Re: [ja-discuss] [Impress 不具合報告] アニメ ーション不具合について

2010-07-22 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvrigoです。

2010年7月23日9:19 Yasunori Endo y...@neppo.net:
 フォーラムに、Impressの不具合情報が寄せられています。
 実行環境はooo3@win7だそうです。
 検証をお願いできないでしょうか?
 http://user.services.openoffice.org/ja/forum/viewtopic.php?f=12t=683sid=73f367773a54645a112824ceb84f501f

 /*  以下コピペ */
 Impressを利用したスライド資料を作っていて、アニメーションを使用すると表示がくるってしまう現象に悩まされています。

 例えばサンプルスライドでは、紫色の棒グラフの上に、スライドインで白い四角をかぶせるアニメーションを
 つけています。

 実際に実行してみると、編集画面では左右どちらの四角もぴったりと紫の棒グラフと幅を合わせてあるにもかかわらず、
 実行画面では右側四角の下にスキマができています。左側の四角も同様にスキマができますが、右よりは小さいです。
 また、右側のスキマはアニメーションが進行するに従って微妙に広がったり狭まったりしています。
バグなのかと思い確認してみましたが、アニメーションのバグではないようです。

原因は、棒グラフの下にある括弧が棒グラフに重なって配置されている為に、括弧の背景が透明である事で白の四角が
オーバーライドされて最下部の棒グラフが表示されて見えてしまっているのです。
(これはこれでバグととらえられますが...)

括弧を重なって配置されないように移動することで、作成者の期待していると思われる状態になりました。

-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



Re: [ja-discuss] [Impress 不具合報告] アニメ ーション不具合について

2010-07-22 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

問題ありませんので、どうぞ。

2010年7月23日9:52 Yasunori Endo y...@neppo.net:
 遠藤です。

 早速の検証、どうもありがとうございました。
 フォーラムにコピペしてもよろしいですか?

-
To unsubscribe, e-mail: discuss-unsubscr...@ja.openoffice.org
For additional commands, e-mail: discuss-h...@ja.openoffice.org



Re: [ja-discuss] 日本語プロジェクト のスタッフとしての意思確認

2008-08-06 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Maho NAKATA wrote:
 一月内(2008/8/9)までに返事が無い場合は、スタッフから削除させていただきます。
以前、sshキーの件で色々とあった際に既にスタッフを降りる事にしていたので削除して下さい。

(逆に言えば、スタッフを降りた者の名前が今まで削除されずに残っていたという事です)


-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] QAご協力のお願い ( Re: [releases] OpenOffice.org 2.3.0rc1 (OO G680_m3) has been uploaded)

2007-09-09 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Takashi Nakamoto wrote:
 プロパティボタンをクリックすると、「滑らかな線」ダイアログが表示されま
 す。
 
 このダイアログの右端が欠けてしまっていて、「中間点」と「データポイント
 の配列」の右側にあるスピンボックス(スピンボタン)が操作できません。しか
 も、ダイアログの大きさを変えられません。
 http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=81390
 http://www.openoffice.org/nonav/issues/showattachment.cgi/48064/smooth_lines_dialog_ja.png
 割と深刻な問題なように思えます。ついでに言っておくと、英語版では問題な
 かったので、日本語だけの問題のようにも思えます(確証無し)。
ダイアログのサイズ指定の数値を変えるとちょうど良い大きさになるよというコメント及びpatchを上げました。
ダイアログのサイズ調整が出来れば良いのでしょうが、ローカライズデータを表示したときに、もともと英語のメッセージで考えていたサイズで収まりきらなかったようです。
ですから、日本語だけという訳ではなくローカライズデータが栄吾のめっセージよりも長くなると同様になると思います。

また、patchを上げてから気づいたのですが、左側の部分の文字列もキーボードショートカットの部分が切れてしまっていますね。
これは、サイズ指定のデータを少し変更しても調整できませんでしたし、ローカライズデータ中にキーボードショートカットの文字列が含まれていないことからすると、コードの見直しが必要かも知れません。

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] OOoにおけるコミット 権の整理

2007-07-21 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Takashi Nakamoto wrote:
 そして、同意していただける方には、早速以下の行動をとっていただくようお
 願いいたします。
必要な時は改めてロールの変更をして頂くとして、一旦Developer権限を返上することに同意します。

取り敢えずssh公開鍵の削除依頼をしておきました。
http://qa.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=15384

-
To unsubscribe, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;]



Re: [ja-discuss] 振り仮名関数0.4 Up load 動作報告(Win2000)

2006-12-25 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

matuaki wrote:
 Windows2000 SP4+OOo2.1+furigana-0.4-Win32-imm.oxt
 で動作確認をしました。
有難うございます。
出来ましたら、他のプラットホームでの動作確認も宜しくお願いします。  皆様

 もし、こういう文字や使い方でどうなるか?といったことがありましたら、こち
 らでも試してみたいと思います。
Windowsに関してはimm版でデミリタ文字を拡張した程度なので0.3と比べて動作に大きな違いはないと思います。
ですのでまぁ色々と使ってみていただければ十分です。

動作確認済みPlatform

Windows-Mecab
Windows XP Professional SP2 : curvirgo
Windows 2000: curvirgo

Windows-imm
Windows XP Professional SP2 : curvirgo
Windows 2000: matuaki

Linux-MeCab

Linux-anthy
Vine Linux 4.0  : curvirgo

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] 振り仮名関数0.4 Upload

2006-12-21 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

振り仮名関数0.4をUploadしました。
Linux版ではanthyの逆変換機能を利用したパッケージを追加しました。

なお、この0.4で動作報告を待ち特に問題がなければ1.0としたい意向です。
ただし、現在Vine Linux 3.2及び4.0ではMeCab 
0.93を用いての正常動作が出来ませんのでこれに関しては(動作しない事は)除外したいと思います。
その他の、Linux各ディストリビューション、Windows各バージョンにおいて動作結果の連絡を頂きたいと思いますので宜しくお願いします。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] デフォルトフォント 名修正版 (旧:プレスリリ ース

2006-10-27 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

WikiのNewsには一文を載せましたが、Downloadのページなどにはあえてリンクを作りませんでした。

tora wrote:
 Yutaka kachi wrote (2006/10/27 10:34):
 抜けてる情報
 ・日付
 ・デフォルトフォント名修正版のダウンロード先 (Toraさーん!)
 
 独自ビルドプロジェクトのご好意で、ファイルをアップロードさせて
 いただきました。ありがとうございます。
 
 OpenOffice.org 独自ビルドプロジェクト
 http://sourceforge.jp/projects/waooo/
 
 以下のリンクでダウンロードがすぐに始まります。
 
 JRE無し
 http://prdownloads.sourceforge.jp/waooo/22406/OOo_2.0.4_Win32Intel_install_ja_FontNamePatchApplied.exe
 
 JRE付き
 http://prdownloads.sourceforge.jp/waooo/22406/OOo_2.0.4_Win32Intel_install_ja_wJRE_FontNamePatchApplied.exe
 
 
 独自ビルドプロジェクトのトップページの以下の項目のリンクをたどると、
 上記のファイル名に行き着きます。
 パッケージ: OpenOffice.org Japanese Localized Version for Windows
 バージョン: OOo_2.0.4_Win32Intel_install_ja_FontNamePatchApplied
トップページというより、リリースファイルページといったほうが正しいでしょうか。

でも、113.5MでもUpload出来るんですねぇ。
(たぶんぎりぎりのサイズ?)

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] かもめ 204 短 期集中リリース プロジェクト (仮 称)

2006-10-17 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Tora wrote:
 ・特殊なビルドのチーム
  鎌滝さん、matuakiさん
   ・Debian / Ubuntu 用のパッケージをどこかにアップロードしてくださいませんか。
 わたしビルドしたことないし、これは?。debパッケージは必要ないと思いま
 すよ。公式リリースでも、わたしはrpmのままDebianに入れてます。逆に
 Debianユーザーの方は、公式リリースを使わず、apt-getでインストールされ
 る方のほうが多いかもしれません。あるいはalienを使っちゃうかもと、ユー
 ザー行動が想像できません。
 
 なるほど、言われてみれば、私も alien などを使って、インストールしてました。
 鎌滝さんが書かれたWebページを参考にして。
 
 ということは、それは不要でしたね。
 理解不足ですみませんでした。
一応、
もし(何かの間違いで)どうしても必要ならパッケージングは出来ます。
(ただし、VineLinux上で作成することになりますが)
とりあえずSUNビルドのsolverも落としてあります。

本当に万が一そんな状況が発生したら声をかけてください。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] ふりがな関数エクス テンションと2.0.4

2006-10-15 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

M.Tamakoshi wrote:
 どうもありがとうございました。
 ブラウザがFfだったのがいけなかったようです。IEでダウンロードしたらい
 けました。
 ただ、ダウンロードしたzipファイルは解凍してはいけないですネ(^_^;)
 (最初解凍して失敗しました。)
無事インストールできて何よりです。
(難しいわけではないですが見落とし易い点ですね。FAQの項目に追加しておきます。)

 それとwaoooのふりがな関数のインストール説明画面は失敗した時と同じような
 感じで紛らわしいので
 変えたほうがいいのではないでしょうか。
「以下のように表示されるパッケージマネージャにおいて、[追加]ボタンをクリックします。」
の所でしょうか?

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] ふりがな関数エクス テンションと2.0.4

2006-10-15 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Yoshiyuki Masutomi wrote:
 無事インストールできて何よりです。
 (難しいわけではないですが見落とし易い点ですね。FAQの項目に追加しておきます。)
それから、動作確認できたOSとしてWindows Meを追加しても大丈夫でしょうか。
インストール後の動作状況を教えて下さい、宜しくお願いします。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] ふりがな関数エクス テンションと2.0.4

2006-10-14 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。
お久しぶりです。

M.Tamakoshi wrote:
 ご無沙汰しています。玉越です。
 QA中のようですが、別件ですみません。
 当方の環境(Windows ME/XP)2.0.4rc3 Windows独自ビルド版及びSUNビルド版に
 てふりがな関数エクステンション0.3 Windows用IMM版のインストールを両環境で
 試みたのですが、どうもインストールできません。
 症状は、package managerダイアログで追加ボタンを押してファイル(furigana-
 0.3-Win32-imm.uno.pkg)を選択してもダイアログボックスにツリー表示されません。
 そしてエラーダイアログが表示されます。
エラー表示されたダイアログのスクリーンショットを、
http://waooo.sourceforge.jp/wiki/index.php?BBS
にでも載せていただけますか?

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] ふりがな関数エクステンション 0 .3 Upload

2006-10-09 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

ふりがな関数エクステンション 0.3 を Upload しました。

変更点は以下の様になります。
 * Windows 95、98、MEで正しい結果が返ってこない問題を修正
 * FURIGANA関数の引数としてセル範囲を指定可能に
 * ASC、JIS関数の追加
 * HIRAGANA、KATAKANA、HEPBURN関数の追加
 * ATOKを使っている場合、全角カナを返すように修正
 * FURIGANA関数を使っているCalcファイルを開いたときにOOoが落ちる、あるいは振り仮名が表示されないか表示されても
   意味不明な文字列が表示される問題を修正 (for Windows)
 * マクロで引数として与えられた日本語文字列のフリガナを返すサービスをサポート

また、Windows 
95、98、MEで正しい結果が返ってこない問題を修正に伴い、それまで振り仮名変換対象文字列が(1byte、2byte問わず)100文字までという制限(使用しているAPIによるもの)がありましたが、0.3
 からは以下のような動作になります。

以前の動作
1.振り仮名変換対象文字列もしくは振り仮名変換対象セル内の文字列全ての振り仮名を取得
2.1.の結果を表示する

0.3での動作
1.振り仮名変換対象文字は、ASCII,半角カタカナ,半角/全角SPACE 以外の文字
2.振り仮名変換対象外文字をデリミタとして、文字列を複数の振り仮名変換対象文字列と振り仮名変換対象外列に分解し、
  振り仮名変換対象文字列のみ振り仮名を取得
3.振り仮名を取得した文字列と、振り仮名変換対象外文字列を再度結合
4.3.の結果を表示する

という動作に変わりました。

このことにより、
A.振り仮名変換対象文字が連続して100文字までの文字列からは振り仮名を取得可能、100文字を越えるものは取得不可
B.振り仮名変換対象文字が連続して100文字を越える前に ASCII,半角カタカナ,半角/全角SPACE が含まれる場合に限って、
  文字数の制限がない
ということになります。

また、Windows版でもMeCabを利用する形態のパッケージを作成しました。
このパッケージを使うことにより、プラットホーム間での変換結果の違いが発生しません。
ただし、前もってMeCabをインストールおよび、libmecab.dllのファイルがあるパスをコマンドサーチパスに追加しておく必要があります。
それから、Windows-MeCab版ではWindows-IMM版(IMEの機能を利用して振り仮名を取得するパッケージ)での文字数制限がありません。

Linux版の注意点として、Vine LinuxではMeCab 0.92 もしくは 0.93 での正常動作を確認できていません。
もし、ふりがな関数の使用時にcrashするようであればMeCab0.91を使用して下さい。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] ふりがな関数を作っ てみました

2006-09-27 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

ふりがな関数エクステンション Version 0.2をUploadしました。
今回からは、Linux版およびWindows版の2種類があります。
Windows版は私の環境(Windows Xp Professional)でのみ動作確認を行っております。
Windows95系列のOS上で正常に動作するかは未確認ですので、動作確認報告を待っております。
尚、関数名を今回より PHONETIC から FURIGANA に改めましたので御注意下さい。

ダウンロードは以下のページからリンクをたどってお願いします。
http://waooo.sourceforge.jp/wiki/index.php?%A4%D5%A4%EA%A4%AC%A4%CA%B4%D8%BF%F4

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 振りがな関数に関す る質問

2006-08-04 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Takashi Nakamoto wrote:
 「パッケージが有効化できない」原因としては、
  * (curvirgoさんが指摘するとおり)MeCabのライブラリをインストールしてある
位置が不適切
  * 0.91から0.92(0.93)にアップしてAPIが変わった
とりあえず、0.91のspecファイルを利用して0.93のパッケージをつくりインストールしてみました。
結果としては、アクティブには出来ますが関数を使用するとクラッシュしました。
次に、普通に、configure、make、make installをしてみました。
結果は同じでした。
違いはインストール先で前者は/usr以下に、後者は/usr/local以下にインストールされました。
mecabの変更履歴を見るとperl依存部分をc++で実装し直しているようです。(0.91〜0.92)
2番目の原因の可能性が高いかもしれません。

それと、もう一つ浮かびました。
パッケージマネージャで有効の状態が「有効」という表示ではなく、
「アクティブにする」という表示になっています。 ← 誤訳です
無効の場合は「無効」の表示です。
これを勘違いされている可能性はありませんでしょうか。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 振りがな関数に関す る質問

2006-08-02 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Masahisa Kamataki wrote:
 OOo QAに
 「振りがな関数をインストールしたい」
 http://oooug.jp/faq/index.php?faq%2F3%2F210
 という質問が届いております。
 
 中本さん、対応をお願いします。
パッケージマネージャのダイアログの下にエラーメッセージのダイアログが隠れていませんかね。
あえてエラーとなる状態を作って試した所、手前のからドラッグしてダイアログを避けると下にエラーメッセージが隠れていました。
もしエラーメッセージがダイアログの下に隠れていたと仮定すると、shared libがどこにインストールされているのかも確認したほうがいいかもしれません。
インストール先のディレクトリをld.so,confに追記して(記述されていなければ)、ldconfigを実行してから再度試してもらってはどうでしょうか。

それか、Vine3.2を使っているようですがplusに0.91-0vl1のパッケージがありますので、自前でmakeした物ではなくVine謹製のパッケージで試してもらってもいいかもしれません。

尚、私の所(Vine3.2 + ビルド用custom package)では、mecab_0.91-0vl1にて正常動作確認済です。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] SRC680_m179 Upload

2006-07-31 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

SRC680_m179 (Windows, Linux版) SnapShotビルドをUploadしました。

早速不具合報告がありました。
http://waooo.sourceforge.jp/wiki/index.php?BBS#f6b06ec1
公式SnapShotビルド(m178)でも同様だと思います。(手許のm178ビルドでも同様でしたので)

それからWindows版ですが、
職場のPC(Windows2000)にインストールした所、クイック起動を終了後に起動すると必ずFirstStartWizardが起動する現象がまた発生しました。
しかし、自宅のWindowsXP Professional SP2では発生していません。
確認したことは、
1. OOoのユーザー別プロファイルディレクトリ(ファイルも含む)の属性を全て読み取り専用にチェックを入れてから解除
2. 一度ユーザー別プロファイルディレクトリを削除してから起動
3. 2.0.3をもう一度インストール  アンインストールしてから、インストールし直して起動
4. 2.0.3をインストールしたまま上書きインストール
いずれの場合でも、改善しませんでした。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] オートフィルの順序リストについ て

2006-07-10 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。
マルチポスト失礼します。

ロケール設定毎にオートフィルの順序リストを追加できるようなpatchを作りました。
(私の2.0.3ビルドで使用した物とは別個のものです)

順序リストにいろいろと追加できるようになったわけですが、以下に引用した部分で 
en-USのリストのデフォルトはこれでOKなのか確認できる方がいらっしゃたなら確認していただけますでしょうか。
それから、他に追加したいリスト若しくはこれは必要ないというものがあれば教えてください。
ちなみに、四半期の部分は数字が1バイト文字、2バイト文字それぞれの場合について記述しています。
(以下の物はリスト毎に改行を加えてあります)

value xml:lang=en-US
Sun,Mon,Tue,Wed,Thu,Fri,Sat 
Sunday,Monday,Tuesday,Wednesday,Thursday,Friday,Saturday 
Jan,Feb,Mar,Apr,May,Jun,Jul,Aug,Sep,Oct,Nov,Dec 
January,February,March,April,May,June,July,August,September,October,November,December
/value

value xml:lang=ja
Sun,Mon,Tue,Wed,Thu,Fri,Sat 
Sunday,Monday,Tuesday,Wednesday,Thursday,Friday,Saturday 
Jan,Feb,Mar,Apr,May,Jun,Jul,Aug,Sep,Oct,Nov,Dec 
January,February,March,April,May,June,July,August,September,October,November,December
 
日,月,火,水,木,金,土 
(日),(月),(火),(水),(木),(金),(土) 
日曜,月曜,火曜,水曜,木曜,金曜,土曜 
日曜日,月曜日,火曜日,水曜日,木曜日,金曜日,土曜日 
1月,2月,3月,4月,5月,6月,7月,8月,9月,10月,11月,12月 
睦月,如月,弥生,卯月,皐月,水無月,文月,葉月,長月,神無月,霜月,師走 
第1四半期,第2四半期,第3四半期,第4四半期 
第1四半期,第2四半期,第3四半期,第4四半期 
子,丑,寅,卯,辰,巳,午,未,申,酉,戌,亥 
子年,丑年,寅年,卯年,辰年,巳年,午年,未年,申年,酉年,戌年,亥年 
甲,乙,丙,丁,戊,己,庚,辛,壬,癸
/value

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] ショーストッパーな バグか検討

2006-07-03 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。
ここはピンポイントで。

Masahisa Kamataki wrote:
 ないとわかりません。もしかすると、VCL.xcuファイルかもしれませんが。
 (「標準」をクリックすると英語用の設定が反映されるのかもしれません。も
 しそうなら仕様です)
VCL.xcuです。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.3 Upload

2006-07-03 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Masaya Kimoto wrote:
 DLサイトの「Core」と、「Other」の違いについてお教え頂けないでしょうか。
 ファイルサイズが大きく異なることから、何となくは分かるのですが、説明が探
 し当てられませんでした。
 
 coreはopenoffice.org-core*なもの、
 otherは上記以外だったと思います。
 #いずれにしても両方必要です。
 
 SourceForgeは1ファイル(というのか)100MBまでしかアップロードできない
 ので、curvirgoさんは分割してアップされていたと記憶しています。
すみません。
過去にMLでだけ告知していたと思うのですが、きもとさんの説明通りです。
分割している理由も、間違いありません。

それから、waoooでは基本的に日本語版だけ、しかもインストールセットのみしかUploadしていません。
(sdkなどは除く)
技術的な問題ではなく、単純にそれらのニーズとUploadする時間、私の使用している回線の帯域がないからです。
それからランゲージパックがない理由は、コードに若干手を加えてある為ランゲージパックのみを配布しても正しく動作しないからです。

最後に、現在はcore  otherと分けていますが、今後は分割のしかたが変わるかもしれません。
と言うのも、ファイルサイズを見ていただくとわかりますが、coreだけで制限いっぱいの100Mbyteになってしまっているからです。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.3 Upload

2006-07-03 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Masahisa Kamataki wrote:
 curvirgoさんが紹介されたのは、独自ビルドプロジェクトによる日本語環境改
 善版です。具体的には、デフォルトの書式設定を両端揃えにするなど、将来の
 公式リリースへの取り込みを検証するための実証的なビルドです。したがって、
 今まで利用していたものとリプレースする場合は、リリースのとの書かれてい
 る改善点が影響しないかどうか、前もって調べておかないといけません。
基本的に、私の告知は自分のビルドしたものだけです。
(でないと、混同されてしまうかたがいるでしょう)

そして、出来れば変更点の検証結果をフィードバック頂きたい「物」です。
一応自分でも動作確認はしていますが、必ずしもリファレンスに沿った修正の仕方ではなかったり、検証が不十分な為何らかの不具合がでる可能性があります。(密かに逃げの口実に使うつもりでもあったりしますが)
ですが、必ず不具合がでるということでもありません。
実際、私のビルドをデフォルトとしてくださいっている方も居りますし。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.3 Upload

2006-07-02 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Yoshiyuki Masutomi wrote:
 curvirgoです。
 
 Linux版だけですが、2.0.3ビルドをUploadしました。
 いつも通り、Windows版も数日中にはUpload可能かと思います。
Windows版もUploadしました。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] 2.0.3 Upload

2006-07-01 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Linux版だけですが、2.0.3ビルドをUploadしました。
いつも通り、Windows版も数日中にはUpload可能かと思います。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re:challenge build OOo2.0.1( FreeBSD/amd64)==build成功

2006-06-26 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

AMANO wrote:
 私もビルドに挑戦しようと思っています。
 時間的な余裕もあまり無く、本格的なカスタマイズは
 出来ないでしょうが、勉強としてやるつもりです。
 
 dmakeコマンドの作り方は書いてあるのを見つけたんですが、
 OOoの作り方って、どこに書いてあるんでしょうか?
 片っ端からソースコードとか見て歩いてるんですが、
 いいかげん、嫌になってきました。ご存知の方、
 教えていただけないですか。
とりあえず、ビルドに関する日本語のドキュメントに関しては次の所からたいていのものにはリンクを張ってあります。
http://waooo.sourceforge.jp/wiki/index.php?Documents

最近の状況にあわせて更新していない部分が若干あますが、その辺はMLで聞いてください。
[EMAIL PROTECTED]

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Webサイトがバージョ ンアップ

2006-06-17 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

tora wrote:
 # Internet Explorer でみると、文字のサイズがでかくなっているような。。。気のせいかなぁ
FireFox on VineLinuxでもテスト用ページの表示文字サイズが明らかに大きくなっています。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 開発環境のこと Re : [ja-discuss] 2.0.3rc2 Upload

2006-06-08 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

AMANO wrote:
 makeの-jオプションのことでしょうか。
 kernelコンパイルではすごく効いてくれます。
OOoのビルドで使用するのはmakeではなくて、dmakeですのでちょっと違いますね。

普通にdmakeでビルドを実行するとbuildのjobが1の設定でビルドされます。(一つずつ実行、つまりシリアルビルド)
buildコマンド(SRC_ROOT/solenv/bin/build.plへのエイリアス)に-Pオプション(Pの後に続けてjob数を指定)を付けて実行すると指定したjob数分dmakeが実行されます。(複数実行、つまりパラレルビルド)
このbuildコマンドのヘルプを見ると「Unix Only」となっていて実際Windowsでは実行しようとしても弾かれてしまいます。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 開発環境のこと Re : [ja-discuss] 2.0.3rc2 Upload

2006-06-02 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Sei_HONDA wrote:
その他ビルドに必要な物(以下を参照)

 http://waooo.sourceforge.jp/wiki/index.php?Setup%20Build%20Environment%20for%20Windows
 
 蛇足ですが、screenshots をリサイズしてもう少し小さくしたらいかがでしょうか。
やっぱり大きいですか...
そのうち、やります。(やれたらと言う事で)

 やっぱ嫁さんキラーかぁ。w
そうですね。
もっとも嫁さんに限らず音に敏感な人は、NotePCといえどCPUファン(付いているCPUはデスクトップ用Pentium4)がフル回転で動いている音はすごく耳障りだとは思います。

 Linux用はハード的に数段上にしたり、CPUを増やしたりしてもだめでしょーか。
新調する為の資金がないので...

私がLinux版をビルドしている時に一番余裕がないリソースがCPUですので、CPUをグレードアップやCPU数を増やしたり等すればもう少し早くなると思います。
Windows版ではパラレルビルドが出来ないので、CPU数を増やしても多少は変わるかもしれませんがそれほど期待できないような気がします。
(取り合えず試した限りではHyperThreading有り無しではたいして違いが出ませんでした)
それと確証はありませんが、Windowsでのビルドに時間がかかるのは OS+Cygwin+shell+make+perlスクリプト+VC 
というかんじでコンパイラが実行されており(Linuxでは 
OS+Shell+make+gcc)、尚且つCugwinでのUnix環境がネイティブのUnix環境に比べてパフォーマンスが悪いので時間がかかっているのではと言う気がします。

 COBOLとかBASICで演習やった時代の方ですか、
 そういう方に居酒屋で会った、、
実習でBASICはやっていないし今さら何故COBOL?とか思っていたので、たぶんそれよりもう少し後の世代かと...
でも、当時某コンビニの発注用ターミナルがCOBOLで開発されていたなぁ。


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.2 Windows PDF出力 の不具合について

2006-05-28 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Takamichi Akiyama wrote:
 透明というかぐりふのデータが出力されていないというか、というのは、いくら 
 なんでも
 おかしいですね。
透明としたのは、そうはっきり断言できる程の確証があったわけではありませんが、範囲選択をするとあるべきはずの文字列が選択されたのでそのように記述しました。

 もう少しややこしいのは、TTC (TrueType Collection) の場合です。
 「もとやしーだ」が、最初のフォントセットには横書き・縦書きが入っていて、
 二番目と三番目のフォントセットには横書きのみの情報しか入っていない
 ようですよね。この場合、二番目もしくは三番目のフォントセットて縦書きを
 使う場合、一番目の縦書きの情報を代わりに使え。というのは
 
 理論的には TTC は、まったく異なるフォントセットを組み合わせてもよいので、
 TTCファイル内の異なるフォントセットは関係が無いとして扱うほうがようような
 気もするのです。
 
 とはいえ、実際に TTC を使うのは、異なるフォントセットでありながら、
 共有できる部分がある複数のフォントを組み合わせるのが自然ですから、
 一番目の縦書きの情報を使え。というのも、わからんでもないです。
 
 例えば、以下のような組み合わせの TTC ファイルです。
  一番目: ひらがなも漢字も固定幅
  二番目: ひらがななどについては横幅(文字間隔)が変化する。漢字については 
 固定幅
  三番目: ひらがなや英数字について横幅(文字間隔)が変化する。漢字について 
 は固定幅
 
 ここでは、漢字について共有できるので、TTCファイル形式にする意義があります。
 一番目から三番目まで、文字の形自体が細くなるわけでなく、単に文字間隔が変 
 化する
 だけだとすると、縦書きにした場合には文字の中央線をそろえればよいので、
 横幅(文字間隔)は関係なくなりますよね。そうすると、何も二番目や三番目に縦 
 書きの
 情報を持たせる必要はない。といわれれば、半分納得できるようなできないよう 
 な。。。
Microsoft Office 2007のBeta2を使ってPDF出力してみましたが、上記不具合の出るフォントを使用しても問題なく表示されました。
縦書グリフの定義がないフォントでも問題なく(縦書グリフの定義があるかのように)表示されるということは、(力業かもしれないが)解決方法はあるということになるでしょうか。
2.0.3では細かい設定がさらにできるようになりそうですが、この縦書き時の問題のほうが素人受けが悪くとられそうな気がします。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.3rc2 Upload

2006-05-25 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Sei_HONDA wrote:
 蛇足ですが、どういう開発環境で作業されているんですか?参考のため。
Windows版
Pentium 4(Northwood) 2.4GHz
FSB 400MHz
512MByte Memory
60GByte HDD
Windows XP Professional SP2 + Security Update
Visual C++ 2003
その他ビルドに必要な物(以下を参照)

http://waooo.sourceforge.jp/wiki/index.php?Setup%20Build%20Environment%20for%20Windows
Linux版
Pentium 4(Northwood) 2.4GHz
FSB 800MHz
1GByte Memory
250GByte S-ATA HDD
Vine Linux 3.2 + 一部Seedの物をインストール(XやGnome関連、ただし最新版ではない)
GCC 4.0.2(Sourceよりビルド)
その他ビルドに必要な物(以下を参照)

http://waooo.sourceforge.jp/wiki/index.php?Setup%20Build%20Environment%20for%20Linux
と言った所です。
今ではたいしたことのないスペックのPCです。
最近のビルドでは、何個かさらに必要な物(MicrosoftのサイトからダウンロードできるDLLなど)が出てきました。
Windows版はビルドするのに1.5日程度を要します。
夜、嫁さんにうるさいといわれるのでこっそり納戸の奥に持っていってビルド完了まで放置しています。
Linux版はビルドするのに7.5時間程度を要します。

 そしてこういった手を加えるのには、どれくらいのスキルを要するのでしょうか?
スキルは対して必要ないと思いますよ。
(もっとプログラミングできる人が出てくるまでつなぐだけのつもりで始めたら、いつも間にか...)
自分は専門学校(10数年前)で、CやAsm(共にDOS上)、COBOLを使って実習で簡単なプログラムを作った程度です。
Softwareな職業につかなかったので、今さら1からまともにプログラミングすることなんて出来ないです。
それに、CVSの使い方(初歩程度しかわかりませんが)やdiffの使い方、シェルスクリプトでさえOOoに係わってから学んだようなものです。

 #おいらにもできるかなぁ
費用がかかる物さえ用意できれば大抵出来ると思いますよ。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.2 Windows PDF出力 の不具合について

2006-05-24 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

tora wrote:
 PDF出力したものをAdobe Readerで開くと、
 「埋め込みフォント「BA+Unknown」を抽出できません。一部の文字を正しく表示できない場合や、印刷できない場合があります。」とのダイアログ表示があった後、白紙の状態で表示されます。
2.0.3rc2ではこのメッセージは出ないようになりました。

 しかし、選択ツールにて本来文章があるところを選択してテキストエディタなどにコピーペーストすると、文章がペーストされるので文章自体は存在しているようです。
 これはこれで、いただけない現象です。
 
 同感です。
けれども、相変わらず日本語のみの文章をPDFエクスポートすると文字色が透明になってしまいます。
ただし、英数字が含まれているもの(今回確認したのは文章の先頭に英数字が含まれるもの)をPDFエクスポートすると現象が発生しませんでした。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.2 Windows PDF出力 の不具合について

2006-05-24 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Yoshiyuki Masutomi wrote:
 若干訂正します。
もう少し訂正します。

 PDF出力したものをAdobe Readerで開くと、
 「埋め込みフォント「BA+Unknown」を抽出できません。一部の文字を正しく表示できない場合や、印刷できない場合があります。」とのダイアログ表示があった後、白紙の状態で表示されます。
「NFモトヤシータ゛1KP」を指定して作成した文書をWindows2000でPDFエクスポートしたものを開くと、文書を閲覧する際のOSに関係なく相変わらずこのメッセージが出ます。
MSフォントを指定して作成した文書ではメッセージが出ませんでした。

 しかし、選択ツールにて本来文章があるところを選択してテキストエディタなどにコピーペーストすると、文章がペーストされるので文章自体は存在しているようです。
 これはこれで、いただけない現象です。
 同感です。
 けれども、相変わらず日本語のみの文章をPDFエクスポートすると文字色が透明になってしまいます。
 ただし、英数字が含まれているもの(今回確認したのは文章の先頭に英数字が含まれるもの)をPDFエクスポートすると現象が発生しませんでした。
 「NFモトヤシータ゛1KP」を指定して作成した文書をWindows2000でPDFエクスポートしたものを、そのPC上で開くと文字色が透明になってしまいました。
 そして、今Linux上でそのPDFファイルを開くと文字色が透明になってしまいます。
 
 ただしMSフォントを指定して作成した文書では正しく表示されました。
「NFモトヤシータ゛1KP」を指定して作成した文書をWindows2000でPDFエクスポートしたものを開くと、文書を閲覧する際のOSに関係なく相変わらず文字色が透明になります。
MSフォントを指定して作成した文書では文字色が黒で表示されました。

ただし、「NFモトヤシータ゛1KP」を指定して作成していても英数字を含む(今回は文章の先頭に英字が入った物で確認)文書をWindows2000でPDFエクスポートした場合は上記不具合が発生しませんでした。

結論として、2.0.3rc2の段階では
日本語のみの文章で、縦書グリフの定義がされていないフォントを使用してPDF出力した場合に、「埋め込みフォント「BA+Unknown」を抽出できません。〜」と言ったダイアログが表示される。
日本語のみの文章で、縦書グリフの定義がされていないフォントを使用してPDF出力した場合に、文字色が透明になった状態でエクスポートされる。
と言う不具合が2点ほど発生します。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] 2.0.3rc2 Upload

2006-05-21 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。
2.0.3rc2 Linux版をUploadしました。
今回は、用紙サイズを設定ファイルから読み込むように変更する為のpatchの適用は見送りました。
理由は、該当部分に変更が入ってそのままでは適用できなくなっている為と、動作不具合を修正する為のpatchではないことから見送った次第です。

変更点は以下の通りです。

  1. Word95/97 CJK and RTF patch適用
  2. ユーザーインターフェースのデフォルトフォントリストを修正
  3. Calc、Draw、Impressで使用するデフォルトフォントリストを修正
  4. ヘルプの文字化け対策
  5. Kamatakiさん作のラベルデータをmerge
  6. ウィンドウの表示色設定で特定のカラー設定(バックグラウンドが黒)の場合にヘルプが見辛くなる為、ヘルプのデフォルトカラー設定を追加しています。
  7. 
Writerに関して、メニューからツール→オプション→言語設定→言語→ロケール設定で(CJKに共通する問題の為)、「日本語」,「朝鮮語(大韓民国)」,「中国語(簡体字)」,「中国語(繁体字)」,「標準」のどれかを設定している場合に「両端揃え、句読点のぶら下げ無効」の設定をデフォルトとする様にしました。
 それ以外のロケール設定の場合は元の通り「左揃え、句読点のぶら下げ有効」の設定がデフォルトとなります。
 
あくまでもデフォルト値を変更するだけなので、既に作成されたファイルを読み込んだり書式化されたテキスト等を張り付けた場合は、それらデータの設定が優先されるはずです。
 尚、ロケール設定を変更した場合は全てのOpenOffice.orgアプリケーションを再起動させてから有効となりますので注意して下さい。
  8. 
http://opendesktop.org.tw/patches/OO.o-2.x/2.0.0/firefly-ooo-2.0-patches.tar.gzに含まれる以下のpatchを適用
 openoffice-1.9.m130-psprint-recursive_scandir-20050919.patch
 openoffice-1.9.m130-svtools-nonenglishnamefirst-20050919.patch
 openoffice-1.9.m130-vcl-disablexlfd-20050919.patch
 openoffice-1.9.m130-vcl-prefer-overthespot-20050919.patch
 openoffice-1.9.m130-vcl-setdefaultfontsize-20050919.patch
 openoffice-1.9.m130-vcl-setinterfacefontsize-20050919.patch
 openoffice-1.9.m130-vcl-setscreendpi-20050919.patch
 openoffice-2.0.0rc1-desktop-soffice-20051007.patch
 openoffice-2.0.0rc1-psprint-usefreetype-20051002.patch 
(オリジナルより一行コメントアウトしました)

 
openoffice-1.9.m130-svtools-nonenglishnamefirst-20050919.patchにより半角英数のフォント名以外のフォントを優先的に表示するようになっています。
  9. コンテキストメニューのフォントリストを表示しないように変更可能にしました。
 
メニューの「ツール→オプション→OpenOffice.org→表示」で、「コンテキストメニューのフォントリストを無効」のチェックボックスをオンにするとフォントリストを表示しない様になります。
 全てのOpenOffice.orgアプリケーションを再起動させてから有効となりますので注意して下さい。
 
尚、Writer、Draw、ImpressおよびCalcのテキストボックス内でのコンテキストメニューの「フォント」を選択すると文字設定ダイアログが表示されますが、Calcのセル内文字列を選択した状態でのコンテキストメニューでは何も起こりません。
 10. IMのステータス表示をOFFに設定しても起動時に必ず表示されてしまう点を修正。(正式ビルドでは2.0.4から適用される予定です)
 http://oooug.jp/faq/index.php?faq2%2F171
 11. Writerでのセルの分割ダイアログにおいて均等割付と表示されるべきところが、両端揃えという表示になっている点を修正。

注意点

メニュー登録用rpmでインストールスクリプト部分でpgrepが必要になっている為、pgrepを含むパッケージが存在しないVine 
Linuxで不具合が発生する(結果として/opt/openoffice.org2.0へのシンボリックリンクが/etc/openoffice.org-2.0として作成されない)点に関して、Vine
 LinuxのExtrasにpgrepのパッケージを追加して頂けました。
aptラインにextrasを追加後
apt-get update
apt-get install pgrep
と、上記のようにpgrepパッケージをインストールしてからメニュー登録用のパッケージをインストールして下さい。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.2 Windows PDF出力 の不具合について

2006-05-12 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

tora wrote:
 そんなことどうでもいいよ。とにかく縦書きでもうまく表示・PDF出力・印刷してくれればいいんだよ。
 とお叱りを受けそうなんですが、、、まあ、いろいろとありまして、、、許しておくんなまし。
とんでもない。
わたし自身は、いい勉強になりますし、プログラム上の理由も理解しているつもりです。
しかし、一般的なWindowsユーザー(別スレッドで挙がっているようなユーザー)の方々は、「画面表示ではできているのに、何故PDF出力の時はダメなの?」と言ってたぶん理解してくれないでしょう。
それが、頭を悩ます問題といった所以なのです。
(Linux等での疑似ボールド、イタリックの件と同じです)
責任分界点をいくら説明しても納得しない方は大勢いると思いますし、納得されている方でもなんらかの方法で解決できるのであればそれに越した事はないと思われるでしょう。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.2 Windows PDF出力 の不具合について

2006-05-12 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

tora wrote:
 というわけですから、もしも、もしもお時間があったら、NFc1kp.ttc を Windows 側へ
 インストールして、Word やら、Writer で、縦書き文書を表示・印刷・PDF出力してみると
 何か面白いことがわかるかもしれません。
既に試されているのかもしれませんが、Writerで「NFモトヤシータ゛1KP」を指定して作成したものをPDF出力してみました。
画面表示は縦書でも問題ありませんが、PDF出力したものをAdobe Readerで開くと、
「埋め込みフォント「BA+Unknown」を抽出できません。一部の文字を正しく表示できない場合や、印刷できない場合があります。」とのダイアログ表示があった後、白紙の状態で表示されます。
しかし、選択ツールにて本来文章があるところを選択してテキストエディタなどにコピーペーストすると、文章がペーストされるので文章自体は存在しているようです。
これはこれで、いただけない現象です。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.2 Windows PDF出力 の不具合について

2006-05-11 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

tora wrote:
 Windows は、Font フォルダをエクスプローラーからいじると、ろくでもないことに
 なってしまったという経験がしばしばあったため、「コマンドプロンプト」で
まさしくこのせいだったのかもしれません。
改めてcygwin上から、
/cygdrive/c/WINDOWS/Fonts/ms[mg]* /cygdrive/c
としてコピー後、Linux側にファイルを転送してから再度試した所縦書要グリフが定義されていました。

 バージョンは、どれを使われましたでしょうか。
すみません、2.0.0でした。

 実験してくださった結果から考えますと、OpenOffice.org のバージョンに関係なく、
 表示もPDF出力も、ある特定のフォントを使うと、縦書きにもかかわらず、横書き用
 の文字が使われてしまっている。

1.Linux上では縦書用グリフが存在していれば、表示、PDF出力共に正しく処理される。
2.Windows上では縦書用グリフが存在していても、PDF出力のみ正しく処理されない。

ということで、(MSフォントに関しては)初めの現象とはまったく別の物だったという事かと思います。(混同してしまった私が悪いです)

ただし、報告された方はその他のフォントも試してダメだったということでしたので、その中には縦書用グリフの定義がない物も含まれていた可能性もあります。
Windows上における縦書用グリフの定義がされているにもかかわらず、PDF出力で正常に出力されない件が改善されたとしても、縦書用グリフが定義されていないフォントを使用した時に正常に出力されなくて、まだ不具合が残っていると考える可能性も残っています。

その点をどの様にするか、頭を悩ます問題です。
Windowsではどの様な処理をしているのでしょうね。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] 数式入力ボックスでのカットアン ドペースト

2006-05-11 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

私のビルドだけしか確認していませんが、2.0.0及びm165(共にLinux上)で、数式入力ボックスでのカットアンドペーストをした場合に表示フォントと表示フォントサイズが変わってしまう現象を見付けました。

具体的な手順は以下の通りです。

1.適当なセルに数式や文字列を入力する。
2.数式入力ボックスで範囲選択(全て選択する)をし、Ctrl+Xで切り取る。
3.別のセルを選択し、数式入力ボックスないでCtrl+Vで貼り付ける。

私の場合デフォルトはIPA Pゴシックの10ポイントになっていますが、上記操作をすると
IPAPGothicの5.5ポイントに勝手に変更されて貼り付けられます。

Ctrl+Cでのコピーでは発生しません。
数式入力ボックス以外での切り取りでも発生しません。

滅多に行う操作手順ではないと思いますが、公式ビルドではいかがでしょうか。
尚、Issueはまだ確認しておりません。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.2 Windows PDF出力 の不具合について

2006-05-10 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

tora wrote:
 さて、お次は何から解析していこうかと、、、
追加情報です。
一時的に、LinuxにMSフォントを入れて試して見ました。
Vine Linux 3.2 + MSフォントでは何故か縦書にしても、表示もPDF出力も問題ありません。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.2 Windows PDF出力 の不具合について

2006-05-10 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

tora wrote:
 MS 明朝(MS P明朝)やほかのいくつかの文字も同様のようです。
 ↑この文の意味しているところが、今ひとつわからなかったです。
「共有ドライブにフォントファイルをコピーしておいて、smbmountでマウントしLinux上のfonforgeで同様に確認してみた所MS 明朝(MS 
P明朝)でも前出のNFモトヤシータ゛1KPと同様の結果でした。
また、NFモトヤシータ゛1KP、MS 明朝(MS 
P明朝)それぞれ共に、例としてあげたuni3001「、」および、uni30FC「ー」以外にも同様のものがあるようです。」
ということです。

 私なりに fontforge で調べてみたところ、「MS P明朝」では、
 uni3001「、」および、uni30FC「ー」ともに、縦書き用グリフが定義されていました。
私が上記のようにして確認しても、縦書グリフが定義されていない様に見えるのは、何故?

 ところで、OpenOffice.org 2.0 または 2.0.1 を使って、
 
   Vine Linux 3.2 + NFモトヤシータ゛1KP
 
 で再現試験してみると、状況はいかがでしょうか。
m165で確認したときと何ら変わらず。
表示も、PDF出力も横書グリフのままでした。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.2 Windows PDF出力 の不具合について

2006-05-09 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Yoshiyuki Masutomi wrote:
 続いて、
  1. fontforge で、それぞれのフォントをそれぞれ開く
  2. 問題となる文字について、右クリックして、Glyph info...
  3. ダイアログ上のSubs タブを選択する

  すると、「縦書きのための置換用のグリフ」が
  それぞれのフォントについて、どのように表示されますでしょうか。
 とりあえずfontforgeを入れるところからはじめないと...
 ただ、同一ファイル(NFc1kp.ttc)中にある「NFモトヤシータ゛」はOKで、「NFモトヤシータ゛1KP」はNGなんですよね。
uni3001「、」および、uni30FC「ー」について調べてみました。
NFモトヤシータ゛のuni3001「、」では次のように表示されます。

vert r  0 uni3001.vert

これをEditしてみると次のように表示されます。

Components
   uni3001.vert
Tag:
   vert
Script  Languages
 x Right To left
   Ignore Base Glyphs
   Ignore Ligatures
   Ignore Combining Marks


NFモトヤシータ゛1KPでは、上記の表示がありませんでした。
MS 明朝(MS P明朝)やほかのいくつかの文字も同様のようです。
と言う事で、縦書グリフが存在しない時の処理がおかしくなっている(というか機能していない?)と言う事でしょうか。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.2 Windows PDF出力 の不具合について

2006-05-08 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

tora wrote:
 今晩(ドイツ時間、月曜日の日中)、Issue 登録しますね。
- snip -
 Windows の場合、縦書き用のフォントのデータを入手する場合、
 フォント名にアットマーク @ を付ける等、他の Linux 系などとは
 異なる工夫がいるようです。
- snip -
 開発途上の最新版ではどうでしょうか。
Linux(Vine Linux 3.2)でも発生します。
というか、PDFエクスポートだけではなくて画面表示でも同様です。

[OKなフォント]
NFモトヤシータ゛
IPA 明朝

etc...

[NGなフォント]
NFモトヤシータ゛1KP
DF平成明朝体W3

etc...

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re: IPA フォント

2006-04-30 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Masaya Kimoto wrote:
 curvirgoさん、ご連絡ありがとうございました。
 #Waoooの掲示板、見るようにしなきゃ…。
 
 取り敢えず回答(になってませんが返事を)しておきました。
 今職場で手元にMacが無いので、自宅にて確認してみます。
 #G.W.もそんなに予定はないですし。
書き込み数が非常に少ないので、ほんとたま〜に気が向いたときに見るだけでも大丈夫です。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re: IPA フォント

2006-04-29 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。
済みませんがちょっとだけぶら下げさせてもらいます。

Masaya Kimoto wrote:
 下記リンクからダウンロードできます。
  http://sourceforge.jp/projects/opfc/
  http://sourceforge.jp/frs/index.php?group_id=1314
きもとさん、Waoooの掲示板のほうに以下のような書き込みがあったのですが返答をお願いできないでしょうか。

http://waooo.sourceforge.jp/wiki/index.php?BBS
==
G.Ishioka? (2006-04-30 08:45:43 (日))

MacOSX Tiger で

X11_Setting_Script_for_Using_OpenOffice.org_X11_with_IPA_Fonts

を使わせてもらいました。便利なスクリプト、どうもありがとうございます。

ただ、app-defaults/Kinput2 が入っておらず、最初は何故起動しないのか
わからず、悩んでしまいました(ターミナルから起動してみて気付きました)。
同梱しておいた方が良いのではないでしょうか。
==

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.2QA:Vine Linu xでのメール送信

2006-03-28 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

yossy_takeuchi wrote:
 Vine Linux以外でもかまいませんので、
 OOo2.0.x(Linux)とThunderbirdとの組み合わせで
 正常にメール送信できている方はどなたかいらっしゃいますか?
メール送信する為のスクリプトが、(デフォルトだと)
/opt/openoffice.org2.0/programにsenddocという名前で存在します。
で、その中でどの様にメーラーを呼び出しているか確認すると、私の所では、次
のように呼び出していました。
/usr/lib/thunderbird/thunderbird -compose
attachment=file:///tmp/sv3kf.tmp/test_0.odt

これは、以下のコマンドラインオプションの説明どおりであるならば間違いはあ
りません。
http://www.mozilla-japan.org/docs/command-line-args.html
そこでコマンドラインからこの通りに実行しても添付されません。
ですが、mozilla(not thunderbird)ではきちんと添付されます。

これらの事から、「senddocスクリプトの指定のしかたが間違っているのか、あ
るいはthunderbirdがこのコマンドラインオプションに対応していないのか」の
どちらかになると思います。

これで、OKとするかはyossyさんが判断してください。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] QA privilege

2006-03-25 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Kazunari Hirano wrote:
 kondoさん、
 curvirgoさん、
 その他にいらっしゃいますか?
そうかと思って確認してみたのですが、

サブミット、リセットボタンの上に、

開始済み のままにしておく
課題の 処理方法 を に変更する
課題を課題 No. の重複としてマークする
に割り当てる
選択したサブコンポーネントのオーナーに課題を割り当てる


が見えないんですよね。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Mac版OOoの(多分)いちば ん簡単な設定手順

2006-03-22 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi

curvirgoです。

Masaya Kimoto wrote:

久々だからかどーも忘れてるらしい。[ファイルリリース/変更]から各カテ
ゴリの[新規作成]で追加できますよね? > curvirgoさん

そうです。
Upload出来ない原因として考えられるのは、リリース名(Uploadするときの入力 
欄は「バージョン」)に空白やマルチバイト文字が含まれている場合、あるいは 
Uploadしようとしているファイルサイズが100Mバイト以上である場合です。
ちなみに、私のビルドしたLinux版は100Mを越えるサイズになるので、coreとそ 
れ以外に分割後にUploadしています。


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.2rc5 Upload

2006-02-28 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

yossy_takeuchi wrote:
 680m5(Build:9011)ですから、本家のrc4に相当するものですよね?
そうです、rc5と言うのは間違いでした。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.2rc5 Upload

2006-02-27 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Yoshiyuki Masutomi wrote:
 尚、Windows版は明日位にUpload出来るかと思います。
Windows版Uploadしました。
Uploadしてから気付いたのですが、rc5とする所を-m5のままでUploadしてしまい
ました。
あまり気にしないで下さい。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] 2.0.2rc5 Upload

2006-02-26 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

2.0.2rc5 Linux版をUploadしました。
私のビルドしたm156、2.0.2rc2ではlibstdc++.so.6が含まれていない為に
libstdc++.so.6が存在しないディストリビューションでは、そのままでは起動で
きないという事がありましたが、2.0.2rc5ではきちんと含まれており、問題は発
生しません。
これは、たまたま私のビルド環境でprelinkをインストールした事から発生した
もので、configure実行時にその影響で--with-system-stdlibsオプションが付い
た状態と同じ事になってしまっていた為です。
(--with-system-stdlibsオプションがあると該当のファイルがインストールセッ
トに含まれなくなってしまいます)
今回のビルドから、--without-system-stdlibsオプションを追加してビルドする
ようにしました。

尚、Windows版は明日位にUpload出来るかと思います。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OpenOffice.org 2.0.2 rc3 (oob680_m3)

2006-02-23 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Masahisa Kamataki wrote:
 ;; Waooo はオプションダイアログで[表示]カテゴリでアイコンテーマを切
 ;; り替えられます。公式リリースは、自動で切り替わる、という感じですね。
ここだけに反応します。
m156ビルドあたりまでに、iconswitchに関するものはほぼ全てintegrateされた
ので、それ以前に使用していたpatchは必要なくなりました。

ただし、私のビルドではリストボックスの項目がカタカナで表示されるように、
それらの文言を変更しています。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] SRC680_m156 Upload

2006-02-11 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

久しぶりになりますが、SRC680_m156のLinux版SnapShotをUploadしました。
いつもの事ながら、Windows版は少し遅れてUploadします。

大きな変更点を以下に列挙します。(リリースノートより抜粋)

 10. メニュー登録用rpmでインストールスクリプト部分でpgrepが必要になって
いる為、pgrepを含むパッケージが存在しないVine Linuxで不具合が発生する(結
果として/opt/openoffice.org2.0へのシンボリックリンクが
/etc/openoffice.org-2.0として作成されない)点を修正。(2.0.0と同様のインス
トールスクリプトに戻しています)
 12. 用紙サイズを設定ファイルから読み込むように変更しました。(patch:
bluedwarf作、curvirgo一部変更)
 この為、葉書及び往復葉書をの表記が変わっていたり、Bサイズ(ISO)が表
示されないようになっていますが動作不能となるような不具合は出ないはずです。
 設定ファイルは、インストール先ディレクトリ
/openoffice.org2.0/share/registry/data/org/openoffice/Office/Common.xcu で、
 Paperセクションがその設定箇所となります。
 この部分を適切に変更すれば用紙設定の追加が行えます。
 尚、用紙サイズの設定値はtwip値を用いて指定します。
 twip値を算出するには次の公式にて算出出来ますが、算出後に若干の調整
が必要になる事も有り得ます。
 (twip = ???(mm) * 14400 / 254)
 13. ツールバーのフォントサイズのツールボックスで小数点以下の表示が出来
なかった点を修正。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re: OOo201rc5 on VineLinux3.2

2006-01-16 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Masaya Kimoto wrote:
 #リビルドしてバイナリ提供しましょうか。
リビルドし直したものがあるので、attachしておきました。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re: OOo201rc5 on VineLinux3.2

2006-01-15 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Yoshiyuki Masutomi wrote:
 OOo側で対処するとすれば、以下の様に修正するくらいでしょうか。
 (指定しているバージョンはこのスレッド上で確認がとれているバージョンを記
 述しています)
調べた範囲では、procps 2.0.7以降はpgrepが含まれているようですね。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re: OOo201rc5 on VineLinux3.2

2006-01-12 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Masahisa Kamataki wrote:
 Vine環境を持っていないので、思いつきですが、pgrepコマンドを他のgrep系
 コマンドにエイリアスすると、インストールできませんか? 可能であれば、
 pgrepコマンドのインストールよりもお手軽ですよね。
たぶんダメだと思います。

私のビルドの、/etcにシンボリックリンクが作成されない件の修正はこのpgrep
の件の部分に該当します。
私のビルドは今の所、2.0.0ベースのものに修正していますが、その前にpgrepの
部分をgrepに変更して試した時にはエラーメッセージこそ出なかったものの、
/etcにシンボリックリンクが作成されず、そのままでは起動ができませんでした。
(/etcにシンボリックリンクを作成すれば起動できましたが...)

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] challenge build OOo2.0.1(FreeBSD/amd64)

2006-01-11 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。
以下、等幅フォントで見てください。

c32 wrote:
 あるいは呼び出されているsalhelper側を確認する必要があると思います
 の部分で、salhelperを呼び出しているというのは、
 どうして分かったのでしょうか?
 重要なヒントになりました。grepするなどでソースを眺めてみます。
- snip -
 CやC++の知識が乏しい私にとって無謀な事をしているのは承知していますが、
 宜しくお願いいたします。
- snip -
 Undefined symbol _ZN9salhelper21SimpleReferenceObjectnwEm
 ^この部分です。
私もCを少しかじった程度です。(しかもDOS上のMS-C)

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Calcにおけるナビゲ ータのヘルプ

2005-12-29 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

tora wrote:
 文字「」に対応するごみ?は、どこでしょう。正解者には抽選で
う〜ん、昨日半日探して見つからなかったのに、今日になったらすぐ見つかりま
したよ。
(該当ファイルは判明していました)

 さらに、(多分)同名のファイルを en から見つけ出して、比較して、不具合のある
 部分を翻訳の不具合として、報告しておいてくださると、うれしい。。。
patchとスクリーンショットは準備してありますが...

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Calc$B$K$*$1$k%J%S%2!%?(B$B$N%X%k%W(B

2005-12-29 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi

curvirgoです。

Yoshiyuki Masutomi wrote:

さらに、(多分)同名のファイルを en から見つけ出して、比較して、不具合のある
部分を翻訳の不具合として、報告しておいてくださると、うれしい。。。


patchとスクリーンショットは準備してありますが...

(バックグラウンドでm146をgcc4.0.2でビルドテストしながら)やっと報告しました。
http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=59879
です。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Calcにおけるナビゲ ータのヘルプ

2005-12-29 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
[EMAIL PROTECTED] です。

Yoshiyuki Masutomi wrote:

 さらに、(多分)同名のファイルを en から見つけ出して、比較して、不具合
のある
 部分を翻訳の不具合として、報告しておいてくださると、うれしい。。。


 patchとスクリーンショットは準備してありますが...

(バックグラウンドでm146をgcc4.0.2でビルドテストしながら)やっと報告しました。
http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=59879
です。

# ここは追加
# 今回はpatchを添付しましたが、こういう場合は該当する部分のsdfファイルの方が
# 良いと思われますか  toraさん

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] Calcにおけるナビゲータのヘルプ

2005-12-28 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

http://waooo.sourceforge.jp/wiki/index.php?BBS#content_1_1
に報告がありましたが、
Calcにおけるナビゲータのヘルプで見出しの前に、余分な「 」が表示されてし
まっています。
どなたか、本家ビルドで確認していただけませんでしょうか。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Calcにおけるナビゲ ータのヘルプ

2005-12-28 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Yoshiyuki Masutomi wrote:
 どなたか、本家ビルドで確認していただけませんでしょうか。
ちなみに、My Buildのen-USランゲージパック導入後にen-USに変更すると現象が
発生しませんでした。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] QA-Redhat9 太字斜体が 適用されない?

2005-12-24 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。
# 今回の大寒波のせいか、義父が緊急手術だったりでしばらくOFFLINEでした。

Masahisa Kamataki wrote:
 ただし、Waoooの場合、OOo側にパッチを適用することで対応しています。
 matsu-yo さんは、ふだんはWaoooをお使いかしら。このあたりも、「オープン
 ソースマガジン」1月号に書きました。Waooo Wikiのパッチページに紹介があっ
 [EMAIL PROTECTED] MLには紹介
http://waooo.sourceforge.jp/wiki/index.php?Patches#virtualstyles
にありますよ。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] 2.0.1rc1 Upload

2005-12-01 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

告知遅れましたが、2.0.1rc1 (Linux  Windows)をUploadしました。
今回は、m138からm141の間での変更により全角・半角が混在し、尚且つ半角の両
端が半角スペースで挟まれている文章での両端揃えが乱れるようになってしまっ
た為、両端揃えをデフォルトとしないようにしました。(ぶら下がりオフはデ
フォルトとしています)
ですが、結局根本的な不具合は解消されていない為、上記のような文章を両端揃
えにするとやはり同現象が発生します。

また、Linux,Windows共に半角アルファベット以外のフォント名であるフォント
を優先的に表示するようになっています。(Linuxでは以前からそういう風にして
いました)

それから、Calcの行列指定でもコピーや貼り付け等を上位に表示するようにしま
した。


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] SRC680_m141 Upload

2005-11-23 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
Yoshiyuki Masutomi wrote:
 SRC680_m141のLinux版をUploadしました。
遅れましたが、Windows版もUploadしてあります。

UP後に気付いたのですが、m139からm141の間でのソースの変更により、Writerで
の禁則処理等のデフォルト値の設定変更の副作用がおき、ヘルプのレイアウトが
崩れるという不具合を発生させるようです。

実際にはsourceを見てから決めますが、次回からは禁則処理等のデフォルト値の
設定変更は適用しないかもしれません。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] SRC680_m141 Upload

2005-11-19 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

SRC680_m141のLinux版をUploadしました。
今回の変更点は、コンテキストメニューの「切り取り、コピー、貼り付け」を上
位2番目から表示させるように変更した点と、コンテキストメニューのフォント
リスト表示を無効にする為の変更の2点です。

メニューの「ツール→オプション→OpenOffice.org→表示」で、「コンテキストメ
ニューのフォントリストを無効」のチェックボックスをオンにし、全ての
OpenOffice.orgアプリケーションを起動し直すとフォントリストを表示しないよ
うになります。
現状ではWriter、Draw、Impressではコンテキストメニューのフォントを選択す
ると、文字設定ダイアログが表示されますがCalcでは無反応です。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] 「コピー、切り取り、貼り付け」 の表示位置変更

2005-11-12 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Yoshiyuki Masutomi wrote:
 コンテキストメニューの「コピー、切り取り、貼り付け」は使用頻度が高いの
 に、一番下の位置に表示されるのは使い勝手が悪いという意見が一部ありました
 が、(慣れの問題かもしてませんが自分もなんとなく上にあった方が良いので)上
 の方に表示させる為のpatchを作ってみました。
 (一部定数表記が判らない部分があるので直接数値で比較していて、その部分は
 気に入っていません)

 Writer、Calc、Draw、Impress、Writer(read only mode)などで、
 「切り取り、コピー、貼り付け」と言う順でコンテキストメニューの最下位に表
 示されるところを「コピー、切り取り、貼り付け」と言う順で上位2番目か3番
 目(Calc)から表示させます。
- snip -
 大体のアプリケーションで表示できるようになりましたが、まだBaseとヘルプに
 関する部分が未着手です。

コンテキストメニューの部分は「コピー、切り取り、貼り付け」の順にしました
が、通常のメニューは「切り取り、コピー、貼り付け」の順になっています.
切り取りよりもコピーの方が使用頻度が高いと思ったからですが、みなさんはい
かがでしょうか?

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 「コピー、切り取り 、貼り付け」の表示位置変更

2005-11-12 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Yoshiyuki Masutomi wrote:
 コンテキストメニューの部分は「コピー、切り取り、貼り付け」の順にしました
 が、通常のメニューは「切り取り、コピー、貼り付け」の順になっています.
 切り取りよりもコピーの方が使用頻度が高いと思ったからですが、みなさんはい
 かがでしょうか?
GnomeでもWindowsでも「切り取り、コピー、貼り付け」の順でしたね。
使用頻度より、OS等との表示順とあわせた方が良いですよね。
(その方が変更が少なくてすみますし)

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] SRC680_m138 Upload

2005-11-08 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Yoshiyuki Masutomi wrote:
 今回はslackware版もUploadしてみます。(coreパッケージのUploadが一日遅れに
 なりそうですが...)
slackware版もUPしました。
これだけは何故か、展開したときのファイル名が「138」ではなく「139」になっ
ています。
ですが、紛れもなくm138のビルドですので気にしないで下さい。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Linux portableパッケ ージについて

2005-11-01 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Yoshiyuki Masutomi wrote:
 たのですが、portableパッケージと対象ユーザーが重なる部分が有る為、waooo
 のwikiでアンケートをとりたいと思います。
URLは、
http://waooo.sourceforge.jp/wiki/index.php?Questionnaire
です。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.0rc3

2005-10-16 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Kazunari Hirano wrote:
 さあーて、QAいっちゃおっかなあー、とおもっていたら、
 ストッパーがきちゃいました。
 http://qa.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=56056
私のビルドした物では問題ないようです。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] 2.0.0rc3 Upload

2005-10-16 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

2.0.0rc3のLinux版をUploadしました。

本家ビルドに対する変更点は以下の通り。
 1. Word95/97 CJK and RTF patch適用
 2. ユーザーインターフェースのデフォルトフォントリストを修正
 3. Calc、Draw、Impressで使用するデフォルトフォントリストを修正
 4. ヘルプの文字化け対策
 5. QAを通す必要がないことからKamatakiさん作のラベルデータを再びmerge
 6. 用紙サイズに葉書及び往復葉書を追加しました。
 7. ウィンドウの表示色設定で特定のカラー設定(バックグラウンドが黒)の場合に
ヘルプが見辛くなる為、ヘルプのデフォルトカラー設定を追加しています。
 8. Writerに関して、メニューからツール→オプション→言語設定→言語→
ロケール設定で(CJKに共通する問題の為)、「日本語」,「朝鮮語(大韓民国)」,
   「中国語(簡体字)」,「中国語(繁体字)」,「標準」のどれかを設定している
場合に「両端揃え、句読点のぶら下げ無効」の設定をデフォルトとする様にしま
した。
それ以外のロケール設定の場合は元の通り「左揃え、句読点のぶら下げ有効」の
設定がデフォルトとなります。
 9. 画面表示に関して日本語フォントのイタリック、ボールド体の表示を行う為の
patchを適用してあります。
10. 数式からヘルプを呼び出した時に正常に「数式のヘルプ」が開けなかった点、
数式のヘルプで「OpenOffice.org Math の使い方」と表示されるべき所が
表示できていなかった点、及び「OpenOffice.org Math の例」へのリンクが
正しくリンクされていなかった点を修正

10番目に関して、日本語版のみで発生する現象です。
そのうち、「OpenOffice.org Math の例」に関してはIZ登録されているのを確認
していますが、それ以外は確認できていません。
(探し方が悪いだけかも知れませんが)

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.0rc2 Upload

2005-10-10 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Yoshiyuki Masutomi wrote:
 もう一度、Uploadし直します。
patchを適用し直したものを再度Uploadしました。
ついでに、数式のヘルプに関する不具合も3件程修正してあります。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.0rc2 Upload

2005-10-09 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
Yoshiyuki Masutomi wrote:
 復旧後の確認も含めて、rc2ビルドした物をUploadしました。
 (いつもの如く、とりあえずLinux版です)
Windows版もUploadしました。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0.0rc2 Upload

2005-10-09 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Yutaka Kachi wrote:
 ひとつ確認したいのですが、これも「ぶら下がり=オフ」になっているのでしょ
 うか。インストールしたところ、段落書式でオンになっていました。
うぅ、patchファイルに何か不要な改行コードが入ってしまっていました。
もう一度、Uploadし直します。
(Linux、Windows両方です)

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] 2.0.0rc2 Upload

2005-10-08 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

今週は、システムクラッシュの復旧をしている間に「ぶら下がり」の議論は取り
残されてしまった感があるので自分の考えは最後にぼそっと言う事にして。

復旧後の確認も含めて、rc2ビルドした物をUploadしました。
(いつもの如く、とりあえずLinux版です)

今回もWriterのデフォルト値を変更しています。
その他にアイコンのテーマをindustrialの他にcrystalも追加してあります。
さらに、Linux版では画面表示でのイタリック、ボールドの表示を(OOo側で加工
して)表示するpatchを適用してあります。
(toraさんツッコミは無しでお願いします)

Windows版は明日か明後日位だと思います。

# 「ぶら下がり」等のデフォルト値に関しては取り合えずやらなけれ話が進まな
いだろうと
# いうことで、たまたま設定箇所が判明したせいもありますが変更してみたわけ
です。
# それに関しては目論み通り進んだわけですが、そのまま取り込まれる必要はあ
りません
# し、2.0.0を目標にしていたわけでもありません。
# 色々ゴタゴタした事によって、本家でもそれなりに重要な事だという事は伝
わったのでは
# ないでしょうか。
# 根本的に独自ビルドとしてビルドしている物は、waoooのトップページやwiki
の留意点
# に記載されている事になると思います。
# 私の場合はそれに併せて自分で使いたい物という私情が含まれています、多分。
# ですから、今回画面表示のイタリック、ボールド体のpatchに関しても適用し
ています。
# toraさんのいわれている事は、非常にソフトウェアを開発する上で理想的なも
のを目指
# した上での発言であり、私はその意見に賛同します。
# (初期値の設定箇所を見付けたときに発した言葉はそういう意味でした)
# ただし、独自ビルドとしてビルドしている物は非常に現実的な妥協の産物だと
思っていま
# す。
# はっきりいって細かい互換性の部分は考えていません。
# そういった互換性がとれない変更も含めて検証する材料になれば、waoooの目
的としては
# 達成した事になるからです。
# 今後もこういう事があると思いますが、もっとしっかり検証しましょう。

# 本題よりも長くなってしまい全然「ぼそっと」ではなくなりましたが許してく
ださい。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] 2.0rc1アイコンのテーマ変更方法

2005-10-02 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

再送します。

http://waooo.sourceforge.jp/wiki/index.php?2.0%20Setup
にも記述しましたが、私のビルドではアイコンテーマの変更が可能になっています。
本家ビルドでも可能かとは思われますが、デフォルト以外のアイコンのパッケー
ジが含まれているかどうか等は確認していません。
とりあえず、私のビルドでは、デフォルトとIndustrialの二種類が含まれています。
(手元にはKDE風のCrystalがあったりしますが...)

とりあえず報告まで。


-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] 2.0RC1を告知する

2005-09-30 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Masahisa Kamataki wrote:
 ** NOTE: For right now, Windows user will have to remove older Beta
 and developer builds prior to the installation of the RC because of an
 incorrect interpretation of their version information by the Windows
 Installer. As a matter of course the stable version OpenOffice.org
 1.1.x (most recent: 1.1.5) can be used concurrently.
 
 超訳ですので、フォローお願いします。
 
 **注意:現在、Windows Installerがバージョン情報を不正確に解釈するため、
 Windowsユーザーの方は、古いBetaと開発版ビルドは削除してください。当然
 ながら、安定バージョンであるOpenOffice.org 1.1.x(最新版は1.1.5)を同
 時に使用できます。
 
 これを、日本語のRC告知ページに入れておいた方が良いでしょう。
適当に、ダウンロードのページにスクリーンショットと併せて、注意の文言を追
加してみました。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] 1.1.5 Upload

2005-09-19 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
[EMAIL PROTECTED] です。

本家リリースから少し遅れましたが、1.1.5 Linux版をUploadしました。
基本的に1.1.4と同様の変更になりますが、「両端揃え、ぶら下がり無効」をデ
フォルト設定とするpatchを適用してあります。

Windows版もビルド完了次第、Uploadする予定です。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Adjust Waooo OSC Edition

2005-09-12 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Masahisa Kamataki wrote:
 さて、curvirgoさんが、Linux版のm128をアップされたようです。Linux版の
 Portable OpenOffice.orgはまだノウハウがないので、こちらはダウンロード
 版を配布するつもり。Windows版のm128は、いつものcurvirgoさんの作業パター
 ンだと今週末のOSCには間に合いませんよね。
13日、7時30分現在UP中です。
間に合いませんか?

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] BBSより・・・日本語 の両端揃えについて

2005-09-08 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Takamichi Akiyama wrote:
尚、両端揃えに関してはまだ調査中です。
 
 
 もしかしたら、設定なしが、左揃えかも。
 つまり、どこにも明示的に設定している箇所は無いかもしれませんね。
両端揃えに関しても出来るようになりました。
設定箇所の(ソース中での)名称がわからなくて一苦労。
でもそのおかげで、設定箇所を発見した時には設定する値が既にわかっていたの
で、まぁ報われたかなと。

前のとあわせて変更箇所はこの様になりました。
=
--- SRC680_m126/sw/source/core/bastyp/init.cxx.orig 2005-09-07
21:46:35.0 +0900
+++ SRC680_m126/sw/source/core/bastyp/init.cxx  2005-09-08
22:35:37.0 +0900
@@ -809,7 +809,7 @@
 // TextAttr ohne Ende - Dummies

aAttrTab[ RES_PARATR_LINESPACING- POOLATTR_BEGIN ] = new
SvxLineSpacingItem;
-   aAttrTab[ RES_PARATR_ADJUST- POOLATTR_BEGIN ] = new SvxAdjustItem;
+   aAttrTab[ RES_PARATR_ADJUST- POOLATTR_BEGIN ] = new SvxAdjustItem(
SVX_ADJUST_BLOCK );
aAttrTab[ RES_PARATR_SPLIT- POOLATTR_BEGIN ] = new SvxFmtSplitItem;
aAttrTab[ RES_PARATR_WIDOWS- POOLATTR_BEGIN ] = new SvxWidowsItem;
aAttrTab[ RES_PARATR_ORPHANS- POOLATTR_BEGIN ] = new SvxOrphansItem;
@@ -827,7 +827,7 @@
aAttrTab[ RES_PARATR_SCRIPTSPACE - POOLATTR_BEGIN ] =

new SvxScriptSpaceItem( TRUE );
aAttrTab[ RES_PARATR_HANGINGPUNCTUATION - POOLATTR_BEGIN ] =
-   
new SvxHangingPunctuationItem( TRUE );
+   
new SvxHangingPunctuationItem( FALSE );
aAttrTab[ RES_PARATR_FORBIDDEN_RULES - POOLATTR_BEGIN ] =

new SvxForbiddenRuleItem( TRUE );
aAttrTab[ RES_PARATR_VERTALIGN - POOLATTR_BEGIN ] =
=

動作検証の為に、waoooの方に差し替え用ファイルをUPしましたので動作検証を
お願いします。

Windows用 : hangpunctuation_and adjust_fix.zip
Linux用 : hangpunctuation_and adjust_fix.tar.bz2

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] BBSより・・・日本語 の両端揃えについて

2005-09-07 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Yutaka Kachi wrote:
 現状狙っているところは、設定値を変更してビルドするということになると思い
 ます。
句読点のぶら下げをデフォルトでOFFに出来るようになりました。
(っていうか、こんな所でデフォルト設定するなよ...)

(discussなので本当はdevの方が適切かもしれませんが)次のような感じです。
=
-- SRC680_m126/sw/source/core/bastyp/init.cxx.orig  2005-09-07
15:21:52.0 +0900
+++ SRC680_m126/sw/source/core/bastyp/init.cxx  2005-09-07
15:21:42.0 +0900
@@ -827,7 +827,7 @@
aAttrTab[ RES_PARATR_SCRIPTSPACE - POOLATTR_BEGIN ] =

new SvxScriptSpaceItem( TRUE );
aAttrTab[ RES_PARATR_HANGINGPUNCTUATION - POOLATTR_BEGIN ] =
-   
new SvxHangingPunctuationItem( TRUE );
+   
new SvxHangingPunctuationItem( FALSE );
aAttrTab[ RES_PARATR_FORBIDDEN_RULES - POOLATTR_BEGIN ] =

new SvxForbiddenRuleItem( TRUE );
aAttrTab[ RES_PARATR_VERTALIGN - POOLATTR_BEGIN ] =
=

尚、両端揃えに関してはまだ調査中です。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] BBSより・・・日本語 の両端揃えについて

2005-09-06 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

tgn1013 wrote:
まず、ソースレベルでやれることはあるのか。2.0の機能については、今年5月ぐ
らいに締め切られているで、オフィシャルな2.0に間に合わせることは残念なが
らできないと思います。昨年9月のOSCのころから、ずっとそう主張していたんで
すが、全く力が及びませんでした。
 
 ソースで対応する必要は全くありません!
いまごろ試してみたんですが、デフォルトでは
--
、
。
ー
あああー

--
という所(わかりやすく改行しています)が、スタイルの日本語の体裁で「句読点
のぶら下げを行う」のチェックを外すと、
--
、
。
あああ
あーああ
あーああ
--
なって希望の動作ということになるのでしょうが、これって影響を受けているの
は「句読点」ではないですよね。
肝心の「句読点」は全く影響を受けていないということは、バグ或いはこの「句
読点のぶら下げを行う」という表記の間違いということになると思いますので、
なんらかの修正は必要なのでは。

- 独自ビルド版に対応策を盛り込む
 
 どなたにどのようにお願いすればいいのでしょう。
(独自ビルドで、最近はWindows,Linuxに関してビルドしてUPしているのは私だけ
なので)
私ですね。

 プログラムを書く方で、印刷を少しご存じの方なら、すぐご理解頂けると思うの
 ですが、OOoのメンバーに理解頂だくほうほうが、分かりませぬ。
コードを書いていたのは若かりし頃なので今は書けませんので、あしからず。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] BBSより・・・日本語 の両端揃えについて

2005-09-06 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
[EMAIL PROTECTED] です。

Yoshiyuki Masutomi wrote:
 なって希望の動作ということになるのでしょうが、これって影響を受けているの
 は「句読点」ではないですよね。
 肝心の「句読点」は全く影響を受けていないということは、バグ或いはこの「句
 読点のぶら下げを行う」という表記の間違いということになると思いますので、
 なんらかの修正は必要なのでは。
もう一度試したら、今度は逆の動作をしました。
原因不明なので、この部分の発言はひとまずなかった事にして下さい。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] OOo addons 最新版 リ リース!

2005-09-05 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

AWASHIRO Ikuya wrote:
NSISは、Linuxでも動きましたかねぇ?
 
 いちおうビルドはできるみたいです。テストしたことはないですけど。
Windowsのみでは?

You can create a single installer that is compatible with Windows 95,
Windows 98, Windows ME, Windows NT, Windows 2000, Windows XP and Windows
Server 2003.

なんていうことも書いてありますけど。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] SRC680_m123 Upload

2005-08-16 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Yoshiyuki Masutomi wrote:
 SRC680_m124を待ちきれなかったので、m123をビルドしUploadしました。
 (とりあえずLinux版のみです、いつもの如くWindows版は未だビルド中...)
Windows版も今Uploadしました。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] SRC680_m123 Upload

2005-08-14 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

SRC680_m124を待ちきれなかったので、m123をビルドしUploadしました。
(とりあえずLinux版のみです、いつもの如くWindows版は未だビルド中...)

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



[ja-discuss] OOo_1.1.5rc2_Win32Intel_install_ja_curvirgo for QA Upload

2005-07-29 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

KB87を適用し、KB894391を適用していないXP SP2(ビルドした環境)でインス
トール確認とれたので、OOo_1.1.5rc2_src.tar.gzでビルドしたものをUploadし
ました。

尚、特別なsourceの変更はやっていません。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] Re: 1.1.5rc2

2005-07-26 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
[EMAIL PROTECTED](古っ) です。

Hirano Kazunari wrote:
 HamburgREはパラレルビルド、Pavelはシリアルビルドだ。
 Curvirgoさんもシリアルビルド。いけるかも。
関係ないと...
ちなみにここ最近のSnapShotは全てパラレルビルドしてます。
(というか、そうじゃないとビルドが通らないことがあるのです)

ここしばらく、1.1系はビルドしていないので多分patchをいくつか修正しないと
ならないでしょうし時間がかかるかも...

ということで少々お待ち頂くことになると思います。
(いつも「checkout  build」は週末からです)

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] SRC680_m112 Upload

2005-06-26 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgoです。

Yoshiyuki Masutomi wrote:
 1. 今回からはdebパッケージにもメニュー登録用のパッケージが含まれるように
 なりました。
 ただし、インストール確認はしていませんので結果報告頂けると助かります。
m112での変更点にミスがありdebパッケージがインストール出来ないことが判明
しました。
修正したものをUPし直しましたので、download済みの方は再度downloadし直して
ください。

以下は修正済のmd5sumになります。(確認に利用してください)
OOo_1.9m112_native_LinuxIntel_install_ja_curvirgo_deb_core.tar.bz2
md5sum : e7d5bb2f2ec2262a5c0f6c889de85998
OOo_1.9m112_native_LinuxIntel_install_ja_curvirgo_deb_other.tar.bz2
md5sum : fafe883d73f7986e57560f1be799ece2

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: [ja-discuss] フォントワークについて

2005-06-01 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgo$B$G$9!#(B
(B
(BNaoyuki Ishimura wrote:
(B $B3:Ev$9$k(B issue $B$,8+$D$+$i$J$+$C$?$N$G(B
(B 
(B http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=50157
(B $B$KF~$l$F$*$-$^$7$?!#(B
$BDI2CJs9p$9$kA0$K!"EPO?$5$l$F$7$^$$$^$7$?!#(B
(BWindows2000 + [EMAIL PROTECTED]o$KF|K\8lI=($5$l$k$3$H$r3NG'$7$^$7$?!#(B
(B
(B $B$A$J$_$K%F%-%9%H$r%(%G%#%C%H$9$k$H$3$m$GJ8;zNs$rA*Br$7$F(B
(B $BL@<(E*$KF|K\8l%U%)%s%H$K$9$k$H$$$&$N$,:#$N$H$3$m$N%o!<%/%"%i%&%s%I$G$7$g$&$+!#(B
$BF|K\8l%U%)%s%H$K$9$k$H$$$&$h$j!"%(%G%#%C%H$9$k$H$3$m$G!V(BFontwork$B!W$H$$$&(B
$BJ8;zNs$rF|K\8l$NJ8;zNs$K$9$k$H$$$&$3$H$G$9!#(B
(B
(B-
(BTo unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
(BFor additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] フォントワークについて

2005-06-01 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
[EMAIL PROTECTED]/FI$s$G$$$J$$$d$D(B $B$G$9!#(B
(B
(BYoshiyuki Masutomi wrote:
(B$B$A$J$_$K%F%-%9%H$r%(%G%#%C%H$9$k$H$3$m$GJ8;zNs$rA*Br$7$F(B
(B$BL@<(E*$KF|K\8l%U%)%s%H$K$9$k$H$$$&$N$,:#$N$H$3$m$N%o!<%/%"%i%&%s%I$G$7$g$&$+!#(B
(B 
(B $BF|K\8l%U%)%s%H$K$9$k$H$$$&$h$j!"%(%G%#%C%H$9$k$H$3$m$G!V(BFontwork$B!W$H$$$&(B
(B $BJ8;zNs$rF|K\8l$NJ8;zNs$K$9$k$H$$$&$3$H$G$9!#(B
$B!V%o!<%/%"%i%&%s%I!W8+2a$4$7$F$^$7$?!#(B
$B$3$NItJ,$OL5$7$H$$$&;v$G!#(B
(B
(B-
(BTo unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
(BFor additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] フォントワークについて

2005-06-01 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgo$B$G$9!#(B
(B
(BYoshiyuki Masutomi wrote:
(B $B$5$i$KDI2CJs9p$G$9!#(B
(B Linux$B$G$O!"%(%G%#%C%H$9$k=j$G$^$:F|K\8l%U%)%s%H$rA*Br$7H?1G$5$l$?;v$r3N(B
(B $BG'$7$F$+$iF|K\8lJ8;[EMAIL PROTECTED]>oI=<($5$l$k$3$H$r3NG'$7$^$7$?!#(B
(BWindows$B$N%U%)%s%H%7%9%F%`$K$h$C$FF|K\8lI=<($,$G$-$F$$$k$N$G$7$g$&$+!"$H(B
$B$=$s$J5$$K$J$j$^$7$?!#(B
(B
(B $B%G%U%)%k%H$G$O1Q8l%U%)%s%H$H$J$C$F$$$k1F6A$+$H9M$($i$l$^$9!#(B
(B $B$^$:$O!"$I$3$G%U%)%s%H;XDj$r$7$F$$$k$+3NG'$9$kI,MW$,$"$j$^$9$M!#(B
$B$9$3$7:.Mp$7$F$$$^$9!#(B
(B
(B1. $B%U%)%s%H%o!<%/%.%c%i%j$+$iA*Br!"J8;zNs$rF|K\8l$K$9$k(B $B"*(B 
$BI=<(IT2D$H$J$k(B
(B2. $B%U%)%s%H%o!<%/%.%c%i%j$+$iA*Br!"%U%)%s%H$rF|K\8l%U%)%s%H$K$7$F$+$iJ8(B
$B;zNs$rF|K\8l$K$9$k(B $B"*(B [EMAIL PROTECTED]oI=($H$J$k(B
(B3. 2.$B$N>uBV$+$iJL$NF|K\8l%U%)%s%H$KJQ99$9$k(B $B"*(B 
$B%U%)%s%H$NJQ99$,H?1G$5$l$J$$(B
(B4. 3.$B$N>uBV$+$iJ8;zNs$r%"%k%U%!%Y%C%H$N$_$NJ8;zNs$KJQ99$7!"%U%)%s%H$rJL(B
$B$NF|K\8l%U%)[EMAIL PROTECTED]":FEYF|K\8l$NJ8;zNs$K$9$k(B $B"*(B 
$BJ8;zNs$N%(%G%#%C%H(B
$B;~!"%U%)%s%H$rJL$NF|K\8l%U%)%s%H$KJQ99$9$kA0$N%U%)[EMAIL 
(BPROTECTED]($5$l$k$,(B
$BJ8;zNs$NJQ99$OH?1G$5$l$k!#$5$i$K!":FEYJ8;zNs$rJQ99$7$h$&$H$7$?;~$b%((B
$B%G%#%C%H;~$N%U%)[EMAIL PROTECTED]:!#(B
(B
$B$3$s$J>uBV$G$9!#(B
(B
(B-
(BTo unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
(BFor additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] 密室感と出版社の野心

2005-05-28 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgo$B$G$9!#(B
(B
(Bhare wrote:
(B $B!V8x3+M=Dj$,L5$$!W$3$H$NDj5A$O2?$G$9$+!)(B
(B 
(B [EMAIL PROTECTED],$C$F(B
(B $B!V%$%s%?!<%M%C%H>[EMAIL PROTECTED]>O$r8x3+$7$J$$!W(B
(B $B$H2r

Re: [ja-discuss] 出版物におけるユーザー会のクレジットについて(補足)

2005-05-27 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgo$B$G$9!#(B
(B
(BTakashi Nakamoto wrote:
(B $B$^$?!"!V6(NO!W$K8B$i$:$3$l$+$i(BOpenOffice.org$B$N=PHGJ*$,A}$($F$$$/$K$D$l$F!V4F(B
(B $B=$!W!VCx0!"0J2<$NI=8=$G%a!<%j%s%0%j%9%H$H$O!"%f!<%6!<2q%a!<%j%s%0%j%9%H$d(B
(Bdiscuss$B%a!<%j%s%0%j%9%H$J$I$r;X$7$^$9!#(B
(B
$B!V4F=$!W(B: 
$B%a!<%j%s%0%j%9%H$K$FJg=8$7$?J}!9(B($B$J$I(B)$B$,!V4F=$!W:n6H$r9T$C$?>l9g(B
$B!V6(NO!W(B: 
$B8x3+M=Dj$b$J$/!"<9I.l9g(B
$B!VCxl9g(B([EMAIL 
(BPROTECTED]"FbMF$r8x3+(B
$B$9$kI,MW$,$"$k(B)
$B!V8xG'!W(B: 
$B8x3+M=Dj$,$"$j!"<9I.l9g(B
(B
$B$J$I$H$$$C$?>l9g$KH/@8$9$k$b$N$H9M$($^$9!#(B
$BFbMF$N8x3+$b$J$7!"!V%f!<%6!<2q$b$7$/$O%f!<%6!<2q$K$FJg=8$7$?!W%a%s%P!<$,(B
$B<9I.$K;22C$b$;$:$K$3$l$i$NI=5-$r5v2D$9$k$3$H$O$"$j$^$;$s!#(B
(B
$B:#2s$N7o$K4X$7$F$O!"FbMF$N8x3+M=Dj$,$J$/<9I.%a%s%P!<$b8x$KJg=8$7$?$o$1$G(B
$B$J$$$,!"%f!<%6!<2q%a%s%P!<$,78$o$C$F$$$k$H$$$&>uBV$G$=$N$h$&$J?=$7F~$l$,(B
$B$"$C$?0Y!"!V$3$l$r$I$&$9$Y$-$+!W$H$$$&$3$H$+$i;O$^$C$?$b$N$G$9!#(B
(B
$BFbMF$N8x3+M=Dj$,$"$j<9I.%a%s%P!<$b8x$KJg=8$7$F7H$o$C$F$$$k>l9g(B($B$3$N>l9g(B
$B$O(BOK)$B$d!"FbMF$N8x3+M=Dj$,$J$/<9I.%a%s%P!<$,7H$o$C$F$$$J$$>l9g(B($B$3$N>l9g$O(B
(BNG)$B$O!"(BOK$B$+(BNG$B$H($7$+H/@8$;$:LdBj$O$J$$$N$G$9!#(B
$B$G$9$+$i!"(B
(B
(Bhare wrote:
(B $B!!>/$J$/$H$b!V6(NO$N5AB_$7!W$K$OH?BP!#(B
(B
(BNakano wrote:
(B $BA0;H$o$;$F!W$C$F$*4j$$(B
(B $B$5$l$k$s$G$9$+!)!VCxA0;H$o$;$F!W$C$F$J(B
(B
$B$3$&$$$C$?;v$r5v$9$+$I$&$+$H$$$&$3$H$G$O$"$j$^$;$s!#(B
$B!V(BOK$B$H(BNG$B$N4V$N%0%l!<%>!<%s$NH=CG4p=`$K4X$7$F9-$/0U8+$rJg=8$7$F$$$^$9!W$H(B
$B$$$&$3$H$G$9!#(B
(B
(B
(B# $B;d$N4*0c$$$d!"I=8=$,$"$$$^$$$Gl9g!"[EMAIL PROTECTED](B>> $BB>$N1?1D%a%s%P!<$NJ}!9(B
(B
(B-
(BTo unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
(BFor additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] 「ドキュメントの種類」の文字化け

2005-05-04 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgo$B$G$9!#(B
(B
(BYoshiyuki Masutomi wrote:
(B $B3NG'$7$?=j!"(Bm95$B$+$i(Bm98$B$^$G$NJQ99$K$h$j!"(Blocalize.sdf$B$N%G!<%?$r%^!<%8$9$k(B
(B $B:]$KJ8;z2=$1$r5/$3$7$F$$$k$h$&$G$9!#(B
(Bm97$B$K$*$1$k(Bfilter/source/config/tools/utils/FileHelper.java$B$KBP$9$kJQ99(B
$B$K$h$C$FH/@8$9$k$3$H$r3NG'$7$^$7$?!#(B
$B0J2<$,$=$N(BIZ$B$K$J$j$^$9!#(B
(Bhttp://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=47000
(B
(B-
(BTo unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
(BFor additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] 「ドキュメントの種類」の文字化け

2005-05-04 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgo$B$G$9!#(B
(B
(B[EMAIL PROTECTED](B
(BYoshiyuki Masutomi wrote:
(B $B0J2<$,$=$N(BIZ$B$K$J$j$^$9!#(B
$B0J2<$,$=$N;~$N(BIZ$B$K$J$j$^$9!#(B
(B
$B$G$9!#(B
(B[EMAIL PROTECTED]"(BIZ$B$7$F$$$^$;$s!#(B
(B
(B-
(BTo unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
(BFor additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

[ja-discuss] 「ドキュメントの種類」の文字化け

2005-05-03 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgo$B$G$9!#(B
(B
$B:#2s$N(BTCM$B%F%9%H$K$O4X78$"$j$^$;$s$,!"(Bm98$B$K4X$7$FI8Bj$NMM$JJs9p$,$"$j$^$7$?!#(B
(B$B%I%-%e%a%s%H$NA0$rIU$1$FJ]B8(B-$B%U%!%$%k$N

Re: [ja-discuss] ■ MLの参加方法■

2005-04-29 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgo$B$G$9!#(B
(B
(BHirano Kazunari wrote:
(B http://ja.openoffice.org/
(B $BF|K\8l%H%C%W%Z!<%8$K(B
(B http://ja.openoffice.org/servlets/ProjectMailingListList
(B $B$3$3$X$N%j%s%/$,$J$$!#(B
$B:G6a$3$l$rC5$7$F$$$F8+$D$+$i$J$+$C$?$s$G$9!#(B
(B
(B $BB>$N%M%$%F%#%V%i%s%2!<%8%W%m%8%'%/%H$N%5%$%H$K$O$"$j$^$9!#(B
(B $B$I$&$7$F$+$J!#(B
$B%j%K%e!<%"%k8e$+$i$?$I$l$J$/$J$j$^$7$?!#(B
$B$=$l$^$G$O!"%H%C%W%Z!<%8$K%j%s%/$,$A$c$s$HB8:_$7$F$$$?$s$G$9$1$I(B...
(B
(B-
(BTo unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
(BFor additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] TCMテストでのfail報告。

2005-04-28 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgo$B$G$9!#(B
(B
(BMasaya Kimoto wrote:
(B $B$3$3$G!"(BWriter/[EMAIL 
(B PROTECTED]"%m%0$N(B[$B%F%-%9%H(B]$B$KA*Br$7$F$$$k(B
(B $B%F%-%9%H$,%3%T!<$5$l$F$$$^$9$,!"(BImpress/Draw$B$G$O6uMs$K$J$C$F$$$^$9!#(B
(B $B6uMs$N$^$^(BURL($BNc!'(Bhttp://oooug.jp/)[EMAIL 
(B PROTECTED](B[$BE,MQ(B]$B$9$k$H(B
(B $B85$N%F%-%9%H(B($BNc!'F|K\8l(B)$B$O(BURL($BNc!'(Bhttp://oooug.jp/)$B$KCV$-49$o$C$F(B
$B$3$N3NG'$r$7$F$$$?;~$K5$$E$-$^$7$?$,!"%O%$%Q!<%j%s%/$N

Re: [ja-discuss] 第三回 TCM テスター募集 (for RC)

2005-04-25 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgo$B$G$9!#(B
(B
(BNaoyuki Ishimura wrote:
(B 2.0 $B$NF|K\8l(B UI/OLH 
(B $B$NIJe$5$;$k:G8e$N%A%c%s%9$+$b$7$l$^$;$s!#(B
(B $B$<$R$46(NO$*4j$$$7$^$9!#(B
(BTCM$B$K$O;22C$G$-$^$;$s$,!"[EMAIL PROTECTED](B
$B%Z!<%8=q<0$NMQ;f%5%$%:$G0l$D8+IU$1$^$7$?!#(B
$B0J2<$O!"(Blocalize$B%3%^%s%I$GH4$-=P$7$?$b$N$G$9!#(B
(B
$B8m(B)
(Bsvx source\dialog\page.src  0   itemlist
(BRID_SVXSTRARY_PAPERSIZE_STD 19  0   ja  
$B4D6-(B #6?  20050425 21:29:50
(B[EMAIL PROTECTED](B)
(Bsvx source\dialog\page.src  0   itemlist
(BRID_SVXSTRARY_PAPERSIZE_STD 19  0   ja  Env #6  
(B20050425 21:29:50
(B
$B$I$J$?$+!"(BIZ$BEPO?$*4j$$$7$^$9!#(B
(B
(B-
(BTo unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
(BFor additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] Windowsスタート-プログラム-アプリ名

2005-04-23 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgo$B$G$9!#(B
$B0zMQ$,=gITF1$K$J$j$^$9$,(B...
(B
(BHirano Kazunari wrote:
(B $B%i%s%2!<%8%Q%C%/$O$3$3$rBP>]$K$7$F$$$J$$$N$+!#(B
(B $B%W%i%C%H%U%)!<%`$G0[$J$k$N$+!#(B
(B $BB>$N%W%i%C%H%U%)!<%`!"[EMAIL PROTECTED];R$O$$$+$,$G$7$g$&$+!#(B
$B<+J,$G%S%k%I$7$?(BLinux$BHG$G$O!"!V(BOpenOffice.org 1.9 
$B%W%j%s%?$N4IM}!W0J30$O(B
$B%"%k%U%!%Y%C%HI=5-$G$9!#(B
$B%=!<%9$r8+$k$H!"!V(BOpenOffice.org 1.9 [EMAIL PROTECTED](B
$B%G!<%?$O$"$j$^$;$s$G$7$?!#(B
$B4pK\E*$KJQ$o$j$O$J$$$H;W$o$l$^$9$,!"(BWindows$B$O%S%k%I$NF0:n$,B?>/0c$&$N$G(B
$B3NG'$7$F$$$^$;$s!#(B
(B
(B $B%9%?!<%H(B-$B%W%m%0%i%`(B-OpenOffice.org 1.9.95
(B $B$rA*Br$9$k$H!"(BOpenOffice.org$B$N3F%"%W%jL>$,1Q8l$K$J$C$F$$$^$9!#(B
(B $B$3$3$rF|K\8l$K$9$kJ}K!$,$"$j$^$7$?$C$1!#(B
(Blocalize.sdf$B%U%!%$%k$K(Bja$B$N%G!<%?$rDI2C$7$F$_$^$7$?$,F|K\8lI=5-$K$O=PMh$^(B
$B$;$s$G$7$?!#(B
(B[EMAIL PROTECTED]l9g!"%G![EMAIL PROTECTED]/$b$/[EMAIL 
(BPROTECTED],I,MW$J$h$(B
$B$G$9!#(B
(B
(B-
(BTo unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
(BFor additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] Wikiも荒れてたらしい。Re: [ja-discuss] bbs、荒れています

2005-03-30 スレッド表示 Yoshiyuki Masutomi
curvirgo$B$G$9!#(B
(B
(BMasahisa Kamataki wrote:
(B [EMAIL PROTECTED]"(BMicrosoft_Visual_C++_Toolkit_2003$B$O!"(B3/[EMAIL 
(B PROTECTED]($i$l(B
(B $B$?$h$&$J$N$G!"(B1/3$B$N$b$N$GI|5"$7$^$7$?!#$5$i$K!"JL%Z!<%8$K$7$?$N$G!"E:(B
(BMicrosoft Visual C++ Toolkit [EMAIL PROTECTED]"[EMAIL PROTECTED](B
$B49$($i$l$kA0$K;d$,:o=|$7$^$7$?$,!"(B3/18$B$KI|3h$7$F(B($B$+$DFbMF$,4X78$J$$$b$N(B
$B$K$J$C$F(B)$B$$$?0Y:FEY;d$,:o=|$7$^$7$?!#(B
$B$3$N0Y!"I|5"$5$;$kI,MW$O$"$j$^$;$s$N$G;d$N$[$&$G$b$&0lEY:o=|$7$^$9!#(B
(B
(B-
(BTo unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
(BFor additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

  1   2   >