[ja-discuss] ユニバーサルバイナリ

2006-05-02 スレッド表示 Kazunari Hirano
DOS/V POWER REPORT 2006年5月号 特別付録小冊子1 Mac POWER REPORT vol.1 にOpenOffice.orgのユニバーサルバイナリのことが書いてあります。 2.0.2で開発中といったことが書いてあります。 これを裏付ける記述が、OpenOffice.orgサイトやMLに見当たりません。 そのような記述をご覧になった方がいらっしゃいましたら、教えてください。 khirano - To unsubscribe,

Re: [ja-discuss] [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]

2006-05-01 スレッド表示 Kazunari Hirano
[EMAIL PROTECTED] khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

[ja-discuss] NeoOffice 2.0評価プログラム

2006-04-30 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/04/25/340.html NeoOfficeプロジェクトは25日(米国時間)、OpenOffice.orgのMac OS X移植版「NeoOffice」の評価プログラム「NeoOffice Early Access Program」を開始した。参加希望者は、5月9日以前は25米ドル、それ以降は10米ドルを支払うと、5月23日に提供開始予定のNeoOffice 2.0アルファ版(PowerPC用)を事前に入手できる。同時に募集が開始される「NeoOffice 2.x Early Access

[ja-discuss] U3

2006-04-30 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060428/236618/ 日本語に対応したアプリケーションは現在22種類ある。主なものでは,IP電話ソフトの「Skype」,Webブラウザの「Mozilla Firefox」,メール・ソフトの「Mozilla Thunderbird」,オフィス・ソフトの「OpenOffice.org」など。このほか,「Outlook」や「Outlook Express」とメールのデータを同期するツールもある。

Re: [ja-discuss] [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]

2006-04-26 スレッド表示 Kazunari Hirano
[EMAIL PROTECTED] をサブスクライブしました。 [EMAIL PROTECTED]@ja.openoffice.orgに流され、アーカイブされるようになっています。 しかしながら、この情報はアーカイブされる必要がありません。 [EMAIL PROTECTED]@ja.openoffice.orgに自動転送するのをやめ、FAQwikiメンテナとこの情報がほしい人にのみ転送するように変更する。 以上提案します。 khirano - To

Re: [ja-discuss] [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]

2006-04-26 スレッド表示 Kazunari Hirano
変更記録やバックアップをとる効果がある。 これらはwikiがやってくれるのではないですか。 アーカイブすると困る点はありますか。 ハードディスクの容量が問題になったりしますかね。 困る困らない、あるいはHDの容量の問題ではありません。 必要な人に必要な情報を「通知する」という目的にそった運用をしましょうということです。 [EMAIL PROTECTED] khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL

Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示板をたててください

2006-04-24 スレッド表示 Kazunari Hirano
ja.openoffice.org側で出来るのは以下のとおりかと思います。 1. http://ja.openoffice.org/servlets/ProjectMailingListList bbs@ja.openoffice.org を削除。 2. http://ja.openoffice.org/ 「コミュニケーション」-- 「ユーザー会掲示板」削除。 3. http://ja.openoffice.org/ 「ユーザー会掲示板の最近の話題」削除。 2.を実行しました。 次に3.を実行します。 khirano

[ja-discuss] [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]

2006-04-24 スレッド表示 Kazunari Hirano
平野です。 http://ja.openoffice.org/servlets/ProjectMailingListList [EMAIL PROTECTED] これはいつできたのでしたっけ? これに関する議論あるいはアナウンスのメッセージ、スレッドを教えてください。 khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL

[ja-discuss] why.openoffice.org

2006-04-22 スレッド表示 Kazunari Hirano
平野です。 http://why.openoffice.org/ 準備中です。 http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Why http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Marketing#Contributing_to_the_Marketing_Project_Wiki http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Talk:Why

Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示板をたててください

2006-04-22 スレッド表示 Kazunari Hirano
平野です。 掲示板を止めるのは、賛成です。 反対がないなら2・3ヶ月と言わず、もっと早く書き込めなくしても 構わないいんじゃないかと思います。 了解。 いくつか管理者権限を持っている人じゃないと、できないことがあ りますよね。方針がまとまったら、その部分は私がやりましょう。 よろしくお願いいたします。 これについては、管理者権限を持っている人じゃないとできないです。 単純に掲示板のすべてをリードオンリーに切り替えるのが良いと思います。 了解。賛成です。 ja.openoffice.org側で出来るのは以下のとおりかと思います。 1.

Re: [ja-discuss] PDF-Word

2006-04-20 スレッド表示 Kazunari Hirano
Mira AK さん、 # http://www.geocities.jp/naharisc/naharinokaze/iitoko01x2.pdf おお、ガリ版思い出した ;) ..よりDrawでやるのがいいですよ。 +1 \|/ Mira ―○― [EMAIL PROTECTED] /|\ That's why OpenOffice.org ! だ・か・ら・OpenOffice.org! :) khirano - To

[ja-discuss] Calcでソルバー

2006-04-19 スレッド表示 Kazunari Hirano
平野です。 Koheiのソルバー http://kohei.us/ooo/solver/ http://www.transwift.net/pukiwikiooopukiwiki/?Linear%20and%20Non-Linear%20Optimization%20Solver 下記例のように負数を扱わない線形モデルがあったら教えてください。 線形計画法の解法 http://www.transwift.net/pukiwikiooopukiwiki/?LP 人員配分シミュレーション

[ja-discuss] Calcソルバーによる線形計画法の解法

2006-04-17 スレッド表示 Kazunari Hirano
平野です。 ソルバーを開発している日本の方がいます。 http://www.sophia-it.com/knowledge/sa/so062.html ooo-buildには彼のソルバーが入っています。 http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Ooo-build http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Optimization_Solver http://kohei.us/ooo/solver/index.html ソルバーによる線形計画法の解法

[ja-discuss] OOo 2.0.3 release plan

2006-04-06 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/OOoRelease203 2.0.3RCのリリースは2006-05-11を予定しています。 . khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

[ja-discuss] OpenOffice.org T-shirts

2006-04-06 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://www.cafepress.com/sunopensource . khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] マーケティング Re: [ja-discuss] IPAOSS活用基盤整備事業に、OOoの品質向上作業で公募できないか

2006-04-02 スレッド表示 Kazunari Hirano
またIPAの公募に何か出してみてはという話に関してですが、こちらでは 以前MLで出ていたひらがなメニューOOoの件をIPAの公募に出そうとしている http://hiragana.openoffice.org.tora-japan.com/ これでしたっけ? . khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL

[ja-discuss] OpenOffice.orgサイト定期保守 4月1日10:00から約8時間

2006-03-28 スレッド表示 Kazunari Hirano
[ooo-announce] Scheduled Maintenance 2006-04-01 01:00-09:00 UTC translation by Yokota, Kunihiko OpenOffice.orgサイトは定期保守のため下記の期間一時停止します。 期間:4月1日01:00 UTC(日本時間、同日10:00)から約8時間、 4月1日09:00 UTC(日本時間、同日18:00)ころまで。 この間、サイトと、関連する email、IsseZilla、CVS などのツールは 利用できません。 ご不便をおかけしますが、この間もOpenOffice.org 2.0.2

[ja-discuss] OpenOffice.org 2007 Calendar

2006-03-27 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://marketing.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=artmsgNo=1523 http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=63410 lulu.comにて2006年10月発売予定の2007 OpenOffice.org カレンダーのテーマを提案してみませんか。締め切りは、4月5日。 . khirano - To unsubscribe,

Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示板をたててください

2006-03-27 スレッド表示 Kazunari Hirano
Thanks! Matsui-san, http://oooug.jp/compati/xoops/ YYBBSが気に入りました。 . khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] 誰か新しい掲示板をたててください

2006-03-27 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://oooug.jp/compati/xoops/ YYBBSが気に入りました。 [OT] テーマの切り換えがいとも簡単にできるんですね。 いろいろなテーマがあって楽しい! . khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] Re: OpenOffice.org 2.0.2rc4 QA進捗状況

2006-03-27 スレッド表示 Kazunari Hirano
武内さん、 James Mckenzieさんから下記のような質問が届いていますが、 JA-QA teamとしてはどう回答すべきでしょうか? 基本的に、James Mckenzieさんには回答しなくていいです。 James Mckenzieさんは、releases@ リストが何なのかわかっていない典型的な人です。 ただ、MacのQAをJAがやるかどうかについて、releases@ で明らかにしておく必要があるのであれば、 Yoshi: Will you be doing any sort of QA on the Mac PPC or Mac Intel builds?

Re: [ja-discuss] Re: OpenOffice.org 2.0.2rc4 QA進捗状況

2006-03-27 スレッド表示 Kazunari Hirano
武内さん、おはよう。 あ、[qa-dev]で質問されたのですが…。 とりあえずYesと答えようと思いますが、いかがでしょう。 Yes, we are planning to do it. くらいでいかがでしょう。 . khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] 掲示板より:ガイドブックのかもめのキャラのことで

2006-03-26 スレッド表示 Kazunari Hirano
平野です。 [openoffice-cdrom:0851] Re: ジャケットデザインを見てほしくて。 http://www.freeml.com/message/[EMAIL PROTECTED]/851 素材掲示板 http://oooug.jp/upbbs/ 見ました。 見ればわかりますが、このデザインでは、Sun MicrosystemsとOpenOffice.orgの表記とロゴ、および「日本ユーザー会」ならびに http://ja.openoffice.org という表記が何の脈絡もなくベタベタと貼り付けてあります。一般配布用には向かないデザインだと思います。

[ja-discuss] なぜATOKを使い続けるのか

2006-03-26 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/27/news001.html 初代の一太郎(正確にはjX-WORD/太郎)からのユーザー登場! :) khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] IPA OSS活用基盤整備事業に、OOoの品質向上作業で公募できないか

2006-03-26 スレッド表示 Kazunari Hirano
平野です。 医療、生物、社会学等、いろいろあります。 了解しました。調べてみます。 :) 計算エンジンとユーザインターフェイスは別けられて 設計されていなくてはなりません。 了解しました。これも調べてみます。 . khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] QA・かもめ焼きプロジェクト コーディネータ交代の件

2006-03-25 スレッド表示 Kazunari Hirano
4/1以降をめどに、どなたか代わりにやっていただけないでしょうか? QAプロジェクトは私が引継ぎます。 引継ぎが完了したところで、私は「相談役」あるいは 「サブコーディネータ」(?)の座に下りたいと思います。 yossyさんは、コーディネータのままでいいとおもいます。 おちついたら、復帰してください。 というわけで、QAサブコーディネータを募集します! :) # 自分自身の求めている方向性はありますので、 # 方法論などについては多少口を挟むかもしれません どんどん口をはさんでください :) Thanks! khirano

Re: [ja-discuss] QA privilege

2006-03-25 スレッド表示 Kazunari Hirano
追加 :) On 3/25/06, Hirano Kazunari [EMAIL PROTECTED] wrote: 平野です。 QA privilegeを持っている方の確認をさせてください。 yossyさん、 masayanさん、 catchさん、 kondoさん、 curvirgoさん、 その他にいらっしゃいますか? . khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For

Re: [ja-discuss] IPA OSS活用基盤整備事業に、OOoの品質向上作業で公募できないか

2006-03-23 スレッド表示 Kazunari Hirano
天野さん、 ありがとうございます。では、以下のURLヘ行ってみれば良いのですね。 http://council.openoffice.org ここに行ってもCouncilの説明とCouncilのメンバーリストがあるだけです。 [EMAIL PROTECTED] で言ってください。 OpenOffice.orgにとりこむ方法として一番良い方法を考えます。 それが、Community Contributor Representative Deputyとしての私の仕事の1つです。 ということです。 :) khirano

Re: [ja-discuss] はじめまして、二宮町の海老原と申します

2006-03-23 スレッド表示 Kazunari Hirano
海老原さん、 Welcome! :) 二宮町ではIPAの支援を受け、自治体における オープンソースソフトウェアの導入実証を 行っております。 このIPA支援やOSS導入実証について、もう少し経緯等を説明していただけますか。 今回の事業で、職場全体がOpenOffice.orgを標準的に利用していますが すごいですね。マシンの数、利用者の数は、どれくらいでしょうか。 シンクライアントシステムですか。OSはWindowsですか。 運用の過程で、利用者が様々な問題に突き当たり、非常に多くの質問が寄せら れましたので、ぜひみなさまのお力添えをお借りしたいと思っております。 :)

Re: [ja-discuss] IPA OSS活用基盤整備事業に、OOoの品質向上作業で公募できないか

2006-03-23 スレッド表示 Kazunari Hirano
天野さん、 私が想定する大規模とは、ソフトウエアとしては無制限、つまり、 ハードウエアの制限までを許す仕様のことです。 「ハードウェアの制限までを許す仕様」がどういう分野でどのように求められているのか。具体例があれば教えてください。 現在はたとえメモリが余っていても6万5千行程度という制限があります。 私はこのような制限はユーザに行わせるのが良いと考えています。 設定ファイルに最大使用メモリ量や最大行数を書いておくとか。

Re: [ja-discuss] はじめまして、二宮町の海老原と申します

2006-03-23 スレッド表示 Kazunari Hirano
On 3/24/06, s-ebihara [EMAIL PROTECTED] wrote: 自分の子供のために何とか予算を捻出したいって 親ばかな思いだけだったような気もします。 :) 自治体向けオープンソースとして、以下も構築してみました。 https://ansin.nim-net.jp/Community/ http://ansin.nim-net.jp/first_guide.html これ、いいですね! すみません、これ、どこがオープンソースなのでしょうか。 :) ソースコードはどこにありますか? ;) khirano

Re: [ja-discuss] はじめまして、二宮町の海老原と申します

2006-03-23 スレッド表示 Kazunari Hirano
On 3/24/06, TANI Turaki [EMAIL PROTECTED] wrote: グッデイ谷です。 . NLDという商用ディストリビューション http://www.novell.com/products/desktop/eval.html が二宮町向けに改良されて入っています。 「改良」したのは、Novellさん? グッデイさん? グッデイさんが二宮町にNLDを納めたのね? :) khirano - To

Fwd: [ja-discuss] IPAオープンソースソフトウェア活用基盤整備事業公募

2006-03-22 スレッド表示 Kazunari Hirano
次はいつ公募するんでしょうね。 :) khirano -- Forwarded message -- From: Kazunari Hirano [EMAIL PROTECTED] Date: Feb 18, 2006 10:33 PM Subject: [ja-discuss] IPAオープンソースソフトウェア活用基盤整備事業公募 To: discuss@ja.openoffice.org ** 2006年度上期オープンソースソフトウェア活用基盤整備事業公募 電子申請2006年3月31日(金)17:00締切 http://www.ipa.go.jp

Re: [ja-discuss] IPA OSS活用基盤整備事業に、OOoの品質向上作業で公募できないか

2006-03-22 スレッド表示 Kazunari Hirano
・OOo FAQの集約と整備 ・開発コミュニティへの不具合情報のフィードバック ・品質向上のための開発作業 以上すべて、主にIssue Tracker、mailing lists、wiki等を利用した各Accepted Projectsとのコミュニケーションとコラボレーションが不可欠です。 各開発プロジェクトはもとより http://projects.openoffice.org/accepted.html 特に、NLC: http://native-lang.openoffice.org/ 品質保証(QA): http://qa.openoffice.org/index.html

Re: [ja-discuss] IPA OSS活用基盤整備事業に、OOoの品質向上作業で公募できないか

2006-03-22 スレッド表示 Kazunari Hirano
法人格さえあればいい。 電話番さえいればいい。 ・・・であるなら、弊社のご利用を検討まで。 有限会社デジタルインフラ 取締役社長 岡島 純 http://www.digitalinfra.co.jp/ 何をされている会社ですか? :) khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] IPA フォント

2006-03-22 スレッド表示 Kazunari Hirano
岡島さん、 ・以前、オープンオフィスで一太郎のファイルを読めるようにする、 といかいうのに補助金は出てませんでしたか? そういう話は聞いたことがないのですが、どこでそのような話をお聞きになりましたか? ・三菱総研とアルファシステムズがやったデスクトップ実証実験では オープンオフィスが主に使われていましたが、 そのあたりを使って交渉することはできないのでしょうか。 「そのあたりを」どのように使って、どのように交渉するのかヒントをいただけますか? まだまだ、やれる手はいっぱいあるわけで。

Re: [ja-discuss] 会社面接へ行ってきました

2006-03-22 スレッド表示 Kazunari Hirano
一方、科学技術系ではOSSの導入が進んでおり、かつて私も業者には Linux上でperl + C + shellのみで開発するよう要請しました。 見事にperlだけで開発してくれましたけど。 :) http://www.affrc.go.jp/ja/info/scs/guide/apl/2005applications.html このようなアプリケーションは全部、業者に開発させるんですか? . khirano - To unsubscribe,

Re: [ja-discuss] 翻訳プロジェクトコーディネーター

2006-03-21 スレッド表示 Kazunari Hirano
Hi matsu-yo and all, 他には以下のようなことなどできれば、と考えてます。 ・Marketingのお手伝い marcon および pr 関連でサポートします。 :) khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] Re: [ooo-announce] First Winner Developer Article Contest!

2006-03-15 スレッド表示 Kazunari Hirano
matsu-yo さん、ありがとうございます。 Developer Article Contestの第1回���僬� Cédric Bosdonnat http://www.openoffice.org/editorial/cbosdonnat.htm Summer of Codeでインタビュ�`されてた学生さんだ。 すてきな学生さんだ。OOoCon 2006 Lyonに招待されるかもね。 . khirano

[ja-discuss] 英国ブリストル市、StarOfficeに移行

2006-02-27 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://www.linuxdevcenter.com/pub/a/linux/2006/02/23/bristol_migration.html . khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

[ja-discuss] IPAオープンソースソフトウェア活 用基盤整備事業公募

2006-02-18 スレッド表示 Kazunari Hirano
** 2006年度上期オープンソースソフトウェア活用基盤整備事業公募 電子申請2006年3月31日(金)17:00締切 http://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/2006/koubo1.html 重視する分野:基本ソフトウェア,ミドルウェア,開発ツール,デスクトップ環境, アプリケーション - http://www.ipa.go.jp/software/open/ossc/2006/faq1.html [Q]

[ja-discuss] オープンソースソフトのユーザー 導入実態調査結果

2006-02-18 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=123375lindID=1 調査対象:企業や公共の情報システム管理者(回答企業793社) 調査期間:2005年10月 〜 2006年11月 調査方法:郵送によるアンケート 調査結果 ユーザ企業・公共の情報システムにおけるOSSの導入率は48.8%となった。 前回調査(※)の32%からこの1年間で16.8ポイントも上昇しており、 OSSの導入が活発に進んでいる。 業種別の傾向として、公共では90%以上のユーザで導入されており、自治体で のオープンソース化が浸透している。

[ja-discuss] MS Office vs StarSuite

2006-02-18 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://japan.zdnet.com/news/software/story/0,252520,20096569,00.htm ...次期MS Officeの主要なアプリケーションで採用される新たなUIが、さらなる StarSuiteユーザーの増加を促す可能性もあるのではないかと指摘する。「UIが 変更されたことによって、バージョンアップをためらうユーザーがいるとすれ ば、現行バージョンのMS OfficeとUIが近く、今後も継続的に機能強化が行われ るStarSuiteに魅力を感じるかもしれない... . khirano

[ja-discuss] 2.0.1 for Intel Mac

2006-02-18 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0602/17/news028.html 先日発売されたばかりのIntel Macだが、OpenOffice.org2.0.1のIntel Mac対応 版が登場した(関連リンク) http://porting.openoffice.org/mac/2.0.x-intel.html。現在はアルファ版で あり、英語、フランス語、ドイツ語版が用意されている。開発には、中田真央氏 が活躍している。 -- 中田真央 -- 中田真秀 . khirano

[ja-discuss] 一太郎:オープン時代のオフィス ソフト

2006-02-18 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://japan.zdnet.com/news/software/story/0,252520,20096763,00.htm 文書形式の「オープン化」という点では、OpenDocument Format(ODF)対応モ ジュールの無償提供が今夏に予定されているというのも大きなトピック...「作 成された文書ファイルが、文書を作成したアプリケーションに縛られるという概 念は排除していかなければならない。一太郎2006において、 Wordとの互換性の 向上に加えて、ODFへの対応を表明したのは、ODFが今後の標準フォーマットにな

Re: [ja-discuss] OSC 200n 地方で?(中 四国)

2006-02-18 スレッド表示 Kazunari Hirano
エラリーさん、 もし香川でしようと思えば、eTopiaかがわという施設を借りることができます。 http://www.e-topia-kagawa.jp/ 良い施設だ。 http://www.sunport.or.jp/access/page_1.htm 眺めがよさそー。 エラリーさんの気迫で、OSCを香川に誘致することができるかも知れません。 瀬戸内海周辺の方がどれくらい集まるかがカギですね。 :) khirano - To

[ja-discuss] Microsoft Office 2007

2006-02-17 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://www.microsoft.com/presspass/press/2006/feb06/02-15OfficeMoreOptionsPR.mspx http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=2590 http://www.microsoft.com/presspass/press/2005/mar05/03-10groovepr.mspx http://www.groove.net/PressRelease.cfm?pagename=press_mar102005 Office 2007

Re: [ja-discuss] 翻訳プロジェクトコ ーディネーター

2006-02-16 スレッド表示 Kazunari Hirano
Yutaka Kachi wrote: ##ところで、空席なんでしたっけ? Yさん http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=translatemsgId=1980885 http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=translatemsgNo=1592 . khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL

Re: [ja-discuss] 翻訳プロジェクトコ ーディネーター

2006-02-15 スレッド表示 Kazunari Hirano
matsu-yoさん、ありがとうございます。 翻訳プロジェクトのコーディネーターが長いこと空席になってますので、 私めでもよろしければ、コーディネーターに立候補させていただきたい、と思い ます。 +1 :) http://ja.openoffice.org/documents/develop/howtobe_a_developer.html JCAのサインもご検討ください。 改善点として ・Wikiによる翻訳資料管理-未訳資料と進捗の管理 ・翻訳の優先順位付け。例えば以下のような優先順位を付けておけば、 いくばくかの効率化が期待できるかも?

[ja-discuss] Oracle、Berkeley DBのSle epycat Softwareを買収

2006-02-15 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/02/15/343.html Oracleは、オープンソースデータベースBerkeley DBの開発をおこなうSleepycat Softwareを買収. Berkeley DBはSleepycat Softwareが開発し提供してきた旗艦プロダクト. これまでオープンソースソフトウェアの組み込み向けデータベースとして代表的 な位置づけにあった. Linux、FreeBSD、Apache、OpenLDAP、OpenOffice.orgに関するソフトウェアなど

Re: [ja-discuss] Re: Marketing Contacts

2006-02-14 スレッド表示 Kazunari Hirano
Takaaki Higuchi wrote: あまりたいした話はないな〜と読み飛ばしているもので・・・ 樋口さんには、たいした話ではないのかもしれませんね。 http://marketing.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=MarConmsgNo=93 http://marketing.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=MarConmsgNo=96 私にはこのようなSophieさんのポストはおもしろいし、重要です。

[ja-discuss] Developers Summit 2006

2006-02-14 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2006/02/14/ds1/ 「.自社内の技術者を育成してコミュニティとの連携を強めていくことも重 要だが、OSSの商用サポートを提供する企業は、開発にもなんらかの形で関わっ ていることが多い。商用サポートの利用が結果的にOSS開発者の生活を保証する というケースも、立派なコミュニティ貢献の一形態と言えるだろう.」 なるほどー。直接お話を聞いてみたかった。 :) khirano

[ja-discuss] QualiPSo

2006-02-14 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2006/02/14/ob1/ 「今後さらに幅広く受け入れられるであろうオープンソースにとって、障害と なっているものの一つに、既存の法制度に関連した問題がある.オープン ソースを国家やEUレベルで推奨する欧州では、こういった懸念の解消を目指して 「QualiPSo」というプロジェクトが立ち上がっている. QualiPSoはQuality Platform for Open Source Softwareの略で、欧州の企業と大学・研究機関が

[ja-discuss] Sylpheed for Windows

2006-02-14 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060214/229305/ 「国産オープンソース・メール・クライアントSylpheedがWindowsに正式対 応.オープンソースのメール・クライアント「Sylpheed」のバージョン2.2 が,2月14日正式公開された。Sylpheedは,グッディの山本博之氏が開発してい るメール・クライアント。 LinuxやUNIX向けのに開発されていたが,2.2から Windowsを正式にサポートした。」 Yey! Congratulations! グッディ -- グッデイ :) khirano

[ja-discuss] OASIS標準EML

2006-02-14 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/02/14/344.html 「OASISは...Election Markup Language (EML) version 4.0がOASIS Standardと して承認されたことを発表した。同標準はOASIS Election and Voter Services Technical Committeeを通じて策定されたもの。策定にはIBM、Oracle、Sun Microsystemsからの人物やそれ以外に多くの人物がたずさわっている」

[ja-discuss] m156 (WAS: m155 uploaded)

2006-02-09 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://development.openoffice.org/releases/2.0.m156_snapshot.html md5sums: f6af6b6820f9daa5fcf6533c23a10576 OOo_2.0.156_LinuxIntel_install.tar.gz f7cddea8ebc55337b836175424108f5f OOo_2.0.156_SolarisSparc_install.tar.gz 12d33b989817a1219033ca78d4594689 OOo_2.0.156_Solarisx86_install.tar.gz

Re: [ja-discuss] m156 (WAS: m155 uploaded)

2006-02-09 スレッド表示 Kazunari Hirano
Yossyさん、 http://development.openoffice.org/releases/2.0.m156_snapshot.html fwk29はいってます! :) khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

[ja-discuss] ODFReader - Firefox Extension

2006-02-06 スレッド表示 Kazunari Hirano
https://addons.mozilla.org/extensions/moreinfo.php?id=1888application=firefox OpenDocumentファイルビューア 今のところ扱えるのはOpenDocumentテキストファイル .odt のみ。 khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail:

Re: [ja-discuss] NeoOffice 1.2 is released

2006-02-03 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/02/03/346.html . Mac OS X 10.2.x上で動作するJava 1.4.1に不具合があることから、今回のバー ジョンから対応システムはJava 1.4.2が動作するMac OS X 10.3以降に変更され ている。 . Hi, 1 February 2006, NeoOffice 1.2 is released. http://www.neooffice.org/ . khirano

[ja-discuss] KOffice 1.5 beta released

2006-02-01 スレッド表示 Kazunari Hirano
Hi, 31st January 2006: KOffice 1.5 beta released http://www.koffice.org/news.php#itemKOffice15betareleased OpenDocument読み書きサポート。 . khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL

[ja-discuss] CMS: TYPO3 from German

2006-02-01 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060201/228353/ PHPで書かれたCMS、ドイツ生まれのTYPO3: 「...TYPO3は(きまじめな)ドイツ人が作っているためか,英語のドキュメント やチュートリアルが充実している...」?? ;) khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands,

[ja-discuss] Re: [ja-translate] 翻訳支援環境に関するセミナー開催のお知らせ

2006-01-31 スレッド表示 Kazunari Hirano
エラリーさん、 翻訳支援環境に関するセミナー開催のお知らせ ◆日時: 2006年1月28日(土) 午後1:00 - 午後4:00 2. OmegaTとOpenOffice.orgを活用した翻訳作業の展望 講師: JCエラリー どうでしたか :) khirano - To unsubscribe,

[ja-discuss] Namazu OpenDocument

2006-01-30 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/01/30/344.html 今回のバージョンでは、GnumericやKOffice (KWord/KSpread/KPresenter/Kivio)、 OpenOffice.org 2.0 OpenDocumentフォー マットなど、PC-UNIXを中心に利用されている文書に対応。--decode-base64オプ ションを有効にしてビルドした場合には、メール添付ファイルやMHTML文書にも 対応する。また、ZIP文書やMicrosoft Visio文書(Windowsのみ)も新たにサポー トした。 . khirano

Re: [ja-discuss] OpenOffice.org 2.0.1 for Mac OS X (X11)--Intel

2006-01-28 スレッド表示 Kazunari Hirano
matsu-yo wrote: the team includes Eric Hoch, NAKATA Maho, Tino Rachui, Sophie Gautier, Pavel 中田さん、がんばってくれてますね。 中田さん、http://www.openoffice.org トップページ登場は、2003年1月 ja.openoffice.org スタート以来3年ぶり2回目です。 Yey! :) khirano - To

Re: [ja-discuss] TCM テストのお手伝い

2006-01-24 スレッド表示 Kazunari Hirano
ヒロシ(お)さん、 TCM テストのお手伝いをさせていただければと思いメールしました。 ありがとうございます。 何分初めてなので、どのようにすればいいかよくわかりません。 まず次にアクセスしてみてください。 http://www.sunvirtuallab.com/tcm2/tcm_login.cgi Name: ja_guest Password: 123 以上のように入力してログインできますか。 :) khirano - To

Re: [ja-discuss] TCM テストのお手伝い

2006-01-24 スレッド表示 Kazunari Hirano
ヒロシ(お)さん、 1. Test Case Maintenance これをクリックしてください。それから OpenOffice.org - Office Suites をクリックします。そうすると次のように「カテゴリ」が表示されます。 1 Base 2 Calc-1 3 Calc-2 4 Impress 5 Overall-1 6 Overall-2 7 Writer-1 8 Writer-2 いずれかをクリックしてください。 それぞれのテストケースが日本語でご覧いただけます。

Re: [ja-discuss] OSC 2006 Tokyo-Spring

2006-01-17 スレッド表示 Kazunari Hirano
JC Helary wrote: その中でオオォと翻訳は :) ? エラリー では、私は、Windows+Trados+Atlasの威力を参考デモしようかな。 :) khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] Re: JRE付きOOo2.0.1 rc5のQAについて

2006-01-12 スレッド表示 Kazunari Hirano
Yossyさん、 yossy_takeuchiです。 LinuxおよびWindows上で検証ができましたし、 toraさんもSolaris x86/Sparc版でOKが出ていますので、 JRE同梱版についてもGoをかけたいと思いますがいかがでしょう? OK です。 :) khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail:

Re: [ja-discuss] アナウンスのタイミング Re: [ja-discuss] JRE付きOOo2.0.1rc5のQAについて

2006-01-05 スレッド表示 Kazunari Hirano
平野です。 すでにダウンロード可能なので、できたところからアナウンスしていくのがいい これに賛成。 アナウンス文に、JREつきもまもなくリリース予定、と書く。 ついでにちょっと宣伝。JREをインストールすると、こんな良いこと、あんな良いことがある。 でも、JREのダウンロード、インストールは少し面倒。そこで、まだ、JREをインストールしていない方におすすめするのが、このJREつき。最新のOpenOffice.org2.0.1といっしょにJREもインストールできちゃいます。JREでOpenOffice.org2.0.1の機能をフルに活用してください、とかなんとか。 :) khirano

[ja-discuss] 2.0.1 Localization Status (WAS: 2.0.1 RC5)

2005-12-19 スレッド表示 Kazunari Hirano
平野です。 http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Talk:OOoRelease201 各Native Language ProjectのQAが開始されました。 http://qa.openoffice.org/localized/status.html 現在のところ、英語、ドイツ語、フランス語、ロシア語、トルコ語などがQA中です。 ドイツ語、オランダ語、グジャラティ語、パンジャブ語などは、Windows版、Linux版などでQAを完了、リリースにGOサインを出しました。 khirano

[ja-discuss] 2.0.1 RC5

2005-12-15 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://wiki.services.openoffice.org/wiki/Talk:OOoRelease201 Update 2005-12-14 . . and start to upload RC5 afterwards (maybe tomorrow/depends on build time) . 12月14日のアップデート情報で、ビルドにかかる時間にもよるが、おそらく明日RC5をアップロードする、といっているので、日本時間、明日中にはミラーでみられるかもしれません。 I hope ;) khirano

Re: [ja-discuss] Re: [ja-dev] 日英混在文書の段落内両端揃えに関する不具合

2005-12-05 スレッド表示 Kazunari Hirano
On 06/12/05, Takamichi Akiyama [EMAIL PROTECTED] wrote: アジア言語上の問題として、発行いたしました。 http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=58907 This phenomenon might be considered a regression from the issue 55578 このように書かれていますが、 55578からのリグレッションかどうかははっきりしない、ということですか。 This problem may be classified as a

[ja-discuss] OOo V3 Logo

2005-11-27 スレッド表示 Kazunari Hirano
デザイナーのみなさん、 http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=54361 V3といえば、私の場合、かめんらいだーヴイスリーなのですが、これは、オーオーオーヴイスリーのロゴのおはなしです。 挑戦してみませんか! あなたのデザインを上記Issueにアタッチしてください。 khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For

[ja-discuss] $399 PC

2005-11-26 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://www.linspire.com/lindows_news_pressreleases_archives.php?id=184 :) khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] Open Source Documentation Meeting

2005-11-26 スレッド表示 Kazunari Hirano
Takaaki Higuchi [EMAIL PROTECTED] wrote: OLT https://open-language-tools.dev.java.net/ Sun-Communityコラボレーション翻訳のときに使ったSunTransのオープンソース版ですね。 Release 1.2.1 が出ています。 https://www.dev.java.net/files/documents/3451/23859/EDITOR_RELEASE_NOTES_1.2.1.txt RefactorITに追加されました。OLT開発にRefactorITをフルに使えます。

[ja-discuss] ping

2005-11-25 スレッド表示 Kazunari Hirano
ping テスト khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] Open Source Documentation Meeting

2005-11-25 スレッド表示 Kazunari Hirano
・サンには、効率よく翻訳を進めるためのツールがある どのツールを指していますか。 ・翻訳用ツールがあるなら、次はそのプレゼンをやりましょう この翻訳用ツールは、サンにある効率よく翻訳を進めるためのツールと同じものですか。 khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] OOoの未来とファウン デーション

2005-11-10 スレッド表示 Kazunari Hirano
コミュニティカウンシルで提案されたOOoファウンデーションの問題は現在 [EMAIL PROTECTED] でも議論されています。 より広くOpenOffice.orgコミュニティで議論を深めてもらうため、CCR(コミュ ニティコントリビュータ代表)のLaurentさんが、この件についての議論を discuss@openoffice.org にも提起しました。以下翻訳です。参考にしてください。 この議論の目的は、OOoの独立性、さまざまな企業開発者の参加、基金などにつ いて考えはじめよう、ということです。

[ja-discuss] OOoの未来とファウンデーション

2005-11-09 スレッド表示 Kazunari Hirano
平野です。 http://council.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discussmsgNo=675 OpenOffice.org コミュニティカウンシルのメーリングリストにコミュニティマ ネジャー、ルイスさんが投稿したものを [EMAIL PROTECTED] で翻訳しました。 -- 今度の金曜日(11月4日)、IBMとSun主催の会議があります。OpenDocument フォーマットの普及推進を検討する会議です。この会議には多くの大企業が招待

Re: [ja-discuss] OOoの未来とファウン デーション

2005-11-09 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://native-lang.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=devmsgNo=5932 ルイスさんがコミュニティカウンシルのメーリングリストに投稿したものに対す るNLCリード、チャールズさんの意見です。以下、 [EMAIL PROTECTED] たものです。 --- 私がニューヨークに行かないことにしたのは(ルイスが行くということはその時 は知りませんでした)、(IBM主催の)会議に参加しても本当の利益が得られな いからと感じられたからです。(会議に出席すれば)OOo コミュニティを無視

[ja-discuss] Update on the NY meeting

2005-11-05 スレッド表示 Kazunari Hirano
平野です。 Update on the NY meeting http://native-lang.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=devmsgNo=5934 このスレッドはNYで開催されたOpenDocumentに関する会議のアップデートになります。 これに先立って出された、ルイスさんの提案、チャールズさんの意見、その他NLPリードからの意見なども参考にしてください。 khirano - To

Re: [ja-discuss] Re: 不具合報告等につ いて

2005-11-04 スレッド表示 Kazunari Hirano
tgn1013 wrote: あるいは改善策が思いつかないのか・・・ 必死に考えているのですが、思いつかない、です。いまのところ。 どう考えたものでしょうか。 皆さんのご意見を承れれば幸いです。 たとえば、Issueの上げ方を詳細に説明したページをつくる。 それを読めば誰でもIssueが上げられる。 日本語でIssueを上げていただく。 Issueに上げていただいた問題がある程度クリアになってきたところでそのIssue 上で英語にする。 そしてそのIssueを適切なコンポーネント、適切な開発者にアサインする。 これが1ソリューションかと思うのですが、どうでしょうか。

Re: [ja-discuss] Re: 不具合報告等につ いて

2005-11-04 スレッド表示 Kazunari Hirano
Yutaka Kachi wrote: これは、1つのIssue登録で、日本語と英語を両方扱うということでしょうか。 あらためて英語ではIssue登録し直さない? し直しません。 http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=56112 これをご覧ください。 このIssueはkomoto(masayan)さんにファイル(登録)していただきました。 Reporterはmasayanです。 最初のSummaryは「OOo2.0.0rc3 QA ステータス」としていただきました。 途中Add CC: で CC:

Re: [ja-discuss] Re: 不具合報告等につ いて

2005-11-04 スレッド表示 Kazunari Hirano
yossy_takeuchi wrote: 翻訳ソフトはたまに頓珍漢な翻訳をしますので :) 私の翻訳ソフトに対する認識は、「必ず」頓珍漢な翻訳をする、です。 翻訳結果をそのままissueへ流してちゃんと通じるのか 通じることもあるとおもいますが、ほとんどの場合、通じないか、誤解をまねく か、混乱させてしまうか、です。 基本的に、しっかりと筋道のとおった日本語できちんと書かれている、ことが大 切だとおもいます。 そういう文は、英語に翻訳しやすい。日本語--英語については、そのIssueのロ ジックを理解し、それを英語に置き換えられる方におまかせするのがよいと思い ます。

Re: [ja-discuss] 翻訳チェック依頼

2005-10-31 スレッド表示 Kazunari Hirano
フリーソフトウェア(FS)とオープンソースソフトウェア(OSS)は根本の考え方が 違う。 この部分はLouisさんに真意を確かめた方がいい。 Free software is free as in speech and OpenOffice.org is also free as in beer. フリーソフトウェアのフリーは、言論の自由(フリー)だ。OpenOffice.orgは、 フリーソフトウェアのように自由であり、また無料(フリー)ビールのように無 料である。 とりあえず、このように翻訳しておけば、安全だと思う。 khirano

Re: [ja-discuss] 翻訳チェック依頼

2005-10-31 スレッド表示 Kazunari Hirano
ルイスさんに、アドバイス。 Free software is free as in speech and OpenOffice.org is also free as in beer. ここで、フリーソフトウェアに言及する必要はない。 「OpenOffice.orgは自由で無料(無償)です。」 で十分だと思います。 khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For

[ja-discuss] 2.0.0関連バイナリmd5sumsリ スト

2005-10-28 スレッド表示 Kazunari Hirano
平野です。 2.0.0インストールセット、ランゲージパック、ソルバー、UNOランタイム環境な どのmd5sumsの全リストです。 . 364dcd82d16d833265d06a0759e5dfee *OOo_2.0.0rc2_051005_LinuxIntel_langpack_be-BY.tar ed9b23761bd369443d353753a787a9f4 *OOo_2.0.0rc2_051005_LinuxIntel_langpack_be-BY.tar.gz 71635d8fb32ef54671fdcfaea5d3620a

Re: [ja-discuss] Re: OOo2.0.0rc3_QA

2005-10-26 スレッド表示 Kazunari Hirano
MATSUOさん、ありがとうございます。 Windows2000のテストをしてみました。 いまのところ、インストールテストだけですが、結果はOKでした。 (Windows2000 SP4) http://openoffice.s16.xrea.com:8080/pukiwiki/pukiwiki.php?%5B%5BOOo2.0.0rc3_QA%5D%5D wikiに追加させていただきました。 :) khirano - To

Re: [ja-discuss] OOo2.0プレスブリー フィング案内文(案)

2005-10-25 スレッド表示 Kazunari Hirano
Yutaka Kachi wrote: ■OpenOffice.org コミュニティマネージャー Dr.Louis Suarez-Pottsについて Dr.Louis Suarez-Potts --Louis Suarez-Potts氏 ■OpenOffice.org 日本ユーザー会について  当会は、2002年にOpenOffice.orgユーザーの集まりとしてスタートしました。 現在は、OpenOffice.orgコミュニティのJapanese Native-Lang Projectを運営す

Re: [ja-discuss] Re: [jaooo-staff:41 62] Re: ルイスさん迎撃(Re:OOo2.0 プ レスブリーフィングを開きたい

2005-10-25 スレッド表示 Kazunari Hirano
Takaaki Higuchi wrote: 基本的には「何かをできる人/したい人」にお任せする それでは「ユーザー会」主催になりません。 どこに無理があるのか理解できません。 「ユーザー会主催」に無理があるという趣旨です。 khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] OOo2.0プレスブリー フィング案内文(案)

2005-10-25 スレッド表示 Kazunari Hirano
Yutaka Kachi wrote: 主催: OpenOffice.org日本ユーザー会 マーケティングプロジェクト 「OpenOffice.org日本ユーザー会 マーケティングプロジェクト」の構成を明示 していただけますか。 [EMAIL PROTECTED] らかにしておいていただければと思います。 khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional

Re: [ja-discuss] Calcの凡例の問題

2005-10-23 スレッド表示 Kazunari Hirano
これは2.0の話かな。 Calcで「図形描画」の「凡例」を使用しました。 その内容を保存し、その保存した内容を再度、立ち上げると なんと!「凡例」が増殖しています。 一見、大丈夫なようですが重なっているだけでどうやら 保存→閉じる→立ち上げで「凡例」が増殖するようです。 再現方法は次のような感じでいいのかしらん。 1. Calcでグラフを作成。 2. 挿入-凡例 3. 保存して、閉じる。 4. 保存したものを開く。 2.0.0rc3 for Solarisx86で再現しません。 khirano

[ja-discuss] OpenOffice.org Mac OS X Community

2005-10-23 スレッド表示 Kazunari Hirano
http://trinity.neooffice.org/ NeoOffice/J Performance Patch なんて話題がでてます。 khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] Re: OOo2.0.0rc3_QA

2005-10-23 スレッド表示 Kazunari Hirano
Takamichi Akiyama wrote: Joost さんとドイツの Hamburg において先日お話ししました。 いつ? 何年何月何日の話ですか? khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] Re: OOo2.0.0rc3_QA

2005-10-23 スレッド表示 Kazunari Hirano
Yutaka Kachi wrote: あ 笑わせて頂きました。 :) しかし、JoostさんがTakamichi Akiyamaさんにいったとされる内容は、qaプロ ジェクトで共有されていないのです。 そのようなことをJoostさんがqaプロジェクトのメーリングリストで発言された ことはありません。 Joostさんは現在qaプロジェクトのコリードです。 少なくともqaプロジェクトのリードAndreさんとは、そのようなことについて合 意ができていなければならない。 ですから、いつ、どの時点で、JoostさんがTakamichi Akiyamaさんにそのような

Re: [ja-discuss] Re: OOo2.0.0rc3_QA

2005-10-23 スレッド表示 Kazunari Hirano
Yutaka Kachi wrote: toraさんの投稿をqa-MLへ持っていって、Joostさんに直接聞いてみれば、情報の 共有(あるいは議論の共有)ができるんじゃないかと思いました。 そのとおり。でも私がqa-MLにもっていって、Joostさんに、そんなの聞いてない よ、っていわれても困るしね。 話を聞いたご本人が qa-ML に持っていっていただくのがベストでしょう。 khirano - To unsubscribe, e-mail:

Re: [ja-discuss] Re: OOo2.0.0rc3_QA

2005-10-23 スレッド表示 Kazunari Hirano
Yutaka Kachi wrote: そもそも、QAについての本当のコーディネータは誰なのか 不在です。つまり誰でもありません。 まあ、そんな訳でrc3のQAではないスレッドでやりましょうヨ。 +1 :) khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] Re: OOo2.0.0rc3_QA

2005-10-21 スレッド表示 Kazunari Hirano
各言語版rc3は各Native Language ProjectのQAをパスすると、各言語版2.0としてリリースされます。QAをパスしなければ2.0としてリリースされません。 Takamichi Akiyama wrote: 徹底的なテストっていうのは、最終版に対してやるものなのかなぁ。 もし不具合が見つかったら、今からどうしようっていうのかしらん。 たぶん、Web サイトなどで、補足する程度しかできないのですけど。 だからこそ、やる意味はあるのですが、本来であれば、徹底的な テストっていうのは、RC (Release Candidate) よりも少し前の版に

Re: [ja-discuss] Re: OOo2.0.0rc3_QA

2005-10-21 スレッド表示 Kazunari Hirano
Yossyさん、 discuss-MLをご覧になっている方だけでなく、 本家MLにもQAを呼びかけて、大々的にやったいいと思いますが? 賛成。 インストールテストだけでもいいので、多くの方にテストしていただきたいと思います。 [EMAIL PROTECTED] 呼びかけ、よろしくお願いいたします。 khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands,

Re: [ja-discuss] Re: OOo2.0.0rc3_QA

2005-10-21 スレッド表示 Kazunari Hirano
平野です。 Yutaka Kachi wrote: それでは、まるで、ここでやっているのは単なる下請け業務で、 その内容について議論できないというように、私には聞こえるんですが・・・ まるっきり逆です。各言語版のQAは各Native Language Projectが主導しています。 Native Language Projectの議論や意見が、qaプロジェクトにフィードバックされることはとても大切なことです。 「徹底的なテストは、最終版に対してやるものなのか」 「不具合が見つかった場合、どうするのか」 「徹底的なテストは、RCよりも前の版に対して行うべきではないのか」

<    5   6   7   8   9   10   11   12   >