Re: [ja-discuss] 2.0.3 rc7 QA:デフォ ルトのフォント (VCL.xcuの修正)

2006-07-20 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です Yutaka kachi wrote: また、フォントリストプログラムでは、とりあえず、配布ページで クイック起動の止め方をきちんと説明するといったところでしょうかね。 次善の策としてこれでも良いので、早く配布を始めた方が良いと思います。 -- 松井幹彦 『OpenOffice.org ユーザーのための Microsoft Office 互換性研究室』 http://oooug.jp/compati/ - To

Re: [ja-discuss] 2.0.3 rc7 QA:デフォ ルトのフォント (VCL.xcuの修正)

2006-07-20 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 「フォントリスト改善プログラム」のバージョンアップとダウンロードページ、 FAQなどを確認しました。分かりやすくなりましたね、ご苦労様でした。 #私もいまから出張です。週末にかけてメールチェックできません。 Yutaka kachi wrote: catchです Mikihiko Matsui wrote: Yutaka kachi wrote: また、フォントリストプログラムでは、とりあえず、配布ページで クイック起動の止め方をきちんと説明するといったところでしょうかね。 次善の策としてこれでも良いので、早く配布を始めた方が良いと思います。 お

Re: [ja-discuss] Re: OOoQAミーティ ングをやりませんか

2006-07-19 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 確認です。 下記(7月22日)は中止になったということでしょうか? そろそろスケジュールの最終調整となりますので。 Yutaka kachi wrote: catchです 皆さん、コメントありがとうございます。 では、何らかの形式でやるということで。 一応、松井さんがご提案の7/22(Sat)を目標にしましょうか。 考えないといけないことが、いくつかありそうですね。 ** 地方だと参加しづらい。 回答を書いてくださっている方々は関東にいらしゃらない方も 結構いると思います。

Re: [ja-discuss] Re: OOoQAミーティ ングをやりませんか

2006-07-19 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 了解です。 仕切り直しということで、 また、よろしくお願いします。 Yutaka kachi wrote: catchです Mikihiko Matsui wrote: 松井幹彦です。 確認です。 下記(7月22日)は中止になったということでしょうか? そろそろスケジュールの最終調整となりますので。 ゴメンナサイ。 調整しきれず。 建て直します。 -- 松井幹彦 『OpenOffice.org ユーザーのための Microsoft Office 互換性研究室』 http://oooug.jp/compati

Re: [ja-discuss] 2.0.3 rc7 QA:デフォ ルトのフォント (VCL.xcuの修正)

2006-07-19 スレッド表示 Mikihiko Matsui
Mikihiko Matsui wrote: インストーラはあった方が良いと思います。 確か、「C:\Program Files」フォルダは、Windowsの初期状態では表示されない のでは? また、現在のダウンロードページには「お知らせ」などがありませんが、これも 必要だと思いますが。。。 とりあえず、インストールプログラムを作成しました。 ぜひ、テストしてみてください。 OOo203フォントリスト改善プログラム http://prdownloads.sourceforge.jp/openoffice-docj/21015

Re: [ja-discuss] 2.0.3 rc7 QA:デフォ ルトのフォント (VCL.xcuの修正)

2006-07-19 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 すみません。 利用許諾を読まずにライセンスに同意していることがばれちゃいましたね。 ……って、私が‘多数派’のような気がしますので…… ・「クリック起動の終了」をプログラムに組み込んでしまう または ・1画面追加して「クリック起動の終了」を確認するように手順を組む のが良いと思います。 Yutaka kachi wrote: catchです Mikihiko Matsui wrote: ……ということで、クイック起動を終了する手順を追加した方が良いのではないで しょうか。 ありがとうございます。 いちおう、インストーラの利用許諾画面の

Re: [ja-discuss] 2.0.3 rc7 QA:デフォ ルトのフォント (VCL.xcuの修正)

2006-07-19 スレッド表示 Mikihiko Matsui
自分で読んで笑っちゃいました。 (こういうのがあると便利でしょうね!) 「クリック起動の終了」→「クイック起動の終了」 Mikihiko Matsui wrote: 松井幹彦です。 すみません。 利用許諾を読まずにライセンスに同意していることがばれちゃいましたね。 ……って、私が‘多数派’のような気がしますので…… ・「クリック起動の終了」をプログラムに組み込んでしまう または ・1画面追加して「クリック起動の終了」を確認するように手順を組む のが良いと思います。 Yutaka kachi wrote: catchです

Re: [ja-discuss] 2.0.3プレスリリー ス Re: [ja-discuss] 2.0.3アナ ウンスに向けて

2006-07-17 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 鎌滝さん、了解しました。 武内さんも、どうもありがとうございます。 Masahisa Kamataki wrote: 鎌滝です。 旅先の土曜日夜8時頃に、プロバイダのWebサービスを利用して当MLへ返信した のですが、投稿用メールアドレスに変更することを忘れ、今日帰宅して確認し たら、投稿されてませんでした。;- At Sat, 15 Jul 2006 10:59:16 +0900, 松井幹彦さん wrote: いろいろとやってみたところ、インストール後一度起動したために「クイック起 動」が残っていたのだ原因のようです。

Re: [ja-discuss] 2.0.3プレスリリー ス Re: [ja-discuss] 2.0.3アナ ウンスに向けて

2006-07-14 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 手順に従ってVCL.xcuファイルを差し替えましたが、効果がありません。 どこかが間違えているということはないでしょうか? Masahisa Kamataki wrote: 鎌滝です。 At Thu, 13 Jul 2006 21:41:35 +0900, Yutaka kachi wrote: ■注意事項 2.0.3に関する他の不具合については、下記に整理しています。 http://openoffice.s16.xrea.com:8080/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5BOOo2.0.3_bug%5D%5D

Re: [ja-discuss] 2.0.3プレスリリー ス Re: [ja-discuss] 2.0.3アナ ウンスに向けて

2006-07-14 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 すみません。何度かやってみて、うまくいくことを確認しました。 もう少し試してみて、うまくいかない場合がどういう状況なのかが分かったら報 告します。取り急ぎの結果報告です。 Mikihiko Matsui wrote: 松井幹彦です。 手順に従ってVCL.xcuファイルを差し替えましたが、効果がありません。 どこかが間違えているということはないでしょうか? Masahisa Kamataki wrote: 鎌滝です。 At Thu, 13 Jul 2006 21:41:35 +0900, Yutaka kachi wrote: ■注意

Re: [ja-discuss] 2.0.3プレスリリー ス Re: [ja-discuss] 2.0.3アナ ウンスに向けて

2006-07-14 スレッド表示 Mikihiko Matsui
動し、デフォルトのフォント名が「MS P明 朝」に   なっていることを確認します。 Mikihiko Matsui wrote: 松井幹彦です。 すみません。何度かやってみて、うまくいくことを確認しました。 もう少し試してみて、うまくいかない場合がどういう状況なのかが分かったら報 告します。取り急ぎの結果報告です。 Mikihiko Matsui wrote: 松井幹彦です。 手順に従ってVCL.xcuファイルを差し替えましたが、効果がありません。 どこかが間違えているということはないでしょうか? Masahisa Kamataki wrote

Re: [ja-discuss] OOoプリインストー ルのUSBメモリ

2006-07-08 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 鎌滝さん、ご苦労様です。すばらしいですね。私も北海道に行きたかったのです が、最近ビンボーなので「交通費」で断念です。 なお、当選者を決めるためアンケートをとります。OpenOffice.orgに興味のあ る方に、この際ですから、聞いてみたいことはありませんか。当MLから2〜3の 設問を取り上げたいと思っています。ご意見お願いします。 ・あなたは何でOpenOffice.orgを知りましたか? ・あなたがOpenOffice.orgを導入した‘きっかけ’は何ですか? この2つは、「OpenOffice.orgを普及するときに、どのようなアプローチをすれ

Re: [ja-discuss] 掲示板より改ページ 表示について

2006-07-05 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 ちょっと気になったので、お知らせですが。。。 改ページプレビューの境界線は、次のようになっています。 Excel ・成り行きで設定されるページ区切りは「点線」 ・手動で設定したページ区切りと印刷範囲の外側は「実線」 Calc ・成り行きで設定されるページ区切りは「薄色」 ・手動で設定したページ区切りは「やや濃い色」 ・印刷範囲の外側は「濃い色」(そしてやや太い?) (以下は松井の意見) ・改ページプレビューで境界線の表示が最前面に表示されるべきというのは当然 と思います。それを知るための画面表示が「改ページプレビュー」なので。

Re: [ja-discuss] Re: OOoQAミーティ ングをやりませんか

2006-06-23 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 皆さん、コメントありがとうございます。 では、何らかの形式でやるということで。 一応、松井さんがご提案の7/22(Sat)を目標にしましょうか。 すみません、私も新幹線上京組なので、別件で上京するところに絡めようと思 い、急いでスケジュールを提案した次第です(新幹線高すぎるぞ!)。 あくまで皆さんの都合が良ければということで、よろしくお願いします。 その上、いっぱい飲める。 夕方までの参加予定なので、すみませんがこちらは欠席です(二次会があれば、 ちらっと参加できるかも……)。 -- 松井幹彦 『OpenOffice.org ユーザーのための

Re: [ja-discuss] OOoQAミーティング をやりませんか

2006-06-22 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 7月22日の午後なら出席できます。 (夕方5時ぐらいまで) Yutaka kachi wrote: catchです ひとつ提案を。 OOoQAに関連して、勉強会or情報交換会をやるというのは、如何でしょう。 おかげ様で、QAを手伝ってくれる人も増えてきて、質問については、それほど ど滞ることなく回答がついていると思います。 協力してくれる皆さん、本当にありがとう。 これを継続していくために、いろいろ情報を交換したり、あまり手を付けていな い作業について、発表してもらったり、なんてことをやる中で、手伝ってくれる

Re: [ja-discuss] FAQ2への新規登録は 通常登録(FAQ3)でよろしいですか ?

2006-06-16 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 前のスレッドが分からなくなったので、ここにつなぎます。 catchさんが一通り見てくださったようですが、私もFAQ2のチェックが終わりま した。ついては、topページ「整理済みのFAQ」の「Writer」「Calc」などのメ ニューからたどれるようにしても良いのではないでしょうか。情報が埋もれてい て、もったいない気がしますが。 http://oooug.jp/faq/index.php?tracker_test_02 Masahisa Kamataki wrote: 鎌滝です。 At Fri, 09 Jun 2006 17:24:59 +0900,

Re: [ja-discuss] FAQ2への新規登録は 通常登録(FAQ3)でよろしいですか ?

2006-06-16 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 これは、昨日faq2のフォルダを移動したせいでした。 修正しておきます。 ありがとうございます。 -- 松井幹彦 『OpenOffice.org ユーザーのための Microsoft Office 互換性研究室』 http://oooug.jp/compati/ - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail:

Re: [ja-discuss] ふりがな関数を作っ てみました

2006-06-09 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 既知の情報かもしれませんが…… Excelの「ふりがな」機能は、Office2000からの機能です。 このとき、セルに「ふりがな」情報が保存されるように機能強化されました。 具体的には、IMEでの入力文字がすべて(入力した仮名文字すべて!)、「ふり がな」情報として保存されています。 (Excelはこの情報をもとに50音順の並べ替えをおこなっています。) PHONETIC関数は、このふりがな情報を取り出す関数です。 Wordなどの再変換機能(=IMEの変換辞書を逆検索する)とは、根本的に違っ ています。

Re: [ja-discuss] ふりがな関数を作っ てみました

2006-06-09 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 Excelの方が、IMEでの入力仮名が自動的に保存されるという機能によってふ りがな関数の結果が不安定でなくなる点ではよいです。ただ、コピペによって 貼りつけた日本語にはふりがながつかないという欠点があります。 私は表計算はグラフを作るときにしか使わないので、ふりがな関数がどうある べきかというのを論じることはできませんが、コピペのときに、形態素解析 (IMEの変換辞書の逆検索)によって一時的にふりがなを設定すると良くなるか もしれません。 Excelで、外部からコピーしたデータや、テキスト(CSV)で読み込んだデータに

Re: [ja-discuss] OOoQA ページ構成変 更作業

2006-05-14 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 みなさん、ありがとうございます。 お骨折りによって、希望通りに外部からのリンクが生きるようなので安心しました。 実はOOo QAを開始して、適度な重複は重要なデータになると思うようになり ました。たとえば、同じ課題に対して違う表現の質問が複数あった場合、質問 される方の検索は、そのどれかに行きつく確立が高くなります。さらにページ にあるリンクを辿ることで、本来の回答へ行きつけるようになるわけです。 これは、私も感じています。 無理矢理ひとつに統合するよりも、いろいろなアプローチのものをリンクさせて おく方が有効だと思います。

Re: [ja-discuss] OOoQA ページ構成変 更作業

2006-05-12 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 すみません、過去に話し合いがあっての結論なのでしょうが、 既存の「faq/**」「faq2/**」は変更せずに、「faq3/**」ではだめでしょうか。 現在のページおよび「oooug.jp/faq」内のリンクは変更できても、外部のサイト のリンクまでは修正できないので、第三者のWebページや検索サイトからの参照 がエラーになります。ものがFAQだけに、その影響は大きいと思うのですが。 過去の話を把握できていない発言で申し訳ないのですが、取り急ぎ。 Yutaka kachi wrote: catchです Masahisa Kamataki wrote:

Re: [ja-discuss] OOoQA ページ構成変 更作業

2006-05-12 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 なるほど……。 では、両立する案として、『いままでのページは、念のために保存コピーとして 残した上で、新しいページで整理する』という方法はどうでしょう? OpenOffice.orgは、このところいろいろなWebページで取り上げられています。 個人のブログなどでも「トラブルをこうして解決した」などの書き込みもあると 思います。そういったところのリンクがすべて途切れてしまうのが心配です。 Masahisa Kamataki wrote: 鎌滝です。 At Sat, 13 May 2006 05:45:31 +0900, 松井幹彦さん wrote:

Re: [ja-discuss] OOoQA - 自動通知でき ないかな

2006-05-06 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 2番目は、XOOPSとPukiWikiModの組合せに移行するのが、現実的でしょうか。 ただ、PukiWikiで利用してきたプラグインがそのまま利用できるかどうかは、 これから調べないとわかりません。 http://oooug.jp/compati/xoops/modules/pukiwiki/ テスト用のXOOPSにPukiWikiモジュールを設置してみました。 自由に試してみてください。 PukiWikiモジュールでは「PukiWiki 1.4 用のインラインプラグインを使用可能 です」となっていますので、trackerプラグインをインストールしてあります

Re: [ja-discuss] OOoQA:宣伝くさい 書き込みを防ぎたい

2006-05-02 スレッド表示 Mikihiko Matsui
Yutaka Kachi wrote: catchです OOoQAに、OOoに無関係で、外部へのリンクを貼った書き込みが 15件ほどありました。 内容としては、BBSとほぼ同じ内容でした。 FrontPageのTracker入力フォームで書き込まれました。 これらは、すべて削除しました。 現在新規の入力を停止しています。 何か再発防止策はないかなぁと思いますが、 どなたかアイデアはありませんか。 http://oooug.jp/faq/ よろしくお願いします。 Tracker入力フォームの書き込みにパスワードを設定して、そのパスワードを画

Re: [ja-discuss] OOoQA 新・登録ペー ジを作りました

2006-04-30 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 FAQ処理の経過報告です。 Yutaka Kachi wrote: 松井さん、よろしくお願いします。 私としては、こんなふうに整理できたら良いかなぁと考えております。 ・記述の不足しているところを補足する ・必要に応じて、操作手順、スクリーンショットを追加する ・Linux版だけでなく、Windowsなどでも起こる問題は「OS」を修正する 「faq2/1」からはじめて「faq2/56」までチェックしました。 今日はこれから出かけるので、一日作業が出来ません。 また本業の締め切りも近づいているので、これから先は合間を見てということに

Re: [ja-discuss] OOoQA 新・登録ペー ジを作りました

2006-04-26 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 差し支えなければ、私の方でFAQ拾った際のCalcシートを松井さんにお送りした いのですが、よろしいでしょうか? 多少前後しますが、基本的にはOOo導入の時間軸に沿って発生したFAQなので、何 かの参考にして頂ければ幸いなのですが。 了解しました。ありがとうございます。 直メールで送ってください。 あと、Writerについてはステータスのほとんどが「質問」のままです。 これは、入力の際に気付かず本文入力を優先させてしたったもので、これから直 していきます(汗) これは、順番にチェックしながら、私が直しましょう。

Re: [ja-discuss] OOoQA 新・登録ペー ジを作りました

2006-04-19 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 (あまりお手伝いできていない罪滅ぼしに……) この件で何かお手伝いできることがあればやらせてください。 先日、二宮町に行って海老原さんにお目にかかりました(同じ栃木県)。 そのときの印象ではOSがらみのQAが多いようだったのですが、Linuxについては あまり詳しくないので、もしそれ以外のものがあれば(そしてデータをお預かり することができるのなら)FAQの作成をいたしますが。 Yutaka Kachi wrote: 二宮町 海老原様 cc:OOo discuss-ML 可知です。 お世話になっております。 Yutaka Kachi

Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示板を たててください

2006-03-27 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 Takashi Nakamoto wrote: ユーザー登録が面倒に感じますね... orz 特にメールアドレス必須というのに、引いてしまう人はいるかも。 これは「ユーザー登録」をしないようにもできます。 初期設定では、次の3種類が用意されています。 ゲスト 登録ユーザー サイト管理者 そして、このほかにあたらしい「ユーザーグループ」を作成できます。 「ユーザーグループ」には‘システムの1機能ごとの管理者権限’や‘モジュールや ブロック単位でのアクセス権’などを細かく設定できます。つまり、初期設定は

Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示板を たててください

2006-03-27 スレッド表示 Mikihiko Matsui
Yutaka Kachi wrote: この際、もう一本XOOPSを立てる? そうすれば、アカウントの委譲はずっと簡単になると思うんだけど。 そんなことできる? とつぜん思い出したんだけれど、ここにOpenOffice.orgのXOOPSがありますよ。 もう管理されていないみたいだけど。。。 http://openoffice.s16.xrea.com:8080/ -- 松井幹彦 『OpenOffice.org ユーザーのための Microsoft Office 互換性研究室』 http://oooug.jp/compati/

Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示板を たててください

2006-03-26 スレッド表示 Mikihiko Matsui
掲示板のテストをできるようにしました。 自由に試してみてください。 http://oooug.jp/compati/xoops/ -- 松井幹彦 『OpenOffice.org ユーザーのための Microsoft Office 互換性研究室』 http://oooug.jp/compati/ - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail:

Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示板を たててください

2006-03-25 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 Yutaka Kachi wrote: 同じサーバー(oooug.jp)内に、もう一本XOOPS(あるいはMySQLを利用するツール) を立てられる? でした。紛らわしくてスミマセン。 これは可能です。実際に私は http://oooug.jp/compati/ に2つのXOOPSを設置し ています(ひとつは機能テスト用なので公開していません)。 ただXOOPSの掲示板は、初心者には使い方が分かりづらいと思います(機能が多 すぎて操作が複雑、カテゴリ分類などで階層が深くなりすぎる)。 (話題の二宮町はXOOPSの掲示板を使っているようですが……)

Re: [ja-discuss] パスワードを設定し たExcelのマクロ

2006-02-26 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 catchさん、返信ありがとうございます。 OOoがパスワードを解析しているのではなく、Excelのパスワード機能が不完全だ ということを示せればいいんじゃないでしょうか。 このフリーウエアの著作権は(たぶん)作成した投稿者にあるので、「Excel 以外で開くことを禁止する」という条件に変更することは可能かもしれません。 (現実的に意味があるかどうかは別として……) また、パスワードを無効化するツールは他にもあるでしょうから、Excelのパス ワード機能が不完全なのだという主張もできると思います(OpenOffice.orgが悪

Re: [ja-discuss] パスワードを設定し たExcelのマクロ

2006-02-26 スレッド表示 Mikihiko Matsui
AMANOさん、toraさん、ありがとうございます。 ・ExcelファイルをWindows上で右クリックして「アプリケーションから開く」 「ワードパット」などで開くと、マクロ部分について読めてしまう。 試してみました。ほんとうですねぇ。 ・OOo はパスワード情報を見ていないだけでありまして、読めなくするためには、  読めなくするための機能追加をわざわざしなくてはいけないようです。 なるほど。そして、たぶんこの予定は無いということでしょうね。 MSの説明書とかにはセキュアな保護ではないということが書かれているのでは?

Re: [ja-discuss] ドキュメントコンテ スト

2006-02-10 スレッド表示 Mikihiko Matsui
Takashi Nakamoto wrote: [EMAIL PROTECTED] さて、このコンテストの件なんですが、賞品担当との連絡がとれません。 他のところから賞品を集めるのでもよいのですが、ちょうどMozilla組と合同の Docフェスタをやるという話もでてきているので、また近いうちにやろうかなと 思っています。そのときはちゃんと準備して。 関係者の方々には申し訳ないですが、またの機会にやるということでよいでしょ うか? OKです。 わたしもその方が良いと思います。 いろいろと、ご苦労様でした。 またよろしくお願いします。 -- 松井幹彦

Re: [ja-discuss] ドキュメントコンテ スト

2006-01-17 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 中本さん、ご苦労様です。 Takashi Nakamoto wrote: また、評価委員の人は簡単なプロフィールを載せます。1行程度のプロフィールを書 いて返信ください catchさん、鎌滝さん、松井さん パソコンの黎明期からのライター。OpenOffice.orgに関しては、1.0の 『OpenOffice.org完全マニュアル』から始まって、多くの書籍のライティン グに参加している。『OpenOffice.org ユーザーのためのMicrosoft Office 互換 性研究室』を主宰。 こんな感じで、よろしくお願いします。 -- 松井幹彦

Re: [ja-discuss] Re: ドキュメント作成 コンテスト

2005-12-25 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 * 評価委員について 誰にしたらいいのか分からず、とても悩んでます。とりあえず、可知さんは決 定ということでいいのだろうけれど、あとはユーザー会の人でOOo関連の本を書いて いる人にお願いしたいと思ってます 鎌滝さん、松井さん 他薦とかありませんか? 私も、他の方の異存がなければ、評価委員を引き受けても良いです。 また、ポケットマネーで商品や賞金を負担しても良いです(たとえば互換性に関 するドキュメントに「互換性研究室賞」=この名称はたぶんボツ!)。 (レベルに達していれば編集者への紹介もできると思います。……って、自分のこ とはさておき。)

[ja-discuss] Windows版インストールガイド

2005-10-27 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 At Tue, 25 Oct 2005 17:00:48 +0900, 可知さん wrote: Masahisa Kamataki wrote: 鎌滝です。 インストール手順ですが、現在はOOoWikiのOOo2.0_installへのリンクに なっ ていますが、こちらはお世辞にも初心者向けとはいえません。 Beta2までの時と同じように、翻訳ページとの2本立てにしませんか。 とりあえず。 そういえば、いくやさんがインストールマニュアルを書いていたような。 それを使うということで如何でしょう

Re: [ja-discuss] OOoFAQ WikiのFrontP ageの表示順について

2005-09-02 スレッド表示 Mikihiko Matsui
鎌滝さん、ご苦労さまです。 松井幹彦です。 OOoFAQ Wiki FrontPageの質問の表示順をページ番号の逆順(最新のものから20件)に変更し ました。 Masahisa Kamataki wrote: 鎌滝です。 ;; 松井さん、業務連絡です。:-p 現在、OOoFAQ WikiのFrontPageの質問の表示順ですが、これをページ番号の逆 順か、状態順(完了が下になり、質問、回答中の順で上に来る)に変更できます でしょうか。 質問数が21になり、21番目が非表示になってしまいました。 -- 松井幹彦 『OpenOffice.org

Re: [ja-discuss] OOoWiki FAQを整理した いです

2005-06-24 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 いくやさんから、 http://oooug.jp/faq/ のアカウントうけとりました。 早速PukiWikiをインストールしてTrackerを設置しておきました。 すぐに使うことができます。 ・List項目の順番など、AAA!CAFEでのテストから多少修正しています。 ・カテゴリは現状のFAQ項目にあわせてあります。 [EMAIL PROTECTED] ・パスワードは必要ありません。誰でも編集できます。 ・「OOoBasic Wiki」および「互換性研究室」へのリンクを用意しました。

Re: [ja-discuss] OOoWiki FAQを整理した いです

2005-06-22 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 Yutaka Kachi wrote: catchです Mikihiko Matsui wrote: - どなたかoooug.jpに入れてくれる人いませんか(アカウント渡せます) 来週になりますが、私がやりましょう。 ありがとうございます。 助かります。 できれば今週中にかたづけたいので、アカウント情報を直メールで送ってくださ い。(私はoooug.jp/compati/のアカウントしか持っていないので) なお、URLは http://oooug.jp/faq/ が良いと思います。これでひとつアカウ ントを作っていただくと良いと思います

Re: [ja-discuss] OOoWiki FAQを整理した いです

2005-06-20 スレッド表示 Mikihiko Matsui
松井幹彦です。 現状のFAQの項目に合わせておくのが、わかりやすいんじゃないでしょうか。 あとで整理しやすいし。 1)カテゴリを現状のFAQにあわせたものを作成してみました。 http://f49.aaa.livedoor.jp/~mmatsui/pukiwiki14mm/pukiwiki.php?FrontPage 2)「質問箱」という簡単なサンプルも作成してあります。 (ページの下の方にリンクがあります) 3)「バージョン」をリストから選択する場合は、どのようなリストアイテムを 作成したらよいでしょうか? ……OS環境や独自ビルドなどのことも考えると、自

Re: [ja-discuss] OOoWiki FAQを整理したいです

2005-06-18 スレッド表示 Mikihiko Matsui
catch Yutaka Kachi wrote: - oooug.jp() Ì ?òoooug.jp ? -- OpenOffice.org Microsoft Office [EMAIL PROTECTED]5f!Y http://oooug.jp/compati/ e-mail:[EMAIL PROTECTED] - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For

Re: [ja-discuss] 2.0カタログ 原稿

2005-02-27 スレッド表示 Mikihiko Matsui
$B>>0f44I'$G$9!#(B $B3Z$7$=$&$J$N$G!";d$b$R$H$3$H!#(B $B%+%?%m%0$N!VFCD'!WMs$G$9$,!";d$J$i$3$&$9$k$H$$$=8=$G$9!#(B $B$d$5$7$/=q$-$9$.$F$$$F!"3'$5$s$NL\$+$i$9$k$H!"5U$KB?>/LdBj$,$"$k$+$bCN$l(B $B$^$;$s!#$"$/$^$G;29M$K!"$H$$$&$3$H$G!D!D!#(B (B (BYutaka Kachi wrote: (B $BFCD'!'(B (B -