしいことが起こったりします??だったらそれもいいかも。

FAQに質問,不具合,要望がいってしまうので掲示板は
わいわいやりながら面白い使い方や作品自慢や、雑談の中から
マーケティングアイデアを発掘する場に...と勝手に期待してます
このMLにいる皆様はこれでいいけど、一般ユーザーにも交流してほしいと考えると
雑談掲示板みたいな敷居が低いものがあったほうがよいかと思うんですが。

とくにMozillaやOOoはOSやサーバーウェアとは大きく異なり
場合によっては初心者さえターゲットになりうるほど一般向けなので
「開発者、協力者、一般ユーザー」と関わる人が三層かそれ以上に分化しそう。
ユーザー層部分のサポート&交流と協力者への引き上げを担う部分が
しっかりあったらいいなと思うわけです。現在ここは
[開発者]--本家--
--issue, コミットメント, イベント, ja-translate, ja-dev--
[協力者(jaやbug報告など)] --ja-discuss, ja-doc--
--掲示板, FAQ, freeml, ja-announce--
[一般ユーザー(初心者からパワーユーザーまで)]
のようなつながりになっているかと思います。(だいたい)
ML発言は気が引ける、FAQは質問して回答して要望に変化したら協力者の出番。
ごく普通のユーザーから発信が可能なのは掲示板に限られてくるような気がします。


*現掲示板で闘うなら:
movie.bbs69ってのが半数のようなのでキーワードはじくだけでかなり減るかも...
そこのワンクリック詐欺の被害者に化けたやつとか亜種もいる...
hostがhi-hoとかplalaとか(私が管理してるところでは)日本の普通のispで
ここに限らず書き込み数が盛大だしウィルスdeゾンビなPCっぽい...

最近増えてる東欧あたりのサイトに誘導する英語のやつ。
ここいいね!とかありがとう助かってます!とか怒りを誘います。
誘導先が毎回違うので苦し紛れにdeとかruとかを除外したらいいのかも


\|/ Mira
―○― [EMAIL PROTECTED]
/|\ solaris使うぞって決意のメアドにするも、まだインストールもできず...

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示板を たててください

2006-03-25 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
どもども。いくやです。

Yutaka Kachi wrote:
 htaccessを使う方法は、表示できるけど書き込みできずという状況になったので
 外してしまいました。
どちらにしろイタチごっこになるので、アクセス制限というのはあまり有効では
ないと思います。
どうやって見つけてくるのかは知りませんけど、全世界に踏台を持ってるような
ので。

 この際、もう一本XOOPSを立てる?
 そうすれば、アカウントの委譲はずっと簡単になると思うんだけど。
 そんなことできる?
「そんなこと」が「XOOPSを立てる」にかかるのか「アカウントの委譲」にかか
るのかちょっと判断に迷うところですが、前者なら少々時間はかかるものの可能
です。

-- 
AWASHIRO Ikuya
[EMAIL PROTECTED] / [EMAIL PROTECTED]
GPG fingerprint:
1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示板を たててください

2006-03-25 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです


Mira Wrote:
 FAQに質問,不具合,要望がいってしまうので掲示板は
 わいわいやりながら面白い使い方や作品自慢や、雑談の中から
 マーケティングアイデアを発掘する場に...と勝手に期待してます
 このMLにいる皆様はこれでいいけど、一般ユーザーにも交流してほしいと考えると
 雑談掲示板みたいな敷居が低いものがあったほうがよいかと思うんですが。

私もそういう位置づけが良いと思います。


Ikuya Wrote:
 話としてはよくわかりますし、同意もしますが、それを誰がやるのん? という
 ことで、システムではなく人の問題だと思ってます。ハイ。

それも同意。
なんだけど、まさに今まで、それ(人の問題)をやる人はいたんだから、そこは良
いんじゃないでしょうか。そして、新しいシステムを導入する際には、人の問題
だったものがシステムの問題にならないよう気を配りたいところです。


## Solarisは、大阪のInstall Festaがちょうど終わったところですね。
http://www.nsug.or.jp/seminar/
## 明日も、また夜は大阪・・・
---
可知 豊
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[EMAIL PROTECTED]

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] QA privilege

2006-03-25 スレッド表示 Hirano Kazunari
Yoshiyuki Masutomi wrote:

サブミット、リセットボタンの上に、

開始済み のままにしておく
課題の 処理方法 を に変更する
課題を課題 No. の重複としてマークする
に割り当てる
選択したサブコンポーネントのオーナーに課題を割り当てる


が見えないんですよね。

了解。
Thanks,
khirano

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示板を たててください

2006-03-25 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。


Yutaka Kachi wrote:

 同じサーバー(oooug.jp)内に、もう一本XOOPS(あるいはMySQLを利用するツール)
 を立てられる? でした。紛らわしくてスミマセン。

これは可能です。実際に私は http://oooug.jp/compati/ に2つのXOOPSを設置し
ています(ひとつは機能テスト用なので公開していません)。

ただXOOPSの掲示板は、初心者には使い方が分かりづらいと思います(機能が多
すぎて操作が複雑、カテゴリ分類などで階層が深くなりすぎる)。
(話題の二宮町はXOOPSの掲示板を使っているようですが……)
そのため互換性研究室では、BluesBBというサードパーティ製のモジュールを組
み込んで使っています。ご参考まで。



-- 
松井幹彦
『OpenOffice.org ユーザーのための
Microsoft Office 互換性研究室』
http://oooug.jp/compati/
e-mail:[EMAIL PROTECTED]

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re: 2.0.2rc4マニュア ルテスト:サンプル.sdwを開いた 際の問題

2006-03-25 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです

2.0.0 or 2.0.1でも、同じ現象が出ないか確認してみたら、どうでしょう。



yossy_takeuchi wrote:
 武内(yossy_takeuchi)です。
 
 まとめレスですみません。
 
 yossy_takeuchi wrote:
 今Win98SEでマニュアルスモークテストを行っていますが、
 gra_htm01:OpenOffice.orgで.sdwファイルが正常に開けることを確認する。
 http://openoffice-docj.sourceforge.jp/tr/temp/testcase/assertions/graphic/gra_sdw01.html
 で、おかしな現象が発生します。

 テスト用サンプル sdwdrucken.sdw を開くといくつか画像がありますが、
 その中のIllustlation 1 BMP(犬の絵)の真上(あるいは真下)に
 Illustlation 3 JPG(酔っ払いの絵)が重なってしまう現象が発生します。
 
 平野です。
 WinMe、Win98SEで検証、問題ありませんでした。
 http://openoffice.s16.xrea.com:8080/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5Bgra_htm01%5D%5D
 
 matuakiです。
 当方win2000SP4で上記 sdwdrucken.sdwを開き確認しましたが,問題なく表示さ
 れました。.odtで保存した場合も正常に表示されました。

 ユーザー設定の問題かもと思い退避させてもう一度行ないましたが同様でした。
 
 平野さん、matuakiさん、検証ありがとうございます。
 
 Win98上で表示が崩れる sdwdrucken.sdwを .odtとして保存し、
 WinXP上で開くと正常に表示されました
 ただしXP以外のマシン(Win98SP1/98SE/Me/2000)ではNGでした。
 
 Win98SP1のマシンは古いMate NX (MA30H)、
 Win98SE/Me/2000はVirtualPC上だし、
 もう1台のWin2000マシン(Dynabook 2140)でもダメ。
 何だろう?グラフィックドライバの問題かな?
 
 issueへ挙げようと思いましたが、
 マニュアルテストを先に進めたいのでとりあえず保留します。
 
 p.s.
 念のため、他の方でも検証お願いします。
 同じ現象が見つかったら万歳です。





-- 
可知 豊
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[EMAIL PROTECTED]

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示板を たててください

2006-03-25 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです。

Mikihiko Matsui wrote:
 松井幹彦です。
 
 
 Yutaka Kachi wrote:
 
 同じサーバー(oooug.jp)内に、もう一本XOOPS(あるいはMySQLを利用するツール)
 を立てられる? でした。紛らわしくてスミマセン。
 
 これは可能です。実際に私は http://oooug.jp/compati/ に2つのXOOPSを設置し
 ています(ひとつは機能テスト用なので公開していません)。
 
 ただXOOPSの掲示板は、初心者には使い方が分かりづらいと思います(機能が多
 すぎて操作が複雑、カテゴリ分類などで階層が深くなりすぎる)。
 (話題の二宮町はXOOPSの掲示板を使っているようですが……)
 そのため互換性研究室では、BluesBBというサードパーティ製のモジュールを組
 み込んで使っています。ご参考まで。

情報ありがとうございます。
複数のXOOPSが立てられると分かれば、いろんなことができそうです。
プラットフォームとしてXOOPSを使っておけば、情報をメールで配信するとか、
ユーザー登録してない人も書き込めるとか、柔軟性もありそう。
管理者権限を管理する手間も軽減できそう。


ということで、XOOPS用のBBSモジュールの手頃そうなものを探してみました。
## http://xoopscube.jp/


◎BlueBBは、2ch風スレッド式っぽいですね
http://www.bluish.jp/modules/bluesbb/topic.php?top=2
http://oooug.jp/compati/2.0/modules/bluesbb/

◎XOOPS標準のnewBBは、確かに階層が深いんですよね。
私も、最初戸惑いました。
でも、OOoぐらい話題が多岐に渡るなら、このくらいあったほうがいいのかなぁ
http://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/index.php

でも、フォーラムが複数の部屋のように分かれていることが明確なら
いろんな情報が扱えますよね。

◎bxBBS
シンプルすぎ
http://exmodules.sourceforge.jp/modules/bxBBS/viewbbs.php?bbs_id=1

◎YY BBS
シンプルなbbsを複数立てられる
http://exmodules.sourceforge.jp/modules/yybbs/


うーむ。普通に複数のツリーを立てられるような奴はないか

--
可知 豊
Yutaka Kachi
http://www.catch.jp/
[EMAIL PROTECTED]

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示板を たててください

2006-03-25 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
どもども。いくやです。

Yutaka Kachi wrote:
 同じサーバー(oooug.jp)内に、もう一本XOOPS(あるいはMySQLを利用するツール)
 を立てられる? でした。紛らわしくてスミマセン。
あらためて調べてみましたが、DBを使用する場合は申請が必要なので、実際に使
うとしたらそれが通ってからです。必要になったら手続きはもちろん私がやります。

-- 
AWASHIRO Ikuya
[EMAIL PROTECTED] / [EMAIL PROTECTED]
GPG fingerprint:
1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示板を たててください

2006-03-25 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
いくやです。

Yutaka Kachi wrote:
 それも同意。
 なんだけど、まさに今まで、それ(人の問題)をやる人はいたんだから、そこは良
 いんじゃないでしょうか。そして、新しいシステムを導入する際には、人の問題
 だったものがシステムの問題にならないよう気を配りたいところです。
とりあえず私は身動き取れないです…。
なので、やりたい人に好きにやってもらうのがいいのかなと思っています。

-- 
AWASHIRO Ikuya
[EMAIL PROTECTED] / [EMAIL PROTECTED]
GPG fingerprint:
1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示 板をたててください

2006-03-25 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。

On Sun, 26 Mar 2006 12:11:49 +0900
Yutaka Kachi [EMAIL PROTECTED] wrote:

 catchです。
 
 Mikihiko Matsui wrote:
  松井幹彦です。
  
  
  Yutaka Kachi wrote:
  
  同じサーバー(oooug.jp)内に、もう一本XOOPS(あるいはMySQLを利用する
  ツール) を立てられる? でした。紛らわしくてスミマセン。
  
  これは可能です。実際に私は http://oooug.jp/compati/ に2つのXOOPSを設
  置しています(ひとつは機能テスト用なので公開していません)。
  
  ただXOOPSの掲示板は、初心者には使い方が分かりづらいと思います(機能
  が多すぎて操作が複雑、カテゴリ分類などで階層が深くなりすぎる)。
  (話題の二宮町はXOOPSの掲示板を使っているようですが……)
  そのため互換性研究室では、BluesBBというサードパーティ製のモジュール
  を組み込んで使っています。ご参考まで。
 
 情報ありがとうございます。
 複数のXOOPSが立てられると分かれば、いろんなことができそうです。
 プラットフォームとしてXOOPSを使っておけば、情報をメールで配信すると
 か、ユーザー登録してない人も書き込めるとか、柔軟性もありそう。
 管理者権限を管理する手間も軽減できそう。
 
 
 ということで、XOOPS用のBBSモジュールの手頃そうなものを探してみました。
 ## http://xoopscube.jp/
 
 
 ◎BlueBBは、2ch風スレッド式っぽいですね
 http://www.bluish.jp/modules/bluesbb/topic.php?top=2
 http://oooug.jp/compati/2.0/modules/bluesbb/

2chのスレッド式で困ったのは、「質問スレ」みたいな感じのスレッドが立てら
れ、一つのスレッドに複数の話題が混在するのが問題なだけで、そういった運用
方法さえしっかりしていれば別にこれでもいいと思います。

それに、ツリー表示もできるみたいなので、むしろBlueBBは(・∀・)イイ!!と思いま
す。

 ◎XOOPS標準のnewBBは、確かに階層が深いんですよね。
 私も、最初戸惑いました。
 でも、OOoぐらい話題が多岐に渡るなら、このくらいあったほうがいいのか
 なぁ http://xoopscube.jp/modules/xhnewbb/index.php

フォーラム式(と言うのかどうか知らないけど)に慣れていない、あるいはどうし
ても避けてしまう人はいるようなので、あんまりよろしくないかも。
# 個人的にはこの方が好きだし、流行らせたいけど...

あと、サイトのトップページで最新トピックが表示できるようにできればいいの
ですが。

-- 
 中本 崇志 ( Takashi Nakamoto )
 E-Mail  : [EMAIL PROTECTED], [EMAIL PROTECTED]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 blog: http://bd.tank.jp/blog

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OOoFAQのデザインをカスタマイズ

2006-03-25 スレッド表示 Mira AK
 さすが、素早い!
 虫眼鏡もGoodです
 ありがとう。

 せっかくなので、もうひとつ。

 ・Qは、左右逆にしたらどうでしょう。

同一人物じゃないのでわざとQとAは左右逆にしてます。
Qのチョンと出ている部分がふきだしとそろっているほうがきれいですかね?

 ・報告は、Issueではなく、「できました。ありがとう。」というようなことを
 質問者に書いてもらうことを期待しています。

Wowそっちですか!

 ご参考になれば。

あれから少し改編したものを載せました
WindowsでアンチエイリアスをCleartypeにしてます。

\|/ Mira
―○― [EMAIL PROTECTED]
/|\

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]