御無沙汰しております。

旧アインテスラ、現ワールドクラフト大和田です。
本年独立いたしました。

前任の会社で業務を一部オープンオフィス化しました。

CD−ROMで起動するオープンオフィスを社員に配って家でも使えるようにし
たりと、色々やってみましたが、岡島さんのいうとおり、なかなか難しい障壁が
様々ありました。

calcですが、親切すぎてはじめの大文字の次の文字を勝手に小文字にしたりする
機能でどうしてもユーザから「あれどうにかならないの?」という質問をよく受
けました。メールアドレスが自動的にリンクになるのも不評でした。失敗した後
修正してもメールの宛先が変わらないなどと言われました。

もちろん簡単にdisableにできるので電話で対応していましたが、社員数の多い
ところは大変だと思います。社内ウェブで準備したQAはユーザの皆さんはなか
なか読みません。ユーザ教育、もしくはOOoの初期設定値の改善が必要なのだと
感じました。(この問題は部署内で一人OOoの達人が現れると劇的に改善します!)

しかし意外にも他社とのやり取りはPDFファイルであれば問題なしでした。
特に出入り業者からも文句が出たことはありません。ただし、ユーザがPDFに
するということを学習するまでの時間がかかりました。(上記の初期設定の問題
よりは簡単に解決できました、PDFのアイコンをクリックするだけですし。。。)

あとお客様からデータを受け取る場合、プレゼンやエクセルがちょっとずれたり
する場合もありますが、送り主にPDFにして下さいとは言いにくいので、
ちょっと悩みます。慣れるとレイアウトが多少ずれてるのは気にならなくなりま
す。再利用する時には修正できるので何のことはないです。

特に営業さんはエクセルが大好きです。というか見積書を自分たちで作ったりし
ているのですが、そもそもそのノウハウがエクセルでしかない。簡単にcalcにで
きるのですが、これはOOoで同じことができる人間が営業側にいないとなかなか
定着しないなという実感でした。

経理関係の人はやはり無料とかスタースイートを使ってコストセーブできる点を
理解してくれましたが、それ以外の人を納得させるのはなかなか骨でした。結局
理解してもらえなかったんじゃないかなぁ。。


ところで私が以前この話題を出させていただいたときに懸念していた会計士事務
所ですが、起業に当たって複数のところに相談したのですが、既にOOoに対応し
ているところがありました。「お金ないのでオープンオフィスでやりたいんです
けど、、わかります?」って聞いたところ、「あぁ、知ってますよ。大丈夫で
す。」という軽い会話でしたが。。

今度の私の会社は起業の段階でフルオープンオフィスという、岡島さんの言うと
ころの無茶をしてみようと思います。
社内の業務は私一人なので問題が出るはずもないのですが、他社とのやり取りで
どのようになるかまた報告できればと思っています。

また何か面白い発見がありましたら報告させて下さい。

なんだか書き始めると長くなってしまいました、長文お付き合い頂きありがとう
ございます。

まだ何も貢献していない私ですが、皆様のおかげで楽しくOOoのメリットを享受
させていただいています。

是非今後ともよろしくお願いいたします。
‐
大和田博道



Jun OKAJIMA wrote:
>> そうですね。以前にNTTコムウェアさんにそういうドキュメントを公開してい
>> ただいたことがあります。
>> http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060111/227041/
>> # しかし、リンク先のオリジナル文章が見つかりません。どこにいったのでしょ
>> # うか? > (多分)可知さん
>>
> 
> 確定的なことは申し上げられませんが、コムウェアの場合、
> 多分、オープンオフィス「も」ある、という状況であって、
> オープンオフィスしかない、という状況ではないと思います。
> コムウェアのような、業界内部の企業がもし、オープンオフィスしかない、
> ということをやってしまえば、出入り業者から、
> 「変なファイルがきたよ!ウゼー」という声が出てくるはずですが、
> そういった声を聞きませんし。
> 結局、MSオフィスをつかってるんだとおもいますよ。
> 
> で、アシストは、無謀にも(失礼!)オープンオフィスしかない、
> という状況を、しかも自力で作ろうとしているのではないか、と。
> 
> であれば、極端な話、世界初かもしれません。
> 某市役所などは、あれはIPAからの補助金があっての話で、
> たとえ、担当者がどれだけがんばっても、
> 補助金がなければできなかったと思いますので。
> 
> 
> 出入り業者どうするの?といった技術論とはまったく無関係な次元も含め、
> いろいろな問題点を、コミュニティと共有できれば、
> アシストにとっての利益にもなると思います。
> 
>                       有限会社デジタルインフラ 岡島
> 
> 
> 
> ---------------------------------------------------------------------
> To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
> For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
> 



---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信